米「文在寅政権、GSOMIAうそ」

 米国務省と国防総省は22日(現地時間)、青瓦台の韓日軍事情報包括保護協定
(GSOMIA)破棄決定に対して一斉に「文在寅政権(Moon administration)に強い
懸念と失望を表明する」との見解を明らかにした。米国が公式論評で「ROK(韓国)」
と呼ばずに「文在寅政権」と呼ぶのは非常に異例なことだ。
 これについてトランプ政権の高官は本紙に「(GSOMIA破棄が)文大統領の決定だ
ということに焦点を合わせるためのものだ」と説明した。それだけ米国が文大統領と
青瓦台に強い不満を持っているという意味だ。
 カナダを訪問中のマイク・ポンペオ米国務長官は同日、「我々は、韓国が(日本
との)情報共有合意に対して下した決定に失望した。両国関係を正確に正しい所に
戻すよう望む」と述べた。韓国の決定について遺憾の意を表し、これを覆すよう
求めたものだ。

 米国務省は本紙に送った論評で、「米国は文在寅政権に対し、この決定が米国と
我が国の同盟国の安全保障利益に否定的な影響を与えるということを繰り返し
明らかにしてきた。(この決定は)北東アジアで我々が直面している深刻な
安保的挑戦に関して、文在寅政権の深刻な誤解を反映している」と述べた。
米国防総省も報道官の論評として「文在寅政権に強い懸念と失望を表明する」と
述べた。米政府が韓国に不満の意を表す際、「韓国政府」ではなく「文在寅政権」
という表現を使うのは非常にまれである。2017年の終末高高度防衛ミサイル(THAAD)
配備撤回問題時も、米国務省は「韓国(ROK)政府に聞いてほしい」などと言って
いたが、「文在寅政権」という表現は使わなかった。
 トランプ政権の高官はまた、青瓦台がGSOMIA破棄について「米国が理解を示した」
と説明したことに関して、本紙に「うそ(lie)」だとして、「明確に言って事実
ではない。ここ(駐米韓国大使館)とソウルの(韓国)外交部に抗議した」と
語った。記者の質問に答えたものだが、「うそ」という表現を使ったのも極めて
まれなことだ。(略)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/08/24/2019082480005.html