X



ガルマは何でシャアに裏切られたのか分からなかったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天王星(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/08/16(金) 20:30:36.71ID:7zuU/72n0?PLT(12100)

漫画原作のほうは読んでないんですが、今回アニメ化された部分だけでも「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」
(以下オリジン)は、1979年に最初に放送された「機動戦士ガンダム」(以下ファースト)と話の辻褄つーかイメ
ージとあわないなと思えるところがいくつもありました。

ジオン・ダイクンはあんなにヒステリックだったのか?

後継者にデギンを指名したのはジオン・ダイクンではなかったのか?

ギレンとキシリアはあんな昔から仲悪かったのか?

ジンバ・ラルはあんなに低能そうだったのか?

連邦軍がMSの有用性を革新したのはルウム戦役と言われていたがなんであんな以前からガンタンクが存在
するんだ?しかもサイド3に。同じくなぜ一年戦争以前からガンキャノンの量産があんなに行われているんだ?

ガルマおぼっちゃますぎないか?ファーストでシャアと再会したときの態度と違いすぎないか?

そもそも全体的にコミカル描写すぎないか?

https://blogos.com/article/398236/
0481天王星(埼玉県) [MX]
垢版 |
2019/08/17(土) 09:55:35.15ID:H0r3BapV0
>>467>>472
むしろ見せしめの為の儀式だから
まず パパ ババァ 眉無し ツギハギの4人が存命の間に真っ先に殺す必要があった(´・ω・`)
0482ジュノー(東京都) [TN]
垢版 |
2019/08/17(土) 09:56:48.47ID:Ed2ks0+20
ジオンダイクンのいまわの際は初めのTVシリーズであったような
ダイクンは最期にデギンに何か言ったけどよく聞こえなかった
デギンは自分に跡を継がせると言っている、と言った
とかそんな感じだったような

その時居合わせたのはザビ家とジンバラル
でシャアやセイラはいなかったような
0483大マゼラン雲(東日本) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 10:03:48.74ID:p6Fu4W6Q0
シャアも言ってたけどダイクンが宇宙移民の方が地球人より優れてるとか言っちゃったから、
ギレンみたいなのがのさばる羽目になったんだよな
だからテレビシリーズでは描かれてないけどやっぱ元からオリジンみたいなイカレた奴だったんだろ
0485冥王星(茸) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 10:28:25.23ID:cpc1LmZa0
デギン「ダイクン、何か言い残すことは?」

ダイクン「ば、バラのつぼみ」
0486シリウス(東京都) [VN]
垢版 |
2019/08/17(土) 10:48:06.03ID:j9WwhhWf0
親父にもぶたれたことないのにって、サイド7で警備兵にぶたれてね?
0487フォーマルハウト(千葉県) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 11:08:10.81ID:BnhnUMXk0
>>170
初期型ガンタンク他にも四機のメカがあって合体して
身長57メートル、体重550トンのスーパーロボットになるのかよ。

>>397
生き残ったが巻き込みを食らったドズル…。
0488白色矮星(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 11:19:08.00ID:8fdohNkb0
>レンとキシリアはあんな昔から仲悪かったのか?

高校生の時から仲が悪かったって聞いたぞ
0490土星(静岡県) [CA]
垢版 |
2019/08/17(土) 13:14:09.73ID:P2AaSlpE0
>>472
イセリナとの結婚を認めてくれなかったらザビ家を捨てるとまで言ってるくらいだから
他の兄弟と比べてザビ家てのにそれほど執着してないか極度のロマンチスト
どっちにしろジオンの正当な後継ぎが存在するとなると
案外あっさりとキャスバルこそトップに立つべきって考えに走りそうな気もする
でもキシリアに逆らえない所もあるからなあ
0491ウォルフ・ライエ星(愛知県) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 13:15:06.39ID:mNEqjQ0/0
>>422
テムさん酸素欠乏症であんなイメージだけど実際エリートの天才技術者で息子にもそれなりに尊敬されて居たろうし有能な人だよな
0492テチス(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 13:34:53.33ID:26p9jzd00
>>491
有能な技術者でありつつ宇宙開発現場を息子にも見せたいロマンチスト
その息子をひとりで育てる意地もある努力の人が
軍としても優秀な開発技官として敬意を著したくても
名誉の戦死じゃないから特進も付けられず困ったかも

あんな尻軽で自己中嫁と結婚しちゃったのは優秀な理系あるあるネタw
あんな嫁、旦那に尽くさない息子も平気で手離す女に
軍人恩給(エリート軍属だから多分高額)が遺族年金として支払われるのは理不尽
0494パルサー(茸) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 14:20:16.01ID:WK2kSijU0
間抜けのシャアに殺られる役だから
さらに間抜けになってるよな
富野の筋では一応みんな格好がついてるけど
オリジンだと生臭い
0495カロン(SB-Android) [TW]
垢版 |
2019/08/17(土) 14:53:25.68ID:yTTxsqEA0
オリジンってスターウォーズ123みたいなヤツか
0496フォボス(茸) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 15:13:31.38ID:z7xFUEFs0
オリジン、ホワイトベース発艦あたりまでやってほしかったな、せめて
0497天王星(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/08/17(土) 15:16:10.59ID:cq+1EoH50
ガルマ死んだのってあんま意味ないよな。
むしろシャアからしたら操りがいのある手駒失ったみたいなもんで。

加害者の子孫は加害者じゃねーよ。
0498アルビレオ(地図に無い島) [NP]
垢版 |
2019/08/17(土) 15:21:11.36ID:TmLWg7Kj0
>>288
歯、買ったな!(ガンダムさん)
0499シリウス(愛知県) [TR]
垢版 |
2019/08/17(土) 15:23:03.58ID:w90ojxuY0
ガルマは権力者の倅としてはあまりにピュアすぎた
0504オベロン(東京都) [TN]
垢版 |
2019/08/17(土) 16:43:01.66ID:SWkYYoo+0
ガルマだからさ
0505アルファ・ケンタウリ(京都府) [KR]
垢版 |
2019/08/17(土) 17:12:27.26ID:nsccKdyM0
ms開発史としては面白いよね
戦車対抗でガンタンク
ガンタンク対抗でガンキャノンと進化してたのが
ザクが出てきたので純msキラーのガンダムになる
テムレイがほとんど話の軸になってるし
安彦としてはかなり自分を投影してる
アムロもニートの実子のせいでリアルになりすぎてるしw
0506ブレーンワールド(おにぎり) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 17:37:41.14ID:4toGjWZp0
ティムレイは、日本軍で日夜人を殺す方法を考えて
科学者やってたハゲの親父がモデルだったような気がするが
オリジンだと安彦ポジなのか。
0507アルゴル(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 17:44:50.26ID:kcEPXKz60
>>1
オリジンでアムロが連邦の人に殴られてたのが衝撃だった
ブライトさんが初めてじゃなかったのかよ
0508ハレー彗星(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/17(土) 17:53:34.77ID:yYJvwO7Y0
月面でシャアザク+黒い三連星ザク+ランバラル偽グフのMS5機で生身の博士1人に襲いかかるのは何か意味があったの??
0509テンペル・タットル彗星(日本) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 18:03:32.68ID:ZVR7a5N10
ガルマを生かしておいて骨肉の身内争いに誘導して最後乗っ取ればよかったのにね
0510ニクス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 18:11:29.98ID:CjTcqqun0
>>508
ミノフスキー博士が亡命したらジオンのMS以上の性能を持った連邦製MSに物量で押し切られるのが分かっていたから必死だった
0511アンドロメダ銀河(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 18:23:44.36ID:lHJ6boej0
コロニー落として戦況はジオン有利と世間は考えていたし。やはり怠慢、油断、傲慢、自己中心性があったと認めざるを得ない
0512リゲル(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/08/17(土) 18:35:11.32ID:g9JoEqng0
今だに「払ったなシャア」とかが特に説明抜きで宣伝で使えるという

作り話として世に残るこの感じってシェークスピアとかも昔はこんなノリで
語り継がれて言ったんかね
0513ミマス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 20:08:11.94ID:qPflBVV80
今見るとアムロの青さが微笑ましい
かわりにシャアがきっつい
特に逆シャアは暗澹たる気分になる
0514クェーサー(茸) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 20:30:24.45ID:2v4BsZhV0
連邦のティアンムとかエルランってどうでも良いのはオリジン初出なんだなw
0516かみのけ座銀河団(空) [RU]
垢版 |
2019/08/17(土) 20:36:43.43ID:Yx1RfuWi0
セイラが感情的すぎ
ドズル、ガルマ、ランバラルが
明るすぎ
女性キャラの乳でかすぎ
キャラ設定がおかしい
0517アクルックス(大阪府) [FI]
垢版 |
2019/08/17(土) 20:43:07.04ID:Hn32g8ML0
ヤマト2199レベルのリメイクなら観てみたい
出渕さんはやりたがらないだろうけど
0519金星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 20:44:13.21ID:hTIYIAXp0
ガンダム30thのゲーム動画あるやん
ア・バオア・クーのやつ
あのレベルでいいんだわ
0520アルビレオ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 20:50:43.95ID:EhlvXg8Q0
>>517
出渕さんが嫌いなガトランティス編終わったから
出渕さんに改めて暗黒星団帝国編をやって欲しい
2202の福井と小林誠の残留はナシで
0521アクルックス(大阪府) [FI]
垢版 |
2019/08/17(土) 20:57:10.62ID:Hn32g8ML0
>>520
ああゴメン書き方悪かった
ガンダムファーストを出渕さんにリメイクしてほしいんだ
ヤマトは白色彗星以降は個人的にイマイチだったんでイラネ
白色彗星を2199レベルで再リメイクしてくれるなら嬉しいw
0523アルビレオ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:03:29.27ID:EhlvXg8Q0
>>521
出渕さんにやって欲しいのはやまやまでやってくれても
今度はスポンサーの意向が…
実質オリジンアニメの続きで、原作:安彦オリジンという
レールの上でやらざるを得ないからね。
0524ポルックス(静岡県) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:16:18.50ID:oDqUwZDh0
>>521
いらない改変ばっかされるぞ
まずミノフスキー粒子は抹殺だな
0525キャッツアイ星雲(光) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:31:50.71ID:DV1A3dB+0
>>522
ランバラルや黒い三連星ってものすごくMS乗りとしてキャリアがあるように思われてるが、ザクの開発から辿ると実際は飛行機みたいなのに長く乗ってただけじゃないのか
0526ニクス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:42:48.69ID:CjTcqqun0
出渕裕は好きだけどガンダムとは相性悪いと思うんだよね
0080と逆シャアのMSなんて肩幅広くて胴が太くて短いわ、脚は異様に長いわでアンバランスだし
オリジナルのケンプファーは系統無視したレイバーもどきだし
そもそもMSにブチ穴入れるなと言いたい
0527ウォルフ・ライエ星(愛知県) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:46:21.88ID:mNEqjQ0/0
>>525
一年戦争で実践投入されたMSでWBは最後の半年とかしか戦ってないんだよな
エースパイロット連中は基本的に全員経験より天才だろう
0528イオ(群馬県) [JP]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:50:46.11ID:u8jNxDUC0
ランバ・ラルに原作の脂ぎっててギラギラしてるかっこいいおっさんぽさが皆無だった
0529ディオネ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:56:00.43ID:YZ/OfZW70
ランバラル一つとっても富野の方が遥かにカッコ良く表現出来てる
歴戦の勇士、現場叩き上げの軍人、ゲリラ屋
部下からの信頼も厚く頼れるボス
安彦のランバラルには何にもない空っぽ
0530かみのけ座銀河団(空) [RU]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:58:03.75ID:Yx1RfuWi0
ハモンも下品だしな
0531ビッグクランチ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:58:46.71ID:l/LswEm60
>>457
違う意味で衝撃だった
ガルマとイセリナの声優といえば
当時のアニメの主役とヒロインの代名詞だったから
0534オベロン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/17(土) 22:05:29.80ID:ImQxUl090
>>108
父親が身内であるザビ家の裏切りで殺されたから
その意趣返しで身内のジオン士官に殺されるザビ家をやりたかったのかなと
シャアのねじくれた性格の表れ
0535百武彗星(京都府) [IT]
垢版 |
2019/08/17(土) 22:12:15.79ID:d0uWzmCm0
>>108
それやと一家皆殺しわできひんやん(´・ω・`)

一人一人、自分の手で、殺したいんよ(´・ω・`)

そして見届けたいんよ(´・ω・`)
0536ポルックス(茸) [FR]
垢版 |
2019/08/17(土) 22:15:52.39ID:njY4Cw7W0
つうか戦乱が好きなんだよ
連邦軍にいたんじゃ戦乱は起こせないだろ
好戦的空気が強くまだ組織がしっかりしてないジオン軍なら成り上がって戦乱を巻き起こせる
0537環状星雲(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/17(土) 22:19:58.87ID:cIjIiofR0
>>531
「諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ!何故だ!」
「坊やだからさ」
ってセリフはだからこそ今見る以上に暴力的な意味を持つし
その後ガンダムは過去のすべてのSFアニメをリアルで葬り去ってしまう
どのくらい意図的だったのかは知らんけどw
0538百武彗星(京都府) [IT]
垢版 |
2019/08/17(土) 22:21:58.14ID:d0uWzmCm0
ダイクンがヒステリックなんわキリスト的な殉教者像に寄せたんやろ(´・ω・`)

ジオニズムってシオニズムと語感が似てるしな(´・ω・`)

ジンバ・ラルわ晩年やん(´・ω・`)

若いころわランバみたいな優秀な人やったんやろ(´・ω・`)
0539ニクス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 22:22:18.79ID:CjTcqqun0
>>536
そうじゃなくて人類のニュータイプ化を促す狙いがあった
だからアクシズを地球に墜として強制的に全人類をスペースノイド化させようとした訳で
戦乱は単なる過程に過ぎない
0540百武彗星(京都府) [IT]
垢版 |
2019/08/17(土) 22:25:56.52ID:d0uWzmCm0
基本的にシャアって「みんな死ね」って思ってるよね(´・ω・`)

インテリでそれなりに社会のこととか考えて活動してるけど、腹の底に虚無がある(´・ω・`)

それが逆シャアで本性を現すんよ(´・ω・`)
0542百武彗星(京都府) [IT]
垢版 |
2019/08/17(土) 22:29:27.11ID:d0uWzmCm0
スペースノイド云々とかわ半分本気やけど、半分わ道化よ(´・ω・`)

そーしたほーがいーけど、そーなるとわ信じてない、だからみんな死ね(´・ω・`)

なんよ(´・ω・`)
0544百武彗星(庭) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 22:32:45.30ID:c0uFVlep0
シャアはララァ殺された恨みで、ジオン国民やクェスを利用してアクシズ地球に落とす嫌がらせしてただけだよ
基本的にアースノイドもスペースノイドも関係なく大衆を見下してるから、利用することも粛清することにも躊躇ない
アムロとのレスバでその辺りはちゃんと説明してる
0545土星(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 22:35:44.14ID:xO+KJqTB0
クワトロ時代が妙に人間臭かったからな、基本的にアタマのおかしい人で一貫
0546シリウス(空) [DE]
垢版 |
2019/08/17(土) 22:43:42.70ID:0wJs5HHQ0
確かにジンバ・ラルはもうちょい冷徹な狂信者ってイメージだったな
茶風林使ってることで、「本当は誰にやらせたかったのか」が分かるのは面白いけどw
0547ニート彗星(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2019/08/17(土) 22:53:58.74ID:TquyTLyU0
ファースト>>士官学校出てからカリフォルニアでの再会まで会ってない
オリジン>>叙勲式で会ってる

ファースト>>アムロとの会敵で「史上初のMS同士の戦闘」をしたことになってる
オリジン>>ミノフスキー博士争奪戦で月面上でザクとガンキャノンで闘ってる

つまり、オリジンはデタラメ。
0548ダークエネルギー(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 23:12:47.91ID:JMTOxWqH0
一年戦争て呼称に縛られ過ぎて色々おかしな事になってる
ファーストでは膠着状態に陥って8ヶ月?でガンダム登場だったっけ?
小競り合いしかしてないこの期間を皮肉を込めて一年戦争と呼ぶ的な設定にして
実際の戦争は足掛け5、6年続いた感じにでもしとけば良かったのに
0549ニクス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 23:40:44.40ID:CjTcqqun0
>>541
ジオン軍は実力至上主義で能力が高けりゃ多少の融通が利いたんだよ
極端な例だとマ・クベなんて自分専用のワンオフ機作らせたりしたし
0553子持ち銀河(光) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 00:08:55.06ID:H0idHQkU0
マクベなんてなんの功績もないのにあの地位でスカウトされてるからな
地球で美術品でも鑑定するためだけに雇われたようなもんだろ

ガルマより後に入って同階級の大佐
しかも叩き上げでも元軍人でも英雄の息子でもない
どんな出世コースに乗せたらあんなことになるんだよ
0556アークトゥルス(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/08/18(日) 00:38:48.05ID:pDQj77/W0
>>550
ギャンのプラモの箱の横にはゲルググとコンペやって負けたと書いてあって
それがいつの間にか公式設定になったけど

放送で「ギャンは私用に開発していただいたMSだ」ってはっきり言ってるからな
「プラモの箱の横の文章書く仕事してる人」の作った設定より
原作者が作った設定を事実としたいわ
0558アンドロメダ銀河(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 01:42:09.32ID:pik7zUZN0
あれは盾ではない
盾型の頑丈な大型ミサイルポッドだ
0560アルファ・ケンタウリ(日本) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 02:33:43.13ID:fqI3Ypte0
てかそもそも、オリジンとファースト全然違うじゃん、統合性も取れてないし!
って言い出す自体おかしいと思うんだが・・・元々そういうもんだろオリジンは
0562ガニメデ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 02:58:56.18ID:byyN1Ksq0
>>556
あれ思ったけど、あの二機のイメージは剣術だよな
ギャン←西洋風
ゲルググ←日本風

ギャンは構えと突きのフェンシングスタイルだし、ゲルググは薙刀で道着付けた袴スタイル風だし
0564エイベル2218(広島県) [GB]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:35:10.25ID:R3vP5Mep0
やはり、キャスバルの童貞は、キシリア姐さんに奪われたの?(*´д`*)ハァハァ
0565ビッグクランチ(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:35:56.59ID:D0JF1VYZ0
以前の安彦絵は画集買っちゃうくらい好きだったんだけど、漫画でオリジン描き始める
少し前くらいか… どのキャラも六角形の目に間の抜けた馬面、何か収まり悪く体の軸線が
片側に酷く傾いてる絵ばかりで魅力を感じなくなった
昔はそういう”ぶれ”も絵に色気を醸し出す要素だったんだけどなぁ

話作りがつまらないのは相変わらず
0566エイベル2218(広島県) [GB]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:36:44.44ID:R3vP5Mep0
>>563
「実は、この人もこの人もこの人も、皆知り合いでした。」ってのが、不自然すぎるとおもうのだが…
0567アリエル(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:40:30.55ID:mTBbXh130
>>566
実際全く関係ないのがリアルだけど、それだと登場人物全員分の過去話を個別に作らなきゃならないだろ?
んな面倒だし、しかも何の伏線にもなりゃしないからなぁ
0576パラス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 11:35:52.98ID:CB6QUYrG0
キャスバルの初めては娼婦設定のあるララァが超絶テクで奪ったんじゃねーの?
0577子持ち銀河(光) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 11:38:54.88ID:H0idHQkU0
>>568
ドラゴンボールは鳥山が監修した話しか正史ではないよ
バーダック関連は本編の漫画で話が少し出たの以外は同人誌みたいなもん
映画ブロリーでの話も劇場版以外にも出てきたら正史になるかも知れんけど

ちなみに聖闘士星矢や北斗の拳も混同する人多いけど
車田御大や原さんが書いた話が正史で他は同人扱い
0579リゲル(福岡県) [JP]
垢版 |
2019/08/18(日) 11:45:16.42ID:qhmBO4xd0
ユニコーンは逆シャアのパロディだけど

宇宙から落下する場面と

逆に宇宙に上がる場面だけは

かなりよく出来てた

後、シャア(の亡霊)を葬ったのも功績

いつまで池田秀一にシャアやらすんだって話だよ

リアルで亡霊になっとるやんけ

ユニコーンのイラスト変わったのも

そこら辺の問題やろ

つーか、ガンダム自体終わらせろ

NTで悪役が言ってたのが全て

いつまで奇蹟見せる為に戦争するんだよ
0580子持ち銀河(光) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 12:45:19.07ID:H0idHQkU0
>>578
劇場版はその後、続き物がある場合におかしい事になるケースがあるからね

バーダック自体は鳥山がテレビスペシャルから逆輸入で問題ないよ
ブロリーも最新のブロリーは鳥山産であれが正史扱いで良い

ただ、バーダックが超サイヤ人とかゲームの超サイヤ人3ブロリーとかは全部同人レベルで
正史として扱うのは無理があるからね
0581子持ち銀河(光) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 12:47:18.23ID:H0idHQkU0
NTが起こした超現象をサイコフレームのせいに押し付けたから
特に説明なしの超現象オンパレードになってしまったのは残念だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況