X



南米がアメリカみたいに発展できなかった理由って何?同じ白人の移民国家なのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352アリエル(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 02:07:58.91ID:W2TFWPT20
南米は原住民が多いよ
インディアン殺しつくしたアメリカ合衆国と一緒にするなよ
USAは先住民の聖地や村や自然信仰動植物利用を無視して開発しまくれたから発展したように見えるだけだよ
0353アリエル(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 02:09:37.46ID:W2TFWPT20
アマゾンの裸族の皆さんは別に発展したいと思ってないから
0354フォボス(大阪府) [CH]
垢版 |
2019/08/17(土) 02:13:27.20ID:R72Zb3KA0
殺しつくしたって今カジノやってぶくぶく太ってるじゃんインディアンw
0355アリエル(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 02:21:15.28ID:W2TFWPT20
>>354
リザベーションじゃ生業が成立しないからじゃん
0357フォボス(大阪府) [CH]
垢版 |
2019/08/17(土) 02:25:41.63ID:R72Zb3KA0
普通に200以上の部族がいるのにどこが殺しつくした?
日本語不自由だなキムチか?
0358フォボス(大阪府) [CH]
垢版 |
2019/08/17(土) 02:27:58.38ID:R72Zb3KA0
殺しつくしたってのはな朝鮮半島にいた人間皆殺しにして乗っ取ったエベンキや北海道のアイヌのことをいう
0359アリエル(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 02:41:03.11ID:W2TFWPT20
南米のペルーでは人口の82%が先住民の血を引いているが
アメリカ合衆国で先住民の血を引いている人間は人口の1.7%である
0360ソンブレロ銀河(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/08/17(土) 02:43:40.71ID:8tGxzJrp0
マフィアが麻薬で大儲けして国家より強くなったから
0361フォボス(大阪府) [CH]
垢版 |
2019/08/17(土) 02:48:25.45ID:R72Zb3KA0
アメリカは先住民絶滅させたとか黒人奴隷使ったのアメリカだけだとかすぐばれる嘘つくのがぱよちん
南米の黒人はどこから来たと思ってんだこいつら
0363冥王星(家) [KR]
垢版 |
2019/08/17(土) 02:50:25.86ID:Gw56m9k40
ラテン系見てると俺らは単に環境に左右されるだけの存在やで
主義主張とかアホらしくなるわ
0364ニクス(四国地方) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 02:52:45.05ID:83+ecKHX0
上でカトリックプロテスタントって言ってるけどそんな宗教で分析するほど今時宗教強くねえよ
0365まゆゆ大好き(空中都市アレイネ) [GB]
垢版 |
2019/08/17(土) 02:53:57.96
アメリカみたいに原住民をジェノサイドしなかったから
0366フォボス(大阪府) [CH]
垢版 |
2019/08/17(土) 02:56:44.54ID:R72Zb3KA0
ジェノサイドしたけど駄目だったのよ南米は石油も資源も豊富にあったのに
0367赤色矮星(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/08/17(土) 02:59:47.85ID:NJH1qi0k0
豊かな自然の恵みがあるから、
ヨーロッパみたいにカリカリ
する必要なかったせいかな。
アマゾンに資源あらゆるに豊かな植生、動物。
あれはそもそも人間が頑張る必要が
少ない。

発展しなくてもよいような。
0368赤色矮星(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/08/17(土) 03:01:03.62ID:NJH1qi0k0
発展しなくてよかったのかも。
ヨーロッパが荒らしても、
びくともしなかった。自然の
力に人間が勝てなかった。
0369フォボス(大阪府) [CH]
垢版 |
2019/08/17(土) 03:01:20.90ID:R72Zb3KA0
ジェノサイドして半島占領したエベンキは死にかけてるけどなw
0370クェーサー(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 03:16:21.94ID:q+ad8oWX0
そもそもヨーロッパでもスペインは遅れているじゃん。
0372クェーサー(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 03:41:04.45ID:q+ad8oWX0
>>371
ヨーロッパの中ではポルトガルも遅れているじゃん。

アルゼンチンも同じ。
0373黒体放射(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 03:46:05.88ID:uy2pvZtp0
平等で誰もがお金持ちを目指す国だったから。トクビルが書いている。
0374ミマス(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/08/17(土) 03:47:05.79ID:QvwK/Dgv0
狩猟民族と農耕民族の差
農耕民族のが経済が発展する
0375アリエル(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/08/17(土) 03:50:14.75ID:UXTEySrg0
南北アメリカ大陸にアメリカ以外の大国は必要ないというのが一貫したアメリカの立場だから
0377クェーサー(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 04:01:13.75ID:q+ad8oWX0
>>375
そんなのは当たり前。
発展する国は、其れを跳ね除けて発展する。
そういう気概の無い国は発展しない。
途上国の多くは支援して貰うことしか頭に無いから発展しない。
0379ケレス(静岡県) [AU]
垢版 |
2019/08/17(土) 04:41:35.44ID:YNnSt1+P0
やっぱカトリックでバチカンの影響が強く、既得権が邪魔して工業化が
遅れたとかじゃね?
 それか北米にはユダヤ金融のネットワークが強く働いて巨大事業にガンガン投資が
行われ、それに引っ張られるように欧州の産業が根こそぎアメリカに移ったとか。一方
南米はユダヤ人から敵対視されマネーの流れから遮断されてたとか?
 あるいは英西覇権争いの余波で5アイズによって通商包囲網がかけられて経済成長どころじゃなかった
とか?
 もしくは単純に南米諸国は世界大戦に参加しなかったためガムシャラに工業力を伸ばす
モチベーションがなく、農業と資源輸出でまったりやってこうぜが国是になったためとか?
0380アンドロメダ銀河(東京都) [CL]
垢版 |
2019/08/17(土) 05:39:32.66ID:cCRCUIO50
北米には白人入植時
すでに先住民による独立国家があったから
(今もある、米政府は認めていないが※)

アメリカ州の先住民は好戦的なキチガイがデフォだが
コイツラは穏やかで白人を受け入れ
アメリカ建国にも力を貸している
1970年代(?)くらいまで
大統領は就任後真っ先に表敬訪問していたくらい恩がある

※日本せいfc
0382ポラリス(茸) [DE]
垢版 |
2019/08/17(土) 05:41:59.76ID:3Yl4wMxa0
統率された軍隊がないからだよ
0383セドナ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/08/17(土) 05:44:42.57ID:TRsm4qbV0
メキシコからぶんどったカリフォルニャーとテキサスがでかい
0384ボイド(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/08/17(土) 05:46:54.20ID:imE5xXt90
アメリカがイギリスから課せられた重税に苦しんで独立したって思ってる人も多いだろうけど、これ全くの嘘ね。
アメリカは開発を優先するために税制で優遇されてて本国より軽かったし
そもそも独立戦争中も反対派が多数派だった。
0385褐色矮星(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/08/17(土) 05:48:56.25ID:q3RZxk6v0
アメリカの東海岸に入植したあと
西海岸で金が出て、一斉に西に向かって人が動いたから

つまり、VHSが北米でベータが南米
でエロビデオが金
0387ダイモス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/08/17(土) 06:55:37.71ID:XEeHvTp70
天才と志ある者がいなかったから
0388ビッグクランチ(茸) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 07:09:05.39ID:LySIeFtN0
>>51
イギリス国教会をプロテスタントと言っていいかどうか。
確かにカトリックではないな。
0389ウンブリエル(愛知県) [AU]
垢版 |
2019/08/17(土) 07:13:17.89ID:GbtybuRd0
マジれすするとカトリクかプロテスに支配されたかどうかじゃね?
0391カペラ(北海道) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 07:19:31.91ID:mGKpD6An0
スペインが破壊したせい
0392ジュノー(岩手県) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 07:24:16.92ID:hPOZjL6w0
おいおい、アングロサクソンやらユダヤと比較して、
俺の祖先?が無能だったみたいな話は止めろやボケ
0393デネブ・カイトス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 07:24:59.93ID:uROxZJJk0
ラテンて先の事考えないしな
アルゼンチンが衰退も 産業同じことやったからだし
ラテンはいうほど多様性がない
日本並みに保守 アメリカが常に変わったコトやろうという勢力が強いだけだけどな
0394黒体放射(広島県) [RU]
垢版 |
2019/08/17(土) 07:30:28.78ID:2l1SmWW30
スペインが牛耳ってたのと、土着民を皆殺しにしなかったから。
南アフリカみたいな感じ。
0395アルゴル(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/08/17(土) 07:35:36.94ID:Dpq4LcMC0
>>21
南極ってお前の頭の中では暖かいの?
0396環状星雲(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 07:50:44.96ID:YD22vXc00
この手のスレ見て思うのは ラテン=南米 と勘違いしてるやつって結構多いんだろうなあということ
0397環状星雲(茸) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 07:58:37.82ID:Fz1AAqqf0
>>21
気候に恵まれてるからだろ
冬がないから凍死する心配も飢えて餓死する心配もないからな

ヨーロッパや日本、中国が発展出来たのは飢えを凌ぐために働かざる得なかったからだよ
0398アルゴル(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 08:05:47.36ID:FSV2xC5j0
>>21
「北半球は北だから寒冷、南半球は南だから温暖」
「北半球は上の方にあるから陸地が多い、南半球は下の方だから海の水が溜まってて陸地が少ない」

ゆとり教育を受けた連中がよくこういう「常識」を語る
0399環状星雲(コロン諸島) [ヌコ]
垢版 |
2019/08/17(土) 08:22:33.17ID:AFb5ICZ+O
アメリカがスペインを追い出して中南米の利権を手に入れなかったら、
(アンド、フィルピン)

アメリカは小国のままなんだが何か?

その前にドイツから移住増えて工業力が上がったりがあるけど

中南米とフィルピンがなかったらアメリカは小国のまま

メキシコも北米自由貿易協定(NAFTA)で農業崩壊

チェゲバラは、米国が中南米でしてることを ソ連は見ぬふりしてると、 ソ連代表団の前で演説
(アジアアフリカ人民連帯機構会合)

後進国は進歩が後れてるのではない
搾取されすぎてるのだ
0403クェーサー(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/08/17(土) 09:28:24.56ID:QTZGdqJ30
>>21
お前の中で南極ってどういう解釈?
そこがきになるわ
0404ガニメデ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 09:36:31.67ID:FdAptbcX0
スペインとかイタリア見ればわかるだろ
基本は仕事しない
祭り命で金ないのに遊ぶ
0405水メーザー天体(茸) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 09:37:20.14ID:qffqyy/L0
>>379
アルゼンチンは戦前 先進国だったが枢軸寄りでユダヤ人迫害された。ちなみに唯一日系人の資産没収、収容所行きが無かった。戦後はナチの残党が亡命した。
フォークランド紛争で決定的に落ちぶれたけど、イギリスユダヤ人の陰謀かは不明。調べたら面白そうだな。
0407カロン(ジパング) [PA]
垢版 |
2019/08/17(土) 09:40:57.70ID:Kokl2pRE0
>>53
アメリカ資本に搾取されるからだろ
0408バン・アレン帯(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 09:41:52.14ID:AFb5ICZ+O
>>122
>宗教改革やったルターって偉大だったんだな

 マルチン・ルター
最初教皇の免罪符を批判
(天国へいける人間はあらかじめ決まってる、人間に自由意志はない)
それが→スポンサーの貴族に遠慮してトーンダウン
→ドイツ農民戦争では反乱首謀者(聖職者)がルターを批判すると、諸侯らに、
農民らを徹底的に殺せと励ます
0409水メーザー天体(茸) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 09:42:58.57ID:qffqyy/L0
>>390
アメリカは銃規制まだ出来てないぞ。
やるなら秀吉の刀狩りほどのインパクトはある
0410金星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 09:50:08.10ID:abpuqEgD0
南北戦争で南部が没落したのと同じ理由。農業に条件が良すぎたんだよ。
プランテーション等の大規模農業に集約しすぎて中産階級が育たないので市場が発達しないから産業が育たない。
0411アルデバラン(光) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 09:50:36.08ID:IvYEGBae0
島国出身の人間が統治したから。
島国で悪いことすると逃げられないし、末代まで祟る。
大陸は悪党が逃げおおせて支配者になったりする(曹操・毛沢東など)
0412馬頭星雲(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/08/17(土) 09:53:44.29ID:AwXdqcVW0
カソリクで先進国なんてフランスだけなんだよな。
なんだなんだろうな。
なめ獣というか、のんびり気質なのかね?
0413プランク定数(宮城県) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 09:54:57.90ID:L6vGMfFr0
>>409
だから秀吉の刀狩りは刀だけで槍や鉄砲はそのままだし
日本全国で行ったものでもない
らしいよ
0414ダイモス(静岡県) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 10:06:10.34ID:kzofYxCx0
>>412
フランスは、特に北の方はラテン文化とは言ってもゲルマン人種なんで、
なんかこう、表に出てこない基層的なところで地中海人種とは違うんだと思う。
0416水メーザー天体(茸) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 11:24:36.64ID:qffqyy/L0
>>406
働かないじゃん。あとAmazonふるさと納税で狡く稼ごうとしてたのもあそこら辺だろ
0417ミランダ(ジパング) [LU]
垢版 |
2019/08/17(土) 11:28:24.87ID:pSB/Jkla0
アメリカはヨーロッパにまだ近かったんで移民が仕事を取り合うぐらい入っていったけど南米は遠すぎた、とか?
0418水メーザー天体(茸) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 11:30:57.21ID:qffqyy/L0
>>412
先進国の要である金融だが仏の銀行を始め結構栄えている。ただ運営してるのはユグノーと言うプロテスタントのフランス人らしいよ
0419水星(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 11:36:00.38ID:YZXVGelO0
ローマ法王・カトリック>>エリザベス女王・プロテスタント
これがエリザベス女王が皇帝と呼ばれない理由である

オランダ、イギリスはプロテスタントであまり布教活動をしない
ポルトガル、スペインはカトリックで布教をし中南米を植民地にした
日本は島原の乱でカトリックのポルトガル人を追い出した
オランダ、イギリスはプロテスタントであまり布教活動をしないので貿易は続いた
南米を全て手中にした、スペインとポルトガルが次に狙ってきたのが
日本と明でした
サビエル達、イエズス会の連中はスペインが日本に攻め込んだ時に内応するように
送り込まれた単なる刺客でした、イエズス会の味方をしろと
それが外国商船からの情報で秀吉にばれ宣教師達は全員国外追放
イエズス会の内応策に失敗したスペインは、日本か明かを先に支配し、その勢力でもう片方を潰すという策に出ました
その時にこの鉄砲伝来で日本は技術力があり侮れない事を悟り、同じく鉄砲は伝来したものの
全く量産できなかった明を先に支配し、明を支配すると自動的に嘘つき半島も支配できるので
そこから、日本に攻め入る事を考えました
でも、そうはさせないと秀吉が向かったのが、もうおわかりでしょう朝鮮出兵です
勿論、朝鮮出兵とは言っても朝鮮なんかただの通り道、本当の目的は当然ながら明
スペインにやられる前に明を倒そうとしますが、上手く協定を結ぶ事に成功し
引き上げようとしてる時に、休戦協定を破り襲いかかってきて、あっさり返り討ちにあったのが李舜臣将軍
その時に秀吉たちの一行が唐辛子を置いていった事で、嘘つき半島でキムチが作られるようになりました
秀吉の朝鮮出兵の本当の敵はもちろん朝鮮ではなく、正確に言えば明でもなく、スペインだったのです
0421熱的死(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 11:47:18.90ID:AFb5ICZ+O
>>418
最初の金融立国がオランダで次がイギリスだもんね
オランダは日本の銀が目当てで、江戸時代日本貿易独占
オランダってスイスの雪解け水のライン川の中洲にできた国なのにね
ローマ人からみてゲルマン人ってライン川の向こうにいる金髪碧眼の野蛮人だったらしい
0422ベガ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 11:56:56.09ID:+rYJABh00
プロテスタントは概して肛門期的性格(フロイト)
ひたす溜め込むことに快感を見出す
溜め込まれた生産物は資本蓄積に回される(拡大再生産)
カトリックはいまだに口唇期から抜け出せていない
彼らはひたすら消費することに快感を見い出す
0423黒体放射(家) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 12:06:48.12ID:11Vg57Zj0
暑いと働く気がなくなる
0424ネレイド(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/17(土) 12:11:17.34ID:F5T6Am/f0
白人とひとくくりにするな
アングロサクソンとラテン系はまるで別人種
ラテン系はもうあんま優秀じゃない
0425ミランダ(家) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 12:12:15.92ID:rh2GE3Zz0
>>420
ウェーバーかよw
0428環状星雲(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 12:27:20.56ID:AFb5ICZ+O
>>34 >>273
産業革命で、
穀物精製、 refined carbohydrates精製炭水化物が大量に生産できるようになり
現代病の各種疾患を増やした話しがあり
(果糖=炎症、糖質制限治療とか、癌細胞が糖を大量に消費することとか)

ちなみに米国では、
総カロリーが同じなら、
脂肪と蛋白質は、2型糖尿病の有病率と関係は無いって論文あり
2型糖尿病の有病率と関係あるのは、
refined carbohydrates精製炭水化物の増加と、
fiber食物繊維の減少らしい

精製炭水化物は、1965年以降からは、異性化糖(果糖ブドウ糖)としてほぼ全ての加工食品と清涼飲料水に入ってる
果糖過剰=炎症
異性化糖の大量生産をはじめたのは米国企業(キューバ危機で砂糖代替)
異性化糖開発は日本

ハイジが金持ちクララの家で白パンを出されておじいさんにもっていこうと大量保管してカビ発生

小麦って 米のように粒を煮れば食えるんじゃなくて ひいて粉にしないと食えないよね

産業革命でワットの蒸気機関が小麦粉の製粉技術を変え大規模化 大量生産
0429太陽(埼玉県) [ES]
垢版 |
2019/08/17(土) 12:35:44.83ID:PSkFAxdc0
>>395
暖かいどころか最南端なんだから地球上最高気温だろ、だから氷も解けてる
0431環状星雲(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 12:42:14.07ID:AFb5ICZ+O
>>428
Increased consumption of refined carbohydrates and the epidemic of type2 diabetes in the United States:an ecological assessment.
精製炭水化物消費量の増加と二型糖尿病の広がり:環境評価
Am J Clin Nutr.2004 May;79(5):774-9
In contrast, protein(p=0.084)and fat(p=0.79)were not associated with the prevalence of type2 diabetes when total energy was controlled for.
比べて、総カロリーで調節すると、蛋白(p=0.084)と脂肪(p=0.79)は二型糖尿病有病率と関係がなかった
Conclusions:結論
Increasing intakes of refined carbohydrates (corn syrup)concomitant with decreasing intakes of fiber paralleled the upward trend in the prevalence of type 2 diabetes observed in theUnited States during the 20th century.
20世紀の米国では、refined carbohydrates精製炭水化物摂取量増加が、食物繊維摂取量減少と付随して、二型糖尿病有病率の上昇傾向と一致していた

corn syrupコーンシロップは米国では=異性化糖(の原料)

連投 終わり
0432ブレーンワールド(東京都) [IT]
垢版 |
2019/08/17(土) 12:43:38.56ID:Da5n4hA/0
スペイン人とポルトガル人はイギリス人に比べアホだった、のか
04333K宇宙背景放射(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 12:44:57.45ID:z3Kr0Yqc0
北半球にないから
0434プロキオン(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/08/17(土) 12:45:32.16ID:VIxnkkHK0
アジア見ても判るとおり異文化を拒否ったからだろ。
日本みたいに脱亜入欧してたら違ってた
0435亜鈴状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 12:45:56.05ID:JIXD+d260
>>4
カトリックは「働くことはカッコ悪い」ってガチで思ってる宗派だからな
ある意味羨ましいが
0436レア(茸) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 12:45:57.84ID:r7zmPAgj0
宗主国が北国か南国かの違いか
0439ヒドラ(千葉県) [IT]
垢版 |
2019/08/17(土) 13:03:18.55ID:j91PFwmD0
単純に科学と法で発展したかの違いだろ
南米は軍人がそのまま国を作った感じだから官僚機構がすっぽ抜けてる
0441エイベル2218(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/08/17(土) 16:22:46.63ID:gOY+bDec0
>>110
フランスは民族的にはゲルマン系(フランク族)
0443グリーゼ581c(静岡県) [CA]
垢版 |
2019/08/17(土) 17:29:09.12ID:NXClChMs0
昔チリが日本に
「イースター島買わない?」って言ってきた時に
買っとけばよかったよね
0445スピカ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 18:11:39.95ID:oM+ioBse0
>>293
フランスはパリとそれ以外で文化や気質がぜんぜん違う
東京とそれ以外の違いなんて比較にならない
0447天王星(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:32:48.80ID:dGCqtbGj0
短絡的なやつ多い
この日のビールがうまけりゃそれでいいみたいな
0448木星(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:36:05.58ID:im2tQ5sP0
>>440
でもバイキングがいたやん
0449冥王星(家) [KR]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:49:52.72ID:Gw56m9k40
ラテン系はノリと威勢はいいからな
大航海時代に覇権握ったのもオラオラしてたから
でも頭が足りなかったんだよな
0450リゲル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:54:27.71ID:Njzh0SJr0
カトリックが何で資本主義に背を向けるかといえば反ユダヤだからだね
ユダヤ人を敵に回してどうのこうのって話じゃなくて反ユダヤって要は反資本主義のことだからね
マルクスの元ネタのトマスモアさんもカトリックの高僧だし
0451エウロパ(家) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 22:05:25.46ID:Z+nrGmeF0
>>448
紛争協力の私軍テロ部隊としての中米海賊と北欧のバイキングをもし同じと思ってるならそれは違う。
0452シリウス(日本) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 22:33:03.71ID:d+bxmM8h0
平地と食料生産……と言おうと思ったけど別に食料の生産性悪くないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況