X



30年前の渋谷駅の写真が発見される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0042宇宙定数(日本) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:18:32.45ID:/tGRY3DH0
>>1
綺麗だったじゃん

なぜここまで退化した?
0045チタニア(東京都) [GB]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:22:22.05ID:uCQ57KP10
>>41
この二年くらい前にやっと派手目な同級生のスカートが短くなってきた
この頃はまだルーズがまだ主流じゃなかった
0046エウロパ(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:23:24.11ID:5z9LYj+S0
あんまり変化がないね
1992年の30年前は時代の流れが見て取れるのに
0047ヘール・ボップ彗星(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:24:03.27ID:mChG2tdu0
外観かと思ったら内装かよ
0048ネレイド(四国地方) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:25:42.34ID:w33xI2yF0
僕はしにましぇーんあたりか
0049褐色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:26:07.14ID:y4II5F1M0
ポケベル時代かな?
0051子持ち銀河(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:30:45.43ID:2c4hpywN0
>>46
ネットが出てきてずいぶん変わったと思う
0052百武彗星(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:34:16.33ID:AJn8+ZHI0
ビーイング系全盛時代か
ゲーセンの格ゲーとかも流行りまくってたな
餓狼伝説とかワールドヒーローズとかキングオブなんとかとか
0053セドナ(東京都) [EU]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:37:25.69ID:w/TTzz1J0
>>5
ほんとこれ。今からでも京王線と新線の新宿駅みたいな分離方式にしてくれ
0055ビッグクランチ(東京都) [RO]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:43:31.23ID:L9IVF3cc0
桜木町行きだ。
東急桜木町といえば、ヨード卵光(ホームから大きい看板が見えた)。
何故ヨード卵光だったのだろう思ったら、本社がみなとみらいなのね。
0056ヒアデス星団(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:43:37.61ID:vLddTZgs0
流石にもうサザエさんにでてくるみたいな緑一色の山手線は絶滅してたよな
0057ヒアデス星団(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:44:36.38ID:vLddTZgs0
>>7
カラーギャングじゃね?
0059亜鈴状星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:48:32.17ID:aOay10ea0
ちょっと前シティハンター見たら新宿映ってたけど
大して変わってなくて
やっぱ40年経済停滞してる国なんだなって実感したわ
0060アリエル(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:48:45.67ID:8VUJ489s0
渋谷ってなんで若者の街って言われてんだ?
臭いし狭いし町並み古いビルみたいなのばっかで全然オシャレじゃねぇじゃんw
0061グレートウォール(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:50:25.08ID:1VeFjEqv0
109のロゴ
ホントに変わってたわ
0062金星(千葉県) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:52:24.08ID:oBBgk/+d0
丁度この頃世田谷の某大学通うのに使っていたな
途中で品川経由大井町線利用に変えたけれど
0063カストル(愛知県) [DE]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:53:49.39ID:W6lbtOGM0
今はもっと小汚ない
0065宇宙定数(茸) [GB]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:54:27.02ID:51D1csQk0
>>5
桜木町廃止したので見捨てた
0066褐色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:54:49.45ID:y4II5F1M0
運転席の後ろに立って目的の駅までワンハンドルな操作を眺めてた少年時代を思い出す
0067エイベル2218(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:56:46.18ID:i13iLqDj0
結構いいね
この時は皆が生き生きとしてた顔
0068ニクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 20:59:42.16ID:x1nCgNId0
TMネットワークが流行っていた辺りかな。
0070イータ・カリーナ(庭) [TR]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:02:56.84ID:dtS9jBeL0
道玄坂クリスタルってまだあるの?
0071宇宙の晴れ上がり(関西地方) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:06:52.71ID:0j5A31IJ0
竹内まりやの駅がこの駅のこと歌ってる
0073ポルックス(青森県) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:10:02.26ID:japv/lIf0
30年前で発見ってw
0074金星(関東地方) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:19:14.03ID:VohG7OXO0
ベルギーワッフルで壮絶に甘くなる前
冬になると東急デパートの惣菜臭が仄かに漂っていた頃かな
0075水星(長野県) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:21:33.35ID:iaRZfuxF0
>>3
未来あるこどもたちに人を憎む事を教え込む国か…
0076レア(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:24:08.78ID:j/TzMQDQ0
東横潰してまだそんな経ってないだろ?
0078クェーサー(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:26:14.97ID:yZQtyFKM0
センター街の入り口にシカゴドックがあった頃だな
あの頃に戻りたい
0079チタニア(福岡県) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:30:21.26ID:HPVUOOs20
正直大して変わってない
券売機も最近のタイプに代わってそう経ってない
0080亜鈴状星雲(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:32:12.30ID:d5GD3g050
香港行った時に
地下鉄のホームに
昔の尖沙咀駅の写真飾られてたが
ちょっと前の枕崎駅みたいでワロタ
0081ベスタ(光) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:34:44.20ID:2b5+CJQj0
>>58
中学生くらい
0082ミランダ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:35:54.48ID:mSjmKycZ0
>>3
こいつら、自分のじいちゃんやばあちゃんみたいに、同じ目に合いたいのか?
0083エリス(茸) [CN]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:37:52.72ID:78CuWmJq0
>>1
30年前に東京は自動改札あったのか
田舎だといつからあったのかまったく覚えとらんな
0084馬頭星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:39:51.67ID:NTJCzj/e0
有人改札で定期券を駅員に見せてた時代だわ
0085パルサー(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:41:03.75ID:+pkuQCS30
宇田川警備隊
0086百武彗星(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:41:15.20ID:YyBj/6xJ0
もうこのホームじゃないんだよな
色んな思い出があるからなんか切ないわ
0087パルサー(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:41:17.41ID:+pkuQCS30
ジャクソニア
0088パルサー(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:41:32.26ID:+pkuQCS30
Top-j
0089カストル(情報都市ルディノイズ) [JP]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:42:45.49ID:D711fcx+0
こんど、つぎ、そのつぎって池沼かよ
0090クェーサー(家) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:45:27.23ID:P3XGvNEk0
学生時代は行ってたけど、今 渋谷行かないしなぁ・・・
逆に今の渋谷を知らんから、オレの中での渋谷のイメージはは未だに >>1 のままだわ
0091火星(愛知県) [BG]
垢版 |
2019/08/15(木) 21:49:47.57ID:G5w8cISo0
30年とかつい最近だろ
300年なら価値あるけど
0094(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:06:30.10
こんど、つぎ、そのつぎとか懐かしい
0095水星(家) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:08:47.20ID:S30hHyqq0
『狂熱の季節』(昭和35年公開)
『黒い太陽』(昭和39年公開)
は渋谷が舞台。109ができる前の道玄坂や百軒店を見ることができる。
公開年は4年隔たっているが撮影は同時期。
0096アリエル(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:08:58.38ID:8VUJ489s0
>>17
もう26年前だぞw
0099青色超巨星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:16:46.55ID:niCHguBY0
>>60
まぁ、なじみの店とかあったりすると、だいぶイメージ変わるだろうけどな
それなりに人づてのつながりがないと楽しみも何もない
0100ガーネットスター(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:16:49.47ID:pLN2EGwA0
>>97
そりゃそうだけどさ
0101ヒアデス星団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:27:24.06ID:OBSATtHi0
この頃のファッションは東京が天下だったな
今はネットや美容室が発達してカッペと意識高いトンキンとの差は無くなりつつあるが
当時はカッペが通販でいい服や靴を買おうと電話しても1ヶ月とか普通に放置されてて
再度電話でクレーム出して、やっと店側も重い腰上げてB級品やら不良品送って来られる程カッペはナメられてた
0103シリウス(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:30:05.75ID:Iij/2ZvB0
昔の錦糸町の駅前のほうが面白かったな

テルミナって言うデパートがあって、7Fと屋上にでかいゲーセンや
アミューズメント施設がてんこもりですごく楽しかった
0104ネレイド(千葉県) [GH]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:30:21.43ID:GZqQqA320
ハチ公口って平成5、6年まで有人改札だったよな
0105プレセペ星団(日本) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:35:01.76ID:gdxBDxji0
>>14
35mmだから広角はまだ作りやすい
0106フォボス(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:35:32.97ID:jl9acyom0
チーマーとかいたころか
0107ブレーンワールド(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:35:34.76ID:upZgtwHa0
渋谷トップサーキットはぢあるころ
0108ヒアデス星団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:36:06.23ID:OBSATtHi0
>>93
美味しいんぼのトンカツ大王の回もこの時代の渋谷が出て来た記憶あるんだけど
ここまで発展してなかったような・・
0109ニート彗星(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:37:18.26ID:quaSRict0
言っちゃ何だけどこの間までここあったじゃん

で、ここに今新しいホームがだいぶ出来ているのな
0112ハレー彗星(茸) [GB]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:40:21.34ID:xRkYe2X30
今の東横渋谷不便そうだよな
朝のラッシュとかどんな地獄なんだろ
0113バン・アレン帯(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:43:32.79ID:80eMr+t80
>>3
反日教育すさまじいな。
0114フォボス(岩手県) [GB]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:51:47.21ID:zUYo7wTz0
定期券売場の近くにホブソンズあったよな
0115ブレーンワールド(ジパング) [IT]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:54:38.06ID:EX+VcYlb0
>>112
小田急民としては今の方が便利になった
0116キャッツアイ星雲(調整中) [ニダ]
垢版 |
2019/08/15(木) 22:56:50.26ID:jBelsrZE0
E電の看板があった頃だな
モアイ像ももうあった気がする
0117ベクルックス(北海道) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:00:08.37ID:lCvVmTVj0
文化会館の三省堂で本を買って
2本くらいずらして、座れるのに乗る。
0118ニート彗星(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:00:46.68ID:0ELY4MBZ0
こんど
つぎ
そのつぎ

これ分かりづらいよなw
0119ニート彗星(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:00:48.31ID:0ELY4MBZ0
こんど
つぎ
そのつぎ

これ分かりづらいよなw
0121太陽(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:13:54.13ID:0AG8/Fnz0
チーマー全盛期の頃だな。
渋谷で降りて、マックで飯食ってから
アストアロボットでラバーソールを試着しつつ、BOONて雑誌見ながらゴローズに並んだりして
まあ、平和な時代よな
0122バーナードループ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:21:11.35ID:Oe+3eztA0
30年前と30年前の30年前は別世界だけど、
今と30年前は大して変わらん
0123パルサー(家) [RU]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:28:03.83ID:bmN+N+Rh0
今より可愛い
0124ハレー彗星(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:33:54.89ID:tdmwKffK0
ほんのちょっと前だな
0125ヒドラ(茸) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:35:13.57ID:HwZFOoLL0
>>121
原宿で降りゃ近いけど渋谷から歩くのなんとなく分かるわw
0126ジュノー(新潟県) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:37:01.27ID:BXEfapVv0
30年前つていうから1980年くらいだと思った
1992年が30年前なんだな・・・
0127かに星雲(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:40:24.17ID:9O5Aa7eb0
>>3
軸足ローでさらってあげたい
0128熱的死(大分県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:41:48.79ID:hJtgxhHp0
>>3
日本侮辱しないと酷い目に合うから子供も可哀想やな…
0129宇宙定数(茸) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:44:38.49ID:UvqoXdF10
大都会part3「殺人犯奪回要求」
夢の島〜船の科学館(お台場/東京港トンネル)←45年前
https://youtu.be/XTugcFwzLY8

ピチカートファイヴ「東京は夜の7時」PV
旧東京中央郵便局←25年前
https://youtu.be/JqYvyBx1VL4

東京に関してはドラマやPVが一級の映像資料になる
0130アリエル(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:46:32.92ID:xkX3frz20
1980年は渋谷〜自由ヶ丘70円、渋谷〜日吉90円…100円でお釣りがくる時代だったのさ
0131百武彗星(茸) [IE]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:53:01.41ID:MQw+voxy0
関東連合
0132フォボス(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:54:51.14ID:5pOxCEbj0
>>3
この後ソニーのプレステで遊んだんだろうな
0133百武彗星(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:57:39.28ID:YyBj/6xJ0
目蒲線も無くなった
0135プレアデス星団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/16(金) 00:28:45.25ID:55BUrcew0
今の20代の女のファッションやメイク見ると
この時代の女と瓜二つだな
0137テンペル・タットル彗星(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/08/16(金) 00:40:55.30ID:7AlYNcwj0
>>136
信じる奴がいるからやめろ笑
0138赤色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/16(金) 00:43:44.93ID:/G6Rz1nu0
東横線このホームの頃は本当に使いやすかったな
まさか地下5階でエレベーターもない激狭ホームに生まれ変わるとは誰が思おうか
0139高輝度青色変光星(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/08/16(金) 00:44:09.13ID:XqFBB9SF0
>>133
目蒲線は多摩川線と目黒線に分離した
0140ニート彗星(庭) [US]
垢版 |
2019/08/16(金) 00:45:42.75ID:i9SHOjuC0
>>1
懐かしいな、あの階段登ったら山手線だっけ?
0141高輝度青色変光星(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/08/16(金) 00:46:42.97ID:XqFBB9SF0
>>138
東横線このホームの頃は桜木町までよく乗ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況