X



Suica 1日の利用が900万件突破 日本で最強の電子マネーになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォボス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/08/14(水) 03:26:46.30ID:6c5+60rC0●?2BP(8000)

JR東日本やPASMO協議会などの鉄道系10社によると、
「Suica(スイカ)」などの交通系電子マネーの1日当たりの利用件数が、
8月2日に全国で初めて900万件を突破した。
4月から4カ月間で100万件分増えた。

地方にも浸透してきたほか、
駅の改札だけでなく小売店舗の決済などで活用する人が増えている。
各社の相互利用が始まった2013年ごろから普及が加速しており、
利用件数はこの6年間で2.6倍に増えた。

各社は今後も交通系電子マネーで使える切符の種類を増やすことに加え、
小売店舗など決済ができる箇所を増やして、
より多くの利用者を獲得したい考え。
鉄道各社にとっては券売機の混雑を減らすことにつながるほか、
小売店などから決済時の手数料収入を得られるなどの利点がある。

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48520480T10C19A8916M00/
0191カペラ(新日本) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:05:32.76ID:W5BOwr5Z0
電車に乗る時は使うけど、それ以外は使わないな
Suicaが本気で覇権取りに来たらあっという間に他は駆逐されるけどやらないんだろうな
0192プレアデス星団(静岡県) [BR]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:05:47.63ID:Khp8/ESy0
もう国で電子マネーは強制的に剛腕でSuicaにしようぜ?
地方ごとのICOCAとかTOICAとかも完全排除してさ
上限も増やす

こういう時こそリーダーがまとめ上げるべき
海外の会社に電子マネーなんてもの握られたら目も当てられない
0193ソンブレロ銀河(東京都) [BR]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:07:09.53ID:Y3y8Xifa0
>>185
関東人でピタパを使っていたり、マイナーなPutmenuの事を知っていたり
キャッシュレス決済の事どんだけ好きなんだよ。
0194金星(ジパング) [AU]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:10:24.01ID:9ICjHD9q0
>>192
海外の会社に覇権取らせたいからやらんのやろ
0195天王星(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:12:07.94ID:Amv5AZZ+0
関西行った時Suicaでって言ったら
ICOCAなって言われた
0196ミランダ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:13:30.97ID:c+1JoNv40
ドコモ?が出してる「id」ってやつさぁ、
ユーザー名とかのIDと被って会話してるとごっちゃになってややこしいんだよ
命名したやつアホだろ
0197アルデバラン(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:14:05.22ID:XMdGHWB20
JR東日本のSuicaのJR東日本のモバイルSuica入ってるんだけど、
このJR東日本のSuica毎日ではないけどかなりのペースで使うと2万
今も例えば月曜日とかだとモバイルでSuicaって感じで使ってるから人気になるんだと思う
楽でいろんなトコで使えるしね
0198デネボラ(茸) [GB]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:15:08.63ID:N5I0Uz/L0
上限いっぱいまで金入れとくと改札でドヤ顔できるよな
0199デネボラ(愛知県) [GB]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:15:41.04ID:IeNlLFWY0
>>184
> この国は何気に俺が俺がの利己主義者民族。
> 自己犠牲の精神はない。

どこの国もそうだと思うけど
欧米規格は自己利益のために巨大資本企業が買収統合してるだけだし
自己犠牲精神とかw
0200ダークエネルギー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:18:24.97ID:5zL6EC7Q0
全ての電子マネーはSuicaに統一しろ
そして外国にも統一規格として展開してくれ
0201フォーマルハウト(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:18:38.58ID:FuOrqGMaO
定期代わりとか切符買う手間面倒とかそういう理由でsuicaが普及しただけで
純粋な電子マネーはこれからも日本じゃ絶対流行らないと思う
0205宇宙定数(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:21:26.05ID:gT4K8OIz0
関西人ならPiTaPaがいいよ
JRも後払いで乗車出来るようになったし
0206太陽(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:25:18.71ID:5ntvcZ9c0
モバイルSuicaが便利すぎて
0208アルビレオ(北海道) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:30:03.22ID:8twllo0Y0
>>205
開始当初は完全にカヤの外だったのに設計思想とか何気に凄かったPiTaPa
良い言い方をすれば時代が追いついたってやつかも
0209かに星雲(東京都) [GB]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:38:48.43ID:+vf6HdWJ0
>>205
使い勝手は良いけど、申し込みに審査ありの郵送のみとかガイジやん。
絶対広まらんやつ
Suicaのデポジット500円で駅の券売機で当日速攻で入手これ最強。
0211はくちょう座X-1(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:41:53.17ID:7Uu/eP5F0
>>124
東京在住だが一応持っている。
関東の私鉄でもポストペイ出来ないかなと昔から思ってた。
0212ビッグクランチ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:47:25.48ID:c/zPiAMp0
いっその事、現金をなくしたらどうか
0214ガニメデ(日本) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:51:03.11ID:i9fz7mt00
改札とおるみたいに決済できるんだからsuica最強なのは当然なんだけどね。
0215イータ・カリーナ(庭) [KR]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:51:10.11ID:aPudouwb0
スイカは紛失したときのこと考えたら高額チャージできないし主流にはなれない
0216ミランダ(茸) [EG]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:53:18.22ID:/08PSB+s0
>>190
改札にスマホ叩きつける行為は、中の基盤がじわじわ壊れる
0217デネボラ(愛知県) [GB]
垢版 |
2019/08/14(水) 11:58:47.89ID:IeNlLFWY0
登録で確認に手間がかかる種類だと利用者紐づけが出来てるから
紛失時の停止と再発行で守られるというメリットもある
0218キャッツアイ星雲(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/08/14(水) 12:02:55.48ID:hy03nDN+0
電子マネーが乱立してるとは言ってもSuicaのみ、Edyのみ、nanacoのみ
って見なくなったからFeliCaで統一されてるような気はするけどな
0219水メーザー天体(関西地方) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 12:13:13.43ID:AAjRd0yA0
>>50
Androidは電池切れてても使えるよ
0220天王星(ジパング) [NL]
垢版 |
2019/08/14(水) 12:14:22.87ID:elHCcBrd0
プリペイドなので公共交通以外のメインにはしづらい
オートチャージがあると言ってもそれでもポストペイより不便
0221亜鈴状星雲(光) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 12:16:07.55ID:sqNtyjEm0
スマホ出すより簡単
0222太陽(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/08/14(水) 12:16:28.52ID:5ntvcZ9c0
>>216
そんのことしてるやついねーよ
接触しなくて良いんだから
0224環状星雲(茸) [KR]
垢版 |
2019/08/14(水) 12:18:41.64ID:hdvJmQwy0
Suicaは取り敢えず全国のJR系をまとめて
日本の電子マネー市場の制覇を目指したら?
その後、私鉄系も誘ってみる

規模がデカくなったら
また金かけて可能性を模索すれば良い
0225太陽(空) [JP]
垢版 |
2019/08/14(水) 12:19:24.79ID:neo7w1A20
Suica使えない駅の田舎に住んでるけどセブンイレブンでチャージだけして
ドラッグストアで買い物してる
0226セドナ(栃木県) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 12:23:45.66ID:T4+sbG/E0
毎日通勤時に残高表示確認できるから
コンビニで払おうとして残高不足にならないし
毎日見るから無くさないよう気をつけるし
紛失時にもカード番号でなんとかしてもらえるよな
0228ベクルックス(神奈川県) [NO]
垢版 |
2019/08/14(水) 12:25:44.43ID:zPcaEoNB0
>>223
JR通勤定期の奴は絶対に使うべきだよな。
0229太陽(空) [JP]
垢版 |
2019/08/14(水) 12:25:45.35ID:neo7w1A20
>>226
良い事教えてやろう
おサイフケータイで残高見れる
0231オールトの雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 12:32:34.40ID:alo1lBuH0
>>223
JAL.VIEWSuicaカード持ってるがいちいちクレカ出す気にもならんのでJALもSuicaもケータイで使ってる
ただしマイルをSuicaに交換するとクレカにしかチャージできない…
0232アクルックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/14(水) 12:34:51.79ID:4UE/gpoB0
>>229
> >>226
> 良い事教えてやろう
> おサイフケータイで残高見れる

その余計な動作が要らないんだよ。
日常の動作に自然に溶けこんでるのが素晴らしいところ。これは使ってみないとわからない。
0233太陽(空) [JP]
垢版 |
2019/08/14(水) 12:36:29.59ID:neo7w1A20
>>232
ケータイにSuicaかざすだけなのにか?
0236ネレイド(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 12:53:39.66ID:0By0Vn8j0
>>18
な訳ねえだろバカw
PASMO使ってんだよ
0237青色超巨星(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/08/14(水) 12:56:03.76ID:NUSnV5Vg0
何でもかんでもスマホに集約すると
出先でスマホを落としたor壊れた時に
身動き出来なくなりそうなのが怖い
0239アークトゥルス(茸) [JP]
垢版 |
2019/08/14(水) 13:50:51.03ID:4PGDtUpt0
>>231
外様クレカの話ではない。
0241赤色超巨星(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/08/14(水) 14:06:44.94ID:c9AHazZX0
ダイソーで使ってる人たくさん見る
0243オールトの雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 14:27:15.34ID:alo1lBuH0
>>240
オートチャージって改札通るときしか使えないんじゃなかった?買い物では使えないと認識してるが出来るのなら御免
0245宇宙の晴れ上がり(調整中) [ニダ]
垢版 |
2019/08/14(水) 15:30:18.73ID:Me5bIp1A0
やっぱりな前からSuica最強だと思って推してた
0246スピカ(茸) [JP]
垢版 |
2019/08/14(水) 15:32:08.41ID:/nKHKEmd0
PiTaPa最強
勝手にチャージしてれる

Suica? いらねー
0247地球(静岡県) [RU]
垢版 |
2019/08/14(水) 15:33:01.59ID:dyat6sSF0
suicaを普通の店でも使えるようにするだけで簡単に電子マネーは普及するのに
0248クェーサー(東京都) [NL]
垢版 |
2019/08/14(水) 15:33:51.46ID:AmmMsqox0
パスモ持ってsuica作ろうとしたら、suicaと共通だからsuica不要って言われた
0249フォーマルハウト(中部地方) [SE]
垢版 |
2019/08/14(水) 15:36:32.06ID:vTFkTa8b0
>>15
うっそ?スイカめちゃくちゃ便利でしょ?
トイカ、マナカと違って交通系って言わなくてすむもん。
蒲郡競艇場の場外販売コーナーのコンビニエンスストアで大活躍だったぞ
俺の実名入りカタカナ表記のスイカ
0250ウォルフ・ライエ星(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/08/14(水) 15:37:31.07ID:8Hc0q4OA0
nimocaか一番かわいい!
nimocaのフェレットが1番かわいい!
みんなnimocaにしようばい。
0251クェーサー(東京都) [NL]
垢版 |
2019/08/14(水) 15:37:42.22ID:AmmMsqox0
ファミマっていつになったらパスモのチャージに対応してくれるの
0253アンドロメダ銀河(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/08/14(水) 15:40:07.05ID:iXJJCQGp0
交通系は決済導入のコストがすごく高いと聞いた
0255ウォルフ・ライエ星(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/08/14(水) 15:44:47.12ID:8Hc0q4OA0
>>253
端末タダで配りまくっても現時点の普及率がはんぱないからすぐに手数料でペイできるのでは?
0256アルファ・ケンタウリ(ジパング) [TW]
垢版 |
2019/08/14(水) 15:56:48.44ID:qdWiDi7X0
はやかけん
0257ビッグクランチ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 16:11:56.85ID:ck/dFvFv0
使える店多い方が勝ちよ、結局
Felicaより導入コスト安いQRにシフトしていく
特に個人経営の店ではFelica決済導入キツい
0260エウロパ(滋賀県) [RU]
垢版 |
2019/08/14(水) 17:04:57.90ID:4jYZqA3K0
>>257
その筈だったんだけどなぁ
PayPayの気持ち悪いCMとセブンのやらかしでイメージ最悪になってしまった
最初から国主導でJ-Payとか作って五輪で来る外国人に備えれば良かったのにねぇ
0261ミランダ(SB-Android) [IT]
垢版 |
2019/08/14(水) 17:24:27.57ID:Rzzb2XVu0
ソニーはバカよな
安く普及させていれば
世界を席巻できていたろに
0262エンケラドゥス(福岡県) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 17:32:44.90ID:DIvv1F9j0
>>256
うんにゃnimoca
0263ビッグクランチ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/08/14(水) 17:37:01.46ID:c/zPiAMp0
そう言えばスイカってディズニーランド・シーで使えるようになった
0265ネレイド(愛知県) [NA]
垢版 |
2019/08/14(水) 17:41:07.89ID:4fjmfG8s0
いつか東京へ行く時にグリーン車にスムーズに乗りたくて昨年スマホに入れたがまだ行ってない
0266アルビレオ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 17:41:16.20ID:vmcgnE1o0
スイカなんて見た時ないけど。
流行ってんの?スゴカはめちゃ流行ってるけど。
0267ビッグクランチ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/08/14(水) 17:44:15.86ID:c/zPiAMp0
確かに上限の2万円ってのは少ないよな
3万は入れたい
0268オールトの雲(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/14(水) 17:47:00.40ID:MpSw+wPK0
都会だと電車乗らないってまずないからな
上限さえ撤廃したら他の電子マネー駆逐するんじゃないか
0269ポルックス(中国地方) [DE]
垢版 |
2019/08/14(水) 17:47:18.64ID:awSp44yK0
わいはスルっとKANSAI
0270ジュノー(千葉県) [MX]
垢版 |
2019/08/14(水) 17:48:33.44ID:Tx+ggvDM0
昔から使っている普通のSuicaは電車バス利用優先
モバイルSuicaとVIEW Suicaは買い物優先って使い方してるわ
0271ベテルギウス(東京都) [BE]
垢版 |
2019/08/14(水) 17:54:44.47ID:RrGkJrTn0
EdyとiDは聞き間違えられないような名前にした方が良かったな
しょっちゅう間違えられたんで面倒くさくなって使うの止めちゃったよ
0272水メーザー天体(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/14(水) 17:56:19.57ID:d+wt8HyK0
>>266
ニモカのほうが流行ってるんじゃないのか?
0273熱的死(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 17:58:40.52ID:4U+HtdMC0
Suicaはタダで読み取り端末配って普及させればよかったのにな
0274太陽(日本) [CH]
垢版 |
2019/08/14(水) 18:02:23.03ID:wJrjr5pW0
Suica並みに速いしポイント貯まるからエディにしてるわ
ワオンとかナナコとか一テンポ以上遅くね?だから、あまり好きじゃない
0275青色超巨星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 18:12:35.16ID:/aY7+ySs0
Suicaって定期の感覚だったから、乗り物しか勝ったことなかったわ
定期で買ったSuicaもそのまま電子マネーとして使えるのか?
0276ミランダ(SB-Android) [IT]
垢版 |
2019/08/14(水) 18:17:58.48ID:Rzzb2XVu0
>>272
一番流行ってるのはイルカ
0277ポラリス(庭) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 18:20:47.86ID:n1lMhQuq0
>>275
定期関係なく残高があればOK
0278カリスト(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 18:24:15.56ID:Ko9UpNiR0
>>275
チャージした金額が使える
0281ガニメデ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/14(水) 18:30:12.83ID:GCG11EQk0
スイカすら使えない西日本の糞ド田舎
未開の土人の劣等感は積もるばかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0282百武彗星(埼玉県) [KR]
垢版 |
2019/08/14(水) 18:33:10.41ID:idiK4ELC0
何でこれがガラパゴス呼ばわりでQRにこだわろうとするのかね
0284セドナ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/08/14(水) 18:37:17.04ID:lSUxTexL0
paypayだのLINEpayだの要らない

スイカひとつで決済できるじゃん
0286アンドロメダ銀河(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/08/14(水) 18:46:25.40ID:TGyOPL2U0
QR普及工作員とかいないのか?w
Suica非対応ジャンルで需要余地あるのにこの調子だと孫が意地でも続けるだろうPayPay以外絶滅するかも
0287ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/08/14(水) 18:48:49.63ID:W1PXt8FA0
>>276
JR四国が何かしたそうにこっちを見ています
0288バン・アレン帯(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/14(水) 18:50:14.07ID:zZqUVB+B0
どっちにしろオートチャージを設定してても、ある程度の期間、使ってないとロックされるカードなんて、電車通勤やめたらいらん
0290海王星(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/14(水) 18:52:29.39ID:4Zk2k8Xy0
クレカにデビカに電子マネーにQR決済に、もうちょっと統一してくれと思うのは俺だけではあるまい
今はタッチ式のもあるし、クレジットカードでいいジャンとしか思わんけどもなあ
使える場所が限られて、いちいちチャージしないと使えないとか不便だよ
0291ミマス(兵庫県) [AR]
垢版 |
2019/08/14(水) 18:54:16.62ID:9bxw/Oht0
たくさんありすぎるよな
そんなときにアメリカ辺りから統一された最強のものがやってきてそれに移行するというパターン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況