X



ホモ弁終了のお知らせ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アケルナル(大韓民国) [US]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:21:54.89ID:hguh/Rnz0●?PLT(13000)

弁当のほっともっと、190店を閉店へ


持ち帰り弁当店「ほっともっと」を展開するプレナス(福岡市)は9日、全国の直営店190店を9月以降に閉店すると発表した。
人手不足による人件費高騰で店舗の運営費が上昇しており、不採算店を中心に閉めて構造改革を急ぐ。

 プレナスは7月末現在、「ほっともっと」を全国で計2731店運営している。このうち直営店は911店舗で、閉店対象は約2割に上る。
同社はこれまで直営店運営から、別のオーナーが運営を担う加盟店化を進めてきたが、採算がとれない店では加盟店化することが
難しいと判断した。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000073-asahi-bus_all
0014赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:32:32.50ID:ztaBznRq0
近所に欲しい
0016アンドロメダ銀河(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:34:30.78ID:vRHjroNS0
>>13
最近思うのが、とにかくがっつり食べたら体型が崩れるから負けだよな

食はジャンクフード的なものをがっつり食わせられるより
高くても美味しいものをちょっとで、それがいくら高くても気にしないみたいな生き方になってる気がする

そうなると一番に淘汰されるのはこういう企業なんだろうなと
0018ボイド(やわらか銀行) [BE]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:37:24.49ID:ipnqqwHe0
ここ数年の商品劣化が凄まじかったからな
容器が黒になってからはもう食べる気がなくなった
だめだろうなと思ってたらやはりだめだったか
劣化させるぐらいなら値上げしたほうがマシよ
0019ボイド(大阪府) [EG]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:38:00.54ID:SFK1nC6Q0
唐揚げがマズイのは弁当屋にとって致命傷
0022金星(帝国中央都市) [US]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:45:01.31ID:MCaituPE0
唐揚げをまずくするからそうなる
0023ダークエネルギー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:47:45.77ID:CL3F920S0
少年野球やってたときよく食ってたわ
うまかったなぁ
0024褐色矮星(愛知県) [DE]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:48:14.55ID:m2Vt/a7Q0
どんどんばかりだからあまり行ってなかったけど
久々にチーズハンバーグ弁当食いたくなっていったらやけに高いんだが
昔って500円くらいじゃなかった?
0025アンドロメダ銀河(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:50:58.98ID:vRHjroNS0
>>17-19
>>22

こういうの食べないから知らないけど
理由がちゃんとあって笑う
0027スピカ(兵庫県) [EU]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:52:16.45ID:UstXEVU80
最近弁当屋行ってないわ、近くにない
かまどやの大関さん弁当が好きだった
0028アンドロメダ銀河(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:54:00.64ID:vRHjroNS0
それでなくてもジムで体重絞ってるのに
こんながっつり系弁当食べたら
そのトレーニングが帳消しになるレベルなんだが

みんなもそうだろ?
0029カロン(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:55:37.34ID:AVZUV7mm0
おかずがしょぼいからあんま行かなくなったんだよな
オリジンよりは大分マシだけど
町の弁当屋がもっとおかず多いのに
なんでチェーン店だとこんなしょぼいのか
0032北アメリカ星雲(愛知県) [AU]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:57:26.36ID:geiy6cFW0
ほか弁潰しのために近所に出店しまくったツケでしょ
0033赤色超巨星(空) [DE]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:58:51.53ID:7OdcMvoS0
ゲイ弁ならあるいは・・・?
0034ニート彗星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:59:24.90ID:J4ZenaRE0
プレナス株だけクソ下がってる
なんとかせーや
0035イータ・カリーナ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:59:32.99ID:8fPIVelw0
唐揚げ劣化してから行かなくなったなあ
0036オリオン大星雲(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/08/09(金) 22:59:52.10ID:ua5dG++u0
自分 「すいません、唐揚げ弁当ひとつください」
店員 「かしこまりました」
自分 「時間どれくらいかかります?」
店員 「15分程度お待ち下さい」
自分 「えっ、、、無理」
店員 「どうしましょう?」
自分 「他所(牛丼屋)で食べるよ」

(´・ω・`) ファミレスだって15分は待たせないぞ?w
0038北アメリカ星雲(愛知県) [AU]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:01:13.48ID:geiy6cFW0
唐揚げがリニューアルしてパサパサになってしばらく離れてたけど、最近食べたらこっそり唐揚げジューシーに戻ってた気がする
0039アケルナル(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:01:33.43ID:/FylUQBg0
本家かまどやが至高
0041オリオン大星雲(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:04:25.57ID:ua5dG++u0
こんな感じかな

・値上げする

・客が離れる

・利益が減ったんで作り置き等の無駄を省く

・結果、提供時間が増加

・さらに客が減る

・ヤヴァすぎて値下げするも質を落とす

・閑古鳥が鳴く                      ← いまここ!


(´・ω・`) アベの大不況の影響ももろに受けてるけどね
0043熱的死(愛知県) [DE]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:05:13.88ID:m/xI+pJp0
最近値引きしなくなったな
以前は100円引きとかたまにやってたのに
0044宇宙の晴れ上がり(兵庫県) [CN]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:06:43.78ID:v+SPBkda0
>>27
大関確かによく食った
横綱より内容が好みだった記憶
近所の店はもう随分前につぶれてなくなったけど

兵庫県の企業だって今知ったわ
0045オールトの雲(中華民国) [US]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:06:53.22ID:Sgbdi0Be0
駅前に作らないからだろ
全部郊外ばっかで車とかじゃないと買いに行けない

九州はそれでいいけど、関東とかはダメだ
0046宇宙の晴れ上がり(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:07:36.57ID:lGdkBqGW0
10年くらい前は毎日のり弁食ってたな。
今は金回りもよくなって、ラーメンも食べに行ける。
0047ポラリス(東京都) [SE]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:08:00.65ID:xqXme0270
俺には「ほかべぇ」がある
0048ダークマター(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:09:02.22ID:bIfTAKpl0
カットステーキ少なくなったから需要なし消え去れ
0049ミランダ(大阪府) [IN]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:11:16.57ID:2qGq9NGj0
弁当値上げで対応しろよ
0050プロキオン(SB-Android) [CA]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:14:02.40ID:8BYelcwx0
やよい軒もかなり苦しそうな感じが漂ってきてる
無くなると困るんだがなあ
0051アンドロメダ銀河(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:14:10.17ID:vRHjroNS0
今食についていろいろ考えるけど飽食の時代だと思うわ
食えば太る、太れば人として見てもらえない

そんな時代の食の供給って極めたら面白そうではあるけどな
0053宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:16:48.35ID:I5wn5tFE0
ホカホカのホモが死んだのか
0054天王星(福岡県) [KR]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:17:39.64ID:kOeoaNOy0
飯が前よりもまずいしからあげ弁当にレモン失くしたから余計にまずい
0055宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:18:42.45ID:I5wn5tFE0
お弁当のどんどん の方が美味しいよね
0056カストル(大分県) [US]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:20:36.95ID:04UrVsnt0
>>8
尻穴だと思います
0059エンケラドゥス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:26:06.73ID:w5kPdeBa0
ここのトンカツって気持ち悪くない?
肉と衣の間に圧縮した小麦粉の塊みたいのがあってそれがまずい
0060馬頭星雲(高知県) [CA]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:27:14.67ID:LCrfZpr70
コンビニっぽいし
わざわざここで弁当買わねえよ
地元の美味しい弁当屋でいいわ
0063アンドロメダ銀河(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:29:01.31ID:vRHjroNS0
>>61
面白いレス

人間、自分に対して恩恵を与えてくれたものは忘れないけど
そうじゃないものは一生恨むっていうのは良くあることだからw
0065アケルナル(茸) [DE]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:31:20.85ID:18JZ/ErG0
ほか弁はどこだよ
0066ガニメデ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:32:30.19ID:GBrJdwwJ0
>>17
あの唐揚げなあ...
もう少しなんとかなんないのかと思うよなあ...
0067デネボラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:34:37.37ID:za4dYayI0
近所の店が閉まるのかどうかが知りたい。
今のところ、閉店予定の店舗情報が見つからない。
0069プランク定数(千葉県) [FR]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:35:32.03ID:+UuJHKTi0
>>16
なんかわかるわ

年取ったのかデフレで食べ物の質が落ちたのかわからんけど
ジャンクフードとか値段の安い揚げ物はやたら胃がもたれて、量が多くても食後の満足感がマイナスになる

それならまともなとんかつ屋にたまに行ったほうが満足感が高い
0070エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [JP]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:36:40.24ID:DW8rsW4g0
こういうとき閉店の店舗を発表しないよね
最後の駆け込み需要があるかもしれないのに
どうせ閉店するなら発表すればいいのに
0071エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [JP]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:37:46.14ID:DW8rsW4g0
家の近くのほっかほっか亭が3月に潰れたけどそのあとがずっと空いてるんだよね
ほっともっと入ってほしいと思ってたのにこれは無理そうだな
0072オリオン大星雲(愛知県) [EU]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:38:21.22ID:gDOR1QgJ0
ほっかほっか亭の頃の方が好きだった
マグロカツ弁当とか
0073宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:39:30.39ID:I5wn5tFE0
ほか と ほも で分裂してから
両方駄目になった感じだな
分裂前の方がよかった
0074アンドロメダ銀河(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:40:15.85ID:vRHjroNS0
>>69
お互いスタイルが良さそうで何より
0075フォーマルハウト(茸) [ES]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:41:37.41ID:EhTUnaKp0
昔スポーツ弁当ってあって良く食ってた
カツ丼値上げした辺りで行かなくなった
0076ガニメデ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:42:02.31ID:GBrJdwwJ0
>>52
パルナス〜
0078スピカ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:52:24.40ID:unPpYiiC0
最近はスーパーやコンビニでもレベル高い弁当売ってるから、
弁当販売だけの商売はどこも苦しいと思う
0079カロン(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:57:39.91ID:AVZUV7mm0
なんかオリジナルの電子マネーのやつとかやってたよな
絶対に流行らないと思ったけど
0080馬頭星雲(愛知県) [IR]
垢版 |
2019/08/09(金) 23:59:01.60ID:HcdycrMm0
ほっかほっか亭のすぐ近くにほっともっとがあるのは何でなの?
なんか喧嘩しとるの?
0081ガニメデ(神奈川県) [ES]
垢版 |
2019/08/10(土) 00:00:56.94ID:8lwokKQk0
唐揚げを不味く作れるのは才能だと思う
0082エンケラドゥス(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/08/10(土) 00:02:26.08ID:Zs1ZYCdO0
20分かかるといわれ、え〜っと言ったらハンバーグの下に敷いてるスパゲティが5本しかなかった。ほっか弁でも15本はあった。
0083ネレイド(家) [DE]
垢版 |
2019/08/10(土) 00:04:25.72ID:YpXX0uQW0
>>3
鶏カツ定食が無くなってから行ってないな
0084ソンブレロ銀河(福島県) [KR]
垢版 |
2019/08/10(土) 00:12:06.39ID:UH3r/9wS0
作ってた中国人風の婆がポテトサラダを手袋なしの手づかみで入れてるのが見えてから行かなくなった
0085プレアデス星団(福岡県) [JP]
垢版 |
2019/08/10(土) 00:12:40.79ID:ARbAZosr0
20年くらい前は旨かった
年々、徐々に質が下がって、今は脂っこくてマズい
特にから揚げは筋ばかりで固くなった
客が減るのも当然
0087ボイド(栃木県) [GB]
垢版 |
2019/08/10(土) 00:22:33.12ID:+wUOnVMB0
近所にない
0088テンペル・タットル彗星(空) [CN]
垢版 |
2019/08/10(土) 00:25:48.65ID:UW4iXojW0
そもそもガストとか牛丼屋も持ち帰りやっている時点で弁当だけ勝負するのは無理だろ
小僧寿司が終わったみたいに
0089アルビレオ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/08/10(土) 00:29:19.89ID:BmM0XBw00
唐揚げ4個とか5個とか言ってた頃に、ほぼ揚げ玉みたいなものまで個数にカウントしてたのには呆れた
値上げするわ質を下げるわでは話にならんな
7、8年前までは週一くらいで利用してたが、今は年に一回レベル
0090褐色矮星(群馬県) [US]
垢版 |
2019/08/10(土) 00:56:42.49ID:bsSSkTAd0
40年前は個人の弁当屋が乱立していたが、のり弁の海苔が結構美味かった
上質を使っていたんだろ
今のホモ弁の海苔は最低ランク
ゲロマズ
しかもソースを付けやがる
何に使うんだよ
毎回捨てるだけ
0091海王星(茨城県) [FR]
垢版 |
2019/08/10(土) 01:05:22.55ID:YRScQ+MZ0
何が人手不足だよ
売れてねえだけじゃねえかw
何で売れないか教えてやろうか?
おかずかしょぼいからだよ
量も少ないし

ポプラの弁当食ったらホモ弁食おうとは思わんぞ
0094海王星(茨城県) [FR]
垢版 |
2019/08/10(土) 01:16:25.96ID:YRScQ+MZ0
牛丼もコンビニもそうだけど露骨に量を減らすからな
不満を感じて帰った客は二度と行こうとは思わん
0096プランク定数(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/10(土) 02:13:20.50ID:1JKY5w0e0
>>3
やよい軒が弁当売ればいいのに
0098かみのけ座銀河団(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/10(土) 03:15:47.70ID:sqCfaEcs0
人手不足というか時給安いしフランチャイズ店もクソだしでうちに母が激怒してやめたな...
0099ミラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/10(土) 03:17:38.88ID:epwLXIEz0
ノンケだってかまわないで食っちまう弁当なんだぜ
0100大マゼラン雲(ジパング) [AU]
垢版 |
2019/08/10(土) 03:26:06.45ID:dFc0fPgE0
メールのクーポンとかポイントに異様に態度悪いのはなんなのここ?
一店舗だけじゃないんどけど
じゃあメール送ってくんなや
0102バン・アレン帯(栃木県) [CN]
垢版 |
2019/08/10(土) 06:24:22.39ID:6cj5fDCu0
ほか弁のがうまかったし量も多かった
0103北アメリカ星雲(東京都) [KR]
垢版 |
2019/08/10(土) 07:15:28.90ID:AZ2dAF/C0
久しぶりにここで弁当買ってみたら具のスカスカっぷりにがっかりしちゃったよ
沖縄にいた頃はしょっちゅうゴーヤー弁当買っていたのに
0105デネブ(日本) [GB]
垢版 |
2019/08/10(土) 07:20:55.92ID:xX2Zgf6I0
昔のほか弁でのり弁当や唐揚げ弁当を買うと、発泡スチロールに輪ゴムしてあるだけの箱に溢れんばかりの盛り付けだったような記憶が。

あの雑さが良かった気がする
0106カペラ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/10(土) 07:37:57.56ID:l7GJGLqO0
やよい軒 
鶏もも一枚揚げ定食(にんにく醤油)復活希望
0107ベクルックス(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/08/10(土) 07:38:23.74ID:jZRMXh6R0
>>97
オリジンは昔はよかったけど
イオングループに吸収されてから
糞マズくなってもう行かなくなった
0108アリエル(水都アリスタシア) [KE]
垢版 |
2019/08/10(土) 07:42:01.84ID:bojROPGV0
味も値段も中途半端で絶対的なホモ弁の良さが何もない
0109百武彗星(長崎県) [US]
垢版 |
2019/08/10(土) 07:46:21.49ID:oq1sjbWx0
お客様窓口に唐揚げ戻せってメールしたのに無視するからこうなるんや
0112ニート彗星(東京都) [AT]
垢版 |
2019/08/10(土) 07:58:01.41ID:xcpt+5SV0
ホッテモットののり便はたまに食べたくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況