X



「英語なんて嫌い!」 中学生の4割が回答

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001亜鈴状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 16:11:01.07ID:K2+fAIXl0?PLT(13121)

 母親の99%が子どもに英語を喋れるようになってほしいと思っているのに対し、約40%の中学生が英語を「嫌い」と回答していることが、
セガトイズが2019年8月2日に発表した調査結果より明らかとなった。

 「中学生の英語教育に関する実態調査」は、全国の中学1・2年生の子どもとその母親600名を対象に実施したもの。調査期間は7月27日から28日。

 母親を対象に子どもに英語を喋れるようになってほしいと思うか聞いたところ、99%が「はい」と回答。
その理由として、約70%の母親が「仕事の選択肢が広がると考えるから」と回答。
そのほか、「将来、英語で困ってほしくないから」「グローバル化が加速すると思うから」「自分が英語を喋れずに苦労したから」などが続いた。

 一方、子どもを対象に英語を好きか聞いたところ、38.8%が「いいえ」と回答。その理由として、約半数の子どもが「英語の授業が理解できずについていけない」と回答。
そのほか、「楽しくないから」「今の生活においては必要性を感じないから」「英語を話したり、使ったりするのは恥ずかしい」「将来的にも現在も必要性を感じないから」などが続いた。
どのタイミングで英語を嫌いになったかという問いでは、50%以上が「学んでいく過程で」と回答した。

 英語が好きと答えた子どもを対象に、英語とどのように接してきたか聞いたところ、70%以上が「学校の授業を通して」と回答。
ついで、「校外学習(英語教室など)」「洋楽や洋画を通して」「友人、知人を通して」「ゲームを通して」などがあがった。
https://resemom.jp/article/2019/08/02/51824.html
0339大マゼラン雲(家) [IT]
垢版 |
2019/08/04(日) 20:24:39.59ID:E0WOjACS0
>>141
日本語喋るんじゃねえよ在日朝鮮ゴキブリ
0341ジュノー(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 20:28:36.59ID:Kl1c5nh10
>>337
ほんとにその通り。
表音文字だから、英語の発音が浮かばなきゃ、読みにくいったらありゃしない。
学校で教える英語はたとえば、toとかもちゃんと読ませるけど、現実の英語は端折る。
ofとか他色々、ちゃんと読んじゃいない。
そういう風にメリハリのある本物の発音が英文から浮かべば読みやすいし。
まず、発音だよ。
0342ベガ(コロン諸島) [FR]
垢版 |
2019/08/04(日) 20:45:35.14ID:ON1FrTLwO
発音の授業なんかやらんで読めつってカタカナ読みしてクスクス笑われるやつな
0343アクルックス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/08/04(日) 20:51:58.64ID:Jykv+XkW0
>>337
日本人が英語を聞き取れないのは発音の省略の仕方を学校で教わらないことが絡んでいると思う
独学じゃ質問することも難しいし
0344百武彗星(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/08/04(日) 20:53:58.64ID:rxpRPRJH0
>>342
その通り
英米人の発音なんて聞き取れんからな、
省略多すぎて、それよりこんな文書を省略しとる
んやとわかる為最初に長文慣れが効率的
0345百武彗星(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/08/04(日) 20:55:15.28ID:rxpRPRJH0
>>343
確かにそうだけど、それは英語教師には期待不可、
やれる事をやろうと思えば長文しか無い
0346ガーネットスター(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:00:52.37ID:Pil1zURf0
まずネイティブとの会話徹底的にやれ
ある程度会話できる回路が頭に出来るまで、
日本人教師の授業受けたり、文法学習するの禁止すべき
0347ミラ(岩手県) [JP]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:01:54.65ID:+sJIQwv30
世界の1/4とコミュニケーション取れるようになるんだがな
0348エリス(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:05:18.95ID:0GMoAGrU0
コミュニケーション取れないよ
まず英語喋れるだけの低能は仕事で使う機会がない

コンビニやホテルの受付でロボットみたいに同じこと喋るような仕事くらい
0349ハダル(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:06:41.28ID:gSamlRtC0
あらゆる言語は耳から覚えるんだから会話出来なくてもまずネイティブの発音を沢山聞かせるべき
0350百武彗星(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:09:28.92ID:rxpRPRJH0
>>349
オレは洋楽好きで相当聞いたが全然ダメだぞ?
0351ガーネットスター(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:14:54.31ID:Pil1zURf0
聞くだけじゃダメだよ
会話して脳がフィードバック受けないと学習しない
0352ダークマター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:16:18.53ID:nUe8oF+30
子供をバイリンガルにしたいなら欧米で子供を産むか小さい時に外国で暮らせ。
周りが英語なら直ぐに喋れるようになる。家では親が日本語を喋ればオッケー。
今日本で住んでるうちの子供は今高一だがバイリンガル。もう英語は忘れないだろう。
0353金星(茨城県) [FR]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:19:04.24ID:yntup4Sa0
俺も英語は全部「洋楽」「ゲーム」「映画」「Reddit」で覚えた
可愛いブロンド美女がいても余裕で話しかけられる
Tits or GTFO
0354白色矮星(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:20:21.82ID:HtSPKy9x0
文法の勉強して答え合わせの解説を読んでも
意味がわからない
3単元のsに至っては大人になってから
知った
0355ハダル(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:21:42.16ID:gSamlRtC0
>>350
そりゃあ余計な音と一緒じゃな
会話の中の発音を自然と聞き分けられる様になるにはとにかく聞くしかない
0356オールトの雲(宮城県) [DE]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:22:09.07ID:6mCROJLf0
あんな文法や単語教えるやり方じゃ好きになるはずもない
0357赤色超巨星(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:23:13.56ID:fN5grvnL0
スピードラーニング「英語のシャワーを浴びるように聞き流して覚える」
→真実「シャワーのように流れて消えてしまう」

聞き取りでは読んで字の如く聞いて音を捕まえにいく意識が必要
話すのも正確な単語と文法語法のもと音を忠実に表出すること
聞くだけ聞いて「はいやって」じゃ何もできない
0358金星(茨城県) [FR]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:23:37.38ID:yntup4Sa0
>>350
サルサやレゲトンで歌詞を調べてたら初歩のスペイン語までマスターできたが
0359百武彗星(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:25:04.36ID:rxpRPRJH0
>>355
英語の歌はリダクションが2割ぐらいあるからあと難しい単語も1割ぐらいある、一方で文法は簡単過ぎ
0360フォーマルハウト(宮城県) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:26:00.29ID:IAyifZCe0
長年に渡る英語教育よりもネトゲで外人と罵りあってる方が英語が身に付くし楽しいという皮肉
そもそも英語習得したところで受験を除けばゲーム以外でまともに英語を使う機会もないという
0361百武彗星(家) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:27:16.57ID:gd6NQy3d0
>>357
日本語の楽曲でさえ歌詞カードないと間違えて覚えちゃうものだしな
0362百武彗星(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:27:27.68ID:rxpRPRJH0
>>358
スペイン語は聞き取りやすい、単語並べてるだけだし、英語のベラベラ感がない 英語マスターしたらスペイン語にチャレンジしたい
0363百武彗星(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:28:17.30ID:rxpRPRJH0
>>360
その英語力でBBCとか英字新聞読める?
0364カリスト(千葉県) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:28:43.05ID:SI13wf0J0
ドルと英語は基軸だからなwww
0365セドナ(神奈川県) [SE]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:29:26.91ID:bTIR3Baw0
Thema→テーマ


俺は英語を諦めた
0366プレセペ星団(九州地方) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:29:28.14ID:7Z9c3zCn0
>>338
生徒の中にはローマ字をマスターしたら外国人と会話できると勘違いした生徒がいた。
ローマ字教育の目的がわからん。
変に誤解を招くだけ。
0367カリスト(千葉県) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:30:22.26ID:SI13wf0J0
>>363
Deeper→Faster→Oh My God
でおけwww
0368カリスト(千葉県) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:31:00.51ID:SI13wf0J0
>>365
Themeなwww
0369カリスト(千葉県) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:31:40.99ID:SI13wf0J0
>>366
ドイツ語学習にローマ字は役立つwww
0371ガーネットスター(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:42:38.10ID:Pil1zURf0
しかし事実上の世界標準語が、スペルと発音一致しないクソ言語なのは世界にとってやや不幸な事だな
0373百武彗星(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:47:39.85ID:rxpRPRJH0
Does it means news make you a strict?
>>370
0374太陽(家) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:49:50.07ID:pH77N/dC0
>>327
enymoreになってるぞまぁわかるけど
0375青色超巨星(島根県) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:50:13.34ID:pRJ4TTJ00
>>366
ローマ字は日本語の表記法だからな
英語だと思ってる奴がいるんじゃないか
0377アルビレオ(東京都) [IT]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:51:06.05ID:kxSTdyb20
くだらない文法とかやってるからだべ

日本語使うときに文法なんて学んだことないのに
0378褐色矮星(徳島県) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:52:56.81ID:7PPBo7p+0
( )に何が入る?
とかアホな問題ばかりだから、やる気をなくす
0379パラス(庭) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:54:01.02ID:uSHttAG90
>>25
10年後に「あの時始めておけばよかった」と後悔しないように今からでも頑張れば?
0380大マゼラン雲(日本) [JP]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:54:33.84ID:oZHFHJX/0
いまさネットフリックスだと
英語のセリフに英語の字幕が付くのな これはすごい勉強になる
法廷物とかは無理だけど人生をかければ聞き取りは90%行く自信がある
しかし会話は無理だ
発音は簡単と言われる日本語で天才級のパックンやデーブがあの程度なのに
日本人が発音をマスターするのは不可能だろう
0382チタニア(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:56:23.56ID:JWyphpsu0
たとえプレステであっても授業として強制でやられたらつまらないと思うぞ
0383アルビレオ(東京都) [IT]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:58:10.20ID:kxSTdyb20
とにかく文章をたくさんこなしていれば
文法はその応用・派生だから勝手に身に付くだろ

あとは英語の文章を解釈するときは、脳内では英語で考えるようにするとよい
いちいち日本語に置換するとややこしい
0384馬頭星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:59:16.18ID:cQfzCm800
>>375
その切替がちゃんと出来ないとか、信じられない
アルファベットを使う言語は英語だけではないのだから
0385カストル(香川県) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 21:59:21.30ID:LL3gs7vC0
100覚えるとしたら最初はつらいんだよね、100全部辞書ひかないといけないから。
100のうち70覚えたらのこりは30だからだんだん楽になる。
だんだんいろいろ増やしていけばいいんだけど、受験っていうひとつのゴールがあるとそこで終わってしまう。
とくに受験競争が激しいと受験より先に進むよりも受験向けに特化してしまう。
0386大マゼラン雲(日本) [JP]
垢版 |
2019/08/04(日) 22:00:45.60ID:oZHFHJX/0
BBCの詩織さんのドキュメンタリーに頭が来たので
英語力とgoogle翻訳を総動員して自分なりに反論の文章をあげてみた
そうしたら短い間に100レスぐらい英語できたので
怖くなって消してしまった
0387大マゼラン雲(日本) [JP]
垢版 |
2019/08/04(日) 22:02:46.02ID:oZHFHJX/0
受験英語だってトランプツイートぐらい読めるし
そんなに悪くないけどね でも自分から出てこないんだよ センテンスが
単語帳丸暗記の単語は出てきても言いたいことを文章にできない
0388アークトゥルス(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/08/04(日) 22:06:37.24ID:2PlPRRXJ0
バベルの塔作った連中は本当罪深いな
0389百武彗星(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/08/04(日) 22:07:11.26ID:rxpRPRJH0
Reading a lot of passage would make you progress your own skills
0391火星(愛知県) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 22:12:02.92ID:X2Qv9dIj0
中学の英文法なんて簡単なんだから
ごちゃごちゃ言う前に勉強して身につけろよ

無限にある英語表現の中から法則性を取りだして
学習者の頭に整理しやすいように並べたのが英文法だぞ。
それを利用せずに混沌の英語表現の海に飛び込もうなんて
わざわざ要領の悪いことをするなよ。

要するにサボったから学校英語の悪口を言って鬱憤を晴らしたいだけじゃないのか。
0392火星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 22:14:28.89ID:J4RQDPc10
ぶっちゃけ中学までは文法とか教えずに単語だけ丸暗記させた方が良いと思うけど。
単語だけ記憶できてれば何言ってるのかとか何が書いてあるのかぐらいうっすら理解出来るから。
しゃべったり聞いたり文章を書いたりするのは高校からでいいよ。
0393水メーザー天体(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 22:22:21.91ID:6JIBwztN0
小学生から英語学ばせるとかホントバカすぎる

っていうか、俺だったら学校行くの嫌いになるなw
0394赤色超巨星(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/04(日) 22:26:24.75ID:fN5grvnL0
小学生だろうが中学生だろうが学習の中で「通じた!」って経験をしないと何も上達しない
0395大マゼラン雲(日本) [JP]
垢版 |
2019/08/04(日) 22:27:11.61ID:oZHFHJX/0
英語のドラマに台詞の通りの英語の字幕を付ける
これを2時間見ればいい
そういうチャンネルがスカパーにもあるしNetflixでもある
あと教科書は理系はいちいち日本語に訳したのではなく
半ページ英語にするとかな
0396かに星雲(東京都) [CA]
垢版 |
2019/08/04(日) 22:30:03.70ID:vDRIL5ug0
今でも文法ガチガチに覚えさせてんの?
0398大マゼラン雲(日本) [JP]
垢版 |
2019/08/04(日) 22:35:19.83ID:oZHFHJX/0
文法なんて広い英語マスターへの道のはじめの数%にすぎない
それすら理解できずに文句を言ってるようでは向いてないとしか言いようがない
読む書くと言う意味ではよくできた文法書や基本英文精講とか暗記したほうがいい
0399オールトの雲(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 22:47:09.35ID:Ws4U18mY0
youtubeで世界で数ヶ月で2億回は視聴されてる曲歌おうとしたら
カラオケになくてワロタw
カラオケの洋楽ランキング見たらおっさんが歌ってるような
曲ばかりで引いた。
若者たちほんとあかんでマジで。
世界に取り残されてしまうで。
0401ベラトリックス(愛知県) [KR]
垢版 |
2019/08/04(日) 22:52:22.58ID:4AjeUo1L0
Youtube見てる世代がこの認識なのは何でだろう
英語覚えるだけで見れる動画が数十倍に膨れ上がるのに
0404ダークマター(中華民国) [DE]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:12:07.01ID:1DoNPZ5e0
日本人とすらろくに話せないのに外人と話したいとか思わんわ
0405アンタレス(静岡県) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:15:19.59ID:m5W26ImI0
英単語は、単に日本語のローマ字書きしたものでは無い 事を知った時
俺のこの先の英語人生は辛いものになると中1の時 察した記憶w
0407パルサー(家) [IT]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:19:40.18ID:3gzR488j0
そもそも実際英語なんてできなくても9割方の人間には関係ないからな。
そのために通訳がいる。
0409デネブ(京都府) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:20:14.74ID:KBdv01Wu0
enjoy!!
0410タイタン(茸) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:23:00.15ID:hHbKG3pV0
>>108
もうすぐ50歳になるが、生きてて英語が必要だと思った瞬間って2回くらいしかない。
だったらその勉強時間を違うことに回したらいいのではないか。
0411ヒアデス星団(静岡県) [EU]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:23:17.71ID:PDbORhuE0
>>288
日本は大学の高等教育が日本語で成立する。

普通の国では本も先生も自国語では確保できないから英語で学ぶ。
日本は自国で確保したから英語で学ぶ必要ない。
0413パルサー(家) [IT]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:37:06.91ID:3gzR488j0
>>412
大部分の日本人がそういう環境だ
0415ミマス(日本のどこかに) [CN]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:43:33.52ID:prbgpNyH0
話したい相手も読みたい文章も伝えたい言葉も無いんだから
無駄な言語なんて覚えられるわけ無いだろ
0416バーナードループ(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:44:35.69ID:J/pFveez0
英語教師にクズが多いのはなぜだ?
0417オベロン(四国地方) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:44:40.02ID:e/e0LTye0
日本社会に大して必要ないクセに重要視されてるよな英語。
必要と考える奴だけが学ぶ選択科目で良いんじゃないの?

大半に英語が必要ない。
0418ソンブレロ銀河(長屋) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:45:18.96ID:+NSwZs4/0
どんな教わり方してたか覚えてないけど
英語って教わってると後から例外が色々出てきてそれで嫌いになった記憶がある
物理みたいに納得できる法則に基づいていたらいいんだけどな
0419百武彗星(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:47:14.31ID:rxpRPRJH0
>>416
オレは英語喋れないとコンフェスする教師一人も居なかった
0420パルサー(家) [IT]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:48:42.88ID:3gzR488j0
>>417
むしろ、数学と国語を強化すべきだ。
0422百武彗星(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:49:28.73ID:rxpRPRJH0
英語辞書全部覚えたーとか言う糞ババア教師いたが死んどるやろーな
0423オベロン(四国地方) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:49:33.21ID:e/e0LTye0
英語がペラペラってのは、腹が減った!って事一つとっても

腹へった
お腹ぺっこぺこ
腹へりんこ
お腹が減って力が出ないよ〜

って様々なニュアンスの違いを使い分け表現できないとダメなのよ。日本の教育では無理だ。
0424アークトゥルス(千葉県) [DE]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:51:18.56ID:iYPuoIXx0
アイガーレッ
0425オベロン(四国地方) [US]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:52:21.54ID:e/e0LTye0
>>420
数学はもっと力を入れて学ばすべきだな。
数学の楽しさや、数学の表現の違いやら、柔軟性を高めて教えないとな。
今の数学は、形ばかりこだわってて、本質を見失いがちだ
0426ミザール(兵庫県) [IT]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:52:57.44ID:Gif1scQJ0
英語をしゃべれるようになるんじゃなくて
外人とストレスなく遊べるようになれ
0427アルファ・ケンタウリ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/08/04(日) 23:54:42.07ID:8mkSy+R60
>>423
はんぐりー
すたーびんぐ
うまもくえる

くらいしか出てこない
0429フォボス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/08/05(月) 00:02:07.67ID:PpC0NDzR0
>>121
アングロサクソンはユトラント、ザクセンから5世紀に人種間競争に敗北しブリテン島へと敗走した
これはゲルマン民族の種の純血性を保つために働いた自然の法則であり、ドイツ民族保存への闘争の結果としてのイギリスの成立は不可避なものであったのだ
0430フォボス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/08/05(月) 00:03:33.66ID:PpC0NDzR0
だから国際語として早くドイツ語を確立するべき
0432アリエル(埼玉県) [VE]
垢版 |
2019/08/05(月) 00:46:17.45ID:pLzM7Qgb0
職場外人いるけど英語で話せなくてもどかしい
まあカタコトで単語並べて理解してまらえてるが
0433プロキオン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/08/05(月) 00:54:35.31ID:AzsbJ5Wq0
テストで○か×をつけなきゃならないから、コミュニケーションツールという認識に欠ける。
本当は美術や音楽と同様の実技教科であるべき。
0436セドナ(SB-Android) [AU]
垢版 |
2019/08/05(月) 01:26:20.67ID:bRmoUHDb0
英語嫌い
音が嫌でどうしても受け付けない
これ言ったら出来ない僻みって言われるからなかなか言えない
0437テンペル・タットル彗星(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/08/05(月) 01:42:10.99ID:r652BC2X0
>>436
アメリカ英語は強力なウェーブのようなアクセント強いがそれ以外はそんなアクセントきつくない
0438ヘール・ボップ彗星(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2019/08/05(月) 02:05:24.59ID:g6F+qas/0
お前らのレス見てたら出川ってすげえなあって思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況