X



よく料理なんてやってられるな 外食とかコンビニ弁当だろ?普通は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レッドインク(東京都) [CN]
垢版 |
2019/07/12(金) 14:27:29.34ID:ciw2HRqR0?PLT(16930)

社会人の料理離れが加速 料理を全くしない人が59%も!

コンビニ弁当の充実、美味しい冷凍食品の出現、手軽に利用できる外食チェーン店の増加など、会社員が自炊をしなくてもよくなる
サービスが増えています。そんな中、健康ブームが広がる現代では、会社員は普段自炊をしているのか調査を行いました。

今回の調査では、105名の会社員に対して、「会社から帰ってから週に何回自炊を行なっているか」についてアンケートをとりました。それでは、
下記グラフをご覧ください。

https://prtimes.jp/i/45126/6/resize/d45126-6-224143-0.png

【結果】
・全くしない:59%
・週に2回:16%
・週に3回以上6回以下:11%
・週に1回:7%
・毎日:7%

アンケート結果から、全く料理をしないという人が59%もいることがわかりました。
週に1回料理をする人は7%、週に2回料理する人は16%、週3回以上週6回以下の人は11%となり、逆に、毎日料理をする人は7%しかいないことがわかります。

週に0~2回の、あまり料理をする時間がない人は、全体の82%であることから社会人の忙しさがよくわかります。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000045126.html
0152ヒップアタック(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:31:59.47ID:LpDWznB40
>>149
菱膳という弁当屋はなかなか良いと思ってる
よく使う
0155バックドロップ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:37:33.06ID:yLHERWKw0
>>153
うわぁ365日自炊という事実に突っ込んだけなのにマウント言い出したよw
どんだけイライラしてるんだよお前w
マウント取ろうと必死なのお前やんけ、しかもわざわざIDも変えて
0156フォーク攻撃(インド) [CN]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:43:31.69ID:7sNTCOa40
>>155
> そりゃ材料買いに買い物は行くわな、人と外食や旅行行くことはないようだが
そう思い込めるところがすごいなあって言ってるんだよ

> マウント取ろうと必死なのお前やんけ、しかもわざわざIDも変えて
わざわざID変えるわけ無いだろ表示名変えてないんだから
自分がやってるからって他人もそうだと思うのはくせなの?
0157フランケンシュタイナー(茸) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:48:46.17ID:iq58crM80
節約の為だな
余り物で何か作れるようになったら一丁前だ
大抵一通り調味料あればなんとかなる
0158フォーク攻撃(インド) [CN]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:50:38.19ID:7sNTCOa40
タニシも生で食べたら、例のナメクジ食べて死んだオーストラリア人みたいになるのかな
0159ドラゴンスープレックス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:58:17.23ID:LBxYHPeI0
スーパー行くとつい高めの食材買ってしまうからあんま節約にならないんだよな
レシピで手間のかかるの好んでやるし時間も。
作って楽しいし美味いからいいんだけど舌が肥えすぎるのよくないとは思う
0160ダイビングエルボードロップ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:59:18.13ID:XzmXo18R0
へ〜俺は毎日夜食は自炊だわ。
それぞれのライフスタイルがあるから
どっちが良いかなんてどうでも良いよ。
普通は外食とかコンビニっててめえの価値観を押し付けるなよ。餓鬼か?
0161バックドロップ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 19:03:53.21ID:yLHERWKw0
>>156
俺は実際の情報から語っただけで、お前みたいに必死に噛みついて妄想で擁護してるわけじゃないからなw
0165ドラゴンスクリュー(千葉県) [SE]
垢版 |
2019/07/12(金) 19:16:10.24ID:mBbP/3lR0
魚を買ってきて焼くだけでコンビニ弁当よりはるかに美味いご飯が食べられるのにその程度の手間を惜しむ人ってなんか残念な人だよねw
0166ヒップアタック(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 19:17:27.00ID:LpDWznB40
>>160
それな
大事な
0167オリンピック予選スラム(東京都) [DE]
垢版 |
2019/07/12(金) 19:19:56.48ID:0zyrDUDP0
>>165
魚を買って焼くと、さばいて頭とか内臓とか処理しなきゃいけないし
焼いたあとのグリルも掃除しなきゃいけないし
部屋も臭くなるし

「その程度の手間」って意外にかなりの手間だわ
0168リバースネックブリーカー(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 19:20:27.13ID:Zu77bfUq0
プラモ組み立てたり、畑で野菜育てたり、合成ドラッグ作ったりすんのと同じレベル
ただの日常にすぎない
0169ボ ラギノール(北海道) [CH]
垢版 |
2019/07/12(金) 19:25:21.03ID:y8PZsLMh0
>>167
さばいたり処理は魚屋でやってもらえるから楽だわ
グリルは掃除が面倒だから魚焼き専用のフライパンを使う
部屋が臭くなるのは空気清浄機ではどうしようもないから諦める
0171ナガタロックII(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2019/07/12(金) 19:39:05.33ID:57bDH8zq0
だって外食・コンビニ弁当だと1日10000円ぐらいかかるんだもん(´・ω・)

600*5*3=9000
0172ナガタロックII(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2019/07/12(金) 19:41:15.47ID:57bDH8zq0
>>167
会社入ってるビルで捨てる新聞紙貰う
→魚捌くときはまな板の上に新聞紙置いて処理
→捨てる所ごと新聞紙丸めてポイ
0175ナガタロックII(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2019/07/12(金) 19:47:25.40ID:57bDH8zq0
ついでに価格比較用 麻婆豆腐1人前


豚ミンチ 500g 100g78円  390円
豆腐400g 4丁 1丁89円  356円
ネギ3本またはニラ3把  98円

ニンニク・ショウガ・豆板醤・甜麺醤・ごま油は買い置き調味料

これに米5合炊いて凄く安上がり(*´Д`*)
麻婆麺にしたい時は中華めん生120g×3、茹でなら200g×6
0176スリーパーホールド(千葉県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 19:48:14.25ID:TlMczOlx0
この手のアンケートって聞かれた事全く無いし全部捏造だろ
0177ヒップアタック(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 19:50:06.35ID:LpDWznB40
>>175
買い置き調味料、光熱費、調理器具、家賃の台所分も計算に入れよう
0178ナガタロックII(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2019/07/12(金) 19:57:37.54ID:57bDH8zq0
>>177
ふむ

買い置き調味料
豆板醤 1kg 698円(麻婆豆腐200回分)
甜麺醤1kg 598円(150回分)
光熱費 1回分約30円
調理器具 中華鍋(20年使用) 減価償却で0円
家賃台所 貸室面積の1/8 台所使用回数月100回から1回100円

3+4+30+100=137円

安い!!ヽ(゚∀゚)ノ キャッキャッ
0179ナガタロックII(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2019/07/12(金) 20:01:40.04ID:57bDH8zq0
あ、生姜とにんにく、ごま油が抜けてるわw

生姜1s 498円200回
ニンニク1s 798円200回
ごま油 200ml 特売98円 200回

137+2.5+4+0.5=144円也
0180ムーンサルトプレス(東京都) [JP]
垢版 |
2019/07/12(金) 20:08:22.33ID:EHoh/WUM0
自炊なら800円もあれば腹パンッパンになるまで食えて飲めて
あとは寝るだけ、こんなのやめられるわけがない
0182ショルダーアームブリーカー(栃木県) [IN]
垢版 |
2019/07/12(金) 20:12:07.39ID:AvVEA8XQ0
コンビニ飯は癖になるから金かかるな
0183テキサスクローバーホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/07/12(金) 20:16:51.47ID:adwI35HF0
米を炊飯器で炊く前に白だし入れて生鮭を放り込むだけ
外食や市販品じゃどう足掻いても足下にも及ばない比率の鮭ごはんが沢山できる
0184フェイスクラッシャー(庭) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 20:19:24.01ID:RJdsyaTU0
>>183
お前鮭くさそう
0185バックドロップホールド(福岡県) [UA]
垢版 |
2019/07/12(金) 20:27:16.93ID:/F0Lbh+e0
若い時は外食やコンビニ弁当だったが、年取って料理が楽しくなってきたので週二回は作るわ
今はネットで簡単に調理法見れるし、楽しいよ料理
0188頭突き(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 20:29:45.16ID:YryQC7Oc0
自分で作った方が美味しいだろ
ホントに何も出来ないのか?
0189ボ ラギノール(北海道) [CH]
垢版 |
2019/07/12(金) 20:32:20.92ID:y8PZsLMh0
>>188
メニューによる
作るのが面倒なのは外食
0190毒霧(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 20:48:02.72ID:xfIccGg+0
>>163
クレイマー・クレイマー見たの?w
0191エルボーバット(中部地方) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 20:52:00.12ID:d6Jui5nK0
毎日、コンビニ弁当を喰ってるレオパレスおじw

もう、生きててもしゃあないだろ?
0192ジャンピングパワーボム(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 21:00:42.27ID:dF3onbkj0
自炊に変えたらおならが臭くなくなったし快便で肌荒れもなし
0194魔神風車固め(茸) [SI]
垢版 |
2019/07/12(金) 21:09:41.28ID:KN9p1nZn0
>>126
そりゃ安すぎる油、使い回しの油、添加物、冷凍食品の使いすぎ、鮮度の低さ、それらを誤魔化すための調味料の使いすぎで変な舌になるんだよ。
0196膝十字固め(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 21:33:13.70ID:fyzApdnt0
外食オンリー。昼飯は会社で。
夜はコンビニ弁当はあまり食わない
ファミレスと定食屋とラーメン屋とそば屋と
洋食屋と居酒屋と中華屋とスナック
各種ローテーションで回してる
一番美味いのはスナックで作ってくれるママの料理
0197タイガードライバー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 22:24:10.45ID:+DUJaiuf0
豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」
http://www.mynewsjapan.com/reports/262
0199ストマッククロー(栃木県) [CO]
垢版 |
2019/07/12(金) 22:42:32.15ID:g3jKsfId0
一日中パソコンばっかり見てると飽きるんだよw気分転換に料理してんだよw
0200トペ スイシーダ(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 22:46:35.00ID:w3W5ABVV0
小松菜と揚げの炊いたんとか食べたいときどうするん(´・ω・`)
0202ローリングソバット(東京都) [CN]
垢版 |
2019/07/12(金) 23:33:28.22ID:TdOAce550
コンビニ弁当はまず食べない
身体の体臭が変化してくるし便秘になるし
胃がもたれるしビンボー臭い
連れと外食するのは月一くらい(ステーキとか)

家で酢豚作ったりトンカツ揚げたりすんのが楽しいんだよ
0203サソリ固め(愛媛県) [IR]
垢版 |
2019/07/12(金) 23:44:11.16ID:Uh2Ma/Nc0
>>53
その割にはおむすび一個作るのに添加物が多いじゃないですかw
0204魔神風車固め(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 23:47:30.18ID:Ns49JY440
松屋とかつやがあれば生きていける
0205足4の字固め(東京都) [CN]
垢版 |
2019/07/13(土) 00:39:39.92ID:Huqbjw2R0
自作の方が安く済むけど作る行程、片す行程を計算に入れるとものすごき赤字に
0207キングコングラリアット(東京都) [KR]
垢版 |
2019/07/13(土) 01:47:53.08ID:LyieRyzD0
>>205
食事の仕度は修行やぞ
てんぞさんに怒られるぞ
0208エメラルドフロウジョン(群馬県) [RU]
垢版 |
2019/07/13(土) 01:58:30.79ID:rjiFVJD/0
昨日お昼に近所の蕎麦屋でかき揚げうどんを食ったら胃がもたれて
夕飯は食欲がないのでニラ玉を作った
野菜は美味いよねー
若い頃は料理が趣味だったから何でも作った
フライパンは10個ある 鍋も10個 包丁も20本ぐらい
その他、プロの調理器具や皿多数
しかし、今は全く料理をしない
ご飯も15年以上炊いたことが無い。レトルトパックのライスだ
0210ファイナルカット(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/13(土) 02:57:49.75ID:4jCJUUeY0
>>194
なんでそんな物食ってるの?
0212ファイナルカット(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/13(土) 03:16:55.83ID:4jCJUUeY0
>>211
本当に壊れるの?その程度で?
試したの??
0213ウエスタンラリアット(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2019/07/13(土) 03:34:11.50ID:uYBOvUfB0
>>209
野菜って思ったより日持ちしないんだよな
料理するようになってからの実感
0215エメラルドフロウジョン(群馬県) [RU]
垢版 |
2019/07/13(土) 05:24:34.74ID:rjiFVJD/0
>>211
カッペの先入観と固定概念。
0216スリーパーホールド(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/07/13(土) 05:32:22.63ID:t6HYFPRk0
離婚して妻がいなくなってから自炊するようになった
料理なんか一度もした事なかったが今じゃレシピ見ないでイメージで作れる
子供達の弁当も冷凍食品じゃなくなるべく作るようにしてる
0217雪崩式ブレーンバスター(家) [US]
垢版 |
2019/07/13(土) 05:38:15.71ID:q1rlpBK20
>よく料理なんてやってられるな 外食とかコンビニ弁当だろ?普通は

自宅で料理が普通です。
外食とかコンビニ弁当が異常です。
0218ダブルニードロップ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/07/13(土) 05:52:20.68ID:gII7IIIT0
男は黙って肉料理
意識高い系拗らせた自炊厨は何故かイライラしている
0219クロイツラス(東京都) [JP]
垢版 |
2019/07/13(土) 05:57:19.15ID:AysRl9+b0
>>218
昭和感半端ねえwww
0220ファルコンアロー(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2019/07/13(土) 06:19:53.37ID:qGoMeHVeO
コンビニ弁当は添加物と言わない薬山ほど使ってるからな
麺類にもガッツリ使ってる
麺製造までは至って普通だが茹でて冷やして水切って計量時に謎の薬注し混ぜ混ぜ
麺が固まらない為の薬注とか言ってるがラインに持っていく迄に固まってるし
茹でたては美味いんだがその薬剤入れた後のはスゲー不味くなる
元麺担当より
0222閃光妖術(光) [TW]
垢版 |
2019/07/13(土) 06:55:25.19ID:M/8WBlNj0
>>56
その♪マークはヒソカやバンを意識してるの?
はやく卒業しないとこじらせちゃうよ?
0224ジャンピングカラテキック(家) [EU]
垢版 |
2019/07/13(土) 07:04:55.23ID:P8yHgCrF0
平日は凝ったもの作らないしクックドゥも使うし
土曜日にから揚げ大量に作ってビール売れないん飲むの幸せ
てか買ってばかりだと高くつくだろ
半額か?
0225チェーン攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/13(土) 07:38:22.85ID:08MI6UsI0
飯なんか基本食わん
スーパーの野菜売り場のカットレタスキャベサラダに好きなドレッシング
あとは納豆3パック
チーズの薄いやつ数枚
それが晩飯
0228ジャンピングカラテキック(東京都) [AR]
垢版 |
2019/07/13(土) 09:18:00.39ID:+NyPGUnh0
>>5
そんなのは食べたくないのよ
0229アトミックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/13(土) 09:21:11.15ID:Ac0BkQhR0
体が丈夫なうちはいいけど外食やコンビニなんてぜったい後で付がまわってくるからな
0230キャプチュード(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/07/13(土) 09:22:37.48ID:1XZJc2fr0
外食やコンビニだと間違いなく寿命が短くなる
コロッと死ぬのはいいとしても、糖尿病や脳卒中で障害かかえたまま生きるの辛いからな
0231逆落とし(東京都) [CN]
垢版 |
2019/07/13(土) 09:23:32.42ID:r0Y+wAPV0
クックDoとかも微妙だよな。
キャベツしか無いときに使うけど、
それならお好み焼き作った方がいいや
0232腕ひしぎ十字固め(茸) [SI]
垢版 |
2019/07/13(土) 09:24:36.18ID:m7IYAhzW0
>>210
外食してる連中のほとんどが、それらを食べてるから味覚がおかしいんじゃないのかっ話だろw
0233頭突き(島根県) [US]
垢版 |
2019/07/13(土) 09:40:58.24ID:rCxW7bh10
ステーキとオムレツとスペアリブとヨーグルトしか食わん
オムレツにレバーパテ入れるからレバーパテも作るが
0236ショルダーアームブリーカー(日本) [US]
垢版 |
2019/07/13(土) 09:45:15.13ID:M5G6bOU50
>>8
実際には同じ味ではないのだろうが、
舌がバカになって全部同じ味に感じるようになるんだよなあ
コンビニ弁当に入ってるベシャベシャコロッケの味ばかりに感じるようになった
0237ヒップアタック(千葉県) [GR]
垢版 |
2019/07/13(土) 09:48:44.58ID:5pdFHOmB0
>>
お前のクソ基準を普通にするんじゃねえ
0238ツームストンパイルドライバー(東京都) [TW]
垢版 |
2019/07/13(土) 09:50:14.21ID:kDuLjSNC0
料理自体が楽しいのでストレス解消にやってる
上手く出来て美味しかったら最高✨

ただ、料理が好きじゃない人には単にかったるい作業だろうなってのも理解出来る
0239ジャンピングDDT(家) [CN]
垢版 |
2019/07/13(土) 09:56:46.65ID:JImCez++0
週3くらいで自炊するのが一番気楽な気がするなあ
0241ショルダーアームブリーカー(日本) [US]
垢版 |
2019/07/13(土) 11:54:04.17ID:M5G6bOU50
>>240
添加物一つ一つでは安全性が確認されていても
それが何十と重ね合わさって、しかもそれを幼少から何年も継続摂取したときの
安全性なんか誰にも分からん

小学生の注意障害とか添加物が原因かもしれない

と日本の食品添加物の黎明をささえてこられた人自身が言ってるけどね

https://www.youtube.com/watch?v=-K7g1Z5BqEA
0242目潰し(神奈川県) [TW]
垢版 |
2019/07/13(土) 12:00:34.25ID:Q5vCBR2Z0
自分が作った料理を美味しいと言って食べてくれるひとが居ない可愛そうな人の意見だよね
0243ジャンピングカラテキック(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/13(土) 12:01:50.64ID:FCH/J7Gu0
健康面考えたら自炊一択
外食で同じことしようとするとめちゃ高く付く
0245アンクルホールド(SB-Android) [DE]
垢版 |
2019/07/13(土) 12:56:49.91ID:2WiYQeBN0
自炊はマクロを自分で調整できるのが良い
外食は脂質、糖質多過ぎ
あと、外食は楽だけど意外と飽きる
0246アンクルホールド(SB-Android) [DE]
垢版 |
2019/07/13(土) 12:58:36.42ID:2WiYQeBN0
>>218
しかも肉は鶏胸な
0247ショルダーアームブリーカー(日本) [US]
垢版 |
2019/07/13(土) 12:59:31.70ID:M5G6bOU50
>>246
ササミだろ・・・プロテインなめんな
0248毒霧(東京都) [JP]
垢版 |
2019/07/13(土) 12:59:34.01ID:6dY1Obsq0
簡単のしか作れないけど
できたてってのもあってうまいと自画自賛
麻婆豆腐(茄子)、親子丼、豚汁、鳥唐揚げ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況