X



【悲報】ドイツ企業のリストラの仕方が厳しいと話題に。「出社した途端に解雇」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001栓抜き攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:27:27.49ID:jgynY7n30●?2BP(2000)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190712-00065847-gendaibiz-int
■全世界で1万8000人をリストラ


 この発表の翌日の月曜日、ロンドンのシティー、シンガポール、シドニー、香港などのドイツ銀行のオフィスでは、即座にリストラが始まった。
投資バンカーたちの一部は、出社した途端に解雇を言い渡され、すぐにデスクの私物を整理して社を後にするよう促されたという。

コンピューターシステムへのアクセスも、すでに取り消されていた。
嘘か本当か、解雇を言い渡された後、デスクにさえ戻れず、そのままエレベーターに乗せられたバンカーの話さえ伝わってきた。


※続きはソースで
0002栓抜き攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:28:02.66ID:jgynY7n30
これはしんどい
0005チェーン攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:28:31.58ID:GYZt+5Xt0
創○の大謗法
阪神の大震災

奇しくも同じタイミングで
起こった二つの出来事。



その時、歴史が動いた!


ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png
これも組織的犯罪???
??????????????????なんてね?????????
0007栓抜き攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:28:36.91ID:jgynY7n30
日本企業はまだ良心的
0008チェーン攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:28:43.98ID:GYZt+5Xt0
創○の大謗法
阪神の大震災

奇しくも同じタイミングで
起こった二つの出来事。



その時、歴史が動いた!


ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png
これも組織的犯罪???
?????????なんてね????????????????????????????????????????????????????????????????????????
0009チェーン攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:28:58.60ID:GYZt+5Xt0
創○の大謗法
阪神の大震災

奇しくも同じタイミングで
起こった二つの出来事。



その時、歴史が動いた!


ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png
これも組織的犯罪???
??????????????????なんてね??????????????????なんてね??????????????????なんてね
0011チェーン攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:29:16.84ID:GYZt+5Xt0
創○の大謗法
阪神の大震災

奇しくも同じタイミングで
起こった二つの出来事。



その時、歴史が動いた!


ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png
これも組織的犯罪???
?????????なんてね??????????????????なんてね??????????????????なんてね
0012フェイスクラッシャー(大阪府) [TW]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:29:18.61ID:H3rCVekX0
ドイツ銀行マジでヤバいからな
リーマンショックで60兆ぐらいだったけどドイツ銀行の負債はわかってるだけで260兆
予想では800兆あるらしいよ
0014マシンガンチョップ(東京都) [EU]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:30:10.76ID:a3ki3UWO0
オレは医師に診断書書いてもらい、休職届け出した瞬間クビ
0015フロントネックロック(茸) [JP]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:30:25.75ID:79cb5uuq0
ドイツ人「まじか。帰ってビール飲める!」
0017フェイスクラッシャー(家) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:31:44.40ID:BmobPUN/0
米国もエグいよ

妻子を職場見学に招いてその最中にこっそり解雇通告
家族の前なら逆上して暴れ回ったり醜態晒したりしないだろうって算段
0020河津掛け(岩手県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:32:09.05ID:pPCmXAQR0
ドイツ銀行逝ってしまうん…?
0021ドラゴンスリーパー(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:32:16.53ID:xEDvzeq50
この解雇方法だと精神的ショックが大きいから裁判になりそうだよな
やっぱ解雇通告してから1ヶ月くらいの猶予は必要だと思う
0024エルボーバット(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:33:00.68ID:vDf1eszu0
>>16
呼び出されて解雇告げられ、
席に戻ったらPCログインできなくなってるとかな。

データ持ち出す奴いるから、死刑執行と同じで事前に知らせないのは正しい
0025フェイスロック(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:33:05.79ID:Xrzd+qq20
>>17
なんだそれ、ただのイジメだろ
0026アキレス腱固め(日本のどこかに) [TW]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:33:14.65ID:aOCSFidg0
対抗してバックラーになろう
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。
0028ストマッククロー(庭) [JP]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:33:45.63ID:FpivH8Mo0
とりあえずお疲れ、くらいの声を掛けるくらい寛大な心を持ちたいね
0029超竜ボム(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:34:03.22ID:i2b9G3DB0
ドイツ銀行は桁違いにやばいと言われてるし
メルケル震えてるしどーすんねん
0031ヒップアタック(東京都) [DE]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:35:25.24ID:kyBkuWEM0
解雇予告とかだと予告された日にコンピュータのデータを破壊されるから
私物整理させて1ヶ月リストラ部屋とかでいいならそうするが
0032サッカーボールキック(神奈川県) [EU]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:35:35.98ID:k7HfWzfv0
その代わり向こうは企業を渡り歩くのは普通って言う風土もあるからな。
むしろ転職しないと給料が上がらない。
ただ、その為には常にスキルを獲得してレベル上げしないと他で雇ってもらえない。
逆にハイレベルだとどこでも雇ってくれるから好きに生きれる。
0033栓抜き攻撃(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:36:41.36ID:8GQy2Pny0
ギリシャやイタリアを痛めぬいたドイツはドイツ銀行の破綻で恥をさらしながら地獄の苦しみを味わえ。
0034エルボーバット(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:36:55.76ID:vDf1eszu0
>>30
殺すなよ
0035アキレス腱固め(茸) [KR]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:37:51.53ID:Vn7icdbN0
ドイツ→3ヶ月バカンスして別の優良企業へ

日本→介護、清掃、警備


簡単にリストラできるのは簡単に再就職できるから
0042アトミックドロップ(茸) [SE]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:39:53.42ID:5zsnnOrZ0
ドイツは労働条件で基本給が変わるからね

時短とか残業できない人は給料低くなるのが当たり前

お互い様とかでどうにかしようとする日本が異常なんだわ
0044トラースキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:41:00.95ID:l10sfWv80
>>32
世界はこれが普通なんだよな
日本がやたらと正社員守っておかしくなってる
ただ、そのおかげで世界的な技術屋にまで発展するパターンもあるから、一概にダメだとも言えないんだよな
004532文ロケット砲(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:42:58.52ID:qDaM6lrM0
海外は〜
0048トラースキック(茸) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:44:35.24ID:PDgpZ7Am0
プロ選手だって同じような感じだろ
0049リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:44:38.22ID:L28bIKek0
ドイツを見習え虫と海外を見習え虫は息してる?
0050トラースキック(北海道) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:44:47.34ID:bvByHLyD0
>>42
時短してるのに残業するの?
0051河津掛け(千葉県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:45:03.02ID:XF1zbfat0
入室も出来ず私物は後で送ってやるの世界かー
0052フルネルソンスープレックス(福島県) [IR]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:45:08.14ID:S0BnH0qG0
>>35
それは優良な人材だけだろ
1万8千人全員がそんなあっさり次に行けるのか?
アジアの支店に出向してた人なんて帰って住居探しと就活を同時にするんだぞ
0053ビッグブーツ(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:45:22.22ID:9nI5HvVZ0
これくらいドライな方が気持ち切り替え早いかもね
0054魔神風車固め(福島県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:45:29.82ID:/1pJDsgi0
何かにつけて海外では〜と主張する海外厨は息してる?
0055ウエスタンラリアット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:45:41.03ID:UJm4wdlb0
>>17
その日は念の為、警官に待機してもらうって話を聞いたことがある
0059ローリングソバット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:46:27.61ID:KJeOOgAF0
出社前に電話一本くれたら出社せずに済んだのに
0061逆落とし(庭) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:46:32.58ID:6xrd1cm80
>>23
イッヒ レーベン ブロイ
0062アンクルホールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:47:04.18ID:G0WMDS1V0
日本IBMでもこんな話があったね
0063キドクラッチ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:47:13.00ID:bMZNbhhN0
辞めさせられる前に心療内科で鬱の診断書と給与保証の手続きを用意しておくわ
0064バックドロップホールド(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:49:16.76ID:k6kGvJOq0
ドイツ系のメーカーで働いてたけど、ある日突然それまでいたドイツ人社長が消えたな
その朝当日に本国から辞令が出たらしい
その週のうちに帰国したよ

外資系ってシビアだなーと思った
福利厚生は充実してたけど結局残業多くて転職した
0065ウエスタンラリアット(群馬県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:49:29.99ID:/mjTezWP0
おかしい
俺の知ってるドイツは人権先進国で、動物愛護先進国で、環境保護先進国なんだ
ドイツ人が自称してたから間違いない
こんな人間後進国じゃないはずだ
0066魔神風車固め(福島県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:49:55.03ID:/1pJDsgi0
アメリカで従業員を解雇するとき、気を付けるべきこと

米国で仕事をしていて、一番嫌なのは解雇です。私は米国着任後、日本にいた頃から自分の片腕としてよく働いてくれた米国人幹部を解雇せねばならない状況に陥りました。
彼は、私の事務所から数千キロ離れた工場に勤務していました。
解雇通知を電話でするのはまずいので、「ある課題について意見を聞きたいので、私の事務所に来てほしい」と言って、彼を呼び出しました。
彼は張り切って、私のためにプレゼンテーション資料を準備してくれました。??

解雇当日の対応について、私は何回も人事部長に相談しました。解雇の際に言い渡す文言は、人事部長に事前に原稿を作ってもらいました。
当日に向けて何回もその原稿を読み、私なりの修正を加えて頭に入れ、緊張しながら当日を待ちました。??

解雇当日、彼は飛行機を乗り継いでやってきました。
彼が私のオフィスに入り、プレゼンテーション資料を
開いた瞬間、私は暗記していたフレーズを言い渡しました。どうなることかと心配していましたが、彼は意外にもあっさり、「そうですか。分かりました。今までありがとうございました」と言って、オフィスを出て行きました。
それ以降、彼とは一度も会っていません。
彼の冷静な態度について人事部長に話したら、「彼はプロフェッショナルだね」
と褒めていたのを今でも思い出します。それから何回も解雇の場面に遭遇しました。そして、米国社会は解雇があるが故に、日本社会と異なる側面があることが分かってきました。
0067ダイビングヘッドバット(SB-iPhone) [TN]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:49:57.29ID:MqMN+6fe0
よくアメリカの映画でダンボール箱もって出ていくってシーンあるけどあんな感じ?
0069タイガードライバー(茸) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:50:28.18ID:UgmhhzYe0
あぁ、ドイツの銀行も、ぼちぼちヤバいって話が出てたからな、
金借りてる企業なんて尻に火が付いてるだろ、
親亀転けたら皆転けたじゃないけど、一つの企業が潰れたら連鎖倒産で
ドイツが傾きかけないらしいじゃない。
0070アキレス腱固め(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:51:01.86ID:XYsD99Ky0
どうせ出社早々解雇で帰宅しても
家でいつもより早く別のお仕事ゲーム始めるので
ドイツ人のお仕事従事時間変わらず
0071魔神風車固め(福島県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:51:14.67ID:/1pJDsgi0
日本と米国における解雇の際に見える違い

第一に、会社での人間関係。米国には、「be friendly but not a friend(フレンドリーであれ、でも、友達になるな)」
というフレーズがあります。
会社の中では、人間関係を円滑にするためにフレンドリーでなければならないが、解雇したりされたりするかもしれないので、友達にはなるなということです。
日本では、上司と部下が家族ぐるみで付き合ったりして、緊密な人間関係を築こうとしますが、米国ではそれほど緊密な関係にはなりません。
また、自宅に招待することは良くない、という話もあります。解雇された部下が、腹いせに自宅に放火するなどの可能性があるからです。
それまでとてもフレンドリーだった部下が、会社を辞めると二度と
連絡してこなかったり、人間関係の希薄さに寂しい思いをしたことは再三ありました。??

第二に、上司との関係。上司への絶対的服従は、日本人以上です。
上司ににらまれると解雇される、という恐怖があり、とにかく上司には徹底的にゴマをすり、指示はそのまま受け入れます。合理性を追求する米国人も、ここでは冷静さを欠きます。??

第三に、リストラの噂が流れたときの対応。少しでもリストラの噂が流れると、何とか解雇を免れようと、多くの従業員が連絡を取ってきます。
多くの場合は、解雇された場合の退職金割増の交渉です。
会社側もリストラ前になると従業員への発信を減らしたり、少し妙な行動を取ることが多いので、従業員も気付いてしまうのでしょう。??
0072ジャンピングパワーボム(中国地方) [DE]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:51:26.02ID:ZQFd2HvD0
逆に辞める時は電話一本でokなの?
0073アキレス腱固め(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:51:43.68ID:4dNKdcmu0
普通じゃね
IBM勤めてる友人がノックアウト制って言ってて午前中出社してお昼食べに行って戻ってきたら机に解雇辞令が置いてあるのはよくあるって言ってた
0074キングコングニードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:52:06.56ID:wk3t7Zf30
デスクに置き忘れた100万ドルを返せ
0075チェーン攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:52:14.45ID:GYZt+5Xt0
創○の大謗法
阪神の大震災

奇しくも同じタイミングで
起こった二つの出来事。



その時、歴史が動いた!


ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png
これも組織的犯罪???
?????????なんてね?????????なんてね?????????なんてね
0077魔神風車固め(福島県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:52:37.22ID:/1pJDsgi0
日本と米国における解雇の際に見える違い

第一に、会社での人間関係。米国には、「be friendly but not a friend(フレンドリーであれ、でも、友達になるな)」というフレーズがあります。
会社の中では、人間関係を円滑にするためにフレンドリーでなければならないが、解雇したりされたりするかもしれないので、友達にはなるなということです。
日本では、上司と部下が家族ぐるみで付き合ったりして、緊密な人間関係を築こうとしますが、米国ではそれほど緊密な関係にはなりません。また、自宅に招待することは良くない、という話もあります。解雇された部下が、腹いせに自宅に放火するなどの可能性があるからです。
それまでとてもフレンドリーだった部下が、会社を辞めると二度と連絡してこなかったり、人間関係の希薄さに寂しい思いをしたことは再三ありました。??

第二に、上司との関係。上司への絶対的服従は、日本人以上です。上司ににらまれると解雇される、という恐怖があり、とにかく上司には徹底的に
ゴマをすり、指示はそのまま受け入れます。合理性を追求する米国人も、ここでは冷静さを欠きます。??

第三に、リストラの噂が流れたときの対応。少しでもリストラの噂が流れると、何とか解雇を免れようと、多くの従業員が連絡を取ってきます。
多くの場合は、解雇された場合の退職金割増の交渉です。
会社側もリストラ前になると従業員への発信を減らしたり、少し妙な行動を取ることが多いので、従業員も気付いてしまうのでしょう。??

面白いのは、解雇した従業員が何年かして、再び採用されることがあることです。
採用された当日、挨拶に来た従業員に「どこかで会ったことがありますよね」と言うと、「あなたに2年前に解雇されました」という返事が、明るく返ってきて、びっくりしたことがあります。??

とにかく、日本人である私は、この解雇という習慣に慣れることはありませんでした。
従って、特に人事部長と法務部長は、信頼できる人を雇うことが重要です。慣れないこと、そして最も難しいことをやるときに、彼らからの、親身になった、そして、公平な観点からのアドバイスは本当にありがたいです。
0078フロントネックロック(茸) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:53:06.89ID:vwvdh5Vn0
日本と大違いだな
仕事辞めたくて仕方ないのに
人が足りなくて辞められる空気じゃない胃が痛い辛い。
今日も夜勤だお……orz
0080アンクルホールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:53:51.13ID:G0WMDS1V0
アメリカの会社にいた時に聞いたけどリストラにそれなりにルールがあるらしい
とりあえず希望者を募る
もっとクビにしたい場合は社歴の短い順(≒若い人)から
0082アキレス腱固め(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:54:28.15ID:4dNKdcmu0
解雇や雇用が簡単に出来るから雇用の流動性でスクラップ・アンド・ビルドで代謝が図られるけど
日本はとっくに倒産してもおかしくない様なゾンビ企業を国が生き長らえさせてるからこんなにデフレで経済低成長なんだし
0085イス攻撃(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:56:21.33ID:SuGYno4k0
外資もヨイショ根回しコネの世界って言うけど、

アメリカ人上司にゴマ擦ったら無能でも解雇を回避できるの?
0087雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:56:50.47ID:rYvPzTVS0
独逸なら解雇よりキツい懲罰部隊送りがあるからな
0089ダイビングフットスタンプ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:57:14.35ID:9sK0eule0
欧米とか普通そうだろ
0090頭突き(茸) [ID]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:57:59.56ID:7qc+oEyh0
>>21
日本国内でも外資系金融機関なんかは凄いよ
出社すると机の前にダンボールが置かれてるんだって
それは解雇の合図で、机の中の私物をそのダンボールに入れてそのまま帰るらしい
0091膝靭帯固め(神奈川県) [IT]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:58:20.09ID:VljPjNKB0
>>59
ワロタ
SNSで退職あざ〜す
0092ダイビングフットスタンプ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 09:58:27.23ID:9sK0eule0
映画とかでもエリートが段ボールに荷物入れられて追い出されてNYの街中でボーゼンなんてコメディよくあるだろ
0098アンクルホールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 10:02:44.61ID:G0WMDS1V0
日本の会社にいた時に希望退職の募集があった、 けっこう好条件
飛び付いちゃったね、 先着順と言う事だったので募集開始日9時にPCで応募して大会議室の会場に提出書類等を受け取りに行ったら列ができていた
募集開始直後に予定人員に達したのですぐに締め切られたとの事だった
0100ナガタロックII(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/07/12(金) 10:03:41.36ID:L5J/wImO0
パヨクダンマリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況