X



秋田県の人口、97万人割れ 千葉市の人口より少なくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポテくん(東京都) [EU]
垢版 |
2019/06/26(水) 17:07:52.67ID:GZMDLTWM0?PLT(16000)

秋田県人口97万人割れ、6月1日現在 7カ月で1万人減
https://www.sakigake.jp/news/article/20190625AK0006/

秋田県は24日、6月1日現在の県人口が96万9462人
(男45万5802人、女51万3660人)になったと発表した。
前月からは1034人(0・11%)減少。前年同月比では1万4467人
(1・47%)減った。昨年11月に98万人を切り、7カ月で97万人を割り込んだ。
県調査統計課によると、県人口は1929(昭和4)年〜30(同5)年ごろと同水準となった。

5月の1カ月間で、出生者数から死亡者数を引いた自然減は939人
(出生者426人、死亡者1365人)。県内への転入者数から
転出者数を引いた社会減は95人(転入者848人、転出者943人)だった。
0102ソニー坊や(庭) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 20:43:55.60ID:u2zxdtY90
>>96
川崎
https://i.imgur.com/Ouy331i.png
大宮
https://i.imgur.com/hhpfgdO.png
千葉
https://i.imgur.com/bhEI0KP.png
熊本
https://i.imgur.com/tKSMxhi.png
静岡
https://i.imgur.com/VTpJSKH.png
岡山
https://i.imgur.com/VoVN1lm.png
新潟
https://i.imgur.com/ibu9lpw.png
宇都宮
https://i.imgur.com/IC5Yy4Y.png
水戸
https://i.imgur.com/atfnnfs.png
高崎
https://i.imgur.com/HJtJoxk.png
前橋
https://i.imgur.com/zFxM0ki.png
0103なーのちゃん(群馬県) [FR]
垢版 |
2019/06/26(水) 20:44:10.80ID:pRZadbiI0
>>101

ホルホル土人韓国の現状

ソウル駅から500m
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/f/2/f2920b10.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/8/f/8ff2588a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/1/3/13ad10dc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/9/2/92c319d7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/c/6/c653facc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/0/e/0e449a37.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/4/5/450a09fc.jpg
http://i.imgur.com/roXofbt.jpg
http://www.npi.ac.jp/blog/pfw2013/hirano/1P3220465.jpg
http://www.npi.ac.jp/blog/pfw2013/hirano/1P3220466.jpg
http://www.npi.ac.jp/blog/pfw2013/hirano/1P3220469.jpg
http://www.npi.ac.jp/blog/pfw2013/hirano/1P3220470.jpg

ゲラゲラwwww
0104なーのちゃん(群馬県) [FR]
垢版 |
2019/06/26(水) 20:45:34.90ID:pRZadbiI0
>>102

ホルホル土人韓国の現状

ソウル駅から500m
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110613/10/sincerelee/81/e5/j/o0800053511287791160.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110613/10/sincerelee/7e/dc/j/o0800053511287791150.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110613/10/sincerelee/b2/51/j/o0800053511287791152.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110613/10/sincerelee/3d/5a/j/o0800053511287791157.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110613/10/sincerelee/3b/cf/j/o0600033711287803239.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110613/10/sincerelee/c8/fb/j/o0600033711287803241.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110613/10/sincerelee/63/19/j/o0600033711287805024.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110613/10/sincerelee/18/dd/j/o0460061311287805025.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110613/10/sincerelee/e3/40/j/o0460061311287805028.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110719/10/sincerelee/83/4a/j/o0250041511359499907.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110719/10/sincerelee/75/40/j/o0520032911359500334.jpg

ゲラゲラwwww
0106わくわく太郎(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/26(水) 20:49:48.47ID:ARPSnqG30
あーあ南朝鮮と絡むから滅ぶw
0108ミミちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 20:51:40.59ID:pd5Sgwck0
>>29
夏は暑いぞ秋田県w
日本海側は、基本的にどこまで北上しても夏は暑い。札幌ですら北海道の中では特に夏が暑いところだ。

夏暑い冬寒い雪大杉、地震もわりと多いし交通の便も悪い。
確かに、稲作をするんじゃなければ誰得としか言いようがない。
稲作には向いてたから、江戸時代から戦前まではわりと栄えてた。
ちびっとだけど石油も取れる資源県(国内比)だから、戦前は工業もあった。

でも今は全部利点は失われちゃったよな。
0109なーのちゃん(群馬県) [FR]
垢版 |
2019/06/26(水) 20:52:20.19ID:pRZadbiI0
>>105
令和のネット時代にやろやんやろやん、田舎者丸出しで恥ずかしくないの?w
0111パー子ちゃん(SB-Android) [EU]
垢版 |
2019/06/26(水) 20:53:12.69ID:oNDEkDFp0
夏が過ぎると雪を思い出して憂鬱になると聞いた
0114らじっと(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 21:10:13.41ID:dro+ezmS0
>>7
秋田県に新幹線は走っていない
0115おばこ娘(北海道) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 21:13:07.08ID:yDCw8ylY0
絡んでこないのなら引っ越してもいいな
0116なーのちゃん(群馬県) [FR]
垢版 |
2019/06/26(水) 21:24:00.25ID:pRZadbiI0
今月秋田に行ったんだけど、八郎潟に観光に行くもの好きって俺ぐらいだろうな
昔からの念願が叶ったわ
0117カッパファミリー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 21:28:41.81ID:3Dj3xmCD0
>>111
夏至が大っ嫌いです
0118きららちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/26(水) 21:29:08.19ID:9To3mDoE0
>>98

考えたら、四国の県ふたつ足しても、名古屋市の人口にすら及ばないんだよね。
0120おれゴリラ(光) [SE]
垢版 |
2019/06/26(水) 22:08:40.60ID:Wy2+cxTL0
うちも代々ナマハゲの家系だったけど少子化の問題もあって長男がナマハゲを継がずに他県に出てしまった。俺は三男だったので元から継ぐつもりもなく東京に出てそこで働き、結婚した。
妻は俺がナマハゲの血を引いていると理解した上で結婚してくれたが、子供は作る気が無いと言う。やはりナマハゲの子を産む事が怖いのだと思う。
田舎に帰る為秋田空港に降り立つと空港で出迎えてくれるナマハゲ像が戻って来いと言っているようで切ない気持ちになる。
もう数年もしたら秋田は無人になるだろう。その時、残ったナマハゲ達はどこに行くのだろう…
0121アヒ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 22:40:29.55ID:QOBzpchg0
>>100
そういうわかりやすい憧れは、田舎の人間関係とかインフラ不備を学習してからにしろ
村八分とかが本当にあるんだぞ
0123なーのちゃん(群馬県) [FR]
垢版 |
2019/06/26(水) 22:49:34.29ID:pRZadbiI0
イージスアショアの新屋演習場を見て来たけどさ
佐竹知事って人相が貧乏人みたいだね
あんなのが秋田市長とか知事をやってるんだ
韓国に直行便を飛ばしたり、貧乏神だろ
0127パスカル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/06/26(水) 22:55:47.86ID:iePrmHa/0
秋田のド田舎に移住してみてえw

ビンテージハーレーのエンジンをかけたり  
大音量で音楽聴いても近所からの苦情とか来なそうだw  
0128ピモピモ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/06/26(水) 22:56:31.73ID:ELmQ2wgR0
秋田美人ってスラブ系の白人の血が入ってるから
色白で美人なんだって昔NHKでやってたな
0129おれんじーず(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:00:46.74ID:Bo+6rx7X0
>>1
もうすぐ世田谷区に負けるな
世田谷区90万人
0130なーのちゃん(群馬県) [FR]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:00:56.27ID:pRZadbiI0
実際、イージスアショアを運用する連中は国家のエリート
繁華街が近い秋田ありきの事案
もう決まってるんだよ
0132ぎんれいくん(秋田県) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:03:04.45ID:81noQSmc0
>>107
秋田市は良いと思う。比較的雪少ないし、都会ではないけど特別不便は感じないし、となり近所との付き合いもほどほどだし。
ちょうどよい感じ。
0133なーのちゃん(群馬県) [FR]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:10:16.97ID:pRZadbiI0
イージスアショアが及ぼす秋田の経済効果は佐竹知事は考えたことあるのかね
危険危険と騒いでいる住民はアクセルとブレーキの判断はできるの
日本の国防を秋田の住民は拒否するの
0134ゆりも(光) [BG]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:11:02.78ID:u2zxdtY90
佐々木希みたいな子と結婚出来るなら、永住しに行くぞ
0136けいちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:13:43.95ID:/w5ljcpm0
千葉市>秋田県
横浜市>四国四県
東京都>九州地方

地方の衰退は止められない
0137なーのちゃん(群馬県) [FR]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:14:21.81ID:pRZadbiI0
>>134
お断りします。
0138はまりん(東京都) [KR]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:16:58.09ID:KRT2Pg7s0
秋田美人とゴキブリ出ないメリットはあるよな
鈴木梢も秋田美人だしな
0140スーパーはくとくん(光) [CN]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:21:07.89ID:Nkqegp340
ちなみに
人口密度が高いと幸福度が下がる傾向にあるのを君らは知らない(笑)
0141けいちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:22:16.86ID:/w5ljcpm0
>>140
それなのになぜ毎年毎年何万人も上京してくるのかねぇ
0142なーのちゃん(群馬県) [FR]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:24:54.20ID:pRZadbiI0
>>139
またお前かよ
最近活発だな
0143KEN(四国地方) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:25:25.91ID:igqfUYVP0
>>141
全国一律、子供達に「もっと勉強していい大学、いい会社」を押し付けてるから。
サラリーマン社会で学歴競争を一斉にやってりゃ、本社のある東京に殺到するよ。
0144ポン・デ・ライオンとなかまたち(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:27:12.80ID:rQ4mCD7G0
日本全国均衡ある発展なんか考えないといかんな
0145MiMi-ON(愛知県) [SD]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:27:37.33ID:2LapnRwP0
八郎潟の博物館が面白かったな
また行きたいな
0146なーのちゃん(群馬県) [FR]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:29:20.26ID:pRZadbiI0
>>145
俺も行った
良いよね
0147けいちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:30:11.54ID:/w5ljcpm0
>>143
しかしよく友達もいない知らない街に移住してくるよな
関西の方が仕事があるよなんて言われても絶対に行こうと思わないわ
0148パーシちゃん(家) [ニダ]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:31:36.61ID:XzoEDJ7v0
さすが人口減少率1位の県だな
福島より低いからな
0149ペコちゃん(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:33:08.71ID:tCyHo1XJ0
もっと良いとこアピールしていけ
きりたんぽ以外で
0150スーパーはくとくん(光) [CN]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:36:32.32ID:Nkqegp340
>>141
幸福が都会にあって
田舎にないと決めつけて行動してるんだろう。
スラムなんか都会には必ずある。
東京にも、名古屋にも、大阪にも
福岡にもある。
そして、日雇いの仕事もある。

上京した人がそういう世界を作ってる。
そういう人達はみんな、最初若かった(笑)
0151イチゴロー(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:37:37.71ID:sPYckWbj0
秋田って活字でなんとなく様子が伝えられるレベルという認識しかない
0153KEN(四国地方) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:39:40.89ID:igqfUYVP0
>>147
まだ進学や新卒入社なら、そこに仲間がいっぱい居るから寂しくは無いんだがなあ。
何の当ても保証も無いフリーター上京とかスゲーな神風?と思うw
0155イチゴロー(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:42:05.16ID:sPYckWbj0
子育てに向いてる地域は滅多にないと思うけど、特に秋田は大丈夫なのと思わざるを得ない
0156なーのちゃん(群馬県) [FR]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:42:52.64ID:pRZadbiI0
イージスアショアの話題を振っても、誰も秋田人はレスしない
つーか、毎日スレ立てするゴキブリ朝鮮人秋田もいない
これが秋田だ
0157大吉(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:44:33.86ID:2ccwgYEj0
全国平均年齢より高齢な24道県(上位ほど準限界集落候補)
1位秋田県49.30才 9位愛媛県47.13才  17位香川県46.69才
2位高知県48.41才 10位新潟県47.02才 18位長野県46.63才
3位島根県48.36才 11位青森県47.00才 19位北海道46.49才
4位山口県47.73才 12位大分県46.94才 20位宮崎県46.46才
5位山形県47.64才 13位富山県46.91才 21位熊本県46.25才
6位徳島県47.56才 14位鳥取県46.87才 22位福島県46.14才
7位岩手県47.39才 15位鹿児島県46.79才23位福井県45.99才
8位和歌山県47.34才16位長崎県46.77才 24位山梨県45.83才
※準限界集落とは、住民の50%以上が55歳以上の限界集落予備軍のこと
0158オノデンボーヤ(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:45:12.81ID:OsLn0ruA0
最後って一人になるのかな
0159けいちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:45:13.83ID:/w5ljcpm0
>>153
四国なんかの方がよっぽどビジネスチャンスありそうだもんな
地縁人脈がある地元で仕事した方が絶対良い
地元で成功してから上京してくるならわかる
0160大吉(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:45:24.34ID:2ccwgYEj0
全国平均年齢より若い都府県(若い順)
1位沖縄県40.75才  9位福岡県44.49才 17位群馬県45.33才
2位愛知県42.94才 10位宮城県44.63才    石川県45.33才
3位滋賀県43.12才 11位栃木県44.84才  19位奈良県45.41才
4位神奈川43.41才 12位京都府44.85才  20位三重県45.42才
5位埼玉県43.62才   兵庫県44.85才   21位静岡県45.42才
6位東京都43.78才 14位茨城県44.88才  22位佐賀県45.57才
7位大阪府44.30才 15位岐阜県45.29才  23位岡山県45.69才
8位千葉県44.31才 16位広島県45.32才
0161けいちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:48:22.38ID:/w5ljcpm0
>>150
友達もいない都会で、
窓の外は隣のビルみたいな狭いワンルームで
コンビニ弁当食って日雇いみたいな仕事してたら
そりゃ精神壊すよなぁ
0162KEN(四国地方) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:54:07.23ID:igqfUYVP0
>>159
ただ地方とて農耕社会じゃないサラリーマン社会だからなあ。
地縁血縁の恩恵なんてさほどなのよ。
新卒のうちは住む所に合わせて職場を決める、じゃなく職場に合わせて住む所が決まるが普通じゃね?
0163大吉(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:57:48.58ID:2ccwgYEj0
         可住地人口密度(kuあたり)
東京都9955人/ku 大阪府6685人/ku 神奈川県6263人/ku
埼玉県2845人/ku 愛知県2505人/ku 京都府2203人/ku
兵庫県1972人/ku 福岡県1847人/ku 千葉県1775人/ku
奈良県1569人/ku 静岡県1346人/ku 広島県1231人/ku
沖縄県1226人/ku 滋賀県1089人/ku
―――↑1000人以上↑―――↓1000人未満↓――――
香川県955人/ku 岐阜県905人/ku  三重県871人/ku
山梨県859人/ku 岡山県850人/ku  和歌山県846人ku
群馬県843人/ku 石川県824人/ku  長崎県812人/ku
愛媛県804人/ku 山口県760人/ku  宮城県734人/ku
茨城県723人/ku 福井県717人/ku  徳島県713人/ku
――――――――――↓700人未満↓―――――――――――
栃木県654人/ku 大分県651人/ku 熊本県640人/ku
長野県620人/ku 佐賀県611人/ku 鳥取県610人/ku
高知県604人/ku 宮崎県580人/ku 富山県563人/ku
島根県524人/ku 新潟県494人/ku 鹿児島490人/ku
福島県439人/ku 青森県390人/ku 山形県381人/ku
岩手県335人/ku 秋田県306人/ku 北海道238人/ku
0164ソーセージおじさん(日本) [CN]
垢版 |
2019/06/27(木) 00:00:04.62ID:qb52136G0
100万未満の人口で県として独立させとくのは無駄だよな
青森、岩手、秋田、山形あたりは合併して1つの県にすべき
0165Happy Waon(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/27(木) 00:41:48.74ID:RU03TLmd0
田舎を馬鹿にできる状況じゃない
東京も必ず衰退に転じる
0167(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/06/27(木) 00:57:16.55
いっそのこと住民追い出して原発作ろうや
東北を住めなくしよう
0168マウンちゃん(新日本) [US]
垢版 |
2019/06/27(木) 00:59:29.19ID:119sFVkR0
医者が
0169ケズリス(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/06/27(木) 01:01:11.25ID:YhjjFUxX0
ちょっと待て
秋田県より人口が少ない過疎県は8つある
0170BMK-MEN(東京都) [KR]
垢版 |
2019/06/27(木) 02:47:14.53ID:0bCBpc2o0
>>169
東北はともかく、
山陰や四国地方の過疎県を無くしたくない政治家共が
過疎県を必死に守ってるからなぁ
0171ゾン太(栃木県) [KR]
垢版 |
2019/06/27(木) 02:57:09.12ID:HOSQf0hR0
青森、山形、秋田の3県で合併しろよ(´・ω・`)
0174肉巻きキング(光) [US]
垢版 |
2019/06/27(木) 03:05:06.06ID:LKzepOP80
>>10
呼称のルーツが「悪し田(あした)」だからそれにくらべたら随分と良いイメージに改変された方なんだよ
0175BMK-MEN(東京都) [KR]
垢版 |
2019/06/27(木) 03:07:28.28ID:0bCBpc2o0
>>171
それらより少ない鳥取島根山口の三県を合併したら
大物政治家が2人は失脚するとになる
そんなことするわけ無いだろ
0176Happy Waon(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/27(木) 03:36:02.83ID:ZOg4V1N+0
>>129
世田谷区は鳥取県に編入した方が良いと思うの。
0177大吉(秋田県) [FR]
垢版 |
2019/06/27(木) 04:12:08.98ID:TVfJAqSW0
秋田民ですが、秋田良いとこだよ!
何もないけど笑
皆さん良かったら遊びに来てね。
0179アカバスチャン(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/27(木) 05:31:20.04ID:PEr4cq1d0
>>134
じゃあ…生駒里奈でいいや
0180チューちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2019/06/27(木) 05:37:20.74ID:vhxYQ8YN0
イージスアショアで人口増えるのに拒否するから
0181ののちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/27(木) 06:12:38.34ID:hs62+W+Q0
世田谷区は今91万
いずれ100万越え確実
0184ヒーおばあちゃん(石川県) [US]
垢版 |
2019/06/27(木) 06:51:46.34ID:6IE9VXzf0
>>177
全く良いところじゃない
近所の陰口ばかりする老害ばかりで他人の生活に干渉し過ぎ
0185大吉(秋田県) [FR]
垢版 |
2019/06/27(木) 07:38:32.52ID:TVfJAqSW0
>>184
んー、一部地域はそうかも。
全部そうじゃないからね!
0186都くん(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/06/27(木) 08:14:18.74ID:c7HZWFQL0
たしかにネットがあれば情報も得ることができるし
通販で大概のものは変える
しかしそのネットで得た情報で自分のいる環境
がしょぼいということを知ることもできるので
出ていくきっかけにもなる
0188リッキー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/27(木) 09:20:00.61ID:FYCqkz7o0
>>37
マジレスすると福島市は滅んでるよ
吐き気がするとか言うと紹介状書かれて福島県立医科大学に収監
0189ホッピー(空) [CA]
垢版 |
2019/06/27(木) 09:43:56.50ID:V2XWytH50
>>35
大都会
0190星ベソママ(浮動国境) [ニダ]
垢版 |
2019/06/27(木) 10:22:15.77ID:2wUgZODV0
>>75
やろやんグンマーは喜んで払うだろうなw
0191しょうこちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/06/27(木) 10:29:32.32ID:DfgTc1dL0
>>171
東北に住んでいるヤツらが 東北嫌いだからムリだべ
0192まりもっこり(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/27(木) 10:56:18.73ID:1vbjXw4M0
東北六県の中で秋田だけ中心が日本海沿岸で、なんか独特なんだよね
他県の人が通りすがったりついでで寄ることがない
近いとこだと新潟なんかも同じく日本海側の県庁所在地だけど、発展してるのにな
明治維新で佐竹が頑張りすぎたのが敗因でないの
0193らじっと(茸) [BR]
垢版 |
2019/06/27(木) 10:57:06.81ID:7fBop+Wt0
もうすぐ世田谷区に並ぶな
0194リッキー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/27(木) 11:30:56.37ID:FYCqkz7o0
>>177
秋田美人とか言うけど、その美人さんたちはとっくに金持ちにしろ貧乏人にしろ都会に引き寄せられてるよね
残ってるのはブサイク、煮詰まったブサイク
青森県はとっくに滅んでるのに
0195コロドラゴン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/27(木) 11:37:56.22ID:t5cnDpuR0
いや見かけは場所柄もあって色白美人顔だけど、当然日に当たると一気に劣化するし、何よりも性格ブス多すぎだから個人的には地雷
0196マップチュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/27(木) 12:05:25.16ID:C/+n2vxt0
>>194
いやいや若い女は少ないが美人の比率はびっくりする位高いよ。
0197ラジ男(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/27(木) 12:11:45.48ID:4Lru6czM0
>>33
まだ陸奥国(青森・岩手・宮城・福島)でくっついた方が納得いく
0199みらい君(地図に無い島) [RU]
垢版 |
2019/06/27(木) 12:26:18.97ID:8n54rUBy0
鳥取島根は鳥島県に
秋田山形は山田県に合併だ
0200ぶんた(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/27(木) 12:31:29.36ID:n5FRMABG0
都会のちょっとしたマンションと同じくらいの人口しかない自治体もある。
そんな自治体への税金補助やインフラ投資はほんとうに非効率な無駄金。
過疎地は居住地域を強制的にでも集中させるべき。
0201(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/27(木) 12:34:39.19ID:z2Q81Xgg0
練馬区より20万人多いじゃん
都会だなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況