X



損保ジャパン「IT効率化で人いらなくなった、お前ら明日から全員介護やれ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001買いトリーマン(SB-Android) [JP]
垢版 |
2019/06/25(火) 12:02:03.56ID:ct2OTnLX0?PLT(13000)

損害保険ジャパン日本興亜が2020年度末までに、
従業員数を17年度比で4000人程度減らす方針であることが24日、分かった。全体の約15%に相当する。ITを活用し、業務の効率化を進める。
余った従業員は介護などを手掛けるグループ企業に配置転換し、新卒採用も抑える。希望退職者の募集は予定していない。

20年度末の従業員数は2万2000〜2万3000人程度に減り、人件費などを年約100億円圧縮できる見通し。

金融業界では、三菱UFJフィナンシャル・グループなど大手行も、ITを活用した人員削減を急いでいる。

時事ドットコムニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000119-jij-bus_all
0203ひかりちゃん(埼玉県) [SE]
垢版 |
2019/06/25(火) 13:29:31.63ID:dW4pjgcp0
辞めてもどうしようもないからなあ 子供が苦しまないような首のしめ方でも勉強しとけよ
バーカ 自己責任
0204あどかちゃん(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/25(火) 13:30:22.87ID:tG4E20710
>>187
昔は赤字だったが5年くらい前に事故有係数を導入し等級制度改定してからは黒字
車離れより高齢者の事故多発の方が問題だから高齢者の保険料を値上げして対策してる
0205ルミ姉(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 13:32:04.96ID:oV8Oy6G30
富士通とのあのプロジェクト成功したのか?
0207パナ坊(石川県) [DE]
垢版 |
2019/06/25(火) 13:39:37.41ID:T8mbQnWX0
辞めろってことだよ
言わせるな恥ずかしい
0209MILMOくん(宮崎県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 13:40:16.93ID:sIMA8FVA0
高学歴文系が、最初に切られるからな
これからは、理系の学部に行っといたほうがいいぞ
0210ピョンちゃん(光) [BR]
垢版 |
2019/06/25(火) 13:43:43.90ID:IGcXyonx0
銀行とかそっち系は危ないと言われてたやん
介護の仕事与えてくれるだけまだマシさ
0211サリーちゃんのパパ(家) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 13:43:48.06ID:2doyUVjd0
介護人手不足だからちょうどいい
0212ピザーラくんとトッピングス(光) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 13:44:11.10ID:KT1ZI1zc0
>>155
それこそ基本的な条件選択だろ。重み付けくらいはやってるかな。
出店なんて試行錯誤件数も少なく正誤判定も難しい世界でAIが役に立つわけない。前提条件を網羅できていて且つその条件が揃った数万件のデータがあるならまだしも。
完全に業者に騙されてるよ。
0215ローリー卿(栃木県) [EU]
垢版 |
2019/06/25(火) 13:48:10.83ID:BldEVo+o0
>>213
肉体労働をAIが奪うには高性能ロボットをAI制御で動かす前提だから
まあわりとお遠い話
0218プリンスI世(千葉県) [DE]
垢版 |
2019/06/25(火) 13:56:35.35ID:Ja/Zl2U10
人を入れ替えないとどこもやっていけないからな
0220アニメ店長(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:04:59.15ID:PgirvQM20
雇用規制はよ撤廃して雇用の流動化をはかれよ

1社にしがみつくより転職をしやすくしたほうが企業にとっても社員にとってもいいだろうに
0221りぼんちゃん(公衆電話) [RO]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:07:08.53ID:/+QfEULc0
>>220
フリーランス化は結構だが
欧米並のギャラ払えないだろ
0223だっちくん(庭) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:09:24.69ID:rGndma6O0
こういうことをやる企業って大抵後から大きなしっぺ返しがくる
一時的には黒字だせるだろうけど、やっぱり人の手が欲しいってなって、でも誰も来ないで最終的にどこかに吸収合併されるのがオチ
0225ミーコロン(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:11:01.75ID:xUaC5z+v0
きっつw
0226さっちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:11:03.99ID:pVNJTYHt0
金融はコレがあるからな
AI化したら真っ先にクビ
0230ヨドちゃん(大阪府) [VN]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:20:28.48ID:/KPUoxvm0
コンビニ行けよ、24時間営業できるぞ。
0233ひよこちゃん(大阪府) [PL]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:22:51.54ID:DSHt9LXH0
まずは元日本興亜だった社員から移動だな
0234めろんちゃん(家) [KR]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:23:31.45ID:hqnhyMj30
>>39
歯医者の予約受付はマジできついからな
老人がいる限り仕事はなくならない前提で
午前と夜はビッシリだからAI化して患者に諦めて選んでもらうのが効率いい
0235ヨドちゃん(大阪府) [VN]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:24:38.37ID:/KPUoxvm0
5ch書き込みもAI化するのかな?
0236チューちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:26:24.26ID:qUHrFtj40
ジャパーンジャパーン損保ジャパーン
0237ニックン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:28:14.00ID:MOXfkNTF0
>>235
そもそも俺とお前しか書き込んでないからな?
0238マストくん(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:28:42.00ID:E/3ofUy+0
>>149
そこまで行ったら
逆に農業も漁業もロボット化されて
働かなくてみんな配給で食えて逆に安泰になるわw
0239マストくん(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:36:37.76ID:E/3ofUy+0
>>194
0対10の完全被害者なのに
直った後の左右のヘッドライトカバーが
かたや黄ばみまくり、かたやピカピカの新品で
明らかにおかしいってクレーム入れたら
むしろ逆ギレされたわ

逆に中古部品で黄ばみ側に揃えるのでも
この不自然な状態よりは良いって言ったのに全無視

その時の相手が損保ジャパン日本興亜
0241ぎんれいくん(SB-Android) [CA]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:40:18.93ID:lc+LN1Sc0
IT化ってのはただの建前で単純に損保じゃ儲からないから他業種展開したいだけ
0243大魔王ジョロキア(東京都) [JP]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:47:35.60ID:9RRDGZNw0
かーちゃんとばーちゃんの介護やってるけど二人でも結構大変
常にセンサー張ってないといけないから
これでも自分で歩けるからかなり助かる
これより酷くてましてや他人とか無理だね
0244ののちゃん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:49:24.96ID:mtyRIH180
転籍じゃなく出向だろ
損害保険ジャパン日本興亜から給料は出て
子会社の介護で働く。
0245mi−na(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:49:33.80ID:9Q/ICJNH0
損保に就職したのに介護職に配置転換(爆笑)

自分からやめてくれってことだよな
0246マストくん(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:51:49.21ID:E/3ofUy+0
>>244
このスレの事情通によれば
補償は2、3年だってさ

2、3年で転職活動ガンバ!
って感じか
0248でんちゃん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:57:10.93ID:98OhPdCh0
2位は損害保険ジャパン日本興亜(582万円)。10年に人事制度を刷新し、転勤のある「グローバル職」と勤務エリアを限定する「エリア職」に職業コースを分けた。
職種を問わず管理職になれる機会があり、公募ポストに応募できる制度や、優秀な社員は“飛び級”で2ランク以上キャリアアップできる制度なども導入している。
「40歳を超すとほとんどの社員の年収が1000万を超える」との意見が出た。
0251ののちゃん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:59:20.85ID:mtyRIH180
>>246
補償切れたらクビや転籍は
法律的に問題があると思うが
どう処理するのかなあ
0252MONOKO(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:00:17.98ID:gHRxMHQz0
俺5年くらい前に就活してたけど生命保険はよくわからんが人気だったわ
安定とか高年収とか言われて

俺は少子高齢化の生命保険に未来なんてないだろと思ってたし他にそう思う人もそれなりにいたが
0253さなえちゃん(京都府) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:00:27.99ID:G9DkzHNC0
うおおITで事務がいらなくなるという記事を見たことあるが、それなのかなあ
0255でんちゃん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:01:28.69ID:98OhPdCh0
sompoケアメッセージの年収の平均は、366万円でした。(有価証券報告書調べ)
年度別の年収は

平成28年:374万円
平成27年:358万円
平成26年:351万円
平成25年:350万円
平成24年:342万円
平成23年:337万円
0256はまりん(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:03:25.83ID:NQ3ablAJ0
保険はネットで契約できるようになってるの増えてるから
火災地震保険も金振り込めば終了だし人いらないよね
0258サト子ちゃん(石川県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:04:46.01ID:EHIQUJX90
ITってエクセルでも導入したのか?
0263でんちゃん(庭) [VN]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:13:31.06ID:aOPL9WDF0
寧ろジジイババア放置して間引いた方がマシなんだよなぁ
0264サンペくん(茸) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:14:36.60ID:mVuvAvVi0
まあ保険屋なんて最近じゃネットで対応できちゃうからな
人員削減が最優先の保険屋同士じゃ再就職も厳しかろう。

まあ、ザマァとしか言いようがないけどなw
0267BMK-MEN(家) [SE]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:33:23.52ID:xTEiC5FD0
>>266
収益性が同じ業種ならそうかもね。保険から介護で給料そのままでは転籍先として使えない
0269コアラのワルツちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:36:09.74ID:xudpxcST0
>>62
今までの生活水準があるからそれじゃ足りないのよ
0270にっくん(光) [FR]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:38:29.60ID:wpTN6mhs0
>>32
君、世間知らずやな
0274パステル(埼玉県) [FI]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:45:15.75ID:Ckyj74aO0
ものすごい数の施設買ってたよな
現場の人間が全然足りてないだろうしいい機会と捉えたんだろ
今と同じ稼ぎがほしければ不採算施設の施設長でもやって
立て直ししろってことじゃないの
0275Mr.メントス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:45:53.35ID:8Txo1moe0
>>73
それってなるにはハードル高すぎやで。
コンピュータ数学や英語プログラミングができて当たり前だからな。
宮廷理系院卒レベルが最低ラインの職種だから。
0276こぶた(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:45:59.93ID:e6CbtF0q0
>>1
成果あげらんねー奴のリストラか
まぁ寄生虫みたいな奴は必ずいるからしょうがないが


俺は大学まで出て爺婆の糞尿の世話とかしたくねてわ
0278ヨドちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:12:02.79ID:nZOJj/gV0
泥や湿気で機械が壊れ易い農業はAI化するにしても一番遅いはず。
トラクターの自動化とかは研究が進んでるけどね。
0279ガリ子ちゃん(家) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:12:10.13ID:AjLDKnJE0
これから本格的に色んな分野でのリストラが始まるよ。
今安心してる貴方もそうなる可能性がある。
明日は我が身と言うことを忘れるなよ!
0280ヤキベータ(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:13:43.73ID:DWgM2xQ70
>>116
それはない
プログラミングってルール決めだもの

何をルールとするか、例えばNG判定するのに
正解率を重視するのか
それとも誤検出してもいいから
絶対に見落とさない設定にするか
NGと判断したら機械止めるのか、安全に避けるのか
用途に応じて最初の仕様を決めるところは
AIに聞いても答えてくれない

今でもGAFAが山程汎用API出してるが
アプリケーション作る人は要るでしょ?
0281↑この人痴漢です(日本) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:14:45.24ID:mRNj1Fsq0
年収1000万の介護職とか夢があるなと思ったけど
なんだかんだ理由つけて給料減らすんだろうな
0282みんくる(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:16:30.19ID:MgHCgxBd0
>>5
エリートからスライドなら良い

公務員が30歳まで介護やれば解決なんだがな
0283↑この人痴漢です(日本) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:17:08.01ID:mRNj1Fsq0
営業できれば介護もできるとは思うけど
年収がかなり落ちそうなのと、営業ではありえない介護職員への人権侵害がネックだな
自分の意志を上手く伝えられないから暴力(頭突きとか)してくるとかザラだし
0284にっきーくん(愛知県) [CH]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:20:22.69ID:WTIlkpAj0
保険なんてネット申し込み化が進むだろうし、支払い関係以外の社員は
どんどん不要になっていくだろうな。
0285TONちゃん(愛知県) [GB]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:22:18.24ID:Aa2ItfA/0
>>194
全く同感です
只今、交渉中
早よ払え!
0286ハナコアラ(光) [RU]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:22:44.02ID:stO0LCZf0
IT化で予想出来るだろう。
出来る奴は今後の事はしっかり考えている
0287けいちゃん(北海道) [VN]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:23:42.95ID:MOyn7MXm0
無能な薬剤師もさっさとクビにして
0288V V-OYA-G(広島県) [CN]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:24:40.02ID:XDYZ1p0N0
介護特約商品売ってた人が今度は介護そのものをやるようになるのか
上手いようにできてるもんだな
0290ごきゅ?(日本のどこかに) [CN]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:32:53.89ID:qNJxNWr70
なんで損保から介護なんだよ。

利根川だったら
「バカ、刻むだろう!普通もっと、段階をっ」
と叫ぶぞ

または透明な道無く全員ビルの底への星になるのか。
0294V V-OYA-G(東京都) [FR]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:39:02.65ID:t7zuuKjU0
IT効率化っていうのは建前で、ほんとは「人口減少で成長見込がないのに社員多すぎ!」ってだけだろうな
0295アイちゃん(埼玉県) [ES]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:39:28.86ID:vm9muD/D0
やっぱり公務員最高だな
0298キキドキちゃん(空) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:42:11.32ID:cu2wQs/z0
要らない公務員も介護職に配置転換すればいい
0299お前はVIPで死ねやゴミ(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:44:13.27ID:ZlX3f6ko0
いうこと聞かないジジババを、メッタ刺しにする社員も出そうだなww  エリートに市の損ないの面倒見れるかだ
0300ルネ(光) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:46:22.53ID:uDUGZ2Bx0
しかし介護業界は損保で働けるようなそれなりに有能な奴が欲しいだろ
今のままでは雇えるのは社会不適合なクズや、働いたことない奴
あとは外国人ばかりで仕事が回らない
ちょっとキツいと逃げるか辞めるか、そんなのばかりなら
いずれは破綻する
0302総理大臣ナゾーラ(光) [ES]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:49:06.83ID:3fCGuvlB0
まあデスクワークはどんどんこうなるだろうな
半端なホワイトワーカーよりブルーカラー資格職の方が圧倒的に安定度高くなる世の中

銀行、保険みたいな所にいる文系ホワイトワーカーはますます不要になっていく
0303とれたてトマトくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:53:15.74ID:dhkyEjoB0
日本も従業員を気楽にクビに出来るように法改正したほうが良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況