X



北九州市の港にクジラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:13:57.32ID:bjzQLiN30?2BP(2000)

北九州市の港で、12日に確認されたクジラとみられる生物は今も港の中にとどまっていて、
市は港の外に出るまでしばらく様子を見守ることにしています。

北九州市小倉北区の板櫃川の河口近くの港では12日、
体長4メートルほどのクジラとみられる生物が確認されました。

対岸の山口県下関市にある水族館「海響館」によりますと、
頭の大きさや背びれの形などから小型のクジラの一種の「コビレゴンドウ」ではないかということです。

クジラとみられる生物は、午前中は漁船が停泊する「船だまり」をぐるぐると回りながら泳いでいました。

そして、午後になると「船だまり」を出て200メートルほど離れた岸壁の近くまで泳いでいきましたが、
沖に向かうことはなく、今も港の中にとどまっています。

岸壁にいた70代の男性は「この状況はかわいそうに思う。
とにかく沖に出してあげたいですね」と話していました。

港を管理する北九州市によりますと、泳ぎ回って元気があることから、
自力で港の外に出るまでしばらく様子を見守るということです。
(以下略)

港に入り込んだ生物は小型のクジラか? 港内を悠々泳ぐ 北九州 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190613/k10011950821000.html
0003名無しさん@涙目です。(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:16:49.99ID:eW6s9Ztf0
キング オブ モンスターズ
0005名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:17:47.55ID:Xr+RIzrw0
下関の捕鯨船持ってきて捕まえろよ
0009名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:20:44.53ID:5rQ1u22b0
巧妙な海獣の子供の宣伝
0010名無しさん@涙目です。(光) [FR]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:21:27.91ID:rfg7jQeh0
「あ゛ら゛ ざずげぐん゛、 ぎょ゛う゛も゛に゛ん゛じゅ゛づの゛れ゛ん゛じゅ゛う゛
がん゛ばっ゛でる゛の゛ね゛☆」
0011名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:22:14.44ID:d48aMJMU0
コビレゴンドウはハクジラだから、多分食っても不味いぞ
0014名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RO]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:24:05.00ID:a+xXxBuO0
堅パンで餌付けするか
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:01:01.24ID:yNdLUc010
誰かワルキューレの冒険やってるな
0017名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:16:13.23ID:AuCjvIPn0
>>16
もう書かれていたが。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況