X



【老後2千万円報告書】NHK「よく読んだら特別新しい事を示したものではないことがわかりました」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:55:02.65ID:nJosxaxq0?PLT(12000)

嫌われた報告書〜“老後に2000万円”読んでみた

「どんな夢物語なのよ?」とネットの声。「正式な報告書としては受け取らない」とは大臣の声。“老後に2000万円が必要”とした報告書がほうぼうから批判を浴びています。
一方、「報告書は自分の金のことを考えるいい機会だと思うぞ」という声もネットに。“いったいどんな報告なんだろう”、ページをめくってみました。読んでみました。
(ネットワーク報道部記者 松井晋太郎・郡義之)

「金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書『高齢社会における資産形成・管理』」
報告書の表紙に書かれていた正式名称です。
6月3日に出されるやいなや、まずネットで意見が飛び交います。
“老後の30年に2000万円を取り崩す必要がある”
この部分がクローズアップされたのです。
「リタイアまでに2000万円貯めろとかどんな夢物語なのよ?」
「2000万円なんか無理だな、200円もらって喜んでるのに」
一方、
「報告書は自分の金のことを考えるいい機会だと思うぞ」
「(批判は)そうとう曲解しているものと感じます。若いうちに投資や運用を学べというニュアンスです」
など、報告書に理解を示す意見もあがっていました。
若い人たちからのツイートも多く、将来を考えてか、関心が広がっているようにみえます。どんな報告書なんでしょうか。

(略)

読むと報告書は特別に新しい視点を示したものではないことがわかりました。

(略)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190612/k10011950191000.html
0118名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:43:08.65ID:Gpw6U4lj0
>>1
昨日 2012年の民主党政権でも
似たような報告あったってのが広まったからかな?
まーーたブーメランじゃねえか!ってw

それで旧民主党に延焼するまえに
NHKは鎮火に転換したのかな?
0121名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:44:21.30ID:aWXPeeNI0
>>119
1億いくのかね?
0122名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:44:42.54ID:Gpw6U4lj0
>>118
2011年だったかもしらん
おぼえてねえやw
0123名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:46:25.96ID:aWXPeeNI0
恐ろしいのは
派遣社員が
個人事業主であることを
自慢してんだよ。
厚生年金も入ってなくて
有給休暇もないのに。
個人事業主という言葉に
憧れてんだよ。

地獄だよな。
0124名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:47:15.03ID:cVJM/N2v0
>>6
年金を減らしまくった立憲民主党の枝野たちが真っ先に責任取って辞職する羽目になるしw


 ◇ 民主党政権は「公的年金の運用をしてても毎年3兆〜6兆円を取り崩して減少させる」
 → 安倍政権になって、「わずか1年で運用益18兆円を稼ぎ出すことに成功し
  民主党政権が消費した分を取り戻して更に現在は運用益を約40兆円ほど上乗せ!!」
https://i.imgur.com/jCzQRCo.jpg

結局は、不景気で日本の働き口を減らしまくって賃金を払えない状況を増やして、
株価や年金もだだ下がりで、超円高なのも放置してデフレも爆進、
マイナス続きのGDPで日本だけ「1人負けの株安状態」なのに、
『 消費税10%増税 』まで世界公約して決定した民主党政権による負の遺産と置き土産が問題だね
https://i.imgur.com/NRnRGFU.jpg
0126名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:47:40.96ID:9xPOWpr80
なのに大騒ぎして政治問題化させようというのが朝日毎日特定野党のコンビってわけね
0130名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:50:03.80ID:aWXPeeNI0
>>129
だめじゃんか
0132名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:51:14.15ID:aWXPeeNI0
>>128
非正規で厚生年金入ってない奴が
たくさんいるんだよ。
個人事業主扱いにされてんだよ
0133名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:51:49.37ID:++VrT5T10
なんだろ
全体主義国家??
0135名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:52:36.17ID:aWXPeeNI0
>>131
よく分かんないけど
うちの会社にいるんだよ。
個人事業主扱いで自慢してんだよ。
0136名無しさん@涙目です。(栃木県) [CA]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:52:50.31ID:auDRrn7t0
>>134
ワロタw
0138名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:52:56.67ID:9Jm2zmjK0
公務員を参考にして必要な資金算出したんだろ
退職後も同じ生活水準保って生活するとしたらそれくらい必要だと

公務員の在職中の給与所得とt退職後の共済年金あわせると
平民のおまえらは貯金2000万ぐらいないと同じ生活できないぞと

あと
報告書無かった事に出来ないとおなじように
政党解散してちがう名前にしても過去の政党でしたことは無かった事にはならないって事を
野党は知っておくように
0139名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:54:25.28ID:LQ7udXfD0
>>129
もっかい計算し直しだな!
0140名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:54:41.57ID:aWXPeeNI0
>>137
結婚してない奴が多いんじゃないの?
0142名無しさん@涙目です。(日本) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:55:29.16ID:1VAg4Ztf0
>>134
「旅行費など」無職なのに2.5万使うのは贅沢すぎ
0円にしましょう。

「冠婚葬祭など」も5.4万とかありえません。
2万にしましょう。

これで約5万マイナスできます。
0143名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:55:31.64ID:NcNr5oIv0
>>134
まあ現状の年金月13万を夫婦で受給して26万
それと同程度の暮らしをする前提だからな
0144名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:56:57.33ID:aWXPeeNI0
ぞくふう
0145名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:13.44ID:g2nNEMGu0
>>132
それは間違いなく規制されるよ
紹介されて個人事業主なんかありえん

非正規というか仕事の紹介業務だからと成り立ってる

ただしそれならそれで通常の派遣より中抜きが小さいはずだから
給料はいいので、知っててやってるなら自己責任で死ねという話でもある
0146名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:32.57ID:aWXPeeNI0
風俗にも行かれねえ老後は嫌だよな。
0148名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:59:34.38ID:aWXPeeNI0
>>145
給料はいいみたい。
でも厚生年金の方が絶対にいいよな。

確かに数ヶ月で入れ代わっている。
0150名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:00:04.82ID:aWXPeeNI0
>>147
割高にならないか
0152名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:00:52.58ID:NDLFWa+C0
信じる信じないはあなた次第ってやつだろ
0153名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:00:53.86ID:aWXPeeNI0
>>149
事業主という言葉だろうな。
経営者だと思っているんじゃないの?
0154名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:00.48ID:g2nNEMGu0
>>132
それって派遣会社がやってるのは風俗のスカウト業と同じ事だね

契約は会社とそいつの1対1
ただし派遣と違い期間制限がないから何時まででも同じところで働けるね
0155名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:31.86ID:avPOzhe/0
イデコとか積立ニーサとかあるんだから
毎月コツコツ運用せいや
0161名無しさん@涙目です。(三重県) [UA]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:04:31.49ID:MHaT2Z+H0
>>143
違うぞ
あくまで”年金+「貯蓄」も含め余裕ある分で消費した支出”の話と
”もらえる年金”の金額を比較して足りないって言ってるんだぞ
そもそも貯蓄を切り崩しながらの数字と年金だけを比べて足りないって言ってるんだよ
さらに「中央値」での試算をしないで「高貯蓄層」が引き上げる「平均値」の支出をもってきてる
いかに頭がおかしい話か分かるよ
0162名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:05:07.36ID:Gpw6U4lj0
>>134
ふあ?w
0163名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:05:21.62ID:Bdstn+kG0
>>3
いや、国民は思ってるほど老後のことなんて考える余裕はないぞ
特に若い世代
貯金も出来ないのに年金介護保険医療保険重すぎるから
0165名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:31.05ID:2wqIqHdJ0
>>158
そのとおり
報告書もそんなんだったしニュースも報道していた
おパヨさんだけが「アベがギャンブルで年金溶かした!返せ!」
とか喚いてた
ミスリード狙いなんだろうけど馬鹿の演技も大概にしてほしいね
0168名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:07:19.95ID:y+0v7CM00
>>156
物価上がってるから年金だけじゃ無理だよ
0170名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:08:58.87ID:LE3+Cl7o0
だよな。家の頭金で2000万位貯めるだろ。
つか退職金で2000万くらい出るわ。
0171名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:09:01.88ID:Ol61CT3m0
>>167
マイホームとか昭和までの話だろw
0173名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:11:28.19ID:4fVXhikw0
退職金はこの為のものだった筈なのに、いつの間にか労働者も企業も忘れてしまったんだな。
0174名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:11:58.75ID:LE3+Cl7o0
>>171
は?賃貸なんか余りまくってるのにか?
(東京から都下な。中心部の高級賃貸は埋まってる)
0175名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:12:14.51ID:dfQy9beh0
老後縛りで人生がクソゲーになっている
65歳から全員に毎月30万配れ
0176名無しさん@涙目です。(三重県) [UA]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:12:40.77ID:MHaT2Z+H0
金融庁がやった試算で足りないというのなら
どれだけの金額の年金を支給しても足りるようになることはないんだよ
余裕がある人が余裕をもって使ってるだけなんだから
ありえない話でするのならば国民すべてが使いきれないほどの支給がされるようになれば
その時は足りるという事になるのだろうけど
0177名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:13:37.17ID:umkEQjgD0
日本でこの先生き残るのは上級国民様と外国人労働者のみ
下級国民は払うだけ払ってさっさと死ねって事だよ
0178名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:14:02.29ID:y+0v7CM00
>>170
個人の話しても意味なくない?
そんなことも分からずに経済語ろうとしてんのか
0181名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:17:47.02ID:g2nNEMGu0
>>179
行き着く先は財源問題なるから
累進の強化と法人税UPなんて自分たちの死活問題だからだよ
スポンサーからも刺されるし

安倍は大嫌いだけどこっちはもっとマズイから
0182名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:17:59.83ID:rggVXfkR0
NHKをぶっ壊す!
0185名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:19:23.69ID:iBYg8r390
消費を抑制するような発表する必要なかったよね
0187名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:20:58.79ID:avPOzhe/0
逆に月20万の支出に抑えたら年金だけで死ぬまで安泰なのか
0188名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:21:39.62ID:8YSDWqdj0
こう言うのでよく20代の頃から貯蓄!とか言われてるけど40とか50とかで重役になってから貯め始めたら遅いの?
0192名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:24:39.79ID:Ou9fO1Do0
衆院選を前に高まる、自民・民主両党の対決ムード。世論調査では読み切れない有権者のホンネ。
やはりここは、物事の本質を見抜いてズバッと言い放つ“オバサン”の力を借りたい。
山田美保子さん(52)、江川紹子さん(50)、石川結貴さん(47)の“オバサン3人組”が集まった。
◆党首討論は?
山田 私は2回の党首討論で鳩山さんのこと、見直しちゃった。言葉がすっと、心に入ってきた。
   点数をつけるなら、9対1で圧勝かな。まさか鳩山さんを好きになるなんて。
江川 「友愛」って、今の世の中に一番足りないことを言おうとしている。
   人が中心ということで、少なくとも安倍さん(晋三元首相)の「美しい国」よりもいいですよ。
山田 でも、初回は何度も言い過ぎ。友愛と書いた看板でも背負っていればいいのにと思った。
石川 私は一緒に食事するんだったら……。
山田 ははは、なんで?
石川 大きいじゃないですか、そういうのって。絶対、鳩山さんとです。麻生さんとはどんな高級な料理でもイヤ。
山田 2人とも「首相の孫」で、大金持ちというのは一緒。なのに、なぜ生活感の有無で差が出るんだか。
江川 野党暮らしが長いのもあるんじゃない? 鳩山さんはこれまで、人柄はいいけど何となくふわふわしていた。
   でも、代表になってからは「今度こそやるぞ」って意気込みや覚悟が伝わってくる。
山田 姿勢や立ち方がきれいなの。身ぶり手ぶりもうまい。麻生さんは行儀が悪いんです。パッと見は
   ダンディーなんですよ。でもねえ。
石川 仮にも現役の首相なんだから、もう少し毅然としていてほしかった。
江川 初回は鳩山さんをやっつけることだけを考えている感じで。2回目はもっとひどくなって、数字ばかり並べ
   官僚に言わされたふうだった。自信を失ったのかもね。
山田 びっくりしたのは、初回の党首討論で、「国民の最大の関心は西松建設の違法献金問題」と言い切った
   麻生さん。他にたくさんあるでしょうに。これ、衆院選の投票まで絶対に忘れませんよ。
0193名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:24:55.13ID:DiltXeXm0
みんな生活保護を請求すれば良いんだろ?
借家もダメになるから空室率が上がって資産価値は縮小し、日本経済崩壊。
もう崩壊してるからいいけど。
0196名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:26:17.81ID:3ZY7axZA0
新しい事でないなら
なぜ麻生は受け取らないの?
0198名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:26:57.91ID:g2nNEMGu0
理論上の厚生年金上限は23万だけど
あくまでも年収670万以上が40年連続したというのが条件

若いうちは給料安いし1000万でも頭打ち
だから通常は15-17のレンジにしかならない

妻だって働いてる期間が長ければ年金は増える

ダブルインカムで引退したら合計30万くらいになる
0202名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:29:43.37ID:avPOzhe/0
>>188
その年代は子供の進学等で金かかるから貯まりにくいのでは?
結局資産の管理と運用とは単に金額を増やす事ではなくライフステージに応じて必要な額を備えておくこと
0203名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:29:45.44ID:zTs5GiTZ0
>>197
あーあw
この記事まだ削除してないのかよww
民主党へのブーメランだとバレるから早く削除しろ!!と散々言われていたのにwww
0204名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:29:59.19ID:ZxRP1gZm0
なおそんな報告書は受け取らないことで解決の模様

この国の上層が「転進」言ってた頃から何も変わってなくて草・・・・・・・・・・・・・・・・w
0206名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:30:58.17ID:3ZY7axZA0
>>197
それから7年間ほったらかしの安倍政権の方が問題じゃね?
0207名無しさん@涙目です。(光) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:31:13.32ID:3utu5pyu0
>>200
そうなんだよね
金がない奴ほど結婚した方が有利なのに、なぜか金がないから結婚できないとかいう言い訳して、さらにそれを追認するようなことを言う有識者もいる
0208名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:31:28.68ID:zTs5GiTZ0
>>204
なーに周回遅れのネタで「なお」とか言ってんのよww
0209名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:31:32.98ID:dacPM+5n0
こんな報告書を出す日本も日本円も信頼できない
お金が必要なことは事実だがそれは結局お金の価値を下げる政策をし続けている日本政府にも問題がある
こんなことなら日本よりもビットコインの方が信頼できる
0211名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:32:11.00ID:g2nNEMGu0
>>200
終身非正規の夫婦でさえ20にはなるよ

そっちだと25くらいにはなるんじゃないの?

ハッキリ言って俺は自営だから年金で生活しようなどと1ミリも考えてなかった
0212名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:32:13.72ID:zTs5GiTZ0
>>206
中身よく読んでみーよw
0213名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:32:51.89ID:cA+RxEum0
共産カクサン部が暴れてるぞー
0215名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:34:20.57ID:vn2hRS9w0
>>209
読んでないの丸わかりの馬鹿だな

ちなみに報告書だと夫婦2人で支出の内食費がなんと6万w
馬鹿かよw
0218名無しさん@涙目です。(光) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:36:18.23ID:3utu5pyu0
不毛な政府批判よりも、独身老人が15万でも生きていける社会インフラ整備に注力した方が評価されると思う
年金は、子供の数が変わらない限り、誰が考えても劇的に良くなる制度なんてないんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況