X



「群馬へ古墳を見に来ませんか?」 古墳大国として観光PR
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 20:47:23.13ID:YRTd4/520?PLT(13121)

「古墳大国」もっと知って 群馬県、「東国文化」をPR

群馬県は古墳時代を中心に関東地方で栄えた「東国文化」の周知を進める。県内に残る古墳や埴輪(はにわ)をテーマにしたイベントや、
遺跡を舞台にしたアプリを相次いで企画した。「東日本最大の古墳大国」とも呼ばれる群馬だが、県外からの認知度は低い。
楽しみながら遺跡などを巡れるコンテンツを増やし、観光資源としてアピールする考えだ。

土壌や水が豊富な群馬では、ヤマト王権と連携した大きな勢力が形成され、仏教や文字…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46011340S9A610C1L60000/
0202名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 08:49:28.04ID:Stq0HnOo0
>>164
邪馬台国は30年前に吉野ヶ里で見つかったよ?
0203名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 08:51:44.19ID:3XYWW2Al0
鎧を付けたまま倒れていたのが発掘されたのってグンマーだったな
0204名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 08:53:14.83ID:C2XfM6MY0
>>198
あそこ自分で粘土買って作れるんだから、自作してもよかったのに
一層思い出の品にw

そういや一昨年あたりに埼玉県東部・北部の博物館スタンプラリーの景品で、素焼きの埴輪貯金箱貰ったわ
どっしりしたおばさんが腰に手を当てて、「うちの金や。誰にも渡さへん」って不敵な笑み浮かべてるの
0205名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KZ]
垢版 |
2019/06/13(木) 09:47:44.54ID:mf3sVQPL0
群馬(グンマー、秘境)と
埼玉(ダサイたま、翔んで埼玉)
はキャラが確立してて
それを楽しむ余裕もある県民性が
とっても羨ましい
(茨城県民)
0206名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 09:52:21.17ID:kOWea+Cg0
びっくりするぐらい、どこにでもある。

小高い丘の上にある、神社、寺、城址
公民館、学校はもともと古墳ってのが多数。
0207名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:00:24.08ID:FGomnPFj0
>>107
関東は親王国集中だな
0208名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:00:43.39ID:BJ2ukT7S0
ID:chHOvI0v0

グンマー
0209名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:03:15.11ID:chHOvI0v0
やろやんやろやん田舎の方言キチガイID:BJ2ukT7S0
0210名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:04:10.95ID:t33dzbTf0
パスポートの残存期限が6ヶ月以上必要
0211名無しさん@涙目です。(東京都) [MY]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:06:51.37ID:qlm+svbP0
昔は知らなかったんだけど、例えば田んぼの中にぽつんとあるこんもりした丘が、実は古墳だったりするんだよね
大して珍しいものでも無いらしい
0214名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:21:42.75ID:OSSf48is0
単なる小さい盛り土だから、その辺の排土置き場や雑木林と区別つかんぞ。
がっかり観光地にもほどがある。
0215名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:24:15.86ID:2BD5IQxv0
静岡県の高尾山古墳どうなったん?
0216名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:24:26.16ID:wvF1w+3z0
>>1
群馬、栃木(合わせて毛の国)の古代はヤマト王権の劣化コピーだしわざわざ見に行く価値無い
0218名無しさん@涙目です。(家) [NL]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:26:26.36ID:HC4UZP1Q0
カンバンすら無い古墳が沢山あるけどタケノコ掘りくらいしか使い道が無い
まあ墓の一種だから粗末にゃされてないけど単なる出っ張り。
0219名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:27:19.78ID:OSSf48is0
富岡製糸場もそうなんたけど
「なんでアレで客が呼べると思った?」ってな
超絶ショボい施設で客を呼ぼうとすんのやめろよ
前橋の無料展望台(県庁ともいう)のほうがよっぽどマシだ
0220名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:28:27.21ID:chHOvI0v0
>>216
最近できた姫路城に漆喰でも塗ってホルホルしとけw
0221名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:29:51.42ID:chHOvI0v0
>>217
古墳の数で劣る関西
しょぼすぎwwww
0224名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:33:05.39ID:fIPHaKup0
歴史や文化の話をしていると群馬や埼玉のやつが古墳の話で割って入ろうとするが
そんな穴に住んでウホウホ言ってた頃の話はどうでもいいんだよ
0225名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:45:09.34ID:chHOvI0v0
>>224
歴史や文化の話をしていると関西のやつが最近できた寺や神社の話で割って入ろうとするが
そんな古墳時代の後のホルホル話はどうでもいいんだよ
0228名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:53:33.32ID:z9pEYv2e0
グンマーは仕事もしないでなんでそんなに必死なん?
0229名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:54:45.62ID:glxsMqUw0
>>227
葺石敷いて埴輪立ててるのがいいんだよ
大阪の古墳なんて島か山にしか見えんよ
五色塚古墳みたいに復元して上から見られるようにしたら観光資源に使えそうなのにもったいない
0230名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 10:55:24.25ID:IgH25P7s0
>>2
マグネットパワーオン!
0233名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:01:30.30ID:3WnfZuC5O
まあ群馬は新幹線が二路線通っているしな
0234名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:02:54.64ID:chHOvI0v0
>>233

世界最大の人口3500万人を誇る我が首都圏「群馬」には新幹線が3系統、2路線ある。
上越新幹線と、高崎駅が起点の北陸新幹線。
東京方面、新潟方面、金沢方面。

西日本の土人「かがやきは高崎通過w」
そもそも、群馬県民は石川県とか行く用事が無いし。
西日本の土人「    」
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/features/38196/38196.png
https://www.jetro.go.jp/ext_images/usa/tokyo_map2.2.png
https://i.redd.it/tk29cvxvb6oy.jpg
東京近郊区間路線図
https://www.jreast.co.jp/kippu/img/kippu12.gif
首都圏
https://godmanners.com/wp-content/uploads/2015/02/6ca57f803fe28279e6f52d3293d8c979-293x300.jpg


ゲラゲラwwww
0236名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:16:26.21ID:chHOvI0v0
一輪車すら無かった時代に、これだけの土砂を集める人工と工期って相当数だろ
資金も莫大
経済が発達してなければ成り立たない偉業
群馬が古代から経済的に進んでいた指標
0237名無しさん@涙目です。(茸) [HK]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:18:36.08ID:QnSfOjXK0
一人発狂してるけど病気なんかね
0238名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:19:13.01ID:W4sYo5m40
>>227
そこの牧場の牛乳がおいしいんだよ
0239名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:19:59.51ID:chHOvI0v0
>>237
効いてるwww効いてるwwww 田舎の方言キチガイ涙目wwwww
0240名無しさん@涙目です。(北海道) [CH]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:21:03.32ID:vmtydQlu0
古墳を見るって行っても古墳の敷地内に入れないだろ
全体像が見えないものを見ても楽しくないしそもそも古墳を見るために群馬に行く必要性がない
0241名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:21:58.03ID:m0CtBIrZ0
やべーのがいるw
0242名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:22:03.17ID:WQlOif9P0
>>205
ネバネバ粘着してんじゃねーぞ
0244名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:23:58.03ID:chHOvI0v0
>>240
群馬の古墳って、ほとんど上まで登れるよ
googlemap開いて群馬県をアップして「古墳」と検索し見て見ろ
画像が出て来るから
0245名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:27:36.82ID:chHOvI0v0
みんな検索中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0246名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:32:02.84ID:/riuwHov0
京都人の俺 「群馬はん、頑張ってな

真意↓
0247名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:32:58.88ID:t1Iw5Gou0
グンマーではないが行田の住宅街を世界遺産にしようとしてたのはどうなったの?
0248名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:39:35.12ID:chHOvI0v0
一輪車すら無かった時代に、これだけの土砂を集める人工と工期って相当数だろ
資金も莫大
経済が発達してなければ成り立たない偉業
群馬が古代から経済的に進んでいた指標

あれ?数百キロ西の方から歯ぎしりが聞こえて来るけどwww
0249名無しさん@涙目です。(大阪府) [TN]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:40:15.82ID:u+dbaDxH0
>>217
同感
辛うじて成り立つのは明日香村近辺ぐらい
0250名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/06/13(木) 11:44:23.55ID:z9pEYv2e0
固定回線から執拗に書き込みしてるグンマーは外に出よ?
0255名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 13:05:45.65ID:OOCqs65L0
>>248
でも逆に群馬や関西は恥ずかしいよね?アピールするたびに貧乏人が沢山いた事になるからね?邪馬台国時代の金持ちの証しは鉄の数だからね!九州以外は鉄が殆ど出てこなくて貧乏人が沢山いたって証拠だけが沢山出てきてるからね(笑)
0256名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 13:15:04.23ID:chHOvI0v0
>>255

パヨク朝鮮人と馬鹿九州の土人の願望、九州からの文化流入起源
ならなぜ九州には古墳が本州より少ないのか。
朝鮮人に稲作を教えたのは併合後の日本人

はい論破
0257名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 13:20:48.91ID:OOCqs65L0
自ら墓穴を掘る関西人と群馬人(笑)
0258名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 13:22:35.94ID:chHOvI0v0
>>257

九州なんて島、日本人は全く興味の無い離島
それを何故か一方的にホルホル自画自賛するド田舎福岡民
日本の僻地の離島、と言うアドバンテージがあるから叩かれないだけなのを勘違いするホルホルする福岡民
福岡なんてド田舎の観光地も無い僻地の離島に眼中にあるのは九州民と朝鮮人だけ
http://i.imgur.com/PzWM3Sz.jpg
実際、本州から九州の糞部落に移住する日本人はいない。

◆福岡土人が人口増加とホルホル自慢、実際は九州土人が集まっただけ

1位 長崎 2637人
2位 鹿児島 1467人
3位 大分 1345人
4位 熊本 1242人
5位 佐賀 1141人

一方、福岡土人の憧れの移住先

1位 東京 4205人
2位 神奈川 1022人
3位 千葉 900人
4位 愛知 796人
5位 埼玉 743人 

11位 群馬 109人
↑↑↑↑↑↑

現実を知ったホルホル福岡土人「」
http://i.imgur.com/nBCE6kt.jpg
0259名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/06/13(木) 13:40:12.29ID:NaJDS36w0
>>258
おまえやろやんやろ
0260名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 13:43:18.90ID:chHOvI0v0
>>259
やろやんやろやん、不快なキチガイ方言丸出しの西日本の糞ド田舎者が憧れ夢見て住み付く東京神奈川、土人の巣窟。
0262名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 14:02:38.52ID:chHOvI0v0
一輪車すら無かった時代に、これだけの土砂を集める人工と工期って相当数だろ
資金も莫大
経済が発達してなければ成り立たない偉業
群馬が古代から経済的に進んでいた指標

あれ?数百キロ西の方から歯ぎしりが聞こえて来るけどwww
0263名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/06/13(木) 14:07:15.31ID:E+e69Krl0
都内からだと草津周辺に行きにくい
0266名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 14:39:57.68ID:yeG1DEtF0
何もない所ほど古墳があると主張するってことだな。
ほぼ日本中にあるのにさ。
0267名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 15:07:47.60ID:chHOvI0v0
古墳の数で劣る関西
しょぼすぎwwww
0268名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 15:10:01.38ID:SrGAoWr40
ただの小山じゃん
0269名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 15:32:49.33ID:G28diSMg0
>>199
おまえんち行くわ
0270名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2019/06/13(木) 15:58:30.28ID:bFw+vYqz0
古墳とか近くにでかいのあったし珍しくもない
わざわざ遠出してまで見に行くまでもないわ
0271名無しさん@涙目です。(茸) [JM]
垢版 |
2019/06/13(木) 15:58:51.08ID:FR0tlmoM0
発狂してる変なのいるね
0272名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:10:13.85ID:OSSf48is0
>>263
草津は群馬県内からもアクセス悪い。
最寄りのICが無いから。
渋川伊香保とかで降りて八ッ場ダム行きの下道をえっちらおっちら行く羽目になる
0273名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:11:51.24ID:BH2drqEy0
群馬の実家の近くは古墳多い
小学生時代鬼ごっことかよくやってたが
今調べると石室の壁と天井の各面が一枚岩で作られてて結構珍しいらしい
石室への出入りも自由だから興味ある人はどうぞ
名君と言われた大名の墓も古墳の上にあったりして墓の上に墓かよと子供の頃ネタになってた
0275名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:37:17.01ID:oZws0wb70
古くから文化があるところでは古墳なんぞ誇るどころか邪魔者扱い
闇から闇に潰して新しいものが建ってるわな
0276名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:38:54.79ID:oZws0wb70
古墳がたくさん残ってるということは
有史以来ずっと変わらず栄えたことがない証明だろうに
0277名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:39:17.53ID:W8z63gdR0
築造時期はいつぐらいが多いの?
0278名無しさん@涙目です。(鳥取県) [BY]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:40:45.40ID:+exxjBWF0
「人」から分岐したグンマ原人の失われた文化があると?
0279名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:50:27.23ID:uUIlDd0h0
>>222
これは人工的すぎるなw
埼玉県行田市のさきたま古墳群のほうが古墳らしい雰囲気があるな
0280名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:51:53.48ID:uUIlDd0h0
>>233
>>234
新幹線はザコ路線だけだからなあ
0281名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:53:43.04ID:uUIlDd0h0
>>199
おまえか
0282名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:06:53.62ID:E+e69Krl0
>>272
山の周囲にしか高速が通ってないんだよな
国道も片側1車線だから詰まりやすいし
野反湖は遠かった
0283名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:12:11.43ID:yeG1DEtF0
何も無い都道府県は上に乗ってる造糞機ごと滅べよ
0284名無しさん@涙目です。(千葉県) [NO]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:26:50.26ID:cO/zuOhK0
千葉の房総風土記の丘はチャリで走っても走っても古墳が途切れず最後に出てくる方墳の大きさにびっくり
日本全国古墳群数あれど、あれだけ密集して数が多いのはあまり見ないな
西都原とか割とスカスカだもん
0285名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:37:36.76ID:7keugtSa0
>>40
マジレスするとそれでも東日本最大の古墳がある。
古墳や神社の事調べてると、関西と関東は全く別の文化圏だった事がよく判るよ。
何で急に神社の話が出てくるかと言うと、関東では神社と古墳はセットに成ってる事が多いから。
(但し江戸・東京23区は除く)
関西だとあまりピンとこないだろうね、ぶっちゃけ関西の神社と関東の神社は成り立ちが違うんだよ。
0286名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:43:46.19ID:uUIlDd0h0
>>285
それこそ関東が関西からの勢力に支配された証拠じゃん
0287名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:46:21.31ID:QuNJXXXN0
おるかー
ぐんまー
おらんのか
0288名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:46:55.70ID:uUIlDd0h0
>>287
おるで
0290名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:49:13.89ID:WnOPWByM0
>>240
関東の古墳は基本的に上に登れるモノが多い。
つーか上に祠があったり神社があったりするからイチイチお参りせにゃならん。
群馬や埼玉は土日に石室解放してる古墳もある。
0291名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:49:14.95ID:glxsMqUw0
>>285
近畿と九州以外は四道将軍の遠征地に前方後円墳があるだろ?
四道将軍に平定された地域に、将軍や豪族の墓と氏神がセットで置かれたんだろ
だからそういった神社には土着の神がいない
0293名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:50:11.42ID:SePxBsNv0
>>185
円が使えなくて残念だったな
0294名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:54:16.70ID:chHOvI0v0
>>292
効いてるwww効いてるwwww 
0296名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:58:14.45ID:IvqX6TF80
やろやんがもう少し教養でもあればイジって盛り上げてやるんだが
バカでも発言できる、いやバカほど声が大きいインターネットの弊害だわなあ
0298名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2019/06/13(木) 19:06:20.43ID:WnOPWByM0
>>291
何もわかっていない。
関東の田舎の古い神社のそばには必ず古墳がある。
神社自体が村や町の集会所になっている事も多く、調べると平安時代より前から村の集会所だったりする。
つまり神社が神社となる以前から集会所であり、聖地であり、地元権力者の墓所だった。
いや、聖地であり集会所である場合のそばに地元権力者の墓所を作ったってのが真相だろう。
『関東の古い神社イコール古代の湧水場所』説を唱える大学教授もいる(千葉大だったかな)
トンデモ説ではなくかなり信憑性の高い説だぞ。
関東において武士階級が成立した頃の『武力の象徴』となっていた神社も多い。
まあコレは関西?つーか北陸や愛知あたりでもそうか。織田信長の織田家は元々北陸の神社の神官だもんな。
武装神社勢力が武士化したワケだ。関東もこの手の神社は多い。
香取神社や鹿島神宮がそうだ。
千葉にしか無い?白幡神社もそう。
白幡神社は千葉にはやたら多いが、コレは源頼朝が千葉に逃げてきた時、源氏に味方する事を表明する為に地域ごとに神社に白い旗を掲げたのが由来。
つまりその村の武装勢力が頼朝に味方する事を『神社』が代表して示した。
0299名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 19:10:06.21ID:7M/m1w5C0
古墳を造っている所が見られるの?
0300名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/06/13(木) 19:11:07.93ID:IvqX6TF80
関東以東にゃ12世紀以前に文化は無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています