X



横浜市営地下鉄ブルーライン、再開の見通しが立てられません… (´;ω;`)ブワッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 21:55:18.64ID:t8XEbs+Q0?PLT(12000)

ブルーラインの運休区間、再開の見通し立たず
6/8(土) 21:21配信

横浜市営地下鉄ブルーラインで6日朝に起きた脱線事故で、市は8日、
復旧作業に時間がかかるとして、運休している湘南台―踊場駅間の
再開の見通しが立っていないことを明らかにした。

同線では6日朝、下飯田駅を出発した始発列車(6両編成)が、
レール上に放置された保守作業用装置に乗り上げて5両が脱線。
同区間を運休し、9日始発からの再開を目指していた。
市は同日もバスによる代替輸送を行う。

市によると、脱線した5両のうち3両はレール上に引き上げたが、
残る2両は傾いた車両とトンネルの側壁の間に作業スペースが
ほとんどないことなどから、作業が難航しているという。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190608-OYT1T50278/
0002名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 21:55:58.18ID:hyfas7hl0
ブルーラインヨコハマ
0003名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 21:56:29.14ID:cKZff4mV0
最近横浜は不運が多いな
0004名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 21:56:41.54ID:j8rArezB0
そろそろ町行く人妻さんのパンティラインの季節だからな
0006名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 21:57:25.26ID:deGtyeRD0
まだやってんのかよw
0007名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 21:57:58.85ID:slgCTt4KO
その場で電車を解体しろやw
0009名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 21:58:51.99ID:OkVEZJVo0
>レール上に放置された保守作業用装置
アホかあああああああああ
0010名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2019/06/08(土) 21:59:02.69ID:fZ2S4uXj0
>>3
不運?怠慢の間違いだろ
0015名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SA]
垢版 |
2019/06/08(土) 21:59:53.39ID:E2gqb0Zr0
現地解体かな(´・ω・`)
0017名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:00:37.35ID:ovTwI5Ks0
穴開けまくって軽量化しようぜ
0022名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:03:29.77ID:e9YSJ0RJ0
ジャッキでしょ
そんなスペース必要なもんかな
0023名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:04:02.71ID:WUZHac+S0
俺が市長なら一言
「廃線な」
0024名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:05:20.85ID:Yu+bEX2m0
そんなのより、再発防止策だろ
万一の警報そうちすらOFFとか、簡単に再開なんかできんだろ
0025名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:06:22.37ID:7e87P9QS0
自分の通勤経路で同じこと起こったらと思うと怖いな
0027名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:06:35.28ID:IuJ61Emc0
やはり宇ち
0029名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:07:10.36ID:e6VdR0IF0
ブルーラインの駅前に住んでいる。今日久しぶりにブルーライン乗ったらアナウンスで平謝りだった
機械は故障するし事故がある物。怪我人や死亡事故がないなら問題なし
0031名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:08:28.05ID:d5OSD8Eq0
爆破
0032名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:08:32.34ID:z+kWFkMy0
週明けにはと思ってたけどそれもムリなんか
0035名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:10:16.98ID:KiridqyF0
線路の上に機械置いたまま
ヨシってしてる作業猫おながいします。
0038名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:11:25.87ID:Z41SwsF/0
>>15
地下鉄だからもうそれしかないなぁ
重機使えないし
0040名無しさん@涙目です。(茸) [MA]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:12:44.34ID:7mKDlbmz0
埋めて最初から全部なかった事にしようず
0041名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:12:46.56ID:TBSGwDyt0
これが川崎国の民度wwwww
横浜土塵に地下鉄とか文明の利器は使いこなせませんwwwww
0044名無しさん@涙目です。(中部地方) [GB]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:13:23.01ID:WV1qTrXT0
>>24
メンテナンス時間中に警報が鳴り続けると言う仕様がそもそもの設計ミス
五月蠅くて仕事にならないからメンテナンス中は切ると言う本末転倒な事になる

本来なら横取り装置のセット中はATCがロックされて閉塞区間中に列車が入れないようにするべき
それならば五月蠅いから切ると言う事も不要だし、
万一横取り装置を取り外しても列車が突っ込む事も起きない

保安機構の設計者がお馬鹿でかつ原則主義だったから現場の実情を想像できなかったんだろう
0045名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:13:34.49ID:Swx+vN9/0
はぁ!?
月曜の相鉄が混むじゃねーかよボケナス
0046名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:13:59.71ID:nZZKBn4/0
神奈川県下では大量殺人が起こったら大量殺人で鉄道事故があったら鉄道事故で答えないといけない決まりでもあるのか?
0047名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:14:02.78ID:x7CEtakq0
路線の分岐切り替えと連動してる線路保護の機構を戻し忘れたんだっけか。
職種は全く違うし、人命や多数の他者の生活に関わる仕事ではないけど、事故詳細見てから自分の仕事上でも確認作業を念を入れてやるようになったわ。
0049名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:14:17.90ID:XuGl/mRX0
湘南台から戸塚なんて
昔バスで長後使っていた地域だよなあ
市営地下鉄通ってガラッと変わったとか

友達住んでたな 地下鉄ないと
道路が死にそう
0050名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:14:26.46ID:OkVEZJVo0
現場作業員系は人手不足で質の悪いのでも仕方なく集めてるのが現状だろう
0053名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:16:18.88ID:y1avBLtU0
>>13
 一番しんどいのは、尻拭い役の報道担当だ。
0055名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:17:36.04ID:y1avBLtU0
>>29
 怪我人いるけど。
0059名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:21:14.76ID:XuGl/mRX0
>>45
相鉄が今は湘南台まで
伸びているんだな
あの藤沢北部から
戸塚は人口多いのに交通機関ない
ふしぎなとこだったw

相鉄、東海道、小田急、
大変そうだな
0061名無しさん@涙目です。(空) [AU]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:22:12.89ID:tac/8R4Z0
シーサイドライン担当者(しめしめ)
0065名無しさん@涙目です。(空) [SE]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:23:46.06ID:yptc2hyd0
>>51
外国人労働者を雇おう!
0066名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:23:49.48ID:p7opO0/A0
>>26
うちもそうだわ。
コストは人件費に直結するからな……入札で安く叩けば質がガタ落ちして事故多発。

数字しか見たことが無いバカが経営幹部に入るとそのまま会社は倒産する。
0073名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:26:12.75ID:p7opO0/A0
>>65
ニホンゴムツカシイアルネ
0075名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:27:36.17ID:NRdIhoKs0
>>1
しょぼ
何日まえの先月のニュースじゃなかった?
0076名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:28:30.87ID:NRdIhoKs0
>>72
なんのボタン押してるの?
やる気スイッチ?それともエロいやつ?
0079名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:30:34.21ID:5rHWVrao0
真夏のトンネル夜が更けて
恋人たち、電車停めてエッチしてる
0080名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:31:10.00ID:p7opO0/A0
>>76
ミンチになるやつ
0081名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:31:59.05ID:Uf9kblim0
踊場って妙な駅名だと思って調べたら
どうやらネコが踊ってたらしいな マイケルがいたのか?
0084名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:33:40.15ID:NRdIhoKs0
>>80
生肉会社か
0085名無しさん@涙目です。(SB-Android) [EU]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:33:56.75ID:OWWrD/lA0
その乗り上げた電車何処から出すの?
真上に巨大な穴開けるの?
0088名無しさん@涙目です。(中部地方) [GB]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:36:41.04ID:WV1qTrXT0
>>70
最大の問題は警報がうるさいから警報を切れって指令を出した管制センターのプロパーですよ
まぁメンテナンス中は警報が鳴り続けると言う設計がそもそもの欠陥なんだが

普通は「通常」と「メンテナンス中」のセレクトスイッチで警報音を止めれるが警告ランプだけは点滅を続ける
そしてスイッチがメンテナンス側なっている間はATCの信号が赤になり列車が進入できなくする
タイマー回路を併用して列車の運転開始時間の直前に改めて警報を出すとか

真のフールプルーフとは無能が使っても失敗しない、怠け者が手抜きをしてもフォローする事だからな
0089名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:37:03.18ID:p7opO0/A0
>>87
解体……
0094名無しさん@涙目です。(中部地方) [GB]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:41:27.13ID:WV1qTrXT0
>>89
ここに至っても経営者側の希望で車両を壊さずに回収できる方法を探っているのだろう
中国みたいにさっさと解体して埋めるなんtね豪快な判断はできないからな
0095名無しさん@涙目です。(静岡県) [CO]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:41:45.67ID:KsIS9two0
横浜のレッドライン (´・ω・`)
0096名無しさん@涙目です。(家) [CA]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:42:49.40ID:ORLCcEbe0
トンネル内で解体するしか
0097名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:43:06.98ID:VKlmn5xa0
>>93
藤沢じゃえねし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況