X



防衛省、グーグルアースの縦縮尺を真に受けて候補地調査報告を作ってしまったことを渋々認める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 21:35:14.50ID:t8XEbs+Q0?PLT(12000)

防衛省、実地調査せずグーグルアース使う 幹部が認める
2019年6月8日21時11分

陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の秋田市への配備を巡り、
防衛省が作成した調査報告書に誤りがあった問題で、同省幹部は8日、
実地調査をせずに、デジタル地球儀「グーグルアース」を使用していたことを
明らかにした。陸上自衛隊新屋(あらや)演習場の代替地から周囲の山までの
角度を測る際にグーグルアースを使ったが、山の縮尺が縦方向に
拡大されていることに気づかず、実際とは異なる角度を記載していたという。

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190608002402_commL.jpg

防衛省は地元の要望を受け、新屋演習場のほかに候補地がないか代替地を調査。
青森、秋田、山形3県の国有地19カ所を調べ、そのうち9地点について、
周囲の山がレーダーの障害になるという理由で「不適」と結論づけ、
5月に秋田県と市に調査結果を伝えた。ところが、国有地から
周囲の山を見上げた際の「仰角」が実際より過大に記載されていたことが発覚し、
地元の反発を招いていた。

防衛省によると、報告書の作成者はグーグルアースを使って断面図を作成したという。
起伏を強調するために図が縦方向に拡大されていることに気づかないまま、
代替地から山までの距離と山の高さを定規で測り、
三角関数を使って仰角を割り出した。その後、分度器を当てて確認したが、
もともとの断面図が間違っていたため、仰角が本来より大きくなっていた。

8日に住民説明会のため秋田市を訪れた防衛省幹部が、
会議終了後の報道陣の取材に対し、こうした作成の経緯を認めた。

https://www.asahi.com/articles/ASM6864RMM68UBUB004.html?iref=comtop_latestnews_01
0347名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
垢版 |
2019/06/09(日) 03:33:41.37ID:gJhMzApK0
ゆとり世代
0348名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
垢版 |
2019/06/09(日) 03:34:27.72ID:gJhMzApK0
グーグルアースは標高まで出るのにバカだろ
0349名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 03:39:48.60ID:Ro1zM6rE0
なんかグーグル使うってのがなんかこう・・・
0350名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/09(日) 04:06:06.00ID:ZibiE5r30
どんだけレベル低いんだよ
0351名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 04:10:50.32ID:auOoxU1x0
>>344
www
0354名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 04:17:23.71ID:puWloVRn0
>>344
                     __
                      /◎
                    / /
                   / /
                  / /
           _/ /
         _//ニ/{
           F」}斗r‐〔
        /ー―彡 ⌒ミ、 ハゲるわ
       ∠ r‐┐ ( ´・ω・)‘.,
     / i「|_} 「  ̄ ̄ .} ‘,     /}⌒\
      ifj |」こ}}_.i| _Y⌒ Y_}  ,    { /{⌒>く
      f「} ̄廴_」¨i| 乂 ノフi! ̄}!    む辷ア¨
      f「\ |  |  廴__ 」  ,}      |   {
      f「 ̄ |_}__ }} __./」     i|  /
    riU/ ̄} {i___〃__/ア^>     i} ̄{
.   八 {{ r‐ し{OOOOOO} { { ̄ ̄「O)/」
0355名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 04:29:27.16ID:GgKOPhlx0
>>12
役所仕事だし幹部は天下りの事しか考えてないぞ
0357名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 04:46:31.54ID:2ZYKJ+QI0
出張費返せよ
0359名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/09(日) 05:04:11.10ID:+5iwcDLW0
防衛省には出来ない事だが、
グーグルなら座標入れるだけで斜度計算とかさせる事が出来るって事だな
GPSの座標入れるだけで正確な高度を割出したり。羨ましい能力だな
0360名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
垢版 |
2019/06/09(日) 05:04:23.48ID:auFl5YsW0
ネトウヨ「野党は何でもグーグルアースでできると思ってるよwwホント馬鹿ww」

ネトウヨ「グーグルアースは万能だよ!防衛計画でも何でもできるよ!凄いよぅ!」

↑いきなりグーグルアースの能力が大幅向上したのは何故?(´・ω・`)
0361名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 05:14:27.74ID:px7SDJPT0
こういうのあるから「お笑い軍隊」って言葉を軽々しく使うなっていっつも言ってんだよ
UDT/SEALSがレプリカのFASTヘルメット使ってたのが叩かれた件だって
オリジナルのFASTヘルも防弾能力無かったし、近接戦闘を想定する特殊部隊が
防弾能力無いスポーツヘルメット使うのは世界中で常態化してたし
何より陸自のヘリクルーが同様にFASTヘルのレプリカ使ってたのがブーメランになってたんだよなぁ
0362名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/09(日) 05:14:54.79ID:YDbS6huW0
たまたまバレただけでお役所仕事では日常茶飯事だろうね
0363名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 05:17:06.84ID:QCd/HEl90
ジャップなんてこんな頭弱いのに戦争したの?
それで原爆やられるしほんと頭弱いよねジャップって
0364名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 05:23:22.83ID:D/fzB/n40
仰角なんて2点の位置と標高がわかれば出せんじゃねーの
防衛省の職員は国土地理院知らないんだろうな
0366名無しさん@涙目です。(日本) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 05:32:49.17ID:4LAr2zsQ0
>>227
富山へおいで下さい。
0367名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 05:43:26.60ID:rvj3UgFB0
大丈夫かよ自衛隊さん演習計画もグーグルアースで建てているんじゃないか?
原口は自衛隊からネタもらったのかも
0369名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 05:44:54.92ID:1Oal6MOW0
あまりのずさんな仕事に吹いたわw
>>292学校の勉強なんて役に立たないと言い張るゆとりと
上司接待が上手いだけの体育会系がそろったんだろう
0370名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2019/06/09(日) 05:49:37.48ID:VNEBJ8yt0
保育園児からもバカにされるだろ

本当脳筋ウジ虫なんだな
0371名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 05:50:26.48ID:D/fzB/n40
>>160
いいな
晴れてるときに見たかったな
日本海側からの景色だろ?
0372名無しさん@涙目です。(兵庫県) [HK]
垢版 |
2019/06/09(日) 05:50:37.81ID:E5VAV4i30
地図で確認すれば良かったのに
0374名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:03:26.11ID:gylczDtk0
なんのためにSARがあるんだよ…
0375名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:15:14.07ID:HZ/s84ni0
国民民主党の原口先生が国会で責任追及予定
0377名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:25:33.05ID:xJPTCtdh0
まともな地図さえない島に 兵を送った 
その頃と何も変わってないな!
0378名無しさん@涙目です。(ジパング) [KZ]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:25:38.88ID:kwqm6vVI0
>>294
アニメのガンダムを見て、現実にガンダムがあると思い込んだ
0379名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:26:10.81ID:0FRgayES0
どの省庁もバカしかいないのか
0380名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:29:43.57ID:xJPTCtdh0
なあ
試験勉強しかできないアホ軍官僚共の頭かち割る権利を
我々国民持つべきじゃね?

なんでこんなにアホなの? しかも 地の利を見るのは 専門分野のはずだろ軍人のさ
0382名無しさん@涙目です。(ジパング) [TH]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:41:58.68ID:yAwRdB380
これやらかした奴らと直属の上司は免職はもちろん
外患誘致疑惑を念頭にバックもしっかり調べとけよ
0383名無しさん@涙目です。(空) [ZA]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:42:37.78ID:vTHgjXVP0
原口「俺は間違ってなかった」
0384名無しさん@涙目です。(空) [BE]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:45:08.81ID:JzmLZVYM0
うん
まぁ、これは許す
仕方がない

予算が無いからな
0385名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:46:14.14ID:/oE3F3Hg0
そもそも何で地上配備なのか?イージス艦の多数配備が戦略上有意義だろ。国会では乗組員の勤務体制も地上配備だと簡単になるとか言ってたな。有事の際は最初の攻撃目標だろ。
0386名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:48:47.78ID:TY8KOfCm0
昔からこんなもんだ
ミッドウェーなんて芸者が知ってた
0387名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:50:22.68ID:kkUyXNu00
イージス艦を多数配備しようと思ってもそれだけの乗組員が確保できないご時世だしなあ
最近数を増やしてる潜水艦の乗組員は確保できてるんだろうか
0388名無しさん@涙目です。(空) [BE]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:51:21.78ID:JzmLZVYM0
>>385
イージス艦だと潜水艦にやられるだろ
0389名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:52:14.62ID:EuND4V5U0
経費削減の結果がこれか
0392名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
垢版 |
2019/06/09(日) 07:19:11.00ID:dbUh6PUw0
測量会社に頼むお金をケチったってこと?
0393名無しさん@涙目です。(空) [BE]
垢版 |
2019/06/09(日) 07:20:20.41ID:JzmLZVYM0
>>392
そもそも自前でやってたりしてなw
プロに頼んだらさすがにこんな凡ミスしねーよw
予算が無いから、自前でデータ作ったんだろw
0394名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/06/09(日) 07:21:43.85ID:+L2l00Tp0
まあ候補地なんて最初から決まってんだよ
ニ基で日本全土を効率よくカバーしなきゃならんし
既存の自衛隊施設に併設することで警備費用を削減することも必要なんだから
0396名無しさん@涙目です。(空) [BE]
垢版 |
2019/06/09(日) 07:23:19.00ID:JzmLZVYM0
中国だったら文句言うやつは
全員政治犯で逮捕されて
処刑されるのになw
日本はギャーギャー喚いたもん勝ちだわ
これじゃー中国に勝てないわけだ
0398名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/06/09(日) 07:27:33.48ID:LYLDgrbS0
なあ
糞官僚よりネラーが頭がいい
0400名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/06/09(日) 07:32:48.38ID:LYLDgrbS0
日本の官僚は馬鹿で無知でまんちゃら私腹を肥やすことしか頭にない
親戚のあの子をどこに入れようかな
わしあそこに天下りしたい
飯塚こうぞうみてみろ
糞人間アホしかいない
0401名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/06/09(日) 07:34:07.04ID:6coJo3uu0
安倍政権ってこんなことばかり
0403名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2019/06/09(日) 08:00:12.98ID:UEKKeHtI0
国土地理院は使ってもらえないの?
0404名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 08:00:29.96ID:AFneuj2s0
国土地理院の地図データー+カシミール3Dで素人でもできる
0405名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/06/09(日) 08:07:07.53ID:3UASAvoa0
国土地理院の3D地図データ使えよ
0408名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 08:08:57.56ID:auOoxU1x0
こいつらに砲撃やらせたら弾が敵のはるか頭上を飛び越えていきそうだ。
0409名無しさん@涙目です。(新日本) [FR]
垢版 |
2019/06/09(日) 08:39:37.43ID:6JKn8YZ70
国土地理院のデータを使えば良かったんじゃね?
こういう時はここのデータを使うみたいなガイドラインが政府内に無いのか?
0410名無しさん@涙目です。(新日本) [FR]
垢版 |
2019/06/09(日) 08:41:17.72ID:6JKn8YZ70
今回のミスを反省して予防とか改善すれば良い
ミスを指摘したのはgjだと思う
0412名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2019/06/09(日) 08:47:38.63ID:50FYWZdF0
こんなんで防衛とは笑わせる
緊急事態のときに、鳴らない火災報知器
水の出ないスプリンクラーのように
防衛が全く機能しないんじゃないかと心配になってくる
0413名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/09(日) 08:48:24.52ID:mBfYMHR70
>>10
わざわざ現地にいかなくても国土地理院の地形図でわかるもんな。
なんならフリーフェアのカシミール3D使ってもいい。
0414名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/06/09(日) 08:49:12.39ID:EdwMb34i0
ちゃんと予算つけたれ
0415名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/09(日) 08:55:24.16ID:mBfYMHR70
>>208
逆。仰角15度まで山があるなら電波障害起きるから不適にしたけど、ホントは4度だから、秋田市以外でもいい。
0416名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/06/09(日) 08:57:08.30ID:vswoFm240
こんな組織が国防担ってるとか
ありえねえだろ
0417名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SE]
垢版 |
2019/06/09(日) 08:57:50.64ID:iO41t2Gy0
最終候補地だけはちゃんとしたデータ使ってない?
0419名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/09(日) 09:05:57.99ID:YfaUWbBx0
これは防衛大臣の岩屋が責任とって辞めるべき案件だろ
とにかく岩屋やめろ
0421名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/09(日) 09:08:37.50ID:mBfYMHR70
>>226
仰角10°ぐらいとか5°くらいとか大雑把な数字なら、行って見ただみるだけで分かるよ。プロなんだから。

>>332
5mメッシュで十分だよ。1m単位での測量するくらいなら、5mメッシュに合うように現地を造成する方がかんたん。
0422名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 09:13:26.10ID:BQ6d5liZ0
これはちょっと不安になる
0424名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/06/09(日) 09:23:15.90ID:ECJuXjkT0
地理院の数値地図使えよ
0425名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 09:34:46.29ID:8MvJNCV80
多額の金が動くことなのに手抜きすぎだろ
0426名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 09:35:57.01ID:wDUK6Olm0
グーグルアースは軍事目的だから閉鎖すべき
0430名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 09:52:39.61ID:mE9wBU6M0
こういう役人を晒すシステムないと、やり放題だろ。
0431名無しさん@涙目です。(空) [SE]
垢版 |
2019/06/09(日) 09:54:27.85ID:3fWcUB160
>>391
ダンプトラックで突っ込む
0432名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
垢版 |
2019/06/09(日) 09:55:33.36ID:gJhMzApK0
グーグルマップはゼンリンじゃなくなってから
ナビの案内する道がひどい。
0434名無しさん@涙目です。(空) [SE]
垢版 |
2019/06/09(日) 09:57:26.03ID:3fWcUB160
>>423
それがあるから
山の角度をだけを論拠に秋田しかないの理屈を捏造したわけで
0438名無しさん@涙目です。(空) [SE]
垢版 |
2019/06/09(日) 10:00:44.98ID:3fWcUB160
>>160
これ駅前からだと10度も無いからな
この見える山の斜面は30度未満だし15度なんて本当に山の麓
橋の位置からだと5度ぐらいだろ

どれだけ自衛隊のいう15度の山が凄いかこれで判る
標高7000m級の山を持ってくるしかない
0442名無しさん@涙目です。(空) [SE]
垢版 |
2019/06/09(日) 10:03:31.12ID:3fWcUB160
>>436
秋田って秋田市の新屋な?

他の記事によるとこういうことよ

同省によると、新屋演習場を除く候補地として検討された青森、秋田、山形各県の国有地と陸自弘前演習場の計19カ所のうち、レーダーの妨げとなる山の仰角を調べた9カ所全てで実際より過大な数値を記し、「不適」と結論づけていた。
適地選定の正当性が揺らぐ事態となっている。
0443名無しさん@涙目です。(空) [SE]
垢版 |
2019/06/09(日) 10:04:12.76ID:3fWcUB160
>>439
山の上なら内陸でもいけるけどな
0445名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 10:04:37.27ID:0qEft6kc0
>>423
そんなら論点を最初からそこに設定したらよかろうにね
電力とかメンテのための陸路とかも確実に必要なんだから

土地があっても追加工事の費用面で、とか大雑把な見積もりぐらい出せるだろう
わざわざ妙な方向から候補地ひねり出して論破されるとか間抜けすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況