X



尾道ラーメン老舗が閉店へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 17:19:39.57ID:zpcgVCGz0?PLT(15000)

広島県尾道市十四日元町の老舗ラーメン店「朱華園(しゅうかえん)」本店が、
19日から休業することを決めた。ご当地ラーメンとして尾道のラーメンが
広く知られるようになる火付け役となった店で、週末を中心に観光客らの
長い行列ができる店として知られていた。
「本店は6月19日よりしばらくの間休業……(福山市の)松永店は18日をもって閉店」。
7日朝に店頭に貼り紙が出されると、ツイッターなどSNSで知ったなじみ客らが
午前11時の開店前から長い行列をつくった。

 列の先頭に並んだ三原市の男性(42)は「店の近くで生まれ育ったので、
慣れ親しんだ味。いつも2杯食べます。食い納めのつもりで来ました」。
対岸の向島に住む40代女性は「見た目は豚の背脂で脂っぽいが、食べると意外とあっさり味なんです」。
母親と並んで開店を待ちながら「さみしい」と何度も漏らした。観光客が
多い週末になると行列が長くなるので急いで駆けつけたという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190608-00000022-asahi-soci
0078名無しさん@涙目です。(長屋) [CA]
垢版 |
2019/06/08(土) 18:33:46.47ID:r9KJWWYM0
>>76
みっちゃんとかよっちゃんとかと同じじゃね
0082名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 18:36:23.14ID:MQeEn5PU0
>>80
すごいデブなのはわかった
0083名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 18:36:36.79ID:5OBdkDLH0
>>60
繊維ビルって無くなったの?福山駅前の天満屋の真向かいのとこだろ?

出張で福山は通過することはあるけど降りることが無いから
確実に迷うな
0084名無しさん@涙目です。(長屋) [CA]
垢版 |
2019/06/08(土) 18:39:24.17ID:r9KJWWYM0
西山喜久恵と山本モナが学生服で食ってったってだけで感慨深い
0086名無しさん@涙目です。(長屋) [CA]
垢版 |
2019/06/08(土) 18:40:54.15ID:r9KJWWYM0
>>83
うん。再開発された模様
0087名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2019/06/08(土) 18:41:25.49ID:K+Ruv4FA0
個人的には新尾道駅の東珍康を推す 
あとは尾道市街なら、いっぽん
0090名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 18:44:24.76ID:SyKC3UGP0
ロープウェイ山麓駅近くにある千光亭の尾道ラーメンが1番美味いよ
0091名無しさん@涙目です。(長屋) [CA]
垢版 |
2019/06/08(土) 18:46:19.23ID:r9KJWWYM0
>>89
タイムトリップしたいな
0092名無しさん@涙目です。(奈良県) [BR]
垢版 |
2019/06/08(土) 18:48:09.69ID:8laLz9N30
尾道はあんまり美味しいと感じなかったラーメンなんだよな
すき焼きの汁にラーメンを突っ込んだような印象だった
0093名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 18:50:38.92ID:3GraWjZO0
尾道ラーメンと徳島ラーメンの無理やりご当地に仕立て上げた感は異常
0094名無しさん@涙目です。(長屋) [CA]
垢版 |
2019/06/08(土) 18:51:42.73ID:r9KJWWYM0
>>93
和歌山ラーメンは?
0095名無しさん@涙目です。(関東地方) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 18:52:00.89ID:7t4SAGZI0
尾道のご当地グルメはラーメンだけ?
0097名無しさん@涙目です。(中国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 18:54:37.48ID:ZdvJn7gM0
まずそう
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:00:42.08ID:8mkNMLW70
店の向かいの西山旅館は西山アナの実家
0099名無しさん@涙目です。(長屋) [CA]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:00:43.69ID:r9KJWWYM0
>>95
てっぱんでみたぞ尾道焼きって
0100名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:01:26.19ID:bVRygAyu0
>>63
料理人の喫煙なんて当たり前だったのに
たった数年でここまでくるんだからすげーわ

お前がガキの頃からお前の親世代も嫌煙厨だったの?
0101名無しさん@涙目です。(長屋) [CA]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:01:46.25ID:r9KJWWYM0
>>98
貧乏学生にはむりだったわ
0102名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:01:47.58ID:xBRojGiN0
行ったら行列だらけで、ケーブルカーの下の店でこれが尾道ラーメンかと思いながら食べた思い出
0103名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:03:20.97ID:N8A/bhu+0
所謂魚介系で、不味くはないけど、特に美味くもねぇんだよな
0104名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:04:58.93ID:8mkNMLW70
50年くらいやったんじゃね?
さすがに寂しいな。

ちなみに朱華園をシュウさんと呼ぶと通っぽくなるぞ
0107名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:09:21.62ID:bVRygAyu0
鶴川にあるナントカって尾道ラーメン屋が美味い美味いと聞いて
行ってみたらいつも売り切れとかで早仕舞いしてて
そんなに人気店なのかと期待しまくって何度目かにやっと食ったが

そーでもなかったw
0108名無しさん@涙目です。(関東地方) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:10:22.59ID:7t4SAGZI0
客は情報を食ってるってやつか
0109名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:11:15.75ID:G0z5TMqg0
不味くはないけどしょっぱい
0112名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IR]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:14:53.18ID:fv2EcBuJ0
>>93
武田久の実家の徳島ラーメンの店好きだわ
名東軒だっけ
0113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:18:01.66ID:8swhhzYl0
尾道ラーメンって定義自体よく分からない
あと味は普通。並んでまで食べる物でもない
素直に海産物を食べた方がいい

尾道自体はとても良い所。大好きな場所
0114名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:21:01.02ID:bVRygAyu0
>>110
おーマジだ
ついこないだだ
0115名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:26:56.26ID:lYesVTwo0
今は日高屋の時代だからな
0116名無しさん@涙目です。(家) [CA]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:28:20.89ID:YCdbS3jG0
>>6
いやほんと全国的に普通に見ても不味い部類。
0117名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:30:12.58ID:MQeEn5PU0
まずいかどうかはわからないけど
そこまで美味しいってわけじゃなかったな
0118名無しさん@涙目です。(広島県) [FR]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:31:07.44ID:nKMWar240
>>105
ネコと和解せよ
0119名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:33:20.51ID:RrsnD3LU0
>>113
そうだったんだ
10年くらい前に尾道で途中下車してとりあえず尾道ラーメンと思って駅近くのお店に入ったけど「ふ〜ん」って感想しかなくて
お店選びが間違ったのかと思ってたわ
0120名無しさん@涙目です。(神河町) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:35:36.49ID:zgu5cuwp0
福山の朱華園に行ったことあるわ
0123名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 19:48:49.07ID:lLxskDcuO
>>18
これ
0124名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 20:03:09.81ID:JZ9vVNJF0
尾道行ったとき定休日だったから、近くのつたふじで食べたな
尾道ラーメン自体好きだしつたふじも美味しかった
0125名無しさん@涙目です。(茨城県) [IR]
垢版 |
2019/06/08(土) 20:07:07.53ID:MzQNULDe0
尾道ラーメンなんて、ラーメンブームの時に雰囲気だけで名前売っただけ
近隣ならまだ徳島の方が納得するわ
0128名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IR]
垢版 |
2019/06/08(土) 20:32:36.35ID:fv2EcBuJ0
>>126
田舎なんてそんなもんやろ
0130名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/06/08(土) 20:33:38.12ID:Tdm9Nobp0
おーい、さびしんぼう
0133名無しさん@涙目です。(茸) [MY]
垢版 |
2019/06/08(土) 21:04:05.52ID:xhtn5Ljz0
ぶっちゃけ尾道ラーメンてそんな美味しくない
背油でこってりかと思いきやあっさりしすぎでむしろ薄いんだよ
朱華園で遊びに来た知り合いつれてったけどその時チャーシューなんか生煮え?みたいでくそ不味かったぞ
まだ尾道にあるカレーラーメン?とかのが旨いよ
0134名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 21:11:30.20ID:3luJFq/e0
ろ、、、老舗
0136名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/06/08(土) 21:13:34.29ID:anDEEuE70
懐かしい。
かみちゅ展行った時食ったわ
0137名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 21:22:15.39ID:hr/gA+AP0
尾道はラーメンよりもレモン大福や八朔大福の方が美味しかった
0139名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2019/06/08(土) 21:34:51.92ID:cfM04NSV0
何十年か前に3億くらい脱税して捕まってたな。
すげえ儲かってたはずだがもう引退か
0141名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:03:36.72ID:OWwJTD0q0
尾道ラーメンで美味しいのは、福山駅前、一丁だな。
0143名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:17:25.25ID:oRQXlyZp0
>>1
あらー
あの店畳むのか
0144名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:17:54.22ID:oRQXlyZp0
>>8
駅ナカの店で食べるのが痛
0146名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:27:00.96ID:rfAcWHrX0
東京に尾道ラーメン店があったので入ってみたら
微塵も尾道ラーメンじゃなかった。
0147名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 22:32:07.47ID:T5Lc7sO40
>>145
カニ乗っけりゃ北海道!!
みたいなクソご当地ラーメンいっぱいあんだろ
0149名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/09(日) 00:00:54.45ID:jJjDk9mY0
>>56
店主の体調不良が原因なんだ?
お気に入りのところが同じような理由で閉まってばっかりだなぁ…
野田市のやよい食堂も再開しないし…
高齢化の影響かねぇ。
0150名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 00:04:28.26ID:Vh0PvrDW0
>>32
みやげで良く貰う、麺の小ささに最初は驚いたよ茹でたら普通だったけど
0151名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/09(日) 00:05:32.32ID:Wls1ywrZ0
>>87
あそこも代替わりしたんじゃなかったっけ?

久しぶりに行ったらなんか味が変わっててそれ以来俺の外食リストから消えたわ
0153名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/06/09(日) 01:59:17.97ID:EKT5gq2i0
場所が絶妙なんでしょ
駅前じゃないけど商店街を散策しながら程よい距離
目の前にロープウェイがあって時間もあれば山の上への中間という感じ
0154名無しさん@涙目です。(家) [DZ]
垢版 |
2019/06/09(日) 03:53:21.93ID:ZspL3Nt50
いつのまにか福山の天満屋の裏の店も閉店していたな。
20万で働いていた人は結局レシピも教えてもらえなかったそうだが。
0158名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:18:11.24ID:SaBOq+xj0
びど…尾道
0159名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:47:43.94ID:Q/6IhIKy0
休業の原因を書かない無能者の>>1
0160名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/06/09(日) 06:53:02.54ID:blGNBUJg0
尾道ラーメンって水道橋にある麺一筋とかいうで食べたっきりだけども。
松坂大輔のサインがあった
美味しかった思い出なんやけど。
0161名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2019/06/09(日) 08:47:37.91ID:wvNgbSM90
朱華園はまあまあ美味しいけど、竹原にある太華園の方が美味しい
ただ、あそこも後継者不足なんだとか
0163名無しさん@涙目です。(九州地方) [ニダ]
垢版 |
2019/06/09(日) 09:27:44.00ID:eFKTWGL+0
尾道って尾道ラーメン以外では特に有名なものないよね
0164名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 09:48:19.04ID:Gq6QJy8U0
相当前に閉店したけど心斎橋の繁華街にめんくいという尾道ラーメンの店があった
麺は朱華園直送をうたっていたけど食感や味はカップヌードルかチキンラーメンっぽかった
まあ美味しかったけど
0165名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 09:55:25.52ID:lykBtBmX0
>>164
朱さんのは平細麺だから、ある意味カップヌードルは表現としては間違ってない。
のびたカップヌードルの麺。
0166名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
垢版 |
2019/06/09(日) 09:59:25.20ID:gJhMzApK0
美味しくないからだろ?
0167名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
垢版 |
2019/06/09(日) 10:00:17.43ID:gJhMzApK0
>>56
体の問題か、そりゃ仕方ない
0168名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 10:00:24.47ID:baY/ZBYV0
>>156
いろんなところ旅行してみろよ
全国どこでもレベルの低いご当地メニューだらけだぞ
0169名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2019/06/09(日) 10:00:51.75ID:fCi15nm40
高須さんのせいか!
0170名無しさん@涙目です。(光) [AU]
垢版 |
2019/06/09(日) 10:02:22.56ID:PFBf3CCI0
だんだん味落ちてた
0171名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 10:12:01.58ID:lykBtBmX0
>>170
代替わりの時から言われてたみたい。
初代からレシピ残さない主義らしいから再現は困難だろうな。

スープ・麺・具材を売ってくれるから
親戚から地方配送で送ってもらってた。
店より味は落ちるが、スープは飲み干せるレベル。

市販の麺突っ込んで追い麺しながら
この麺合わない、あの麺惜しいと言いながら
スープを堪能するのが好きだった。
0172名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/06/09(日) 10:20:29.76ID:LWUc4Xt00
尾道ラーメン
旭川ラーメン
和歌山ラーメン
は好き


八王子ラーメンは死ねって感じ
0173名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/09(日) 10:33:18.13ID:ibwCVWAr0
その昔、関口知宏が鉄道番組で食べてた尾道駅前の店で食べたが美味しくなかったが案の定潰れていたな。
0174名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/06/09(日) 10:35:54.54ID:xUmfbPer0
>>163
かみちゅ、ブルードロップ、蒼穹のファフナー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況