X



スギ薬局幹部、マツキヨの動き「寝耳に水」 ココカラ争奪戦 全国1位はウエルシア【画像】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/06(木) 11:17:52.98ID:eLLsCPdW0?PLT(12031)

ドラッグストア大手の再編は、業界首位を目指して2社が1社を取り合う争奪戦になってきた。
すでに統合協議をしていたスギホールディングス(HD)とココカラファインに対し、マツモトキヨシHDが5日、ココカラに統合提案して割って入ったのだ。
ココカラはスギとマツキヨのどちらを選ぶのか。協議の行方はまだ見通せない。

マツキヨは利益率の高い自主開発商品(プライベートブランド=PB)に力を入れており、4月に発表したココカラとの資本・業務提携の協議で
PBの売り場拡大を目指した。商品の共同調達で、仕入れ費を抑えることも狙っていた。

マツキヨはこれまで、提携から一歩進んだ形の経営統合には慎重だった。5月の決算会見で松本清雄社長は「経営統合すると人件費などが上がり、
負荷にもなる」と指摘していた。
だが、そうこうしている間に今月1日、ココカラとスギが統合協議をしていることが明らかになった。これがマツキヨも統合提案するきっかけになったようだ。
マツキヨ幹部はスギも含めた「3社連合」については「まったく想定していない。あくまでもココカラと誠意をもって話し合う」という。

http://news.livedoor.com/article/detail/16575231/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/e/eeddc_1509_e3fe8c83_49bee39d.jpg
0023名無しさん@涙目です。(千早赤阪村) [US]
垢版 |
2019/06/06(木) 11:29:50.91ID:2pDRsYTQ0
店舗数に対しての売上高が圧倒的なコスモスが確実にキノコれるわ
0024名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]
垢版 |
2019/06/06(木) 11:30:21.18ID:EYuFpLyY0
ドラモリとコスモスで充分
ココカラは高い
0025名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/06(木) 11:30:50.56ID:Xy9zoSyD0
ウェルシアってセイコーマートの惣菜買えるの凄いよな
0034名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/06(木) 11:35:10.82ID:BLdQDUrm0
コスモスは消費税ないのが良いよね
ウェルシアはマイナー商品多いからたまに行く
0041名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/06(木) 11:49:32.70ID:S39Cgu/40
ぱぱすしょぼすぎ
0044名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2019/06/06(木) 11:54:33.37ID:VrMlZ4tv0
子供の頃「寝耳ミミズ」だと思ってた。
0048名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]
垢版 |
2019/06/06(木) 12:03:17.80ID:1x7k24wK0
ウェルシアって強かったんだ近所だとマツキヨのほうが多いから知らなかった
24時間営業だから便利だとは思ってた
0049名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/06(木) 12:08:07.63ID:e8jaQxrt0
ウエルシア高いんだよなあ
家から一番近いけど結局反対方向にあるクリエイトに時間が倍になっても行く
0051名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/06/06(木) 12:14:42.59ID:wm9KqXU90
>>48
ウェルシアってイオンだよ
0052名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CA]
垢版 |
2019/06/06(木) 12:16:16.30ID:nWU8/HZc0
>>35
ウェルシアって高いのか
いつも処方箋を貰いに行ってたけど
スギとの方が安いなら乗り換えようかな?
教えてエロい人
0053名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2019/06/06(木) 12:16:19.65ID:GySTDcZ60
近所の白沢ドラッグもココカラ高道店に変わってしまったしな
0054名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/06/06(木) 12:17:19.17ID:BUOnYh/J0
セイムス 3600億
カワチ 2600億・・・サンドラ
クリSD 2300億・・・日本流通産業
アオキ 2220億・・・イオンハピコム


こいつらはこの先どうするのかな
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2019/06/06(木) 12:27:42.44ID:ZBmBWXoR0
都民はドラッグぱぱす(マツキヨ傘下)
0063名無しさん@涙目です。(家) [MA]
垢版 |
2019/06/06(木) 12:33:11.26ID:3V2ooszM0
ウエルシアかクリエイトだけでいいわ
0069名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/06(木) 12:41:26.22ID:kUkVMAag0
>>67
「名前言え名前」
「マツモトキヨシです」
「トミザワタケシじゃなかったのかよ!」
0073名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/06(木) 13:08:22.87ID:LEC2p9zQ0
ウエルシア、まさか春日部市一ノ割のローカル薬局がこんなに大きくなるとは夢にも思わなかったわ@春日部市民
0077名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/06(木) 13:32:54.07ID:3x2Ue55Z0
ツルハ、コスモス、ココカラとか初めて名前聞いた
0078(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/06/06(木) 13:34:18.96ID:qcdGBUEw0
誰かが死んだとき
0079名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/06(木) 13:36:36.63ID:D4TZqIJI0
>>61
センターが確か相模原にあるんだっけ?
しかもロジは花王がやってるって聞いたけど
0080名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2019/06/06(木) 13:37:10.64ID:Vt7/w/Oz0
スギはクソ
ポイント値引きじゃなく交換
その交換も品が定価で割高
パン牛乳の食品も置いてない
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/06(木) 14:10:38.87ID:jbQNcxPU0
俺ん家の方はココカラとかツルハなんてねぇ。
スギ、セイムス、マルエ、アオキ、マツキヨ、ウエルシア、カワチで99%くらい占めてるな。
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [PK]
垢版 |
2019/06/06(木) 14:23:56.75ID:zfJ1mDRY0
マツキヨとココカラが いい仲になってたのに、きゅうにココカラがスギと結婚するって言い出して、マツキヨが待ったをかけて、ココカラが迷ってる状況であってる?
0088名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]
垢版 |
2019/06/06(木) 15:16:38.99ID:YjpX/jlB0
ゲンキーって全国にないの?
0089名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2019/06/06(木) 15:19:47.24ID:UK6wNTdR0
>>54
セイムスは配置薬最大手の富士薬品が経営してるから、
他社とはビジネスモデルが少し違うな。

PBボイのは、系列の富士薬品系製薬会社にジェネリックつくらせて置いてる。

合併するなら、PBの少ないDSしかあり得ないな。
0090名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/06(木) 15:22:05.96ID:1VpHooUj0
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g

日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/-MlFyWjWWPw
0092名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/06/06(木) 15:26:23.47ID:sSbiYVD/0
経済評論家がココカラとマツキヨは駅周辺で商圏が被るけどスギは郊外店が多くあまりバッティングしないからスギの方が有利って言ってたな
0093名無しさん@涙目です。(家) [MA]
垢版 |
2019/06/06(木) 15:35:38.12ID:3V2ooszM0
>>80
スギはほんと糞

johnsonの綿棒置いてないんだよな
Scottieのティッシュが消えたから聞いてみたら生産中止になったとか嘘つくし
0095名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/06(木) 15:41:24.25ID:aTCVjX6r0
tomod'sとかいう謎の店
0097名無しさん@涙目です。(大阪府) [GR]
垢版 |
2019/06/06(木) 16:03:26.53ID:48b/SkmQ0
近所にタキヤが出来たけど、
すぐにウエルシアに名前が変わった。
イオン系はなんかこんなパターンが多いような印象が。
0101名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/06(木) 16:57:02.68ID:jbQNcxPU0
10年くらい前、地元資本のイイズカがスギに買収されて
看板が変わったけど、また看板が変わるのかな。
こういうの、婆ちゃんに説明するのが厄介すぎる。
0103名無しさん@涙目です。(邪馬台国) [ニダ]
垢版 |
2019/06/06(木) 17:20:12.62ID:1SuLiluP0
あかひげ薬局の天下がくるんか
0106名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/06(木) 18:28:36.02ID:CmZnMAeM0
>>7
ココデイッパツキヨシ
0107名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]
垢版 |
2019/06/06(木) 18:30:04.07ID:oRJJZwz30
>>34
は?

税込価格なだけでしょ
消費税払っていないなら違法だし
0108名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]
垢版 |
2019/06/06(木) 18:33:03.25ID:oRJJZwz30
>>88
北陸中部だけやん…
0109名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/06(木) 18:33:52.99ID:inOwXAEw0
ウエルシアでフェイタス買ってるんで結構ポイント貯まるな
0112名無しさん@涙目です。(東日本) [ZA]
垢版 |
2019/06/06(木) 18:38:49.39ID:zLGZVXHg0
アーパスだろが
0113名無しさん@涙目です。(空) [RU]
垢版 |
2019/06/06(木) 18:44:08.91ID:CNQI0o+S0
ここはアオキ、ウエルシア、キヨシだけ
さて何県でしょう?
0115名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]
垢版 |
2019/06/06(木) 18:49:48.95ID:97lumvXm0
俺のヴィダルサスーンシャンプーがカワチにしか無いから、ぜひカワチに頑張ってもらいたい
0122名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2019/06/06(木) 19:04:47.87ID:4DZ7ya3q0
キリン堂とユタカってマイナーなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況