X



オッサン「昔のゲームの方が面白かった」 これ本気で言ってるの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]2019/06/01(土) 22:04:12.89ID:gjkMpe4p0
GTA5もやってるけど
昔のオフラインのも楽しかったよ
0004名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/01(土) 22:04:38.32ID:JZCZ6pZC0
本気だよ
新しい物に適応出来ない人たちがマジで言ってる
0005 (わたあめ) [ニダ]2019/06/01(土) 22:05:23.80
今スペースインベーダーをやってみればわかる
ネットで無料で出来るからやってみ
1分で飽きるから
0007名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/06/01(土) 22:05:53.18ID:3JRJM8kM0
あの昭和の頃の雰囲気、環境でそれをやるのが楽しかっただけで、
今やっても何もおもろくないわな
0012名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/01(土) 22:07:46.19ID:cN9K5gLd0
バグが有効な裏技になったり
テスト不足で難し過ぎたり、簡単過ぎる抜け穴あったり
低予算ゆえ不完全な楽しさあったのは懐かしい
0015名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]2019/06/01(土) 22:08:03.53ID:bhZo6b0A0
ファミコンミニとかでもひとつひとつのタイトルはそんなにやらんかったし
いまでもたまにやるのなんかファミコンジャンプとファミコンジャンプ2とコナミワイワイワールドとスパルタンXとけっきょく南極大冒険だけだわ
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/06/01(土) 22:08:04.37ID:YHoauN1a0
スターソルジャーとかやっぱり面白いんだよなあ
0018名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/06/01(土) 22:08:20.50ID:FwMnmie80
今でも人気のジャンルは今の方がいいが、SLGやSTGが出なくなったのは悲しい
伝説のオウガバトルみたいなのとかエアーマネジメントみたいなのやりたいよ
0020名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/06/01(土) 22:09:01.46ID:rKl5oFiX0
使うボタンが多過ぎる
0021名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/06/01(土) 22:09:08.38ID:S4jNp8Bw0
まぁ面白かったってより夢中になれたってのがシックリくる
0022名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE]2019/06/01(土) 22:09:10.32ID:W9mOBhD20
説明書読むだけでテンション上がってたもんな。
今と比べようもない。
0023名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/06/01(土) 22:09:22.19ID:x8TJYpO10
おっさんは2Dじゃないと脳がついていかないから
0025名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/06/01(土) 22:09:56.02ID:BggRcqYF0
今のスマホゲーとかと一緒で、同級生みんなやってるってのがでかい
今一人だときつい
0026名無しさん@涙目です。(群馬県) [PL]2019/06/01(土) 22:10:08.20ID:6NCjm7xm0
こんな斬新な面白いゲームは初めて!ってのは昔の方が多かったんじゃないの
0029名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]2019/06/01(土) 22:10:57.25ID:QiMfjgtk0
昔は100円玉積み上げてインベーダーゲームやりまくってたけど今なら1面クリアしたら飽きるw
今のゲームのほうが絶対に面白い
0033名無しさん@涙目です。(福島県) [FR]2019/06/01(土) 22:11:38.31ID:jGULPe+70
思い出補正が強いけど、今のゲーム程グラで誤魔化してるだけで糞ゲーしかない
0034名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/06/01(土) 22:11:50.82ID:lpzOQKHO0
老いってヤツだな
自分の今の価値観では新しいものが受け入れられなくなっていくんだろう
0036名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/01(土) 22:12:12.44ID:FHy9B60p0
今は10分もやってると頭痛くなる
PS2時代のものが1番ちょうどいい
名作多かったなぁ、特にRPG
女神転生3ノクターンマニアクスとかアバタールチューナーとかクロノクロスとかさ
サガフロ2とペルソナ女神異聞録の難易度は挫折しそうだったけどあれはあれで面白かった
0037名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/01(土) 22:12:45.76ID:yPdxdlua0
昔のバブルボブルとゆうゲームおもろい(´・ω・`)
0040名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/01(土) 22:13:34.08ID:gNOA6ZJQ0
くにおくん楽しかった
0041名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]2019/06/01(土) 22:13:34.55ID:2wsDev/i0
昔のゲームなんて思い出なしでは耐えられんくらいつまらんだろ
0042名無しさん@涙目です。(空) [GB]2019/06/01(土) 22:13:45.70ID:XtEDmdIB0
F-ZERO以上に操作が気持ちいいゲームなかった
0043名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2019/06/01(土) 22:13:50.07ID:kmb0JOxh0
ゲーム自体に飽きた
昔は楽しめてたから、昔は良かったなーってなる
0045名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/01(土) 22:14:03.96ID:FHy9B60p0
あと課金して経験値稼ぎ省略したり
シナリオ追加に課金が必要とかね
アプリで儲かるの知ったものだから拝金主義で余計につまらんくなった
0046名無しさん@涙目です。(西日本) [ID]2019/06/01(土) 22:14:10.73ID:+GFI7Jiy0
面白かったというより当時の新鮮味と衝撃度だろうな
昔は容量や機能に制限があってそれをアイデアで補ってたけど
今のは物量で何とかしているって印象
0049名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]2019/06/01(土) 22:14:30.72ID:jI8iBueN0
ファイヤー
ファイヤー

サイコソルジャー
0051名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2019/06/01(土) 22:15:14.84ID:nxz98fof0
>>5
インベーダーはゲームの内容だけじゃなくて
コミュニティーというかスコア競争って背景があって
流行ったみたいな背景あるからな
いま1人でやってもそらつまらん
0055名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/06/01(土) 22:16:03.82ID:/1TyoMZD0
画質が現実世界並みに綺麗なことが必須になってから
内容よりも画質に開発費の重点が置かれて
つまらなくなった気もする
昔は画質は悪かったが内容が充実してた
0058名無しさん@涙目です。(大阪府) [MN]2019/06/01(土) 22:16:21.85ID:tZJ866fO0
オンラインゲームとかを数百時間遊びながら
クソゲー連呼するやつもいるからな
めんどくさい
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/01(土) 22:17:10.22ID:H1cM+Csg0
メガテンは今のペルソナより真1の方が面白いよ
真2はイマイチ
シューティングはサターン〜ドリキャス時代が至高
ストライカーズとか怒首領蜂とかギガウイングとかシルバーガンとか斑鳩が出てた時代
0063名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/06/01(土) 22:17:27.12ID:d5NvvEFH0
一本だけ見るのとゲーム文化、シリーズ物に触れるのとじゃ印象変わるよな
「またそのシステム」「三流3Dモデル」みたいなのは他のゲームありきの評価だから子供のころ一本のゲームだけ遊びまくってた頃と並べても仕方ない
0066名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2019/06/01(土) 22:17:34.61ID:JYZp9CmT0
ポピュラスやりたいけど最近のハードに移植されてない
0067名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/01(土) 22:17:55.07ID:nKvnSbEv0
今は
キャラがハッキリし過ぎなんだよな
多少不明点が無いと全てのプレイヤーが同じ印象を受けやすいのでつまらない
例えばFF5のキャラの細かいところや声はプレイヤーが想像出来たが
FF10は喋っちゃってるからプレイヤーが声を想像することが出来ない
だからつまらなくなっていくんだ
0070名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/06/01(土) 22:18:10.35ID:gl1WD0uv0
ホントでしょだって今のゲームは売れて無いじゃんw
0071名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]2019/06/01(土) 22:18:14.99ID:bhZo6b0A0
>>36
クロスは2じゃなくてプレステじゃなかったか?
0072名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2019/06/01(土) 22:18:21.40ID:4dRkdhHG0
スマホゲーだけは駄目だったわ、あの程度のゲームに金と時間吸われるのは無理
0075名無しさん@涙目です。(空) [FR]2019/06/01(土) 22:18:47.35ID:FXesiwQH0
ドラクエはオートターゲットと回復優先アルゴリズムが導入された時点で
ただのAボタン連打ゲームになったよな
0076名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]2019/06/01(土) 22:19:10.62ID:kxx3fick0
>>10
PS4買えよ
昔だってファミコンだろ
0077名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/01(土) 22:19:12.67ID:kCfHhWo40
面白かったゲームもあるしつまらなかったゲームもあった。
あとクソゲーを笑うというか寛容する文化があった。
0079名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/01(土) 22:19:26.45ID:QH2hYTNM0
昔の方が理不尽な糞ゲーが多かったっていうより半分以上糞ゲーだったな

でも自分で映像なり場面を全て自分で想像してやるって感じはよかったな
ワイヤーフレームの頃のウイザードリーとか方眼紙に鉛筆でマッピングして
先が全然読めない不安と恐怖感、あれはあれで面白かった
0080名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/01(土) 22:20:04.79ID:Ed08Z3z20
ボタンも少なけりゃアクションも少なく大したこと出来ないからやれることだけで工夫して遊ぶことが出来たのが昔のゲーム
0083名無しさん@涙目です。(日本) [SG]2019/06/01(土) 22:21:04.43ID:1KaWBfUa0
当時、友達と肩を並べて一緒に遊んでたから面白かったのであって
当時のゲームを今一人で遊んでもそこまで面白くない

やっぱ友達って大事だわ
0084名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2019/06/01(土) 22:21:20.57ID:uThVljo20
steamで色々買ってて積みゲーありまくるけど、昔の方が面白いと言うことはない
ただ、昔の方が例えばアクションと言うジャンル1つにしても色んなパターンがあったなぁとは思う
今は売れ筋がパターン化されてるためか、洗練されているというか、過去に売れたものをブラッシュアップしましたという製品が多い
なんで面白みは減った気はする

でもディアブロ2クローンのGrimDawnがやめらんない
0085名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2019/06/01(土) 22:21:20.62ID:MfESH0nU0
ゲーム買うっていうのが既にイベントだったからな
こづかい貯めるか、年に一回のお年玉握りしめて、何ヶ月も前から買うのをわくわくして、雑誌やCM見ては欲しくなり、やっとこさやるみたいな感じだった
0086名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/01(土) 22:21:35.95ID:LbvcE8FA0
ソシャゲって何が楽しいの?
何も考えずにポチポチするだけw
0089名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]2019/06/01(土) 22:24:07.11ID:7cL3S/YP0
そりゃスターオーシャンアナムネシスよりは、
アフターバーナーUのダブルクレイドルタイプの方が面白いがな。
0093名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2019/06/01(土) 22:25:24.89ID:2Sz6gauo0
当然昔のゲームの方が優れている訳無いけど
インターネットがない、友達が家に来て遊ぶ、友達と進めた具合を確認し合う
そういうゲーム体験で言えば昔の方が面白かったかな
0094名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/06/01(土) 22:25:52.98ID:4b1ihVBy0
今のエースコンバットの方が面白いに決まってんだろでもAC3エレクトロスフィアがリメイクされないかなって
0095名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/06/01(土) 22:26:53.25ID:Y5hPtvul0
年だから3Dマップは疲れるんだよ
スーファミぐらいでちょうどいいわ
0097名無しさん@涙目です。(茸) [TN]2019/06/01(土) 22:27:30.98ID:+bAOcb960
昔の業界が面白かったのはまだクリエイターが冒険出来る余地があったから
手間掛かってる分出来がいいゲームは今の方が多いんじゃない、目新しさは無いけどね

ただソシャゲはゲームじゃねえ、作ってる奴らも金ヅルにされてるオタクも気持ち悪いから全員死ね
0098名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]2019/06/01(土) 22:27:50.00ID:Cm1JBNX/0
アイディアの勝利は間違いなくある。

リブルラブルとかな。
ハードスペックも当時としてはかなり頑張ってた。
0103名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]2019/06/01(土) 22:28:45.49ID:R/RorqQv0
今のゲームはシステムが形式化し過ぎて他と似たゲームに感じることばかり
昔のゲームは時代にもよるけど理不尽だったりすることも多いものの物珍しさがある
確実に今のゲームよりもアイデアで勝負してた感じはする
0104名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2019/06/01(土) 22:28:50.47ID:ktHGZs1A0
どこまで昔にさかのぼればいいのか。
重装騎兵ヴァルケン、レイヤーセクション、ネクタリスあたりがおもしろかったぞ。
0105名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2019/06/01(土) 22:29:02.95ID:uThVljo20
>>91
北斗の拳で殴りまくるやつとか、面白かったがよく壊れてたなぁ
バーチャコップの警視庁?日本版みたいなやつで、体全体使って回避するやつとかあんま置いてなかった
R360とか金使えるようになったから、やりたいけどもうない。というか、続編だせや
メックウォーリア?は見たことない
0110名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/01(土) 22:31:52.57ID:H1cM+Csg0
PCだと2000〜2003年頃に出てた都市育成系の箱庭は今でも最高に面白いと思うよ
ズータイクーンとかシムゴルフとか
0111名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]2019/06/01(土) 22:32:41.00ID:W/5xmW+V0
ファミコンソフトでも、スタートボタンを押して1分で、あこれやべえ、と思うのは多々あった
買いに行く時間と悩んでいる時間の合計より飽きるまでの時間の方が短いのが当たり前
0114名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]2019/06/01(土) 22:32:57.26ID:kzS03CD90
FF15の何分にも渡る車の移動シーン見てたら
もう開発してる方はプレイヤーの事はおろか、これが楽しいゲームかどうかすらも考えてないんだなって思ってしまって凄い冷めた。
0116名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2019/06/01(土) 22:33:36.77ID:WBOA37Vk0
ランドストーカーとか、
今の子供たちもハマるはず。

てかこの時代に
ファミコンやメガドラの新作ソフトだせよ。受けるって。旧ハードもソフト出し続けろよ。
0117名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2019/06/01(土) 22:33:50.23ID:w8rZzujs0
DEX高いバーバーリアンを探して仲間にして井戸を降りてクラーケンにぬっ殺されるゲームの
何が面白くてあんなにハマったのかが思い出せない
0118名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2019/06/01(土) 22:33:56.18ID:JYZp9CmT0
>>83
サッカーゲーム協力プレイで遊んでた時になかなかパス渡さないからスライディングで奪い取ったんだけど
それが可笑しくて二人でずーっとゲラゲラ笑ってた
あのときにはもう戻れない
0119名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/06/01(土) 22:34:00.55ID:0LzTcoTw0
カタルシスを得られるかどうか

映画とかドラマを見ないからストーリーに凝った作品が退屈なだけだった
0120名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]2019/06/01(土) 22:34:13.67ID:xMTRyFN10
今のゲームなんて劣化コピーばっかりじゃん、内容がね
昔のゲームの方が明らかにアイデアが優れていた
0123名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/06/01(土) 22:35:20.36ID:vVxMLFSp0
アクションは3Dになって確実に良くなったよな
つーか今キャラゲーがまともに遊べるライン越えてる時点で進歩しすぎだわ
0124名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/01(土) 22:35:42.31ID:zqBTbGmV0
補正がほとんど。
ただ単純だが奥の深いゲームがあった時代
0125名無しさん@涙目です。(西日本) [SE]2019/06/01(土) 22:35:57.06ID:Zw6RuJUC0
ガチャゲはホンマ糞だよ
昔の方がとは言わないがファミコンみたいな単純グラに単純操作でも
面白いのは今やっても面白いからな
0126名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/01(土) 22:36:01.87ID:AVMlmdEF0
トラックボールとかチャンネルスイッチとかツインレバーとか操作系の面白さも
今の子供って知らないんだよな

あと、ピンボールとかデパートの屋上にあるようなゲームとかも知らない人が
多いのも、こういうネット的な考えになっちゃうのもあるのかもね
0127名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]2019/06/01(土) 22:36:08.33ID:edmqGFdU0
俺も新しいものには対応できないタイプ。

コントローラーの十字キーしか使えなくてアナログスティックが使えないから新しいゲームが全然できない
0128名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]2019/06/01(土) 22:36:14.07ID:Ou7TraR30
昔のゲームは説明書読まなくても大体遊べたんだよ
今は説明書はおろかネットで情報集めないとまともに遊べないやつばかり
0129名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2019/06/01(土) 22:36:44.71ID:lgmu9nnA0
>>1
バイオ2のリメイクみたけれどあれじゃないんだよな
扉開けるドキドキ感がリメイクは無くなって怖くなくなってる
0133名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2019/06/01(土) 22:37:29.71ID:63/uggEm0
デイトナUSA!
0134名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/06/01(土) 22:37:52.65ID:umjX0oBN0
老後はゲーム三昧の生活しようとファミコンカセットを500本くらい買ったがプレイする気力が無い
0138名無しさん@涙目です。(茸) [CH]2019/06/01(土) 22:38:08.66ID:zCqp+qw70
うちの子(6歳)スイッチでファミコンソフトばっか遊んでる
ちょっとやるのにちょうどいいんかな
0141名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/06/01(土) 22:39:03.19ID:w1Gb7NHA0
昔のゲームの方が面白かったって、そりゃそうだ
そういう人って未だに語り継がれるような神ゲーか、ある種一定の人に刺さるような尖ったゲームばっかり挙げるもの
個人的には同じように語り継がれるような良いゲームは出続けてると思うけど
0143名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2019/06/01(土) 22:39:18.34ID:JdwISXRA0
田中角栄が扇子で金塊を獲るゲームとか斬新だった
ジャイアント馬場や瀬古俊彦、マイケル・ジャクソンとかが
敵として出て来るのもいいアイデアだった
今はこういうゲームが出せない
0144名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/01(土) 22:39:19.67ID:4BXUNiyT0
つか、今でもやってるゲームは四川省と上海とテトリスだけ
昔も今もないわw
0145名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/06/01(土) 22:39:39.08ID:HQaxHUh60
思い出補正乙
今のゲームのほうが面白いに決まってんだろ
0146名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/06/01(土) 22:39:40.75ID:vVxMLFSp0
ファミコン美化できるのは老人よりむしろ
名作だけ調べて買える若い世代の方ではなかろうか
そりゃ名作も存在してはいるけど
あの時代なんてほとんどが地雷じゃないか?
0148名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/06/01(土) 22:40:05.55ID:FRIilZm60
懐古ゲーム至上おじさんとか風俗説教おじさんより痛いヤツだからな
0152名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2019/06/01(土) 22:40:42.50ID:i7IZaCmS0
シミュレーションゲーは新しいから面白い、ってわけでもないよね
三国志、ノブヤボ、civ…どれも最新作が最高の評価受けてるわけじゃないし

EDFみたいにマシンパワーが面白さにそのまま直結するゲームは新しい方がいいけども
0154名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/06/01(土) 22:41:01.32ID:kAhZbtWX0
今のも昔のも面白いよ
0156名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/06/01(土) 22:41:32.25ID:MaQSpSxb0
ファイナルファイトとずんずん教の野望は越えられないだろう
0157名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BO]2019/06/01(土) 22:41:46.13ID:woiv8ufm0
老化で今のゲームについていけない遊ぶ気になれない、だな
シリーズもので昔からの「らしさ」を残しているゲームなら新作でも遊んでいるが、昔ほどハマリ込むこともまずないし
0158名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/06/01(土) 22:42:18.34ID:1H18RwwN0
昔のゲームで言えばイベント画像のはるか上を行く画像が
フィールド画面でも延々続くんだから、こんなもん面白いわけない。
制作者の自己満がインフレしてるだけでこんなもんゲームですらないわ。
0159名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/06/01(土) 22:42:28.70ID:4jU79UqO0
スーパーマリオとか未だにオモシロいよな
マリオメーカー2も面白い。結局続編なんだよな。

今から出す新しいゲームが、30年後も変わらず面白い。シリーズ続いてるなんて無理だと思うよ。
0160名無しさん@涙目です。(家) [IT]2019/06/01(土) 22:42:31.85ID:RaQuKYRc0
初めてクロノ・トリガーとかマザー2やった時はめちゃくちゃ面白かったなぁ
0162名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]2019/06/01(土) 22:42:40.83ID:+839dPnk0
EQほど熱中したゲームは無いわ
なにしろEQで会社辞めたからな
0164名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/06/01(土) 22:43:02.39ID:oqtLx5RJ0
ドラクエにハマって1人で没頭するのがゲームだと考えていたが、全くの他人と関わる楽しさを覚えたのがディアブロ
それ以降はグラフィックがどうのとか射幸心煽るソシャゲとか、ディアブロ以上の衝撃と中毒性があるゲームってほぼ無いんじゃないかな
パズドラとモンストはまぁまぁすごいと思うけど
0167名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2019/06/01(土) 22:43:11.22ID:JYZp9CmT0
メタルマックスはごく最近出たやつは世界が狭いどころか街すらなかった
DSの課金まみれのほうがまだ良かった
0170名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2019/06/01(土) 22:44:03.05ID:+pXoVxEH0
昔は今と違って情報が少なかったから
自分でやりこんで、攻略法を見つけないといけない
答えを発見した時の楽しさ、嬉しさがあったわけよ
0173名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [GB]2019/06/01(土) 22:44:33.64ID:3SRQXIb2O
昔のゲームを続編商法する度に劣化していくからなあ
旧作の不満点をそのままに旧作で可能だったことが不可能になるか著しく不便になる
その不便を解消したけりゃガチャ課金とかやってられん
0178名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/01(土) 22:45:20.93ID:Uo+vogya0
ナンバリングが糞なだけで新規参入はたまに良いのある
0181名無しさん@涙目です。(岩手県) [GR]2019/06/01(土) 22:45:48.09ID:FDBSMr4z0
ゲームそのものが面白いというか友達の家でワイワイ遊んで途中から外に繰り出す流れが楽しいのであって時代は関係ないのかもしれない
0182名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2019/06/01(土) 22:45:59.88ID:PXF7kWNa0
>>146
中流国民はファミ通とか見て厳選したの買ってたけど、上級は片っ端から買ってたよな
あと抱き合わせで買わされたり
ゲイモスとかつまんなかったような
0183名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]2019/06/01(土) 22:46:10.57ID:AlMe0l0Z0
昨今の3Dゲームのフィールドって
何であんなに暗雲が垂れ込めているというか
あの暗さじゃ鬱になってやる気が起きない
0184名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2019/06/01(土) 22:46:24.75ID:nWSFwt9/0
しょうがないよなぁ
0185名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2019/06/01(土) 22:46:30.09ID:lgmu9nnA0
今のゲームはぬるいんだよな
昔は理不尽なゲームが多かった
0187名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/01(土) 22:46:32.47ID:p0LSChUn0
昔の方が難しかったな
今はオートで何が楽しいのかわからん
0190名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]2019/06/01(土) 22:47:25.10ID:/W+xWS0K0
メガCDの3×3EYESとても面白かったです
あの当時が一番よかったな
0191名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]2019/06/01(土) 22:47:25.29ID:Ou7TraR30
セガマーク2の頃からゲームやってるが40になった今はまっているのはSEKIRO
最初難しすぎてクソゲーと思ったけど試行錯誤してプレイする楽しみを久々に味わっている
0193名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/01(土) 22:48:09.03ID:xd5dGUCi0
面白かったものもあるだろう
0196名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2019/06/01(土) 22:48:54.01ID:rQEBxLuA0
バイナリィランドとか今の子供できるかな
0201名無しさん@涙目です。(埼玉県) [LT]2019/06/01(土) 22:49:42.21ID:YT/LdmSz0
これは半分当たってるんだよ
ハードディスクがない頃の円盤時代はロードがひどすぎてゲームになってない
初代プレステの頃な。この時期に円盤はまだ早いとカセットで勝負した任天堂は素晴らしい。今は糞だけど
0202名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2019/06/01(土) 22:49:59.95ID:PXF7kWNa0
>>157
今のゲームってどんなんなんだ?
スプラトゥーンとかフォートナイトとかか?
ああいう他人数で協力プレイするやつは面白いんじゃないか
俺らの時代は1コン2コンでファミスタとかしか出来なかったし
ましてや女とゲームで遊んだ記憶ないわ
0203名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2019/06/01(土) 22:50:06.90ID:rQEBxLuA0
ルート16も音楽聴きたさに死なないように遊んでたな
0207名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2019/06/01(土) 22:51:56.59ID:yre7rmJn0
ゲームソフトの開発してた会社も軒並潰れたか吸収されてるだろうから突拍子もない作品が出てくることがなくなったよな
0211名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/01(土) 22:52:27.80ID:Ed08Z3z20
今のゲームに比べたらカスみたいなデータ量のゲームを長い時間しゃぶり尽くしてたんだからな
思い入れも強くなるっての
0212名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2019/06/01(土) 22:52:31.58ID:uThVljo20
>>194
ドルアーガの塔とか説明書なしだと、初回でスライムすら倒せんだろ?今の方がチュートリアルうざいけどマシ

コンボイとか説明書あっても死ぬ、クソゲー
たけしの挑戦状もクソ
あとデスクリムゾン並みの地雷はさすがに現代だとお目にかからん
0221名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/01(土) 22:53:55.15ID:xqHInNhk0
星を見る人を今のグラでムービーとかつけて人気声優とか集めてもゲームはそのままだったら楽しそう
0222名無しさん@涙目です。(京都府) [CH]2019/06/01(土) 22:53:56.93ID:XIb7ciTj0
進化の度合いでしょ
ドット絵から3Dになればそら驚く
で、現代のゲームは同じ様に描写丸ごと変わる殆の進化があったのかって話
VRとか匂いや風、水飛沫的IMAXな方向性とかあるけど
ゲームはそこまで行けてないしな
0226名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/06/01(土) 22:54:59.25ID:iQU2Ya+j0
>>121
>>171
その通りだな
ムービーを眺めるゲームかどうか
可能な限り確認するようになったわ
0228名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/06/01(土) 22:55:25.51ID:Vti3SeVC0
PSになってロードが出てきてクソだったとか言ってる奴は
フロッピーやテープを経験していない
レトロゲーエアプ
0231名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/01(土) 22:56:37.47ID:vmkjYBX90
昔の名作を思い出して比較してるだけでしょ
昔は昔で酷いゲームもあったわ
0232名無しさん@涙目です。(空) [IR]2019/06/01(土) 22:56:56.04ID:phHo+QWI0
ゲームもAVもリアル思考だから
表現がリアル寄りになって楽しいぞ
ウンコシッコも当たり前にしろ
0236名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/01(土) 22:57:33.25ID:zqBTbGmV0
もう国内で何百万本も売れるゲームソフト無いだろ
0238名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2019/06/01(土) 22:57:58.67ID:+l6C39hm0
40代おじさんはほんとに老害害悪だからなぁ
子供の頃遊んだ物が楽しい思い出になるのに、今の若い子に今のゲームはクソ!昔のゲームの方が楽しかった!と言う
0239名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/01(土) 22:58:03.24ID:RyLx9ah60
>>228
パソコンのRPGゲームなんて戦闘になるごとにカチャカチャ
戦闘が終わったらまたガチャガチャ
というのはあったな

よく根気よく遊べたものだと
0240名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [DE]2019/06/01(土) 22:58:04.79ID:mpefaNJVO
昔は色んな限界が見えつつも何度も何度も
また新しいことをやってるなぁとか、凄い工夫だなぁとか、こう来たかw
ってワクワクが怒濤のように押し寄せて来てた
あの原体験はあの時代に居た者の根底にどっしりと居座って動かせないんじゃないのかな
0243名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2019/06/01(土) 22:58:47.93ID:YxXLho5T0
どこから昔かは知らんけど替えの無いゲームはそれやるしかないからな
俺ん中ではサガシリーズがそれにあたる
特にミンサガ
0245名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2019/06/01(土) 22:59:07.87ID:PXF7kWNa0
>>218
ウィザードリィとか、ああいう3Dダンジョンものは嵌ってた奴多かったよな
女神転生、ディープダンジョン、水晶の龍とか
深く潜り込んでいく、育て要素が強いからか
0246名無しさん@涙目です。(空) [BR]2019/06/01(土) 22:59:18.26ID:ilQoqRly0
昔のRPGはUIが不親切すぎてもう出来ないな
0247名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/01(土) 22:59:37.45ID:pqcUnqXk0
>>168
宝の出し方なら今でもそこそこ覚えているぞ
0253名無しさん@涙目です。(鳥取県) [RU]2019/06/01(土) 23:00:20.39ID:1nvr5gsX0
>>236
個人から何百万も搾取するガチャなら…
0254名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]2019/06/01(土) 23:00:28.15ID:OQsXlTsV0
アメリカでも
ファミコンのテクモスーパーボウルは面白かったって言ってる奴がいっぱいいるからな
あれはあれで良かったというゲームもあるよ
0255名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2019/06/01(土) 23:00:47.44ID:+pXoVxEH0
チャンピオンシップロードランナー
マイティボンジャック
チャレンジャー
スターソルジャー
結局南極大冒険



この辺は消防の頃やりまくった
0256名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/01(土) 23:00:53.37ID:zqBTbGmV0
セーブ機能なんて無かった
0258名無しさん@涙目です。(長野県) [CN]2019/06/01(土) 23:01:06.42ID:bYohfrNU0
ゲームによる
ただ明らかに劣化してると感じるゲームがあるのは確か
0260名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2019/06/01(土) 23:01:19.00ID:+l6C39hm0
なんで40代おじさんは昔のゲームは楽しかったで終わらせて思い出自己完結すれば良いのに
今のゲームはクソ、昔のゲームは楽しかったと若い子を攻撃するのだろうか
0261名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]2019/06/01(土) 23:01:20.94ID:/W+xWS0K0
メガドライブの「ファンタシースター千年紀の終わりに」ものすごく面白かったです
昔のゲームには涙や笑いがありました
0263名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]2019/06/01(土) 23:01:42.69ID:3jW3Nezh0
PC-98のスターコマンド暗黒の侵略者については日本で多分一番詳しいと思う
というか自分ほど詳しい人をネットでも見たことない
0266名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]2019/06/01(土) 23:02:05.13ID:+839dPnk0
>>192
時代ってモノがあるからな
先進的なゲームや今までになかったジャンルなんかは出た当時だからこそ評価される
パイオニアってのはそんなもんだ
0268名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]2019/06/01(土) 23:02:17.77ID:llmRbLMl0
まぁ基本は変わってないよ
0269名無しさん@涙目です。(静岡県) [CL]2019/06/01(土) 23:02:18.18ID:8RKllBv20
MGO2が1番
0270名無しさん@涙目です。(日本) [US]2019/06/01(土) 23:02:23.05ID:rK5tmFQN0
Rom2のコブラ2が出てきたんでプレイした
ロードがクソ遅くてイライラはしたが
ストーリー自体は面白かったよ

メガドラとかサターンとかレトロゲーを動態保存リストしているが
シューティングゲームとかは もう1面すらクリアするのが難しい

面白いっていうより思い出補正だな
0271名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]2019/06/01(土) 23:02:27.94ID:hWXXcmABO
新しいゲームやりたいけど、一々、課金とか期間限定イベントとかすれ違い通信とかとにかく面倒くさそうなんだよなぁ。

シンプルにゲームソフト単体でまるごと楽しめますとかないの?
教えて、若い人!
0272名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/06/01(土) 23:02:35.63ID:d5NvvEFH0
>>245
ハード性能が上がる事で表現できる事が増えていろんなゲームジャンルにアクション性、リアルタイム性が入ってきたのは間違いなく進化なんだけど言い表せない何か小さな物を忘れてきた感はある。
0274名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/01(土) 23:03:10.93ID:TQI57ldT0
ハードウェア性能はすごく進化してるのに、コントローラのボタンとかは初代PSくらいからあんまり変わってないよな
昔のゲームがオンライン配信で手に入るようになって、コントローラ形状はますます進化が止まるんじゃなかろうか?
0275名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/01(土) 23:03:21.85ID:SAI3nIwk0
今はゲームというより集金システムだしな
0278名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2019/06/01(土) 23:03:34.41ID:uThVljo20
>>241
まぁマシなほうだと思うけどね
ただ地雷は当時多かったはず
あんま記憶に残ってないけど

ボンバーキングとか攻略本ないとクリア無理だろ
0281名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/06/01(土) 23:04:15.70ID:GN4NEmLK0
若い頃は何やってもだいたい楽しかったろ
0282名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2019/06/01(土) 23:04:43.33ID:ziaz9xHp0
サンソフトのアトランティスの謎とかアイレムの魔鐘の鐘とかさ必死に友達とワイワイしながらやってた記憶が楽しかったんだよ
別に今のゲームを否定なんかしないし楽しいかなんてわからんけど一緒にワイワイする友達なんてこの歳でいないよな
0285名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/06/01(土) 23:05:15.05ID:Vti3SeVC0
古いゲームのUIは本当辛いわ
STARTボタンじゃないと始まらないゲームとか
SELECTじゃないと移動しないカーソルとか

カーソルが上下でループするのが一般化するのですらSFC後期あたりまでかかったし
メニュー開くのがX(△)になんとなく統一されてったのもPS時代だな
0287名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/01(土) 23:05:26.97ID:qViuLjLh0
ドルアーガ自力でクリアまで頑張った人のサイト見たことがあるけどスタートボタン押すフロアは膝が当たったとかなんとか書いてあったような
0290名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BO]2019/06/01(土) 23:06:41.85ID:woiv8ufm0
>>202
協力プレイは足手まといになってチームメイトに嫌がられる自信があるなw
とにかくまず操作が追い付かんだろうし
ゲーセンの戦国大戦でズタズタに狩られまくって自分の限界を思い知ったわ
0292名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/06/01(土) 23:07:49.41ID:pPrcq9430
昔のゲームは試行錯誤してたり進化の過程が見れたって点では面白かったな。
0293名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]2019/06/01(土) 23:08:35.65ID:v+6NJJsU0
今ファミコンゲームやっても面白いとは思わんだろうな
あーこんなんだったなですぐ飽きるはず PS4やVRはそのうちと思いつつ結局買わなかった
いつの間にかゲーム卒業してたのかこれは(´・ω・`)
0294名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2019/06/01(土) 23:08:57.71ID:PXF7kWNa0
>>281
いや、クソゲーはあったよ
5人ぐらいで野球のトーナメント戦なんか盛り上がったが、ファミスタは良かった
燃えプロにしたらつまらな過ぎて噴いた
あといつクリアになんのこれ?って頭脳戦艦ガルとか夜まで延々とやって帰って親に怒られたりな
0297名無しさん@涙目です。(空) [RU]2019/06/01(土) 23:09:42.33ID:GFAKtL7U0
面白かったよ
別に昔からゲームの楽しさの肝ってかわらないじゃん?
凄さみたいのは向上してると思うけどさ
0298名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/01(土) 23:09:59.18ID:ecrzhGwO0
昔のゲームと昔の環境と昔の自分が揃ってるとそっちの方が今のゲームよりおもしろい
0299名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/06/01(土) 23:10:04.49ID:1H1njPpz0
昔「このゲームむずい、どうやって攻略した?」ワイワイ

今「このゲームチュートリアルもオートもないのかよ、むずいつまんね」
0301名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/01(土) 23:10:23.18ID:H1cM+Csg0
パズルは今のソシャゲの色くっつけて消す奴より
ソロモンの鍵、バベルの塔が圧倒的に優れてる
考えないとクリアすらおぼつかないから今向けじゃないんだろうね
0304名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/01(土) 23:11:33.09ID:zqBTbGmV0
ゲームなんて時間潰しなんだから
単純な方が面白く感じるもんなんだよ
0306名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/06/01(土) 23:12:23.08ID:PulbUjTi0
FF6は面白かったけどグラがショボすぎて損してるな
0309名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/06/01(土) 23:12:45.65ID:HAtxmafz0
昔ザリガニとか捕まえていた頃の方が面白かった。
ゲームとか糞
0310名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/01(土) 23:12:46.65ID:H1cM+Csg0
ゲームの3D化はレースとFPSとホラーが最高に恩恵あるね
ただレースはリアル系ばっかでFZEROやワイプアウトみたいなSF系なくてもったいない
操作ももっさりしてて爽快感ないし
0311名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2019/06/01(土) 23:12:49.29ID:+l6C39hm0
>>289
ソシャゲが今の時代の流れだし
今の若い子にしたらソシャゲはソシャゲで楽しい思い出だし別に良いと思うけどね
わざわざクソと叩く必要ないと思うわけよ
0312名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]2019/06/01(土) 23:13:14.37ID:z/3pc2SF0
おっさんとしてはADVが衰退しちゃって寂しいわ
ポリスノーツや街みたいなのをまたやりたいなと思って最近のゲームから探すんだけど一つもないのな
0313名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2019/06/01(土) 23:13:23.36ID:uThVljo20
スクエニが半熟ヒーロー、ベイグラントストーリー、オーガバトルとかの
続編を出さないのは色々だせない理由があるんだろうが、
つまらん理由の1つとしてはあげても良いかなぁ

ほとんどffしか出してないじゃん
オクトパスとかあるけどさぁ
0314名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]2019/06/01(土) 23:13:33.84ID:/W+xWS0K0
バイオハザードも4までは面白かったが5以降は予告動画を
見ただけでつまんなそうなので、以後は買ってない
なんというか、凄まじい速さで移動するゲームは苦手なんだよ
0320名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]2019/06/01(土) 23:14:12.59ID:QiMfjgtk0
>>105
体感筐体はメンテが面倒くさいから店が置きたがらないんだよねぇ
0326名無しさん@涙目です。(鳥取県) [RU]2019/06/01(土) 23:15:32.90ID:1nvr5gsX0
>>306
1〜6のグラをリメイクした方が15より売れる気はする
7は出す出す詐欺が長すぎて期待してない
0328名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2019/06/01(土) 23:16:07.49ID:x8Pm3lT00
昔のシューティングとかアクションとかロープレとかをFPS視点でやってみたいとは思う。
rタイプとかドラキュラとか
0329名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]2019/06/01(土) 23:16:08.14ID:yltNJfDf0
>>212
根本的に勘違いしてるのは、昔のゲームは「クリアさせるためのゲームではなかった」というところ
クリアできない=クソとか言ってる時点で全部的外れなんだよ
0331名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/01(土) 23:16:59.11ID:DaJuyxKK0
iPhoneで遊べる昔ゲー教えて
0333名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/06/01(土) 23:17:27.41ID:h5Z1/J2c0
昔のゲーム方が面白いというよりガキの頃の方がゲームを楽しめる環境だっただけ
今ゲームやってる若い奴らもオッサンになったら同じ事言ってるよ
0336名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]2019/06/01(土) 23:17:54.30ID:9P6i77od0
プレイヤーにやらせる事が多い
それでいて話は一本道
全然「プレイ」になってないんだよただ遊ばされてるだけ
新しいものに対応できないとか言ってる奴は単に甘やかされて昔のゲームも遊べないだけ
0337名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/01(土) 23:17:56.24ID:zqBTbGmV0
FCドラえもんは名作
アクションやシューティングありーので
0338名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/01(土) 23:18:49.59ID:yKclZWQE0
ブラックオニキス、ドラクエ、ファンタシースター
今のRPGに比べればグラフィックは比べ物にならないくらいにショボイが
その分想像力を掻き立てられたんだよ
0339名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/06/01(土) 23:19:10.55ID:LRsD3SCx0
今のゲームは平均的で尖ってない、昔のゲームは尖ってたから面白さの最大値なら昔の方が面白いやつが多い
平均的な面白さなら100%今の方が面白いと思う
昔は当たりもあったけどそれ以上に外れが多かったからなぁ…
西遊記のやつとか
0341名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/06/01(土) 23:19:32.11ID:KD4wFOTD0
シンプルな方が想像力刺激されて頭使うから面白いんだよ

課金ゲーとかボタン押して綺麗な映像眺めてるだけじゃん
0346名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]2019/06/01(土) 23:21:46.92ID:yltNJfDf0
>>325
三國無双最初はよかったな
アクションと戦術シミュレーションががっちり噛み合ってた
ただのアクションになってから全くやらなくなったけど
0356名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/06/01(土) 23:25:13.80ID:Vti3SeVC0
ソシャゲでもシステム凝ってる奴あるにはあるがサービス終了に追い込まれやすいな
まあその辺りはデベロッパーよりユーザーのせいだと思うけどな
ソシャゲやってる連中のほとんどはぶっちゃけソシャゲじゃなかったら
ゲームそのものやってない人種だと思うけどね
0357名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2019/06/01(土) 23:25:20.93ID:UaioOjRV0
>>15
けっきょく南極大冒険って、なんと教育ソフトジャンルなんだよね
しかも世界的な教育ソフトの移植ものw
知った時はかなり衝撃的だった
0358名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2019/06/01(土) 23:25:22.07ID:uThVljo20
>>312
英語で良ければウォーキングデッドとか、一部の作品は翻訳済みとかならホームズとかあるけど、まぁあんま流行ってはいないね

>>329
ドルアーガは名作だけどコンボイや挑戦状、fcいっきはクソゲーだろ
何言ってんの?
0360名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/06/01(土) 23:26:07.10ID:uAJapoeS0
ガチャありがたがってする若い子に謝れ
0361名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]2019/06/01(土) 23:27:03.60ID:i2Fz3tl/0
昔は表現に限界あったからみんな妄想膨らませて遊んでたから夢があったわけで
今は表現に限界がないからプレイヤーの妄想という期待に応えなきゃいけなくなってる
そりゃ大変よ
0362名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2019/06/01(土) 23:27:37.27ID:3tRFGC510
>>359
だせぇよ(笑)
0364名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/01(土) 23:28:33.54ID:zqBTbGmV0
当時は二重スクロールで感動していたからな
0365名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/01(土) 23:28:34.61ID:ecrzhGwO0
確かにブラックオニキス、テグザー、サラトマのローテで一生遊べる気がしたんだがな
0368名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/06/01(土) 23:29:29.92ID:PulbUjTi0
>>326
リメイク版の予告動画見たけどクラウドが昔のホストみたいで萎えたわ
0369名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/01(土) 23:29:48.87ID:4wtTyrcF0
昔でも作品によって面白さの差は天と地よ
グラにこだわってやたら時間かかる召喚とか要らん
0375名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]2019/06/01(土) 23:31:27.17ID:2tlda2lI0
クロノトリガーだけはいまだに最高のゲームだと思っている
今のゲームも映画的で面白いけどね
0379名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2019/06/01(土) 23:33:26.83ID:PXF7kWNa0
>>344
いわゆるゲーム音楽って感じで耳に残る名曲はなくなってきたのかな
少ない音しか使えないからメロディライン重視とか

カービィの人とかZUNTATA、もと矩形波倶楽部の人なんかは未だにいい曲作る
0382名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/06/01(土) 23:34:57.02ID:uAJapoeS0
iOSシレンは肩と首が痛くなるからコントローラー使えるようにしてくれ
0386名無しさん@涙目です。(愛知県) [NZ]2019/06/01(土) 23:36:27.02ID:SkAQJK9s0
>>20
これ
おっさんはせいぜい十字ボタンと四つぐらいまで
LRボタンあたりからあやしい
0388名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NP]2019/06/01(土) 23:37:48.99ID:Cy2oP1xW0
ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジー、スーパーマリオブラザーズ、三国志、信長の野望

昭和時代には面白いゲームがたくさんあった
0394名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2019/06/01(土) 23:39:30.21ID:tEv1PvTz0
昔の方が良かったという人はパスワードシステムやボタン電池切れデータ消失など
「昔の環境」も含めて良かったっていうならほんとすげぇと思うわ
0396名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/01(土) 23:39:54.51ID:ecrzhGwO0
スーパーマリオブラザーズって40KBくらいで出来てるんだってな
0397名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]2019/06/01(土) 23:40:18.51ID:yltNJfDf0
>>390
チュートリアルで全部説明するから、手探りでシステムを自分のものにする楽しみもない
いきなり応用問題させられて投げるか、よくわからんまま先進めるしかなかったり
0398名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/01(土) 23:40:26.14ID:wrgWGchi0
FF12ですらシステムを理解する前に投げた
もうおじさんには敷居が高すぎるよ
0401名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/01(土) 23:41:23.35ID:5jVHeSHB0
当時はグラ悪い分、頭の中で映像や情景を補正しながらプレイしてたから、脳が喜んでたんだよな、今のゲームはグラ良すぎて想像力停止しちゃって脳もただの作業になっちゃってるんだよ
0403名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/01(土) 23:42:05.99ID:/4bT6xOB0
ファミコンやりたいなぁ
コナミのゲームしたい
0404名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2019/06/01(土) 23:42:40.45ID:cOKRukRB0
洋ゲーは今の方が面白いが 日本のゲームは昔の方が面白い
0407名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/06/01(土) 23:43:04.36ID:W92oP6iM0
とりあえず一人ぼっちでゲームはやらなかったな。
アーケードゲームはギャラリーが居たしファミコンも友達の家に集まってたから
楽しかったんだと思う
0409名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/06/01(土) 23:43:48.10ID:Vti3SeVC0
>>389
そこまでは言わないけど今やるとカエル回りとかは辛いなあ
サイラスとの会話なんかも雰囲気だけで自己完結してて
うーんそこはそういう反応にはならなくない?ってなるとこ多い
0410名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NP]2019/06/01(土) 23:43:50.70ID:Cy2oP1xW0
>>396
昔の人はコンピュータの性能が低いから、工夫を凝らしたゲームが多かった
今はコンピュータエンタテインメントの性能が格段に向上したのでコンピュータの性能に頼った、グラフィックが派手になっただけのゲームが増えた
0411名無しさん@涙目です。(三重県) [FI]2019/06/01(土) 23:44:03.02ID:M7GF6paQ0
・ヨーロピアン・エア・ウォー
・Jane's F-15
・Jane's WWU FIGHTERS
・F-22 ADF

↑こういうWindows98時代のやつをもう一回遊びたいんだけど
 Windows10で動かす方法がわからん
0412名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2019/06/01(土) 23:45:10.87ID:uCUsRJyU0
ちゃんと脚本とかに金かけろよ
0413名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/01(土) 23:46:08.41ID:CaqW6uWb0
>>408
何だかんだであの戦闘システムが良いんだろうな

小学生-中学生だと受け入れられないが、大人になって仕組みとか見るとなかなか味がある。
0417名無しさん@涙目です。(熊本県) [IT]2019/06/01(土) 23:47:37.66ID:HhRPcoNF0
アルゴスの戦士とかモンスターランドとか
ファンタジーゾーンに源平討魔伝
R-TYPEにグラディウス
今遊んでも面白いのは沢山あるよね
今と昔どっちの方がっていうのは比較できんわな
0418名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/01(土) 23:47:54.67ID:Rp1QrSI+0
いやほら
認識力や感性も老いてゆくのでですね
そんなの気にしないで楽しんでください
おれはどうもスーファミ止まりな感じもしますけども
0419名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/01(土) 23:48:02.10ID:VutW1ssc0
今のゲームはさ
学校や職場で「どこまで進んだ?」って会話出てこないじゃん
ガチャの会話ばっか
オンラインで知らない人が相手にマウント取っても面白くないし
0421名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2019/06/01(土) 23:50:19.69ID:PXF7kWNa0
>>407
ドラクエ2あたりから一人でやる奴増えたな周り
ゲームで徹夜とか

ドラクエ4とか買って3日目でやっと1章クリアしたとか言ってんのに、もう気球乗ってる奴とかいて、こいつ学校帰ってどんだけやってんだと思ったわ
0422名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/06/01(土) 23:51:10.66ID:gx7wWNKf0
ファミコン世代だけど、PSVRは衝撃だった
バイオ7やスカイリムVRとか
あとRezのリメイク版が、視点動かすだけでロックオン出来たり、ゲームもここまで来たか!っていう感慨はある
0423名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NP]2019/06/01(土) 23:52:02.27ID:Cy2oP1xW0
>>419
ほとんどオートマなんだよな
アニメでも見ているような感覚
プレイヤーの努力の入る余地が少ない
0425名無しさん@涙目です。(広島県) [AE]2019/06/01(土) 23:56:01.36ID:8T5VBPfm0
スペックは今のゲームの方がいいのは当然だけど、シナリオがイマイチだったりする
「絶体絶命都市」「龍が如く」はPS2版の最初のやつが1番シナリオが面白い
0429名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/06/01(土) 23:57:35.47ID:W92oP6iM0
>>421
今調べたらドラクエ2は1987年1月発売で当時俺は高校2年だったからファミコンより
バイクに夢中だったな確か。
0433名無しさん@涙目です。(熊本県) [IT]2019/06/02(日) 00:00:11.77ID:m0Xkvp/R0
そういや 闘神都市2とかアリスソフトの昔のゲームのいくつかは今無料で配布されてるんだな
いい時代になったもんだ
0441名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/06/02(日) 00:02:49.95ID:GVUVT3gQ0
>>434
最近FF5またやったけど今でもまぁまぁ面白い、1や2、4辺りの方が好きだけど。
第二世界のエクスデスにレベル2オールド→レベル5デスが簡単に決まったのは草
0443名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]2019/06/02(日) 00:04:32.62ID:73TReio60
当時のゲームの良さと今のゲームの良さがなんか違う気がするんだよね
昔したかった事が今出来てるけど昔出来てた事が今出来てないようなそんな感じ
漫画をアニメ化したら話数の関係で端折られてそれぞれ良さはあるんだけどなんか違うみたいな
0445名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/06/02(日) 00:05:41.67ID:8IveD6ps0
昔のゲームは本当にゲームとして楽しめたけど
何か最近のゲームは作業やってる感が強いのと
結局金払えば(課金)すれば強くなれるシステムがクソ
リアルじゃ勝てない奴でも現実逃避して
一生懸命頑張れば何とかなるのがゲーム
なのにリア充が金にモノ言わせてチートするんじゃ
もともと純粋にゲーム楽しんでた奴らは
バカバカしくなって熱もさめるわ
結果クソゲーを毎日製造リリースする世の中
カネカネカネに走りすぎ
0446名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NP]2019/06/02(日) 00:05:49.79ID:BXblrKSB0
>>439
MSXとかPC-88とかも入れてくれ
0451名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NP]2019/06/02(日) 00:07:59.74ID:BXblrKSB0
ファミコンウォーズとか見た目はショボいゲームだったが、ゲームバランスが絶妙なのでハマった
0454名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2019/06/02(日) 00:10:32.86ID:G9JoCpZk0
まーあれですよ
としよりが昔のがおもしろかった言うのが気になる程度のもの
ってわけでもありますまい
0455名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/06/02(日) 00:11:42.14ID:MWxT0DSW0
それしかなかったから、やり込むしかなかった
0458名無しさん@涙目です。(dion軍) [CZ]2019/06/02(日) 00:13:19.01ID:GpSj+u4z0
作る人間の発想力が飛躍的に向上することはないから
ゲーム歴の長いおっさんが新しい体験することなんてほぼないしな
せいぜいグラが綺麗になったなくらいだろ
0459名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/02(日) 00:13:24.88ID:HPltJGju0
絵がキレイが売りだけ今のゲームより昔の方が遥かにマシやわな
0460名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NP]2019/06/02(日) 00:13:25.74ID:BXblrKSB0
今 グラフィックの作製に労力を費やされる
昔 コンピュータの能力が低いのでたいした物を作れないから、労力をアイデアにまわしていた
0462名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]2019/06/02(日) 00:14:46.18ID:CMkPyEAk0
PS3まで殆どのハード買ってきて結婚を機に5年くらいゲーム封印してたけど
去年末にGTX1070買ったらPCゲームにハマってしまった
FH4、WatchDocs2、Witcher3、GTA5、MetalGearSolid5他にも色々と半年で続けざまにやってる
0463名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/02(日) 00:14:55.59ID:FKL2CsOC0
pc98のゲームを月一くらいで買うんだけどめちゃくちゃ面白くて、当時やってなかったことを後悔してる。
まあ子供だったからしかたないのだが。
0468名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/06/02(日) 00:19:16.76ID:kUIUGD+60
面白いのは今でも遊べる
FF13と15やるくらいならFF6プレイするわ
グラだけよくなってもシナリオがつまらないのは周回しない
0470名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NP]2019/06/02(日) 00:21:38.78ID:BXblrKSB0
>>469
カードコレクションみたいな物だからな
何個も菓子を買うような
0474名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/06/02(日) 00:25:09.54ID:sRLYR7GW0
>>10
そういう休憩時間の暇つぶしみたいなのを比較対象にするのはどうかと
0475名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2019/06/02(日) 00:25:45.38ID:hpXJkLTI0
昔のゲームは容量少ないから不必要なところは出来る限りカットされてたからな
ちゃんとプロデューサーが取捨選択できる人間だと面白さが濃縮されて面白い
今のゲームは多様性の名の元に色んなものが削られず残されてて結局面倒くさくなってる
しかも、昔のゲーセンのゲームなんかいかに最初の1分で面白そうに見えるかが勝負だったのに比べ今のゲームは最初の3ステージとか15分とか無料でやらせてくれたところでもっとただで遊ばせろと文句が来るしな
0476名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/06/02(日) 00:26:37.48ID:MmJVjRRY0
ゲームの面白さて性能と別次元だからな。じゃんけんが面白いのと同じ
0477名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/06/02(日) 00:27:13.01ID:8ccY9o3G0
そろそろGTA6を出せ
0478名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/06/02(日) 00:27:39.97ID:sRLYR7GW0
>>475
すごい早口で言ってそう
最後の行
0480名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/02(日) 00:28:17.31ID:xWZAKDJ70
楽しめなくなった原因が自分になることに気づかないおっさんはわりと本気で言ってる
0481名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]2019/06/02(日) 00:28:25.62ID:0DJ+k9tK0
最近のつまらないゲームって、ソシャゲの事じゃないん?
あれ、ゲームと言いつつただ見てるだけだもんな。
当たりキャラ出るまでガチャ回して、金策して編成してキャラ強化して武器強化して
wikiかか何か見ながら適正な装備させて出撃
あとは、見てるだけでおk
0482名無しさん@涙目です。(愛知県) [CY]2019/06/02(日) 00:29:24.67ID:ST1bh6tB0
ザナドゥいまやっても面白い
今更ながら、不可思議な世界観や
システム、マップ構造、ドット絵などなど
感心しきり
0484名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/06/02(日) 00:31:27.76ID:ctrFsWx00
昔の方がと言う事は無いが
今やっても面白いのは結構多いな
0485名無しさん@涙目です。(大分県) [US]2019/06/02(日) 00:32:05.38ID:Cwo2VN0T0
>>32
SDIな。
0486名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [RU]2019/06/02(日) 00:32:05.88ID:nRMMTduVO
>>1
そう言えば
MSXのゲームは楽しかったなぁー
MSX2になってから糞ゲームしかでなかったよな
0487名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/02(日) 00:33:19.69ID:Tndu8fbX0
俺はドット絵とファミコン音源とFM音源が好きなんだよ
0491名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]2019/06/02(日) 00:35:55.25ID:DzBoHWitO
アストロロボ ササの2Pプレーは異常な妙味
0493名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/06/02(日) 00:36:38.77ID:8ccY9o3G0
今はもうターン制とランダムエンカウントのRPGは無理だわ
あと、倒させる気がないメタル系は嫌い
0495名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2019/06/02(日) 00:37:49.91ID:qpaKRSN90
今も昔も面白いものは面白い
それだけだ
0496名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/02(日) 00:40:07.59ID:hbFlzHz20
ゲームはシンプルな方がいいと思うんだがな
グラフィックもサウンドもリアルにするより高度に記号化して脳の補完にまかせた方がいい
0497名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/02(日) 00:41:01.99ID:Tndu8fbX0
アリスソフトが無料配布宣言してからどれだけ経つと思ってんだ情弱めらが
0498名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/06/02(日) 00:42:00.09ID:fJM0zKX70
どう考えても今の方が面白い
PCゲーなんてメジャーもインディーも入り乱れてゲーマーとしては最高よ
昔は〜としか喋れないじじいはテレビだけ見てろ
0499名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/02(日) 00:42:15.17ID:Qsa4GVZ60
今は画面なぞるだけだからな
あと編成して装備させて送り出すだけ、戦闘は勝手にやってくれる
基地外みたいにレベリングとガチャに没頭する
そんなのゲームって言えるのか?
0500名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/06/02(日) 00:42:34.22ID:DBKKg6nC0
今のゲームも攻略情報縛れば結構歯応えあるんだよなぁ…
0501名無しさん@涙目です。(福岡県) [AU]2019/06/02(日) 00:42:56.14ID:ruypC83X0
 
今も昔も バ ン ダ イ の ゲ ー ム は ク ソ ゲ ー だ ら け wwwwwwwwww
 
0504名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/06/02(日) 00:45:00.69ID:DKqJ8N/c0
全体で見たらどうかは難しいけど
俺が好きなメーカーは軒並み崩れ去っていってることは確実だな
かつては有名で信頼してメーカー買いやシリーズ買い出来たのに
どの会社も最低1回ずつユーザーを裏切って炎上騒ぎ起こしてて幻滅したわ
0505名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/06/02(日) 00:45:42.58ID:zk90PZPz0
昔のはシンプルで面白いゲームを考え込んでいて、
今のはリアルさを追求してるのかな?
方向性が違うかもね
0507名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]2019/06/02(日) 00:46:12.82ID:LHe7alEr0
>>497
古い年代だと倒産してるエロゲ会社の方がヌケた
0508名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/06/02(日) 00:46:51.73ID:V3y6X/UI0
ファミコン世代のおっさんだが、むかしのゲームの映像はいかにもオモチャというチープ感がよかったな。
今のゲームの映像はリアリティーがあるからアニメーションと同じ。安っぽさがいかにもテレビゲーム。
0509名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/02(日) 00:47:06.76ID:Tndu8fbX0
D.O.だろ?星の砂物語だろ?
0510名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/06/02(日) 00:47:25.25ID:8ccY9o3G0
>>498
理解できないからバカしたり否定しかできない
いかにもガキって感じのレスだな
0513名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]2019/06/02(日) 00:48:16.31ID:Gx55WjaM0
ゼビウス、19xx、怒首領蜂、エスコン、東方
どれも好きだし優劣をつけようとは思わないな
昔のゲームはプレイヤーに挑んで来てたけど、今はプレイヤーに迎合してる感じはあるかな
初心者が新しいジャンルに入って来やすい反面、ガチな人は不満を持つ
0514名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/06/02(日) 00:48:28.27ID:6jUSuuBS0
オーディンスフィアのリメイクは本気で良かった
これこそが本当のファンタジーなんだってのを見せつけてくれた
うんこふぁいなるファンタジーなんか何一つファンタジーではない
0515名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/02(日) 00:48:36.47ID:Tndu8fbX0
課金装置のことゲームと呼ぶのやめろ
0516名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]2019/06/02(日) 00:49:13.24ID:JVLAWlP80
昔のRPGとか当時は凄いと思ったけど今やるとスカスカすぎてストレス溜まるもんな
今みたいに攻略サイトもない時代に自分の力だけで解いていくから面白く濃厚に感じられたのはあると思う
今は困ったら即攻略サイトに行ってしまう
縛ってもいいけど行きたくてイライラする
0519名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/02(日) 00:50:54.89ID:Tndu8fbX0
ファミ通の期待のゲームランキング眺めるの楽しかったな…
0523名無しさん@涙目です。(SB-Android) [DE]2019/06/02(日) 00:54:04.54ID:tWigut/l0
黎明期の方が成熟してしまった今より色んな工夫が見れるからな
マンネリ化した今とは違うのだよ
オッサンだからこその発言だと思うけど
0526名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]2019/06/02(日) 00:54:27.80ID:PrD0iC4h0
昔のゲームってか、ゲーム発展途上の時代がワクワクしてたって感じだな。
マスターシステムのFM音源、すげぇとか
PCエンジンの画像見て、すげぇ〜画面綺麗!!!とかイチイチ感動してたからな。

もうゲームのいろんな刺激になれちまって、昔のようにイチイチ感動できなくなったわ。
0527名無しさん@涙目です。(富山県) [EU]2019/06/02(日) 00:54:42.89ID:BUy3RJyX0
>>166
鬼畜ゲーの元祖達だしな
0529名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR]2019/06/02(日) 00:54:53.34ID:/ptICcPH0
ドラクエ3
コナミワイワイワールド
星のカービィ〜夢の泉の物語〜
スーパーマリオ3

これは文句なしに面白かった
0530名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/02(日) 00:56:06.94ID:Tndu8fbX0
ちょっと目を離すとすぐに新技術投入で進化していったもんな
0531名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]2019/06/02(日) 00:57:05.91ID:B6HujGOa0
思い出はいつも奇麗だけどそれだけじゃお腹が空くわ
で最近のゲームをやってはついていけなくてまた思い出に籠るんやで
0532名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]2019/06/02(日) 00:57:08.66ID:5Nk3qLhC0
スレ全部見てみたけど
大きく分けて4パターンだな。

昔のゲームだけが好きな人
今のゲームだけが好きな人
思い出補正で昔のゲームが好きな人
どっちも楽しめる人
0535名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/02(日) 00:59:04.74ID:Tndu8fbX0
ええんやで
0536名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]2019/06/02(日) 00:59:12.85ID:ECqE04VF0
ゲーム自体洗練されて売れる方向性が定まっちゃってるからな
そこに合わない人はどうしたって合わない
インディーズとかから探すのもめんどくさいし
0538名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CH]2019/06/02(日) 01:00:02.57ID:huFMq++D0
据え置きに限って言えば、日本のゲームって数十年前から停滞してるように思う。
グラフィックは激的に向上してるけど。
0539名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/02(日) 01:00:46.27ID:Tndu8fbX0
開発費高騰しすぎて1発でも外すとやばいもんな
0540名無しさん@涙目です。(富山県) [EU]2019/06/02(日) 01:00:54.11ID:BUy3RJyX0
歳を重ねるごとにシューティングはキツくなるfpsはもう無理
0542名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/02(日) 01:01:25.27ID:Tndu8fbX0
シューティングはムリポ
目が追いつかねえ玉が見えねえ
0543名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/02(日) 01:02:09.77ID:Tndu8fbX0
今FF10やってるけど最初のブリッツボールの試合終わった辺りで一月ぐらい止めてる
0545名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/06/02(日) 01:03:51.91ID:nHMg+GGg0
今でもテトリスドクマリぷよぷよやってるわ
0547名無しさん@涙目です。(東京都) [PH]2019/06/02(日) 01:04:00.40ID:ihQVDLzA0
さすがに今のゲームのほうが面白いけど、強烈な思い出補正があるから
ノスタルジー込みだわ
0548名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/06/02(日) 01:04:11.94ID:7gvgF0lx0
ゲーム機の性能が上がるに連れて楽しませる工夫が無くなってきてるのは感じる
0549名無しさん@涙目です。(愛知県) [ES]2019/06/02(日) 01:05:00.76ID:qw7WLofe0
映像に容量食って
ゲームの自由度落ちてるだろ
いちどドット絵でキャラと世界作って
どんだけパターンあるんだっていうRPG作って欲しい
でも開発時間とかプレイ時間の関係で無理なんだろ
0552名無しさん@涙目です。(三重県) [CA]2019/06/02(日) 01:06:09.49ID:zGS6HZ1O0
オープンワールド 自由度高いよ
課金ガチャ回すぞー
バンバンみんなと撃ちまくるぞーー

もうこれとっても古いよ
0553名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]2019/06/02(日) 01:06:15.23ID:ivm/4Jzx0
× 昔の方が面白かった
〇 昔は楽しめた
0557名無しさん@涙目です。(dion軍) [CH]2019/06/02(日) 01:07:01.91ID:hT7P4pDE0
どの辺りを言ってるかわからんが、昔は性能向上が著しかったからな。
ファミコンが出た時と、セガラリーをハンコンで操作した時の感動は中々超えなかったな。
エースコンバット7 でVRのミッションやった時にやっと超えたわ。

ゲーム自体は昔のも面白かった思い出あるけど、
ウィッチャー3とマスエフェクトシリーズが上位だな。
0558名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/06/02(日) 01:08:02.07ID:BDh7uCC90
正直俺はテレビゲームはあんましたことない
ドラクエとか何が面白いか全然わからんし
でも最近になってはまったTPSはおもしろかったよ
目が悪くなるからもうやめたけどな
0559名無しさん@涙目です。(家) [DE]2019/06/02(日) 01:08:39.69ID:xskXsszt0
スーファミミニ買っていまだにやってる、ゼルダやメトロイド
当時ハード持ってたけど忙しくほとんど出来なかったこともあるが
普通に楽しい
0562名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/02(日) 01:09:57.00ID:ZPhwpRun0
昔の一部の名作は今やっても面白いけど
今発売されてる良ドットゲー、ローテクゲーやるとやっぱ今の方が良い
マシンパワーの制約無いから表現や操作性も良いぞ
0566名無しさん@涙目です。(家) [DE]2019/06/02(日) 01:14:53.52ID:xskXsszt0
3月ぐらいスーファミのFF6の攻略サイトよく覗いてたけど
今日の訪問者数が表示されてて
毎日ほぼ俺1人で
なんか人知れず照れくさかった
0570名無しさん@涙目です。(大阪府) [VE]2019/06/02(日) 01:17:48.46ID:3PQZcAlZ0
今の方が格段に面白いはずなのに、昔ほど熱中してやらなくなったな

昔は何時間でもぶっ続けで親から強制切断されるまで出来たのに、今はちょっとやるとまた明日と自分から電源を切れる
0572名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IN]2019/06/02(日) 01:19:19.32ID:pZnLqBiQ0
ソシャゲのファイアーエムブレム経由で、スーファミやらゲームボーイアドバンスやらの
ファイアーエムブレムやってるけど面白いやん。
危うくファイアーエムブレムをクソゲ認定するところだったし。
0574名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]2019/06/02(日) 01:21:30.12ID:VY5E5P6C0
今まで覚えた知識や裏技が使えなくなって、その記憶すら何の役にもたってない。

おそらくこれから仕込む知識も、将来何の役にも立たない知識。
0576名無しさん@涙目です。(家) [DE]2019/06/02(日) 01:21:40.93ID:xskXsszt0
>>568
そう ついでに好奇心でスーファミゲームレビュー系いろいろ見たけど
俺はいまさら初見ゲームだからまだしも
FFに限らずこの時代のゲームやりこんでる人が未だにそこそこ多いのに結構驚いた
0577名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]2019/06/02(日) 01:22:11.30ID:jglvT/AO0
>>83
一番はこれだよな
友達と協力プレイとか家泊まって徹夜で桃鉄とか最高に楽しかったわ
RPGは基本一人でやるけど今ほど簡単に攻略も見られなかったから学校で情報交換とかして盛り上がってた
0584名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]2019/06/02(日) 01:30:44.12ID:Z7KP495j0
PS4でアテナ買ってみたけどクソ難しい
一面のボスにすらたどり着けない
当時よくゲームセンターでやってたなと思う
0585名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]2019/06/02(日) 01:30:58.32ID:gzcLknYP0
ミニファミコン勝ったけど全然さわってないな・・・
0588名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2019/06/02(日) 01:36:10.22ID:NF/rPpQx0
ソシャゲで一番楽しくて興奮するのはガチャなんだよな
ガチャが無くなったらソシャゲは終わると思うわ
0590名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]2019/06/02(日) 01:38:12.51ID:L80YcCu10
>>574
ゲームの知識なんて全部そうだよな。ネトゲとか膨大な知識が必要だけど
サービス終了したらもう何の役にも立たないゴミ知識だもんな。
0592名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/02(日) 01:40:33.77ID:pZk+2V180
昔のように社会現象になるレベルに売れるゲーム聞かないもんなあ。
それはマンガも音楽もそうだけど、レベルが下がってるからだろ。
0593名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]2019/06/02(日) 01:42:55.26ID:KtXOcqrP0
ファミコンの「オホーツクに消ゆ」は面白かったな
「グーニーズ」もかなりハマった
でも若かったからと言われたらそうかもしれん
0594名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/06/02(日) 01:43:41.76ID:nBElOH2C0
昔はおもしろくて長時間プレイしてしまったが、今のゲームは長時間プレイさせるために無駄な作業をさせられてる感じがする。素材集めとかいらないよ。
0596名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]2019/06/02(日) 01:44:33.32ID:BbfihM6Z0
ソシャゲでもピクトロジカみたいなゲーム性の高い良ゲームも有ったんだけどね
ソシャゲは98%はゲームですら無い
0597名無しさん@涙目です。(神奈川県) [HR]2019/06/02(日) 01:45:17.03ID:RJez49w60
ガチャ引かせて喜んでいる系のゲーム、フレンド作ってそこに毎日行って手伝ってなんかゲームアイテム貰える
これが二大嫌いなゲーム
0605名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2019/06/02(日) 01:51:54.42ID:NBK3Q2Yq0
40年前喫茶店でテーブルにモニター仕込んであって
インベーダーに100円入れると30秒で全滅したものさ
上達すると長く遊べて観客が集まるから夢中でやったな
給料は10万ぐらいだったのにw
0610名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/06/02(日) 01:57:31.95ID:GVUVT3gQ0
>>605
彩京シューティングの攻略に入れ込んでたリーマンで
昼飯をうまい棒にまで切り詰めるとかやばい話聞いたな
まぁ縦シューは雷電だのストライカーズだのあの辺で完成されてた
0611名無しさん@涙目です。(広島県) [KZ]2019/06/02(日) 01:57:47.94ID:yEOOuZCE0
人によるんじゃね
俺自由度高い奴とかオープンワールド糞程嫌いだから今の時代あんまりだわ
ゼルダBoWもあわねえ
逆にマリオやソニックみたいのは断然今の方が好きだし
0613名無しさん@涙目です。(日本) [US]2019/06/02(日) 01:58:20.73ID:M0yqxvrT0
ゲームで感動したのは攻略本も見ず攻略法を誰からも聞かずに犯人がヤスにたどり着いた時だわ
0614名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/06/02(日) 02:00:42.70ID:BIRvl5zf0
>>612
ロックマンモンハンDmCストリートファイターと結構浮かぶけど
0616名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/06/02(日) 02:02:19.64ID:V7/KBk7S0
モンハン上司だと部下は日曜朝から草ハンティングに狩りだされるって言うぞ

きっと今頃だ
0617名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]2019/06/02(日) 02:06:43.39ID:2P12U7zI0
昔の方が面白いよ言いたいけど、実際にPS4で影の伝説みたいな古いのをいくつかやってみたけど「あれー?こんなだっけw」って苦笑い
0620名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]2019/06/02(日) 02:09:05.16ID:cj23Oit40
最近、最近と言うか年1〜2本くらいしかやらんけど
やったゲームはペルソナ5、ラスアス、デトロイト・・・
映画調のゲームは今でも面白く感じる。
難易度選べるならEASYか一番簡単なヤツ。
0621名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2019/06/02(日) 02:18:45.65ID:CiiMQP+T0
>>1
年取ってくると過去を美化しちゃうあれだよあれ
わかりやすく言うと老化による記憶障害の一種
0622名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/02(日) 02:20:25.51ID:FSYYe4uw0
>>1
何が面白いかは、その時代なりの「何が尖がっててタブーなぎりぎり感なものなのか」ってことだからねぇ

セックスなんて数千年も前から前から同じことやってて
しかも牛とか馬でもやってることは同じなのに

それをあたかも特別な美しいものに描写するのが文化なわけでしょ
0625名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2019/06/02(日) 02:24:03.35ID:oaxx/XMq0
ソシャゲは昔のゲームより遥かに糞
0627 ◆.RT.FANTA. (神奈川県) [ニダ]2019/06/02(日) 02:26:32.54
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

映画でも漫画でも音楽でもテレビ番組などでもそうだけど、技術やツールが進化しようとも色褪せないものってあるんだよな。
例えばさ、マリオシリーズでいうと「マリオオデッセイ」というゲームがあるけれど
あれより絶対「スーパーマリオ3」や「スーパーマリオワールド」の方が面白いと言える自信がある。
「ファイナルファンタジー15」よりも絶対「ファイナルファンタジー5」の方が面白いと言える自信がある。
0628名無しさん@涙目です。(東京都) [PH]2019/06/02(日) 02:27:09.86ID:ihQVDLzA0
>>613
そのゲームでコメイチゴの意味を解いた時は小躍りしたよ
0629名無しさん@涙目です。(日本) [US]2019/06/02(日) 02:28:51.13ID:2m9lqAqf0
家で一人でやるなら今のゲームの方が面白いのは間違いないオンゲもオフゲも

ガーディアンヒーローズとか、ヘルツォークツヴァイとか、2名で遊ぶゲームの場合は昔の方が面白い
0631名無しさん@涙目です。(ファラム城下町) [US]2019/06/02(日) 02:29:49.20ID:tVR3Ro450
>>111
ワゴンセールで安く買ったゲームはもれなくクソゲーだったなぁ…バツ&テリーとか
0632名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/02(日) 02:30:02.95ID:HPltJGju0
昔は毎年のように名作ゲーが出てたんだよな
なお現在
0633名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/06/02(日) 02:30:46.03ID:ekPCpW/V0
現代のほうが質がよく洗練されていることは認める
が面白く遊べるかどうかは別問題
0634名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2019/06/02(日) 02:31:27.45ID:j5EkRJhP0
最近のゲームはようやくグラフィックが見れるレベルかつ内容が伴ってきた
グラ頼みの糞が量産された時代は過ぎたように感じる
0635 ◆.RT.FANTA. (神奈川県) [ニダ]2019/06/02(日) 02:32:00.57
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

友達とみんなでワイワイ盛り上がれるゲームって今あるのか?
桃鉄やボンバーマンに勝てないだろ。
0636名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/06/02(日) 02:32:04.47ID:aWgq/R5K0
ファミコンゲームも前時代のゲームウォッチからネタを引き継いでいるからな。
当時の人は、絵が動くだけでも目を丸くして驚いたんだよ
0638名無しさん@涙目です。(奈良県) [BR]2019/06/02(日) 02:32:45.55ID:bqTOPvJI0
面白かったよ

発展段階で新しいものがでてくるっていうのは本当にワクワクするもんなんだよ
俺はガンダムが出てきた時本当に楽しかった
だがヤマトは見返しても面白くない
でも当時のリアル世代は面白かったんだろうなと思う
0639名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/06/02(日) 02:32:55.62ID:ekPCpW/V0
>>613
まあそういうところだろうねゲームしていて面白いというのは
0640名無しさん@涙目です。(高知県) [US]2019/06/02(日) 02:33:25.86ID:f0x/ccVO0
ゲームをプレイする度に脳がその刺激を覚えて次々ハードルが上がってく。
俺はff11でそれがピーク付近まで来てゲームが楽しめなくなった。11以降でたのしめたのはMH、フロムゲー、ホライゾン位。昔のゲームがそれらを越えてるとは到底思えん。
0641名無しさん@涙目です。(ファラム城下町) [US]2019/06/02(日) 02:34:03.26ID:tVR3Ro450
昔のインディーゲームは洒落が効いてて良かった。戦車でひたすら人を轢く天安門とか、ひたすら弾除けだけする脊髄反射であっちょーとか…
0643名無しさん@涙目です。(新日本) [NZ]2019/06/02(日) 02:36:35.14ID:TOibakum0
>>630
分かるわー。
音楽も中高の時に聞いてた好みがそのまま大人になっても変わらないもんね。
最近、ジャンプ読んでダウンタウン見てFFしてって中学生の時から進歩してなくてがく然としたわw
0644名無しさん@涙目です。(家) [HK]2019/06/02(日) 02:36:52.27ID:jQVDcLBk0
オッサンだけど龍が如く、ジャッジアイズは超面白い
シェンムーも当時楽しめた、いつの時代も面白いw
中学の頃はデッドコピー見付けて遊んでた
ゼビウス、マリオブラザーズ、ディグダグ・・・の偽物でw
0645 ◆.RT.FANTA. (神奈川県) [ニダ]2019/06/02(日) 02:37:01.66
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

そもそもファイナルファンタジー自体が昔のゲームだしな。
0646名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/02(日) 02:37:33.29ID:xzy0+9kA0
面白いゲームを作りたいからゲーム会社に入るってやつはもういないんだろう
今は極端に金儲けに振れてるからな、ソシャゲが最たる例だが
ソシャゲ以外でも集金がかなり露骨になってる
0648名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]2019/06/02(日) 02:38:19.43ID:NNeYHwAl0
もう出尽くしちゃった分野な感じだねえ
なにか革新が起きなきゃどうにもならんような
0649名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/02(日) 02:40:15.17ID:aR8OYCJB0
ジャンルや物に寄るよね
RPGに関しては昔のが好き
0650名無しさん@涙目です。(ジパング) [TR]2019/06/02(日) 02:40:29.35ID:L/HQvRrX0
昔は本当にプログラムグラフィック作曲好きな人達だけでやってたけど今はサラリーマンクリエイターが多数で質が落ちた。
0652名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/06/02(日) 02:47:54.66ID:7oA66Pk60
FPSとかTPSみたいな進化していってるジャンルはともかく
JRPGは正直昔の方が面白かったわ
システムも世界観も豊富だったし
今みたいに開発費かかってくると
国産ゲーは内容が小規模な話になってしまう弊害もある
0658名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/06/02(日) 02:58:32.72ID:FJbNczaa0
クロノトリガーよりおもしろい昨今のRPG教えてくれ
0660名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/06/02(日) 03:01:18.69ID:iHMJ2W0m0
>>646
開発費が昔と比べもんにならんくらい莫大になってるからソフト売る以外で金取らないと採算合わなくなってきてるししょうがない面もある
ただ日本のソシャゲガチャは露骨過ぎるのに批判するどころかお布施だとか廃課金を自慢しちゃうようなバカユーザーばっかだからそのうち和ゲーは本格的に腐ると思われる

某スク○ニさん、おめーだよおめー
0665名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]2019/06/02(日) 03:05:18.24ID:3nc6PPFz0
ソニーが先導した3Dゲームは細々したシステムは違うが
遠目から見たらどれも一緒のような物だからなー
0667名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/02(日) 03:06:43.87ID:HPltJGju0
>>658
そんなもんない
スーファミ時代のスクウェアは神がかってた
クロノトリガー、ライブアライブ、ロマサガ、FF
0668名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/06/02(日) 03:06:47.74ID:aiqcscTd0
ディグダグを越える土掘りゲームがないのは事実
0669名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2019/06/02(日) 03:07:37.99ID:hDXa+RYH0
今やったらそら面白く無いけどインベーダーとか当時の認知度や話題性に対抗できる今のゲーム無いだろ
0670名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/02(日) 03:08:01.65ID:K5AJR0bZ0
今のゲームよく知らんけどパソコンやPS4のゲームは面白いんじゃないの
ソシャゲはクソだと思うが
0671名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SI]2019/06/02(日) 03:09:34.84ID:NHV0cLG60
>>658
RPG自体が廃れてるし今やるとダルい作りしてるからなぁ
比較的最近のだとアンダーテール良かったぞ
あとはオクトパストラベラー頑張ってたと思う
0673名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/02(日) 03:11:57.13ID:G4Buv8XW0
昔のは不親切というか理不尽なの多かったからなー
あるキャラが死んだらラスボス戦の部屋に入れないでクリア不能になるのに、
死んだ時点ではゲームオーバーにならずに最後のほうまで何十時間かプレイ出来たり
0677名無しさん@涙目です。(茸) [ES]2019/06/02(日) 03:20:06.80ID:tgvmvUXB0
AVGはコマンド打ち込むほうが楽しいと思う
辞書片手に
0678名無しさん@涙目です。(空) [ZA]2019/06/02(日) 03:21:20.16ID:n51UvWhZ0
両極端だったな
0679名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]2019/06/02(日) 03:29:52.60ID:9l6AxtrU0
>>659
真っ赤にしていわなくてもええやん
どの時代のゲームも一緒って話してるだろ
一番面白かったってどの時代にもあるっていう事、わかる?
今の時代もそう、子供の時にはまったやつがおもろいだけ
PC版ゲームでもそういうのあったなって時代やからな
0680名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/02(日) 03:31:19.28ID:FqFyQu3R0
ゲーム性の低いスマホゲーム入れたらつまんない率が高いけど、3Dで面白い奴は昔のゲームでは絶対勝てないな
0682名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/02(日) 03:32:26.81ID:EeB0fPxB0
ゲームって間口が広いからか、
シッタカで語りだすニワカが多い気がする
とっくに卒業してん興味も失ってんのに
今のゲームは〜とか語り出し始末
0683名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/06/02(日) 03:37:08.24ID:OZx55LV40
スーファミはおもろい
ハミコンはかなりつまらん
0684名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/02(日) 03:38:37.77ID:Z+2mXbFd0
ソシャゲのほうが儲かるからしょうがないよね
0687名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]2019/06/02(日) 03:44:24.48ID:B6HujGOa0
今のゲームも昔のゲームも面白いよ
昔のゲームは今やるとUIとかバランスとかで辛いこと多いけど
かつてやってたおっさんには今も変わらず楽しいのだ
0688名無しさん@涙目です。(長野県) [US]2019/06/02(日) 03:45:50.24ID:ATBrBNlj0
>>672
それ主人公ずっと女の子だと思ってたら男の子だったのな
0689名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/02(日) 03:48:07.04ID:/d3fgmcU0
3Dになってもなお横スクのアドベンチャーとかあるじゃんINSIDEみたいなのとかさ

結局の所見た目以外はあまり変わってないんだわ
0690名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/06/02(日) 03:48:46.43ID:sRLYR7GW0
今のゲームのほうが質が高いとは思うが
子供の頃みたいに疲れててもぶっ続けでやるってことはないな
切りの良いところでやめるしやめられる作りになってる
0692名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/06/02(日) 03:50:27.17ID:2j6yF/SI0
スチームゲーのおかげで時代が戻りつつある
0694名無しさん@涙目です。(関東地方) [NL]2019/06/02(日) 03:55:07.30ID:B6AoBXWm0
見た目と易しさ以外昔と何も変わってないような
新しくて面白いことなんてもう出尽くしただろう
0698名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/02(日) 04:08:41.62ID:Ls5aLwFL0
ゼノギアスの主人公とヒロインの事故後は少年の心に深く突き刺さったわ
0699名無しさん@涙目です。(日本) [US]2019/06/02(日) 04:11:53.62ID:c1qsWzmi0
今のゲームは情報量が多過ぎる
特にグラフィックやBGM, SE

面白い作品というのは相対的に情報量の少ない小説・漫画ですら
最高に面白いからな
0700名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/06/02(日) 04:13:42.26ID:ekPCpW/V0
>>691
会社か何かのロゴが二つ以上
フェードインしてきたりしたら
もーいや
0701名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/02(日) 04:14:50.97ID:jqWDCXP90
>>1
割とマジで昔のゲームの方が面白いわ
今のはゴミばっかり
0702名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]2019/06/02(日) 04:20:16.34ID:XNCDQL/40
この25年くらいで、グラフィックと課金が上手になっただけだからな
中身は成長してないし、むしろ後退気味

マジ王様ゲームの方が面白いわ
0705名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2019/06/02(日) 04:23:05.45ID:tx0ExJbg0
リアルが糞なのに
0706名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/06/02(日) 04:24:36.20ID:ekPCpW/V0
ファミコンにもひどいソフトはあった
MSXにはマジでひどいソフトがいっぱいあった
0708名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]2019/06/02(日) 04:31:44.21ID:2P12U7zI0
考えてみりゃ今ゲームと言ったらスマホでシャカシャカする方なのね
0709名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/06/02(日) 04:35:15.84ID:HqLUmqfQ0
スマホのフリゲーとかは昔のゲームさもあってちょうどいい
0710名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/02(日) 04:42:35.98ID:blfMNJVW0
規制も緩くて作る側も他がやってないものを作ったり楽しくしようといろいろ試行錯誤してた
挑戦する気概は昔の方があったけど今は売れ線に習ってるだけな気がする
0713名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]2019/06/02(日) 05:09:31.24ID:1MKi9qB60
オープンワールドとか
ガチで世界がそこにあるからな

昔のゲームでドット絵から想像して楽しむほうが面白いとか
さすがに原始人の言い訳レベル
0714名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]2019/06/02(日) 05:10:16.17ID:2P12U7zI0
それは関係ない
0717名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/06/02(日) 05:21:13.20ID:qOr13HJP0
オッさんはリアルタイムでゲームの誕生から進化、熟成の過程を体験してるからな

ポリゴンなんてなかったし、でかいキャラが動くだけで衝撃を受けた
ゲームの中のキャラが喋っただけで、事件だった
そう毎年毎年、ゲームの進化とともに成長した世代

そのゲームの進化の衝撃をリアルタイムで受けてきたオッさん達はゲームの進化がほぼグラフィックのみということを肌で感じている

オッさんのいうつまらないは、グラフィックに依存したゲーム本来のゲーム性が乏しいものをさしている

またゲーム自体が面倒になってしまった老いから、新しいゲームの進化に対応する労力がなく、子供時代を懐かしむ思い出補正に走っている部分もあることは事実
0720名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/06/02(日) 05:28:43.62ID:5AMHIwQz0
美麗グラになったところで酔うんだからしょうがない、据え置きは液晶で大画面化だしますます酔いやすくなってる、そりゃ衰退するって
さらに大画面に全フリのVRだからなあんなん酔うに決まっとる、網膜投影とかで酔わなくなるならだけどそういうの来ないと携帯機が勝ち続けると思うわ

>>716
それも同意する、糞ゲでも質は良くなってるよ、先に進めない理由はバグとかだしな、謎もテクもネットで調べられるってのもあるが
初見殺しじゃない理不尽な死とか見えない部分をノーヒントで何とかしなきゃいけないとか、もう殆ど無いからな
こう言うのが嫌でファミコンの初期はゲームから離れてたよwスーマリすら最後の迷路がクソゲーすぎて無理だった 今は酔うからだけどw
0723名無しさん@涙目です。(空) [DE]2019/06/02(日) 05:34:04.00ID:xEj9eVhp0
>>1
昔のゲームってめっちゃこってたよな
作りての魂がこもってる感じ
今のは片手間に作ってるイメージ
0725名無しさん@涙目です。 (黄昏の大砂漠) [ニダ]2019/06/02(日) 05:38:27.76
>>723
逆だろ
昔のゲームは少人数で作ってた
今は数百人で作る
0726名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/06/02(日) 05:38:48.46ID:yKTqKhjq0
昔のUOを超えるMMOはまだ現れていない
0727名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]2019/06/02(日) 05:39:28.84ID:PrD0iC4h0
昔はコントローラー握りしめたまま力尽きて翌朝目が覚めるなんてザラにあったが
もう何十年もないわ。

かと言っていま、昔の面白かったゲームやってそこまで熱中できるかと言うと全く無理。
懐かしいだけで3分でどうでもよくなる。
今のゲームは15分〜30分くらいは楽しくできる。
0728名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NP]2019/06/02(日) 05:39:36.66ID:BXblrKSB0
>>597
今のゲームは作業ゲームになっている
昔のゲーム、たとえば信長の野望なんかは序盤中盤なんかは
しっかり考え込まないと致命的な失敗に繋がってゲームオーバーになった
終盤はイージーモードになってただの作業ゲームだったが
しかし今のゲームは最初から作業ゲーム
0729名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2019/06/02(日) 05:42:20.86ID:TK8nh0O90
友達との暇な時間が無限にあるやつの相棒だから、時代ごとなんだろうな。

女出来たやつから卒業してく感じの。
0731名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2019/06/02(日) 05:47:06.32ID:lokdp3XY0
ゲームに対する熱量
歳食って冷めただけ
0732名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NP]2019/06/02(日) 05:47:34.26ID:BXblrKSB0
>>730
グラフィックを楽しみたいのならばゲームじゃなくて映画やアニメを見れば済むだろということ
0733名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/02(日) 05:47:50.33ID:qidOOiyj0
>>725
商業主義を否定はしないが
作家性とか芸術性が削られてマスプロつうか似たよーなモンばっかになっちゃった
小説や漫画やTVや映画の媒体にもいえるが
0734名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]2019/06/02(日) 05:48:11.74ID:cImgvV0iO
今のゲームやるなら映画見た方がマシだな
何か中途半端に発展したせいで微妙過ぎる
もうアニメや映画みたいにゲーム世界にダイブ出来るようになるまで楽しめる気しない
0737名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]2019/06/02(日) 05:51:07.77ID:1MKi9qB60
>>732
グラのみ批判の老害は
ろくに今のゲームやってない証拠
0739名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]2019/06/02(日) 05:52:19.37ID:1MKi9qB60
>>734
いやお前が中途半端に成長したせいなんだよ
0740名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/06/02(日) 05:52:33.70ID:5AMHIwQz0
>>728
おれは作業ゲーでもいいと思う、問題はそれが何年も続くって点だ、ソシャゲとかほんと気が狂うわw おれは持って3年だった
モンハンでも狩ったあと死体からアイテムとるのが作業ゲーだったわ、アレを何百回もヤるのは俺には無理だ、ドラクエみたいに倒したら即入手しろや
0742名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]2019/06/02(日) 05:53:12.84ID:cImgvV0iO
FFなら

7→おもしれー
10→おもしれー

ライトニング→これやるなら映画見るわ
やっぱつれぇわ→これやるなら映画見るわ

こんな感じだな
0743名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NP]2019/06/02(日) 05:58:18.46ID:BXblrKSB0
>>737
当たり前だろ、つまらないからしない
昔のゲームは自分で考えて答えを導き出すようなものだったが、コンピュータの性能が上がるとともに複数の答えから選択するような形式に変わっていったから、ゲームをしなくなってしまった
近年のゲームだとプロ野球スピリッツは面白くてハマったが、無くなってしまったからな
しかし復活したみたいなので購入を検討中
0744名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/02(日) 06:02:55.77ID:H/GLo4zX0
昔はゲームはゲームだったんだよな
ただの楽しませる目的の遊び
今のゲームは企業の大きな資金源だったり、映画に変わるアートだったり、ゲーム以外のジャンルの業務形態に繋げるツールだったりする
技術が上がって目的も多様化してるから単純に比較もできないね
0749名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/02(日) 06:07:21.26ID:L1reBuzX0
ソシャゲとか2、3か月で辞めるとイナゴ扱いされるけど
あの単調なものを1つのタイトルを年単位でやるって相当頭逝ってるよな

あんなのSFC以下の事の繰り返しだろ
0751名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/02(日) 06:08:15.02ID:j/h/EwTW0
「絶対的な面白さの点数」みたいなのがあると思ってるなら、それは大きな勘違いだよ
誰にでも出会いというものがあって、思春期に出会ったものが1番面白いに決まってる
その証拠に、どの時代のどんな奴も歳取ると自然に懐古厨になるよ
0752名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/02(日) 06:09:40.58ID:H/GLo4zX0
>>691
確かに始まるまで長いよなあ
ゲーム買って初めても最新のデータDLから始まって実際キャラ動かし始めるまで数十分とかザラだもんな
0753名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]2019/06/02(日) 06:10:13.53ID:nWipdToN0
>>745
そういう思い込みって何故かゲームでしか聞かないんだよな
映画だって小説だって漫画だって新しいからいいなんて言い出す奴はめったに見かけない
0754名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/02(日) 06:11:06.28ID:UrZ/MJDA0
俺が最強にハマったのはライブアライブとかロマサガとかそのへんだけどさ、今のオープンワールドのゲームと比べたら糞なのは間違いない

シナリオ以外完全別ゲーでリメイクはよ
0755名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NP]2019/06/02(日) 06:11:17.42ID:BXblrKSB0
最近のゲームは声優がアテレコしているのが多い
むしろ声優の活動の場の一つになっている
ゲームからゲーム性が減少してアニメに近くなっていっている
0757名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/06/02(日) 06:12:49.34ID:yMzBZaIY0
>>751
それは大いにあるね。
中学生の時にMGS3のエンディング観て泣いたが、今観ても全く感動しないと思うわ。
0758名無しさん@涙目です。(日本) [MD]2019/06/02(日) 06:14:58.50ID:+fABBd600
今の糞ゲーと昔の名作なら昔の名作の方が面白いし
今の名作と昔の糞ゲーなら今の名作の方が面白い
物によるとしか
0759名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/02(日) 06:15:10.49ID:X2xsv+wn0
よく考えてほしいわ
子供の娯楽が鬼ごっことかの時代にいきなり完成された和ゲーがポンってでたらそりゃ絶対的にゲームが娯楽として面白いわ


今みたいにゲームの選択肢すらないし


ただいまのゲームのがストレスフリー
0760名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/06/02(日) 06:15:19.23ID:yN/TXKbS0
アドベンチャーゲームブックとか今やると結構楽しいね
昔のゲームは想像力で楽しむもの
グラフィックが超絶進化した今は世界観を楽しむものに変わった気がするなあ
0761名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/02(日) 06:15:41.36ID:j/h/EwTW0
>>753
テクノロジーの進化と密接にリンクしてるからそう思うんだろうね
確かにゲームが2Dスプライトから3Dポリゴンに進化した時はワクワクしたから、分からんでもないけど
でも実際は人が各年齢で感じる面白さや新鮮味とはあまり関係ないね
その証拠に、当時歳いった人達は3DCGへのパラダイムシフトを微塵も理解していなかった
0762名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/02(日) 06:18:23.71ID:qidOOiyj0
思春期つうよりその人にとっての初体験なんだろな
SF作家の矢野轍は還暦過ぎてからWiz知って電気屋行って数十万のPCセットして
あげくに同人みたいなキャラ小説やら日記まで書いてた
0763名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]2019/06/02(日) 06:19:06.96ID:2g5cKJei0
むちゃくそ難しかったのがええのや。作り手と戦ったるいう部分があってな。
0764名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/02(日) 06:19:55.87ID:H/GLo4zX0
>>753
確かに
ゲームは技術の関与が大きいからかな
0768名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NP]2019/06/02(日) 06:22:08.98ID:BXblrKSB0
>>763
いまのは作り手が見せたいものを見せるという感じだな
以前なら特殊な条件を揃えた場合や攻略した場合の特典グラフィックだったようなもののオンパレード
0769名無しさん@涙目です。(新日本) [US]2019/06/02(日) 06:23:12.48ID:V6zazgzo0
たくさん買ってもらえなかったからな
娯楽の種類もクッソ少ないし
0770名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/02(日) 06:24:32.42ID:5b9+GbRb0
昔は買えば終わりだったが最近は始めてから金がかかる
0772名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2019/06/02(日) 06:26:57.20ID:RFet+lH80
ロックマンエグゼより面白いゲームがない
0773名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/06/02(日) 06:28:25.26ID:EBPEH5yK0
逆に今ゲームにハマらなくて良かったと思ってるよ
中途半端に金持ってるだけに 課金とかシャレにならんだろう
0774名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/06/02(日) 06:28:43.45ID:Xz+HJVuB0
バーチャ2>スト5>デドアラ6>鉄拳7
0775名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/02(日) 06:31:22.97ID:H/GLo4zX0
>>771
すごくよくわかるんだけどそれも面白いとは考えられないかな
本来のゲームの面白さではないけどそういう面白さのジャンルも出てきたみたいな
0777名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/06/02(日) 06:32:14.46ID:5AMHIwQz0
>>766
FF7のドット版みたいのあったな、そういや選べられるのドラクエでやってたか
ああいうのもっと増えてほしいんだが、まあ俺の場合酔うからなんだけど(´・ω・`)
0778名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/06/02(日) 06:32:44.37ID:14mTaNE+0
実際買ってまで今は遊ばないんだから
つまらないって事じゃないのw
0780名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]2019/06/02(日) 06:33:13.30ID:9TyMtB7P0
買って満足はある
0781名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/06/02(日) 06:33:36.66ID:14mTaNE+0
>>717
これが的確やな
0782名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/02(日) 06:37:01.15ID:omnJnf2E0
シェンムー>龍が如く>ディアブロ>グラセフ>スカイリム>ゼルダのブレワイ
0784名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/02(日) 06:37:27.28ID:EK1bsF5t0
>>1
スーパーファミコン〜プレステ1までが一番楽しかった
単純にその世代だからだけど
0785名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL]2019/06/02(日) 06:37:37.83ID:uy0h7gQm0
>>1
本気でしょ

いい歳した大人がテレビゲームやって面白いとか言う方が異常
子供の頃にやったから面白いと感じたんだよ

大人にはもっと面白いと思える物がたくさんある
テレビゲームやってるのはこどおじや似たりよったりの底辺ども
そいつらは成長が止まってるからテレビゲームなんてやる
0786名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/06/02(日) 06:41:31.77ID:sRLYR7GW0
>>733
いや今のもかなり作家性は感じるけどな
ホライズンとかデトロイトとかトリコとか
BOTWは作家性はそれほどでもないけど
身体動作をかなりうまくゲームに落とし込んでいるし
大人数で作ってるってイメージだけで漠然と無難だって思い込んでね?
0787名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/02(日) 06:41:50.30ID:j/h/EwTW0
日本のメーカーは、すごく限られた性能の中での箱庭的なゲーム作りが上手かったよね
時代が進んでコンピューターのリソースが潤沢になってくると、少なくともワールドワイドな売り上げにおいては、海外メーカーが作る映画のようなFPS等に勝てなくなってしまった
0788名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2019/06/02(日) 06:45:42.54ID:IkuR/RvE0
友人と競い合ったりする昔のゲーム生活もよかったが
今のゲームの中のみの繋がりで遊ぶゲーム生活も割と面白い
多様化してるからガチャだのソシャだの言うのはその一部でしかないと思う

しかしそろそろいろんなことが頭打ちになってきた感じも受ける
最近出る大作は不評がすごい多いしApexみたいな革命的な対戦が生まれてもチーターに潰される
グラフィック面ではVRはもう無理そうだしなんたらレーシングとか言われてもピンと来ない
次の時代はどうなることやら
0789名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/06/02(日) 06:46:43.95ID:5AMHIwQz0
>>787
いや、これは上手かったからとかじゃなくて単純に経済の発展性と投資対象にしてるかどうかだと思うわ
FPSじゃ日本じゃ流行らないから出てこないのはしゃあないだろうけど
0790名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/02(日) 06:47:07.14ID:EK1bsF5t0
>>785
というより、他にやる事が多くてゲームに割く時間がないから無駄な事にしか思えんが
実際やってみれば面白いのかもしれん
0791名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/02(日) 06:48:43.39ID:fktLKvrT0
ゲームの主流はオンラインで世界中の人とコミュニケーションとりながら遊ぶ物に移行しつつあるから
それが苦手な人、コミュニケーション苦手とか英語出来ないとか〜、にとっては最近のゲームは「つまらない」んじゃないかな
内容がつまらないんじゃなくて自分が蚊帳の外に置かれてる感じがしてつまらない

故に「昔のゲームの方が面白かった」
0793名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]2019/06/02(日) 06:49:22.47ID:NPlQXhaB0
>>787
洋ゲーと国産ゲーの違いの根本は、条件に縛られずやりたいことを考えるのと
今あるリソースから最大効率を産み出す方法を考えるのとの思考法の違いのように思える

ハードの進化が急速化することで元からやりたかったけどできなかったイメージを
持っていた側の方がアドバンテージを得るようになった
0794名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/06/02(日) 06:49:43.82ID:nHMg+GGg0
>>730
内容が全く違うゲームを比べても意味ないわ
聖剣伝説4が出たら今のゲームと昔のゲームを比較してやるからそれまで待ってろ
0795名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/06/02(日) 06:51:24.19ID:FXCQEBgo0
文句はFCのドラクエ2を何の情報も無しに
クリアしてから言うんだな
今のガキどもにあれをクリア出来るヤツは
居ねーだろう
0796名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/06/02(日) 06:51:52.77ID:5AMHIwQz0
>>787
付け足すと、FC,SFCの頃アメリカが弱かったのはアタリショックを経験して投資対象にならなかったって理由だと思っとる
写実主義だからドット絵じゃ表現出来ないしSDキャラがそもそもセンスが合っていないってのも大いにあると思うけどね
でもマリオとかヒットするんだから感性がずれてる訳でもない
0798名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/02(日) 06:53:07.76ID:j/h/EwTW0
>>717
どんなジャンル、メディアでも、黎明期の頃は進化する伸びしろが膨大にあるから楽しいというのは、その通りだろうね
例えば映画というものがこの世に出てきてからの50年間を見れた人は、楽しかっただろう
70年代から90年代のゲームを通過できた人も、進化の振れ幅という意味ですごく楽しかっただろうね
0800名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/02(日) 06:54:05.19ID:H/GLo4zX0
ゲーセンの共有ノートの情報だけでドルアーガの塔クリアしたあの時の子供は凄かったと思う
0802名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/02(日) 06:57:08.75ID:j/h/EwTW0
>>795
久しぶりにオリジナルのFC版をプレーしたら、ガチでロンダルキアまで上がれないんすけどどーなってんのこれ
0803名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/06/02(日) 06:57:26.41ID:sRLYR7GW0
洋ゲーってなんで置いてある本読んだらリアルに長々と文章書いてあるんだろうな
読みづらいって思わないんだろうか
和ゲーだと攻略に必要なヒントだけウインドウに収まるように抜粋してあるのに
0805名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2019/06/02(日) 06:59:00.65ID:t11RfZRj0
>>7
年齢がでかいわ
0807名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/06/02(日) 06:59:37.78ID:9CeE6atB0
>>791
ゲーム人口の半分くらいがオフゲ派のデータを見たぞデータによってマルチの方が多いのもあるから一概には言えないけど
それでも6対4くらいだった記憶がある
0810名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/06/02(日) 07:02:03.81ID:5AMHIwQz0
>>791
熱血行進曲でみんなで4Pバトル、うちの環境じゃ3Pが最大だったけど、ああいうのは大好きだったわ
今ならスマブラか、ネットになったところで変わらないって、ああいうのはゲーム性がよければ楽しさは不変だからな
それとも、おっさんはネットでのコミュニケーションについていけて無いだけだろ?って認識か?
対戦格ゲーでリアルDQNに絡まれないだけネット環境のほうが楽しめると思うけどなw
0811名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/06/02(日) 07:02:59.40ID:BDh7uCC90
>>803
それあるな
少しでも高尚に見せたいのかな
0813名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/06/02(日) 07:06:20.20ID:BDh7uCC90
>>785
そんなこと言い出したら囲碁とか将棋もたかがゲームだよね?
0814名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/02(日) 07:07:33.08ID:j/h/EwTW0
>>810
格ゲーの対戦をしてたら、相手が怒りをこらえまくってるようなピクついた表情でこちらへやってきて
「待ちとかハメとかぁ…そういうのダメだろ。帰り道刺されるよ?」
と言われたときには、それまで味わったことのない種類の恐怖を感じたな
いやーいい時代だったよ
0816名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]2019/06/02(日) 07:09:06.85ID:+NftJuPK0
>>797
自機をパワーアップできることも知らず、ゲーセンで誰かがやっているのを見て知った
どうやってやるのか、聞けるわけもなく、本屋で立ち読みして学んだ
0818名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/02(日) 07:09:54.69ID:Xq0W38zs0
ツインビーとか魔界村が面白くて感動してたくらいの感動に今はもう出会えない
今のはゲームじゃなくてただのシミュレーションだろ
0821三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]2019/06/02(日) 07:13:15.24ID:HauX3wiQ0
この間ファミコンの互換機手にいれて久しぶりにやったじゃじゃ丸は面白かったな。
ずっとはまるって程じゃないけど、小一時間やってた。
0822名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/02(日) 07:13:18.69ID:r93qKZbw0
キン肉マンとか今でも喧嘩になる自信がある
0823名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]2019/06/02(日) 07:14:40.34ID:xRbUd+Up0
>>822
ゲームで喧嘩と言えばドカポンシリーズだな
0825名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/06/02(日) 07:16:13.86ID:xLdCjsBw0
昔は皆が同じゲームやってたから面白かった。
今は分散しすぎて共通のゲームやってる人が少ない。
0826名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/02(日) 07:16:17.63ID:omnJnf2E0
ドラクエ10>UO>童話王国>ファンタシースターオンライン2>FF11>FF14
0827名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/06/02(日) 07:16:23.03ID:oZlmL06x0
うん、本気だよ。3Dの超綺麗なグラフィックス!とかまーったく惹かれないわ
まぁロックマン9、10みたいな、側は古いけど中身は最新ってのがベストだね
11もまぁまぁ楽しめたけど新しい事やろうとして蛇足してる部分もやっぱり目立ってたね
0828名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/06/02(日) 07:16:46.37ID:FXCQEBgo0
>>802
その洞窟の落とし穴の位置を
全て記憶してこそ真の勇者
0830名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]2019/06/02(日) 07:19:12.87ID:xRbUd+Up0
>>827
ロックマン10、ウェポンアーカイブはわりと本気で感動した
0832名無しさん@涙目です。(日本) [CN]2019/06/02(日) 07:20:29.34ID:2HW0+LOK0
親の気持ちがわかった
こんなの面白いの?って言われてたことそのまま息子に行ってる
0835名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2019/06/02(日) 07:21:46.29ID:82eBCU5b0
>>5
インベーダーは当時から操作性が悪くてなぁ、ギャラクシアンは衝撃だったけど連射出来ないし、
という訳でギャラガ以降だな遊べるのは。
0836名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/06/02(日) 07:22:06.16ID:9CeE6atB0
>>814
俺はそっちの方がいいわ
顔見えないからって暴言や煽りしてくるし
昔ゲーセンで対人やってた頃は暴言や煽りはほとんど無かったわ
不良とも仲良くもなるしな
0840名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2019/06/02(日) 07:24:36.20ID:wlH4srki0
>>836
ストツー時代にガイルで嵌めてたメガネが不良にフルボッコにされてたぞ…

ダッシュでベガやってたら前のバカがキレてゲーセン追い出されたり…
0841名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/06/02(日) 07:25:03.71ID:TAi56ufe0
>>771
ビデオゲームが他のジャンルを飲み込んでいっただけなんだよなあ
映画とかギャンブルとか楽しいぞ?否定されることじゃない
0842名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/06/02(日) 07:27:23.94ID:FXCQEBgo0
>>831
苦労して抜けた先の白い大地で
このゲームの鬼畜ぶりを存分に
堪能してくれたまえw
0843名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/02(日) 07:27:50.10ID:omnJnf2E0
まあスプラトゥーンはここ20年で一番面白いとは思う
0844名無しさん@涙目です。(日本) [CN]2019/06/02(日) 07:27:50.92ID:2HW0+LOK0
>>839
俺もたまにやるけどマリオカートみたいのだったらまだいいけど
キャラゲーだとなにがなんだかわからないw
0847名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/02(日) 07:30:20.65ID:CfBuqwxP0
今のゲームについていけないだけのこどおじだろ


自己愛が病的に強い人

刑務所には自己愛が強い人が多いのは何故でしょう?

自己愛が病的に強い人と言うのは、常に自分が何よりも優位でいなければ気がすみません。
自分が上手く出来ないことがあると、誰か他人のせいにしたり、そのもの自体が悪いのだと決めつけ、決して自分の責任だとは考えません。
常に反省はせず成長も学びもしないので失敗を繰り返してしまいます。
そして終いには投げ出してしまいます。
投げ出した場合も、自分の能力が低いからだとは認めずに、人や物事が悪いのだと決めつけます。
これらの人は決して、正しく自分をとらえたり自分の意見を曲げることが出来ません。
彼等は普段から能力が低いことで自尊心が低くなっています。
しかしそれを自己愛の強さゆえに認めることが出来ないアンバランス状態にいます。
なので人と衝突しやすく、絶対に優位に立てないと爆発してしまい暴力や犯罪で優位に立とうとするのです。
彼等には倫理観は無く、彼ら独特の正義があります。
それは常に自分が正しいと言う歪んだ正義です。

自己愛性人格障害だろ
草はえるわ>>1
0848名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]2019/06/02(日) 07:30:40.84ID:U+b3cII20
>>12
今でも昔のゲームを解析してたりするが、なかなか面白い。
0849名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2019/06/02(日) 07:31:15.91ID:wlH4srki0
>>844
嫁がベヨネッタ喜んで使ってたぞ…あれのためにXbox購入したしな…
プラチナは罪な事をしたな…

まあ子供の為のゲームだからムキになることはない。

ワンツーSwitchの方がムキなるな…
ダークソウルのフロムゲー好きだが、子供居るからロウニンプレーしてないな…
0850名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/06/02(日) 07:31:56.55ID:9CeE6atB0
>>840
それは空気読めないからだろw
毎日のようにゲーセンでスト2やバーチャやってたけど、たいしたトラブルなんてなかったな
オンラインで得体の知れない奴に暴言吐かれたり、粘着される方が嫌だわ
0851名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/02(日) 07:32:20.63ID:j/h/EwTW0
このスレ見てたら故・飯野賢治氏を思い出したな
彼のゲームは決して面白いゲーム性ではなかったけれど、雰囲気が抜群に良かった
ドラクエ2でロンダルキアまで上がれたら、何度目かの追悼Dの食卓大会するわ
0853名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/06/02(日) 07:33:13.59ID:haBnGAVJ0
思い出補正だろうな

ファミコンのゲームとか30秒で飽きたもん
0854名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2019/06/02(日) 07:33:29.11ID:x8bl0JpE0
実際うちの息子が一番遊んでるのマリオメーカーだしな
0855名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/06/02(日) 07:33:48.37ID:PZn+yfVc0
×「昔のゲームは面白かった」
○「昔はゲームが面白かった」
0857名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/02(日) 07:34:25.08ID:UrZ/MJDA0
>>794
同じアクションRPGだろ、出たらって最新のゲームと最新のゲーム比べるとか何をめちゃくちゃ言ってんの
(LOMは4じゃなかったのか
0858名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2019/06/02(日) 07:35:02.37ID:wlH4srki0
>>846
国内限定だと若者特に小学生時間が無いんだわ。
塾、水泳、英会話
高学年だとスプラトゥーンで待ち合わせして1時間プレーできるかどうか。
あとYouTube見てる時間が長い
0860名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2019/06/02(日) 07:38:12.68ID:wlH4srki0
>>850
神奈川そんなに民度高いのか?
池袋の西口地獄絵図だぞ。
不良ならマシで西公園占拠してたチーマーだけは本気でヤバかった。
親父狩、エアマックス借りが普通の時代
0861名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/02(日) 07:38:36.40ID:j/h/EwTW0
>>848
ミカドというゲーセンで、いまだに餓狼伝説スペシャルの新たな技や戦術が発見されて対戦が盛り上がってる
あの人たち20年以上やってるだろw
0863名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/02(日) 07:39:45.01ID:omnJnf2E0
未だにドラクエ1、2、3超えるrpgないもんな
0865名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]2019/06/02(日) 07:40:24.25ID:U+b3cII20
>>861
名古屋じゃ何故か専門店まであるしな。
新しいオリコンはともかく新しい技はびっくりしたわ。
0866名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]2019/06/02(日) 07:41:26.55ID:HY6vkMj20
>831
マッピングてどうやんの
子供の頃やろうとしたけどいつもどこか紙が足りなくなってた
方眼紙の真ん中から書き始めるの?
0869名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/06/02(日) 07:41:41.07ID:Zf5QpPci0
他ジャンルはあんまりしないから分からんけどRPGは昔のゲームの方が表現に向いてた気がする
それは無理があるだろって技とか展開でもデフォルメされたドットでなら受け入れられたけど今のリアルな八頭身グラで同じ動きをやられるとギャグにしか見えなかったりする
0872名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/06/02(日) 07:46:26.48ID:9CeE6atB0
>>860
当時は神奈川ではないけど、ヤンキーもいたし普通のもいた
ただオタクみたいのはあまり居なかったな
割とガチでやってるヤンキーに煽られて、一日中対戦してた事はある
普通に仲良くなったわ
0873名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2019/06/02(日) 07:46:41.33ID:wlH4srki0
>>861
SNKなんかとっくの昔に失くなって中国に買収されたのにな…
SEGAとスクエアもタイミング間違えたら中国かアメリカの傘下だったな…
0874名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/02(日) 07:47:52.96ID:omnJnf2E0
ダークソウルは普通にクソゲーでしょ
キャラメイクだけは面白いけど
0875名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/02(日) 07:48:04.44ID:j/h/EwTW0
>>866
スタート地点の雰囲気から推察して、方眼ノートの下の方から書き始めた
が、それでも紙が足りず、空きページを切り離して、端を少し切ってセロテープで継ぎ足す怒りのエクステンションアタックを発動
0877名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MY]2019/06/02(日) 07:51:13.86ID:EwT9aaYY0
昔のハードは表現力が乏しいから内容で勝負するしかないので必然的に没頭できるような工夫が仕込まれていた
0879名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2019/06/02(日) 07:51:16.65ID:Lg9JdHqT0
今は銃でパンパン打つ奴以外なんかあんの?
0880名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/02(日) 07:51:41.32ID:omnJnf2E0
たぶんファミコンじゃなくてSG1000を親が買ってきたのでは
0883名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]2019/06/02(日) 07:53:10.79ID:1MKi9qB60
>>743
しないんだったら
面白さもつまらなさもわからないんじゃねーの?w
0887名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]2019/06/02(日) 07:56:48.38ID:VjFCp0Vy0
糞げーでもゲームが悪いんではなく自分が下手糞と思いながら
懸命にやったもんだ
今はちょっとでも糞げーと認定されたら見向きもしないもんな
ユーザー側も昔はピュアだったからこそ面白かったんだろ
0888名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]2019/06/02(日) 07:57:24.60ID:6fEWLo9G0
テイルズはエターニア辺りが最高だったのに、なんでどんどん改悪して糞ポリゴン、謎戦闘システム、一本道ストーリー、槍混み要素ゴミに堕ちていったの?
0892名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2019/06/02(日) 08:00:01.71ID:6CXJf3/k0
昔の名作は今の子も夢中でやるよ
アイスクライマーでリアルファイトもする
0893名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/02(日) 08:00:52.78ID:omnJnf2E0
>>881
人を選ぶと思う
たけしの挑戦状をやってる感覚になる
そのメッセージに意味あるの?
こんなゲームに本気になっちゃってどーすんの?って
0896名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/02(日) 08:04:11.02ID:j/h/EwTW0
今のゲームも、昔のゲームの良さを踏まえて作ってる人たちもいるはず
なのでゲーム性とグラフィックを兼ね備えてるものもあるんじゃないの
それがどのゲームなのかは分からんけど
0900名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/06/02(日) 08:06:21.53ID:iCgwWkw90
インベーダゲームはそれ以前に同じようなものはなかったわけだし、面白かったと思う

あれが面白いとかこれが面白くないとか言う人って、「面白い」ってどういうことなのか考えたことあるのかな?まさか面白さって何か分かってないのに面白さを語ってるはずないよね
0903名無しさん@涙目です。(家) [DE]2019/06/02(日) 08:07:12.90ID:NhFNl7HW0
グラフィックはよくなったんだけど、
むしろグラフィックはよくないほうがいいと思ってるのは俺だけ。

グラフィックが稚拙で単純な方が、想像の余地があるし、
疲れないような気がする。
0905名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2019/06/02(日) 08:07:56.05ID:6IjL1OLT0
異なる時代のゲームを比較するのがナンセンス。
いま面白いゲームは10年後もそこそこ面白い。逆にクソゲーはつまらない。
0909名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]2019/06/02(日) 08:09:46.40ID:3FbFz3sn0
ゲームのシステムは悪くないけどな
ストーリーが長いオープンワールドのゲームがやりたいわ
PS4しか持ってないが
容量的制約のせいか短くて中途半端なのが多い
0911名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]2019/06/02(日) 08:11:00.13ID:d91hnQZL0
>>902
あれは摩訶摩訶同様バグを楽しむゲームやしな。
0913名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/06/02(日) 08:12:00.92ID:yMzBZaIY0
ウィッチャー3とか、中高生の時に出会っていたら毎日大喜びでやったんだろうけど、オッサンだと一瞬で飽きるからな
0915名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/06/02(日) 08:12:48.05ID:5AMHIwQz0
>>903
俺も良く無いほうがいいと思ってるよ
想像の余地がどうこうは思わんが
FFみたいに発売期間伸ばしてまでヤることじゃないな、PS2くらいの発売期間維持できるグラでいいよホント
0917名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/06/02(日) 08:17:24.25ID:Xz+HJVuB0
やっぱり1プレイごとに課金のアーケードゲームがバランス含めて良くアイデアが練られてる
0918名無しさん@涙目です。(愛知県) [FI]2019/06/02(日) 08:20:27.93ID:J286Pl5+0
Crysis楽しかった
チョン語で突撃してくる敵を倒す快感
0919名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/02(日) 08:21:10.51ID:j/h/EwTW0
>>917
うむ
だが昔のアーケードゲームのプレーが上手ければ無限に遊び続けられるシステムは失策かな
せいぜい2周で終わりでいいでしょ
でないとオペレーター(ゲーセンのおやじ)が死ぬ
0920名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2019/06/02(日) 08:21:12.95ID:rqNSWrbl0
シティコネクションとかスペランカーとかPSレベルのグラフィックにしたら凄いと思う。
今はポリゴン、ムービーでプレイしてるより映像見せられてるだけな感じが強い。
「実写?」ってレベルじゃなく、あくまでグラフィックと判別できる程度で良かったんだよ。
0922名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/06/02(日) 08:22:38.66ID:5AMHIwQz0
>>904
あれはしゃあない、コレクターズアイテム以下だな、ドラクエやドラゴンボール等全部入れてくれたらまだコレクターズアイテムにはなったと思うが
0923名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/06/02(日) 08:23:16.15ID:5PT8n2Od0
今、ゲーセンで華麗にプレーしてたら後ろにギャラリーがつくやつある?
昔友人がセガのテトリスでコンプリートしたらいつのまにか集まってたギャラリーが拍手喝采してくれたとか言ってた
0924名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2019/06/02(日) 08:25:02.21ID:KeKlDiSR0
>>876
お前、うんこちんこで笑って楽しく過ごせるのか…
ホンモノのコドオジかよ
0926名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]2019/06/02(日) 08:26:53.17ID:NPlQXhaB0
>>921
「リアルであるほうが面白い」人にはリアルなほうが刺さる
ドライブシミュレーション系なんかにハマる人はこっち

F-ZEROとグランツーどっちが面白い?なんて選択に正解はない
0927名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/06/02(日) 08:27:17.20ID:yMzBZaIY0
>>923
ゲーセンはどうか知らんが生配信で人気ある奴ならそんなん目じゃないくらいの人数集めますわ
0929名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/06/02(日) 08:27:41.00ID:kzxV58P30
思い出補正というか
子供の頃の思い出や若い頃バイトして買った思い出が入り次混じって補正があるんだよ
だからまったく自分が経験してない昔のゲームやってみたらいい
操作性とかインターフェイスのデタラメさにコントローラ投げつけてしまうだろう
唯一大丈夫そうなのは対戦系かな
アイスクライマーは今やってもどの世代にも受けはいいとおもう
0930名無しさん@涙目です。(奈良県) [ES]2019/06/02(日) 08:30:07.06ID:2UGBkw2j0
スーファミ時代のアクションはたまにフレーム単位の動き要求されておっさん辛い
ムービー挟みまくるゲー無はきらいでおじゃる
0931名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]2019/06/02(日) 08:31:32.35ID:vQsx7Ha10
昔の名作は冒頭でユーザーを引き込む工夫をしてる
アーク2では主人公が空港の窓を突き破ってハイジャックと戦闘を始めるし、クロノトリガーではタイムワープする
派手な演出、出来事が冒頭にあるだけで引き込まれ方が違ってくる
こういう工夫が今のゲームにはない
0933名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2019/06/02(日) 08:33:01.31ID:tx0ExJbg0
リアルさを追求すると面倒くさい事が多過ぎる
リアルは面白いに繋がらない
0934名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/06/02(日) 08:33:22.51ID:yMzBZaIY0
>>931
マリオもピーチ姫が攫われるしな
そういう演出が今のゲームには足りない
0936名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2019/06/02(日) 08:35:31.10ID:YceJ3Z3z0
ソリティア、スパイダーソリティア、フリーセル、マインスイーパーは暇潰しに最適だからな
テトリスもシンプルながらも良い
0937名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2019/06/02(日) 08:37:47.59ID:fRBtigmA0
ゲームの記憶を全て消して80年代辺りにタイムスリップして体感しない限り今の子供には理解できないだろう
今ありきの価値観だから
0942名無しさん@涙目です。(茸) [AT]2019/06/02(日) 08:42:55.54ID:2m46Zl2p0
競技性などを見ればそうかもしれないけど
美麗なグラフィック、美しい音楽、広大な世界を冒険するような感動体験をしたい人にとっては比べるべくもないね
0945名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/02(日) 08:45:47.31ID:gZTJPBYK0
くにおくんの運動会とかツインビーとかエレベーターアクションとか二人プレイでよくやってたなぁ
今って複数人でプレイするゲーム極端に少ないよね
ニンテンドー以外
0946名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BO]2019/06/02(日) 08:46:39.42ID:cvUdlBTo0
ゲームとしての斬新さ目新しさが楽しいに直結してたからかもね
今のゲームのグラをスーファミやら初代プレステあたりまで戻してプレイしてみれば色々と見えてくることもありそう
0947名無しさん@涙目です。(秋) [US]2019/06/02(日) 08:48:47.63ID:/ELpmedu0
思い出補正とか言うやついるけど今でもファミコンやらスーファミやるけどな
何回も繰り返し遊んでるけど飽きないよ
switchも持ってるけどやっててなぜか疲れるし作業感ある
0949名無しさん@涙目です。(光) [BR]2019/06/02(日) 08:52:07.31ID:EgqpM1fL0
>>947
今の小学生が昔のゲームばかりやるなら、昔のゲームのがおもしろいも成立するが
お前がやる分には関係なさ過ぎる
0950名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]2019/06/02(日) 08:52:43.95ID:S5goXwrO0
ファミコン、スーパーファミコン、プレステあたりまでは面白かったよ
でもプレステ2あたりから怪しくなって来た…
俺は10代後半だが、1990年頃日経平均まさにバブル時期でしょう
世の中が勢いがあって、その時期は何やっても楽しかったんだろうね
昔の車の方がカッコ良かっただとか思えるようになったらオッサンでしょう
礼和になって株価も右肩下がりゲームなんかで遊ぶ気には到底なれんよ…
0951名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/06/02(日) 08:53:34.13ID:Muj1xW5v0
昔のゲームが「昔」になったのは昔の人間がそれを捨てたからだろう

現在が昔からの選択の積み重ねなのに切り捨てたものの方を有り難がるのが年寄り
0953名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/06/02(日) 08:55:38.95ID:qnsbCI2E0
シンプルな昔のゲームが好きだけど、面白い作品の続編のジャンルを変えちゃったりのクソ行為だけ許せなかったな。
0955名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]2019/06/02(日) 08:58:10.61ID:NSN7gFIJ0
ゲームへの「飢え」というキーワード抜きでは、この議論は収束しないよ。
戦後の食糧難に直面した庶民の「腹一杯食べたい」という切望、
その後の朝鮮特需から高度経済成長に至る過程での食生活の大幅な改善と充実、
そして訪れた「美食ブーム」「飽食の時代」・・・

この食い物をゲームに置き換えて考えてみればいい。
家にゲーム機がなく、たまに行くゲーセンやゲームコーナーで、限られた小遣いで
なんとか長く遊ぼうと努力した子供と、
物心ついた頃にPS2や3が家にあった子供じゃあ、ゲーム体験の感動の度が違うのは明らか。
なにより、コンピューターゲームの進化において、黎明期から共にあるという意識が、
何か大きなものに関わっている感動を与えてくれたんだな。
そしてなんといっても、当時のゲームに飢えた子供のファミコン体験が決定打だ。
このインパクトは今後どんなにゲームハードが発達しても越えられないだろう。

そんなわけで、「昔のゲームの方がおもしろかった」てのは、
「腹ペコだったので喰うものはなんでも旨かったよ」て意味なんだな。
でもそれだけじゃなく、ハードの機能限界が開発者の工夫魂を覚醒させた事実もあって、
これら伝説は探ればネットでも読めるんじゃない?
0956名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]2019/06/02(日) 08:58:38.16ID:9SnsOjAk0
昔のが面白いとかせいぜいストーリーが良いAVGくらいだろ
0959名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]2019/06/02(日) 08:59:41.26ID:S5goXwrO0
このスレはおっさんのたまり場になったな
まともな香具師が全然居ない
ガチの若者は俺だけか
0961名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]2019/06/02(日) 09:01:07.78ID:MJ1B7mUF0
面白くはないけど
ロード時間が短くてよかった
0965名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2019/06/02(日) 09:03:47.04ID:tx0ExJbg0
>>960
リメイクっつっても
絵が変わってるだけじゃん
0966名無しさん@涙目です。(千葉県) [VN]2019/06/02(日) 09:04:09.71ID:tJ0OOUp30
思い出補正だよ。
ハードの制約とかがあってその中でのハイパフォーマンスに感動したりとかだから、今やり直してもそんなでもない。
0968名無しさん@涙目です。(関東地方) [ES]2019/06/02(日) 09:07:20.43ID:1iPBBMBO0
限られたリソースの中で試行錯誤するゲームと、ネット接続でオープンワールドなゲームを比較してもしゃあない
0969名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2019/06/02(日) 09:08:00.18ID:eTa+lZxB0
>>955
それと若い時は感受性豊かだからね、何でも美味しく食べられる
0970名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2019/06/02(日) 09:08:34.42ID:jRgYDwDH0
>>801
具体的な指摘はなし
なるほどお察しとてもわかりやすいw
>>807
「移行しつつある」
  ↑
これ大事
ここ見ないふりしたらだめ
0977名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]2019/06/02(日) 09:11:00.13ID:sgSynAFa0
ジャンルにもよるだろうがオンラインゲームなら今のゲームの方が面白い

面白くない ってのは進化してないルールやシステムを後生大事にするメーカーが
続編作ると飽きるようなゲームを作る

思い出で見たら
PSO1なんて簡素なゲームシステムとチャットなのに凄く面白く感じたし
BGMにしても初代ゼルダの感動は最近のゲームでは中々だせない
0979名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/06/02(日) 09:11:52.44ID:O2FfUYgp0
スーファミくらいなら今でも通用するが
ファミコンは絵と音が貧弱すぎるだろ
逆に初代プレステやサターンも初期のポリゴンでプレイに堪えない
0982名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2019/06/02(日) 09:13:33.03ID:0cKm64aW0
思い出補正ってのが大きいと思うし、今のゲームについて行けないってのもある。
そりゃ何十年も前のものが今を上回ってるなんてことはないだろう。
0983名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2019/06/02(日) 09:13:36.35ID:jRgYDwDH0
>>791
結構的を射てる気がする
ゲーム会社もネット上での多人数プレイ前提のゲームの開発に多くのリソースを割いてるし
今どきのゲームって一人でコツコツやってた時代の人とは親和性がないのかも
0985名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/06/02(日) 09:17:24.52ID:5AMHIwQz0
>>979
PSのポリゴンはきつかったな、クロノトリガーはドハマリしてもクロノクロスとかやる気にならなかったわ
パンツァードラグーンとか遊べたのは有るんだが
0988名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/02(日) 09:21:10.30ID:xHuCPhLb0
>>923
ノートのあるところならあるかもしれん。
それも数を減らしつつあるけど。
0989名無しさん@涙目です。(千葉県) [VN]2019/06/02(日) 09:21:23.90ID:tJ0OOUp30
過去を上回っている内はいいけど、ゲームも売れなくなってきてるから今後は本当に下回る可能性だって捨てきれない。
0990名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/02(日) 09:25:46.53ID:j/h/EwTW0
昔からあって歴史ができちゃってるジャンルって、若者から見ると古臭く感じるだろうね
ゲームもその域に達しつつある
いま辛うじて新鮮味があるジャンルはネットなのかな
0997名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/02(日) 09:40:30.44ID:k9l7INPQ0
>>1
アクションゲームなんてPS時代から何も進化してないだろ
描写性能の進化で派手になってるだけだろ
まあもちろんたとえばシムシティとかああいうのは
スペックがあがればやれることも増えるんで面白要素は増えてるんだろうけど
シンプルな方が面白いって場合も多々ある
そういう意味では昔の方が面白いってのはある意味で正解なんだよ
0999名無しさん@涙目です。(長屋) [FR]2019/06/02(日) 09:45:42.81ID:6js2OzAa0
スーパーマリオは全部面白い
ドラクエはキツい
1000名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/02(日) 09:46:21.66ID:uESz5SpN0
やたら考えて時間かかるだけのキャラエディットみたいなシステム増えたけど
ゲームの進行を妨げるしぶっちゃけいらない
自分だけのオリジナルキャラを作ろう!みたいな謳い文句は聞こえいいんだけど結局似たようなのしかできないんだよな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 43分 8秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況