X



日本、ev普及で出遅れ。進まないインフラ整備、行政改革。 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/05/21(火) 22:51:06.56ID:9V97ErL60●?2BP(2000)

なぜ日本は後回しなのか!|ホンダe欧州で予約開始
https://autoc-one.jp/news/5004370/
2019年のジュネーブモーターショーでお披露目されたプロトタイプの「Honda e」お披露目された際には、25000人ものユーザー登録を受けたことからも、その関心の高さが伺えるが、残念ながら日本での発売については今回言及されていない。

国産でメーカーであるホンダが、BEVの最初の市場投入を日本ではなく欧州で行うのは、日本国内のEVに対するインフラの遅れやユーザーの関心の低さからなのかもしれないが、そのデザインも含めてホンダのイメージを一新する可能性の高い「Honda e」だけに、日本市場でもいち早い導入が望まれる。
0003名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2019/05/21(火) 22:55:05.05ID:C/qPWTAW0
排ガス規制が厳しいから無理にevしなくても健康被害が無いんよね
ev推進してるのはVWのディーゼル詐欺がバレたEUや大気汚染が深刻すぎて外出も出来ない中国くらい
0005名無しさん@涙目です。(新潟県) [DZ]2019/05/21(火) 22:55:12.20ID:k5/+gvNt0
軽自動車が一番実用的で且つ税制面でも超優遇してるからね
この軽自動車以上の実用性と税制面での優遇を実現しないと日本じゃ普及しない
0006名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/05/21(火) 22:56:16.99ID:4WkAkUD+0
日本なんて三流国になっちゃったし購買力ないし利益考えるなら海外優先。あたりまえじゃん。株主だから日本なんてそこそこどうでもいいわって思ってる
0008名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/05/21(火) 22:58:13.89ID:m43pDIbK0
始動音が電車みたいにヒュイイイインヲヲオオオオオオオンって音が出るようにしたら鉄ヲタが挙って買うようになるんじゃない
0009名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/21(火) 22:59:42.59ID:Y75uqva30
vvvcって何?
0010名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/21(火) 23:00:25.79ID:hIs9yqfz0
超小型モビリティの法整備も早くしろよ
0011名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2019/05/21(火) 23:00:37.39ID:30Kr+Trm0
まあ、日本みたいに規制が厳しいのも悪い事ばかりじゃないよ
先端技術や過当競争の行き着く先が万人の幸せになるとは限らないもん
0013名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/05/21(火) 23:07:52.17ID:FFuV5gOo0
アパート・団地・マンションとかの駐車場で充電設備整わないから
ハイブリッドのほうが合ってるだろ
0015名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]2019/05/21(火) 23:09:37.19ID:ThBiktx50
>>12
これ
車自体で油燃やすか発電所で油燃やすか

しかし発電所周辺だけ空気が汚れて車周辺で空気が汚れないからメリットはある
俺んちが国道沿いにあるから電気自動車になってくれたら空気が汚れないからまぁ嬉しい
0017名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/05/21(火) 23:11:29.52ID:Izz6O7S+0
>>1
HV技術あるからな
EV推しはそれ持ってない国が必死なだけだぞ
0021名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/05/21(火) 23:14:27.07ID:Izz6O7S+0
>>7
今の世の中発電する技術は色々進んでるのに
蓄電するバッテリーって本当にボトルネック

結局今のところ次は水素だろ
あまり知られてないけど北米トヨタが先頭に立ってトラックの運用実験してる
0023名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]2019/05/21(火) 23:14:57.87
水素とはなんだったのか
0024名無しさん@涙目です。(新潟県) [DZ]2019/05/21(火) 23:15:56.18ID:k5/+gvNt0
車に発電機を設ければインフラ整備なんて不要じゃん
車の行き着く最終形態がHVなのに、何故かインフラ整備必須のEVこそが至高のように扱われる
0025名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/05/21(火) 23:17:59.94ID:Izz6O7S+0
>>23
EVはとにかくバッテリーがボトルネックで
充電に時間が異常にかかるのと
それだけ時間をかけて充電しても蓄えられるエネルギーに限界がある

水素はその短所をカバーしてあまりあるんだけど
0026名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]2019/05/21(火) 23:18:46.27ID:gzssFg220
マツダとかスズキとかスバルってこういうの出ないの?
0027名無しさん@涙目です。(家) [CN]2019/05/21(火) 23:19:58.02ID:v3XoNM550
200kwの充電器設置しろ
0028名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]2019/05/21(火) 23:20:19.64ID:j0KvBeZP0
んで値段はいくらなの欧州現地の
0029名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/05/21(火) 23:21:39.35ID:u0oPn06z0
欧米でも普及しない
なぜならEVを支える電力が欧州だけでも原発20基分必要なのだ
0030名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/05/21(火) 23:22:27.17ID:UTD9yS1a0
アメ車が売れなくなるじゃん。
0031名無しさん@涙目です。(和歌山県) [GB]2019/05/21(火) 23:23:55.60ID:nu7XuRMT0
EVなんか元々既存の技術で日本に対抗できない中国が騒ぎ出しただけだろ
0033名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/21(火) 23:25:15.33ID:eNdhIlLF0
>>25
水素はないわ
行き先で充電できればいいだけ、30分。

でも、自宅で充電できない限り使い物にならない

リーフは後ろにも充電コネクタ付けろ
0035名無しさん@涙目です。(空) [GB]2019/05/21(火) 23:26:32.16ID:056RgxOX0
まーた東電がニヤついてやがるから
日本は水素一択にしようぜ
0038名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]2019/05/21(火) 23:29:45.55ID:Z0ZYVUaJ0
超円安で海外の方が売りやすいし儲かるから
0044名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]2019/05/21(火) 23:33:31.24ID:VOVywpRe0
燃料電池車ってどうなったん?
0046名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/05/21(火) 23:35:25.58ID:QLigwLOC0
そもそも夏場とかエアコンをフル回転させたら、渋滞中にエンストするかもしれないだろ?
電池技術に進歩が無いならハイブリッドか水素になるんじゃね?
0049名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/05/21(火) 23:36:19.43ID:Izz6O7S+0
>>41
日本はとれるところから税金取るからな
ないよ
0050名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/05/21(火) 23:38:42.20ID:Izz6O7S+0
>>46
電池だけのパワーソースに依存とか
無理だよな
それでなくてもリーフの航続距離の短さがここで叩かれてるのに
0051名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/05/21(火) 23:39:43.78ID:IFZDG8ca0
半端なハイブリッドを普及させすぎたせいで電気自動車に切り替えられない…

なんかガラケー→スマホと同じ感じだな、また日本はいつの間にか周回遅れになるんかな(´・ω・`)
0052名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/05/21(火) 23:44:24.07ID:5HpaYHPL0
>>46
クーラーは大して電力を消費しないから夏場は問題ない。冬場の方が問題だ。
冬場も今はリーフなんかはヒートポンプ使ってるから問題ないがな。数十時間は大丈夫だよ。
テスラは別のアプローチからエアコン問題を解決した。大量のバッテリーを乗せることと、シートヒーターをつけること。
空気を暖めるより、シートを温めるほうが遥かに電力消費が少ないしちょっとシートヒーターを強める汗をかくくらい温かい。
0053名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/21(火) 23:46:14.14ID:asJBP8++0
バイオエタノール流行んないかね
まぁ上級が儲からないから難しいか…
0054名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/21(火) 23:48:27.18ID:zvlncHUA0
三年後残価率20%
https://www.nissan.co.jp/CREDIT/BVC/LEAF/

新車は買う気しないし、中古車のバッテリーも信用ならん
0055名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/21(火) 23:48:32.19ID:asJBP8++0
>>29
全然エコじゃなくて笑うわw
0056名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/05/21(火) 23:49:26.23ID:tRnug0sD0
ガソリン税取れなくなるから法整備整うまでダメ
日本はだいたい役人の利権のために新技術が潰される
さっさと役人吊せ
0057名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/05/21(火) 23:51:04.69ID:a7HACD850
>>52
テスラは幅1750くらいのが出ればバカ売れしそう
でも、事故って気絶した場合、外から助けられずに車と一緒に燃えてしまう
0058名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/05/21(火) 23:58:04.35ID:Izz6O7S+0
>>51
HV車はガソリンエンジンが捨ててるエネルギーを電気エネルギーとして回収できる画期的な技術なんだけど

それすら作れない国があるって悲惨だな
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]2019/05/22(水) 00:01:53.02ID:nV+OKyTj0
https://bestcarweb.jp/news/entame/1382
高価格なハイブリッド車 元を取るには走行距離14万km以上が大半

これが現実
0061名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/05/22(水) 00:04:17.92ID:S3ucr/lr0
>>60
常用タイプのディーゼル車で散々言われてた事だな

だからといってインフラ整備が無理なレベルのEV車を持ち上げることにはならないな
0062名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/05/22(水) 00:04:56.71ID:dKGmPUfY0
トヨタもホンダも日本人なめてる
中国でしかEV売らないとか
0063名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/22(水) 00:05:26.01ID:rZlRcH7j0
>>60
車両代とガソリン代は家計が違う
ローンが5000円くらい上がっても、ガソリン代が2000円安くなると、お得だと思ってしまう
0065名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]2019/05/22(水) 00:06:05.91ID:Y5KKs2Nb0
普通のガソリン車でいい
0066名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]2019/05/22(水) 00:06:50.20ID:VGSdofPm0
こういう産業支援、国が驚くほどやる気がない
世界一の給料をもらって世界一無能な公務員が国を滅ぼした
0067名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/05/22(水) 00:11:49.90ID:ehmfx0sn0
>>64
日本だとチャリンカスがケーブルに引っかかりそう
0068名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/05/22(水) 00:12:18.05ID:rzd+Bk2a0
日本にはけいじどうしゃがあるから
いらないだろ
0069名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/05/22(水) 00:14:35.45ID:2mRtCIN10
>>64
実際、そうでもないよ。公共用の充電器は日本が一番普及している。
アメリカだと都市部と幹線道路上にテスラのスーパーチャージャーが大量にあるし、主要な商業施設の駐車場に遅い(とはいってもチャデモの急速充電器の1.5倍)が整備されてきて、買い物してる最中に充電できるようになってきたけどね。
>>67
チャリンカスは歩道を走れない。
0071名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/05/22(水) 00:18:00.36ID:n7Z3C+qs0
日本にはAVがある
0072名無しさん@涙目です。(千葉県) [TW]2019/05/22(水) 00:21:20.69ID:SJb+3cmk0
普通車でEV普及しても
大型ダンプやトラックは当たり前のようにディーゼルだものなぁ
0073名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/05/22(水) 00:23:59.45ID:aBZ9Pk5x0
日本を叩きたければとりあえず遅れてるって言えばいいからな
進んでるのは少子高齢化ぐらい
0074名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/05/22(水) 00:24:31.45ID:09sUR/MH0
クルマがコケたら日本終わるじゃん
0076名無しさん@涙目です。(長野県) [US]2019/05/22(水) 00:31:25.01ID:xcJYRm520
衰退の一途
未来は暗いな☹
0078名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/05/22(水) 00:41:12.74ID:S3ucr/lr0
>>76
日本のHV技術は欧州企業が
何とかして提携して奪おうとした垂涎の技術なんだけど

トヨタは死守したけどな
0079名無しさん@涙目です。(福井県) [US]2019/05/22(水) 00:57:51.07ID:09sUR/MH0
>>78
まったく売れてねぇのに何を欲しがったんだろ
0080名無しさん@涙目です。(北陸地方) [ヌコ]2019/05/22(水) 00:59:00.72ID:gjv2zgot0
かっちゃダメ

ものすごい勢いで電池が劣化して、去年まで行けたところにいけなくなる。
冬は電力消費が大きく、凍えて死ぬかたどり着けなくて死ぬかの二者択一
0082名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/05/22(水) 01:06:28.40ID:S3ucr/lr0
これからくる夏場に、エアコンの使用すらすら賄えない発電容量で
どうやってEV需要に対応できるっていうのかな
0083名無しさん@涙目です。(新潟県) [TM]2019/05/22(水) 01:13:57.27ID:vL1gHUA/0
EVEV騒いでんのは欧州の連中でしょ
インチキディーゼルが終わっちゃったから必死
0084名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]2019/05/22(水) 01:29:35.73ID:Y5KKs2Nb0
日本は新幹線があるからいらんだろ
0085名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/05/22(水) 01:31:59.78ID:Ftkxa7el0
でも深センのバスとかタクシーってEVだよ
そのうち中華メーカーが日本で格安EV売り出して軽自動車駆逐するのでは?
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2019/05/22(水) 01:33:23.95ID:1IsYve8F0
1回の充電に500円もかかるのに、40キロしか走らないんだぜ。誰がそんなの使うかっつーの。
0087名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]2019/05/22(水) 01:35:18.57ID:KsztjZ1O0
利権で儲けが減るもんなあ
んでいつの間にか外資に根こそぎ持っていかれるいつものパターン
天下りを無くせ
0088名無しさん@涙目です。(茸) [TW]2019/05/22(水) 01:35:27.36ID:UyVX+ETu0
>>16
ま、これなんだよね。
原発+EV=エコ
火力+EV<HV
時速40〜60キロをこえるとモーターよりガソリンのほうが燃費よくなる。
大きい声では言ってないんだよね。
0091名無しさん@涙目です。(新潟県) [TM]2019/05/22(水) 01:50:49.85ID:vL1gHUA/0
本当にEV普及したらどこの国も政府が困るんじゃないの?
いまの電力インフラじゃ送電網含めて完全にパンク
電力インフラ強化って言ったってその金は何処から出すんだっていう話
0092名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/05/22(水) 01:53:14.66ID:ScyFG2n00
冬場のエアコンフル稼働状態で渋滞に引っ掛かってバッテリー切れでハラハラしてエンストしたり
事故ってスタックしたりしたら即効で凍死しちゃうんでしょ
0093名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]2019/05/22(水) 02:10:32.41ID:oO3l11sz0
相当な難問である、バッテリー容量、重量、価格をクリア出来たとしても、
解決がほぼ不可能と思われる配電インフラ、充電時間の超絶難問が有るからな
しばらくはPHVかシリーズHVで凌ぐしかないわな
0094名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [PL]2019/05/22(水) 02:13:33.67ID:5iqVjU480
日本人の雇用の不安定化、所得の低下により
日本人は車のような高額商品の購入に非常に慎重になってる。
以前は、こういうものはカーマニアやオタクが買って
改良とコスト削減が進んでどんどん普及していったものだ。
だからこそ日本は自動車大国、電子立国になった。
年収200万以下の国民が1000万人と
先進国中でも貧乏国になった日本では
もうそんな事は起こらないだろう。
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/05/22(水) 02:20:28.49ID:fc9hzaqE0
>>12
一緒では無い
電気は保存が難しいエネルギー形態なので何もしなくても放電で目減りしていく
内燃機関の方が効率が高いのが現状
原発の有り余るエネルギーとセットにしない限りエネルギーの無駄遣い
0102名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/22(水) 05:21:52.70ID:URoOpmaN0
海外から日本を見ると
「自動車大国だからって進んでるとは限らないんだな」
ってつくづく思う。
0103名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/05/22(水) 05:46:35.00ID:0dKYS5sU0
充電に偏りすぎだろ。こまめな無線給電を充実させないと普及しない。
0104名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/22(水) 06:47:54.52ID:HFzNzyuX0
その理由は、誰もそんなゴミ求めてないから
0105名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]2019/05/22(水) 06:48:00.89ID:7imTyVrs0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <  堂島 ヘッコシャパン
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
0107名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/22(水) 07:14:49.55ID:0Z/umgYZ0
ガソリン車の給油は5分で1000km走るのに
EVは30分で200kmくらいしか走らない方が問題
電圧上げりゃ発熱するしな
0108名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/22(水) 07:14:58.55ID:APygp0TC0
これまで 欧州では・・・
これから 中国では・・・

アホじゃないのか

欧州も中国もクリーンなガソリンハイブリッドエンジン車の普及に出遅れたから
逆転しようと電気自動車電気自動車言ってるだけじゃん
0109名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/22(水) 07:15:53.02ID:HFzNzyuX0
アホ欧州カスがEVEV言って普及もままならない内に
時代は水素に移行してるだろうよ
0110名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]2019/05/22(水) 07:16:33.48ID:3eM3Rngv0
この好景気に燃費なんてどうでも良いよ
多気筒大排気量をブン回す方が気持ちいいに決まってる
0112名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/05/22(水) 07:19:01.22ID:HqsCp5IM0
>>107
だがどうなんかね?
EVを普及させる為には
電気を使う為に
あれだけ惨禍を引き起こした
原発を「この国」で再稼働させるって
決断が必要なわけだが…
0113名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/22(水) 07:21:49.61ID:HFzNzyuX0
支那カスの場合、ポンコツ支那EVはあくまで支那カス国内の
ドメスティックバイオレンスカーであって、輸出など、せいぜいアフリカ行きだろうし
世界情勢的には何の影響もないな
0114名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/05/22(水) 07:23:07.39ID:0dki8rNS0
EVの電気代をガソリン車に換算すると
L20〜25の車と同程度らしい
それでいて充電に膨大な時間がかかる
そんなもん普及すると思う奴は頭お花畑
今後もHVかPHEVの時代は続く
少なくとも俺らが生きてる間はずっと
0117名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/05/22(水) 07:34:53.99ID:rzd+Bk2a0
PHEVほど中途半端で部品もたくさんついて値段も高くなって
一番無駄だろ
0118名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2019/05/22(水) 07:43:24.38ID:sLp4b/ye0
日本が未だに先進国気取りで笑える
0120名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/05/22(水) 07:50:00.60ID:GVi1zLTd0
インフラ遅れてるか?スーパーやコンビニに充電機器あるのに。
家持ちなら10万で充電機器つけられるぜ。
ホンダが国内で出せないのはEVやハイブリッドの能力が、
日産やトヨタに比べて低いからだろ。

欧州ならまだそれを知られてないから騙せると踏んだんだろう。
0121名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/05/22(水) 07:52:30.68ID:UY7Jsj+j0
あべのせい
0122名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/05/22(水) 08:03:37.43ID:+inyiG3U0
>>107
中国みたいに、バッテリーを規格化して、ステーションで交換
ってのが正解なんだろうね

ただ、バッテリーの性能がEVの開発競争の目玉みたいな状況では
メーカーをまたいで交換ってのは現状無理だわな

メーカーごとに規格化して、ステーションではメーカー各社のバッテリーを
用意するしかないか
0123名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]2019/05/22(水) 08:05:58.15ID:fqtc4lO10
渋滞時にロストした時が怖い
0125名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/05/22(水) 08:09:51.84ID:TzgcOyiN0
ソーラー発電に力入れる方が早くない?
0126名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/05/22(水) 08:12:05.79ID:HozBFNv50
>122
規格化が激烈に難しいだろというか無理だろ。
LiFePo4がずっと続く訳でもないしな。
都度、規格を改変するとなればevの環境メリットが吹きどぶ。
0127名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2019/05/22(水) 08:27:10.87ID:Csdmeui60
>>108に尽きる。
0128名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/05/22(水) 09:16:38.47ID:1irgoePa0
>>14
分かりやすいよなw
そして特亜と手を結べばもっと便利になるだとか
吹聴し始めるんだろうよ
世界の敵になんてなる気無いわ
0130名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/05/22(水) 09:33:07.60ID:Ftkxa7el0
>>91
電力に関してはそんなに問題ないらしいぞ
今の1.3倍ぐらいになるだけって聞いたよ。ソースはニュー速


でも、最近、田舎ではガソリンスタンドが撤退してるから小さいEVはもっと普及しても良いとおもうんだけどな
夜に充電して100キロぐらい走るなら十分じゃない?
0131名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2019/05/22(水) 09:36:10.23ID:DETkCxXW0
スウェーデンだったか ev自動車が普及してるの
でもガソリン自動車並みの暖房つかおうと思ったら
バッテリーがみるみるうちに減って全く走行できなくなるから
車に乗ってもしっかり厚着してるんだろうな
今は我慢して乗ってるんだろうがそういった不満がこれからどう噴出してくるかが見もの
0136名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2019/05/22(水) 10:23:12.15ID:ijgFQIwx0
>>18
正確にはドレミファソラシーって鳴ってた
オクターブ上のドは鳴らないんだ
0137名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/05/22(水) 10:27:37.89ID:eHWQCZjz0
基礎研究さえ出来てれば普及するか怪しいのは急ぐ必要もないだろ
HVあるしいくらでも応用はきく
0138名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2019/05/22(水) 10:27:52.56ID:uhyqBaO00
みんな夜充電するようになれば、夜間割引なくなるのは必至
0139名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/05/22(水) 10:43:29.82ID:xG9mBymu0
リチウムイオン電池使ってる芝刈機使ってる。
すぐにバッテリーあがってこれで自動車を動かすのは無理があるわと思いました。
電池が完成しないと難しいだろう
0140名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2019/05/22(水) 10:44:53.62ID:2VkUxE+s0
>>130
それ平均化してね?
各社コンセント接続タイプの家庭用充電器は200V/15Aで3kW/h、100万台の同時充電で消費電力300万kWだぞ
家庭の一般乗用ならバラけるだろうけど、商用車なら朝から業務終了まで使いっぱなしで充電時間のピークが17時以降に集中する
充電時間は搭載電池の消費量に比例して長くなるし、充電時間が被るととんでもない時間あたり消費電力量になる
0141名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/05/22(水) 10:59:32.10ID:Ftkxa7el0
>>140
なるほど、ピーク時の需要に対応できないのか…
0144名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/22(水) 11:14:38.10ID:TZvXop9h0
灯油ストーブ付きのハイブリッドにすれば、冬はOK
0145名無しさん@涙目です。(青森県) [CN]2019/05/22(水) 11:17:08.33ID:rT6vEc350
>>140
夜間活動しないなら充電器にタイマーでも付けて、深夜の電気料金安い時間帯に充電するようなシステムでも作ればいいんじゃね
0151名無しさん@涙目です。(山形県) [IT]2019/05/22(水) 18:46:47.08ID:vWXgUFxY0
>>1
日本語が片言なのを
文章で表現しなくていいよ
キムチ悪いから
0155名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2019/05/22(水) 18:54:03.63ID:CzQ7e71M0
>>2
ガソリンスタンドの二の舞になるから二の足を踏んでる
数年後には規制で既存の施設が使えなくなるのは分かってるし
0156名無しさん@涙目です。(空) [CL]2019/05/22(水) 19:00:13.14ID:wPq7eIkZ0
>>153
リチウムイオン電池なんてほっといたら爆発するものをしないように抑え込んでる様なもんだからな
0158名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/22(水) 20:14:40.51ID:ZMGBRj3R0
EV用のバッテリーのおかげで自分の業界は景気が良いけど
個人的にはバッテリーの寿命が車の耐用年数より短すぎて
現段階ではEVを買う気になれないわ
0161名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/22(水) 20:51:11.34ID:8zn5GBAF0
東芝が15年劣化しない30〜50kwバッテリーを50万くらいで売ればEVは爆発的に普及する
0163名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/05/22(水) 21:05:10.27ID:fwSRhVFa0
パヨクざまぁw
0164名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/05/22(水) 21:10:18.18ID:KzxSPIL90
リーフとか買って電気代の安いプランの夜中に充電
ていうのはランニングコスト的にどうなんだ
0165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/05/22(水) 21:23:58.67ID:8P49ANvd0
【充電スタンド利用における課題とみなされる行為】
(1)充電完了後すぐ戻らない
多くのEV/PHEVユーザーにとって、充電完了後に充電スタンドを占有し続けることは完全にマナー違反であると認識されています。
このような事を防ぐため、携帯電話のタイマーを利用し充電完了前に戻る方や、急速充電器では一切移動しない方もいらっしゃいます。ただ、エアコンが効かないEV/PHEVなどもあり、炎天下や極寒の中で充電することもあると想定されることから、
EV/PHEVユーザーが充電中に自動車を離れることは許容されるとも考えられているようです。

(2)充電中に後続車が来た場合、ある程度充電が進んでいてもギリギリまで充電を行う
充電待ちが発生している場合、
ある程度充電が進んでいる状況であれば、充電を途中で終了することが、お互いが気持ち良く使えるためのマナーであるとみなされています。
CHAdeMO規格の急速充電器は「30分で80%まで充電可能」ということが一つの基準として定められているため、多くの充電器が最大30分の充電が可能なように設定されています。
しかし、設定されている上限値は、あくまで上限を30分と定めただけであり、決して30分間の充電権利が与えられているわけではないとの意見もあります。


(3)充電完了後、充電待ち自動車がいるにも関わらず、いわゆる「おかわり」充電を行う
(4)電気の持ち帰り


https://smp.ev.gogo.gs/news/detail/1488025138/

もう謎ルールだいたい決まってるから守れよ?
守らないやつは写真撮ってネットに晒すからな
0167名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/05/23(木) 14:50:33.56ID:5gBv7gca0
日本はクリーンディーゼルやEVなんて詐欺商品に手を出さずHVからFCVに進むよ
携帯電話のバッテリーも燃料電池にしてクソみたいなリチウムとはオサラバよ
0168名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]2019/05/23(木) 15:28:19.61ID:d02AenBa0
日本の住宅事情じゃevは無理よ。幕張の数百世帯住んでる巨大マンションで充電設備たったの10個。戸建てが当たり前の国じゃないと
0169名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/05/23(木) 18:40:31.21ID:fzW08MRv0
>>164
関電はもう一般向けの深夜割引やめたよ。オール電化ならまだ契約できるみたいだけど

>>168
マンションでも平面か自走式の立体駐車場なら200Vコンセントをつけるだけで済むんだけどなぁ
EV・PHVにはたいてい200V用の携帯型の普通充電器がついてて、それで充電するのが基本なんだし
0170名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2019/05/23(木) 22:06:10.40ID:k1VY74nO0
EVってどの層に需要あるの?ガソリンで何も困ることがないんだが
0171名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2019/05/23(木) 22:11:44.47ID:uJ4XyTol0
ディーゼルみたいに
最後は日本が正しかったってなるんだろ?
0174名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2019/05/24(金) 20:02:01.94ID:5q8W5QBB0
最近のEVの航続距離ってどうなんだろう。
最低でも400キロ走らないと怖い。
充電時間も5分ぐらいで。
0177名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/05/24(金) 21:06:39.51ID:DI+PGYEc0
>>170
そうだよね、実際リッター15も走れば十分だと気づいた
0178名無しさん@涙目です。(栃木県) [CO]2019/05/24(金) 21:08:43.58ID:YMoulmMd0
既存の問題点を解決しないまま導入しても荒れて廃れるだけ・・・
0179名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/05/24(金) 21:10:38.41ID:DI+PGYEc0
まあ、一番の問題点は下取り価格
モデルチェンジしても買い替えできない
0180名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2019/05/24(金) 21:12:35.24ID:67rhqxVe0
中国の深センはタクシー全部EVに置き換えたらしいね。
こういった政策やって独自性高めてるよね。でかい国だから色々やれるねー。
0182名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/05/24(金) 21:14:30.58ID:JV5jdKBS0
全固体電池に期待
0183名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/05/24(金) 21:23:36.52ID:1OfGFrNO0
初代リーフをデザインしたやつのせいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況