ふりかけをかけていたら、「40代にもなってガキかよw」とディスられた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5月11日のはてな匿名ダイアリーに「ふりかけを馬鹿にされた……。」という投稿が寄せられた。投稿者は持参した弁当に、
たまごとのりのふりかけをかけていたところ、「40代くらいの奴が、そんなもんかけているのか、ガキかよ」と言われたという。(文:石川祐介)
どこで、誰に言われたのかなどの詳細は投稿内容には書かれていないが、40代ということで、恐らく職場での出来事と思われる。
「家の会社では60近い人でもふりかけ使っていて、もらっている人もいるよ」
「職場にふりかけ5種類ぐらい常時ストックしてるよ。作っていった弁当とか買ってきた弁当に今日はどのふりかけかけようかしら?と軽くワクワクしてるんだけど」
https://news.careerconnection.jp/?p=71810 は?
対象年齢なんか無いだろ
アゴの骨を砕いて二度と軽口叩けないようにしてやれ
大人のふりかけという商品が有ること自体が“ふりかけは子供のもの”って定義付けていることになるのかな
たまに変な偏見もってるやついるよな
ネットに毒されすぎだとおもうわ
職場にふりかけとかドレッシング持ってきてるやつって会社になにしにきてるのwww
白飯に味を求めてるのが浅ましいんだよ
コンビニ弁当を温めるのに似てる
たかだかコンビニ弁当をちょっとでも美味しくしようとする悲しさ
大人のふりかけ
大人のアイス
大人のおかず
大人のおもちゃ
錦松梅を使っていたら社長が
「おっ!通だね!うちも取り寄せだ」
課長達の目の色が変わった
のりたまならガキ扱いされてもしょうがない
味道楽なら一目瞭然置かれる
白飯って炊けたときは美味しいが時間経過とともに急速にマズくなるしな
中途半端に時間経過したもんなら弁当の冷や飯のほうが美味かったりする
晩飯はおかずとビールで食べるだろ?
ご飯余るじゃん、ふりかけて食べることもある
ちりめん山椒なんて対象は大人だと思うぞ
香典返しに錦松梅もらって
これがあの有名な高級ふりかけ…
って期待して食べたらそれほどでもなかったw
期待値が高すぎたかな
>>1 このスレは日本をディするゴキブリ朝鮮人(秋田県)が立てたスレ。
アコムから逃げ切って15年経つ
1名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]2019/04/19(金) 15:41:15.55ID:AipU02Rj0?PLT(12001)
アコム、400億円の引当金 三菱UFJは損失計上
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43943630Z10C19A4EA4000/ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555656075/l50 ふりかけを掛けないとご飯が食べられない奴が信じられない
ハゲなのに お別れですか
ハゲなりに ふりかけこぼれます
ハゲなのに ハゲなのに
抜け毛が またひとつ
ノ ノ ノ ノ ノ
ノノ ノノ ノノ ノノ ノノ
〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩
丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿
安物のまずい米だからふりかけで誤魔化すしか食いようがないのよ
逆にふりかけ食べない事で大人のプライド保ってるんだ(笑
白米とのりたまふりかけと梅干とウーロン茶まじ美味い
職場のコミュニケーションが大事な普通の会社で こんな発言でる訳はないんだが
そういや
嫌われ開き直りの地方支店長くらいだったら そういう事言うかもな
いたな ガンで死んで喜ばれてたけど(・ω・) シランアイダニ
>>41 テレビでCMをガンガン流していた頃とは味が変わってる可能性もあるからな
しゃーない
大人のふりかけをかけていたら「原田知世の時かけおもしろいよね」って言われて
空目した
むしろ年取ってからふりかけかけ始めた
緑黄色野菜、刻み海苔、小魚が身体にいいって売ってるから
>>6 森脇健児の楽屋は黒い粉が散ってるんでSMAPが嫌がってたんだっけ
よくそこまで他人のどうでもいい事に関心が持てるわな
ふりかけは子供っぽいのにお茶漬けはむしろおっさん御用達の不思議
どうでもいいことでもマウント取らないと自我が崩壊するんだろうなw
ふりかけなどオカズと白飯のバランスが悪くなんだろ。子供ならともかく、大人でかけてるバカは知的障害者だろ。(笑)
給食に出てた「さけぱっぱ」と言うふりかけ異様にうまかった記憶がある
おとなのふりかけ?
甘いよ。ここは究極のおとなのふりかけを作らんと
おにぎりを作る時に
具とは別にガワの白米の方にマジェマジェするだろうが。
まぁ振りかけは子供の弁当向けとかいう、
ステレオタイプで浅はかな食文化感しか持たない、
低脳愚劣なんぞ捨て置けということだ。
>>70 どっちもどっちだよな、反応するから相手が喜ぶ
白米の匂いに敏感だから うちの炊きたての米以外は納豆とかふりかけとか卵かけとか味を誤魔化さないと食べれないわ
昔ながらの佃煮タイプのふりかけを自宅で食べるのは大人って感じするけど
昼飯に弁当用のサラッサラッなのをかけるのは恥ずかしいな
ご飯にミリオンへアーをかけて食べると生えてくるんだ
歳取るにつれてやること減っていくの切ないよな
何するにしても「いい歳こいて〜」がつきまとう
>>87 梅味系のふりかけって、ちびちび食べるとなんか癖になる
> 「40代くらいの奴が、そんなもんかけているのか、ガキかよ」
コイツの顔と名前と住所と学歴と職業を教えろ
再教育の必要がある
ゴマ塩は今でもかけてる
その容器はふりかけのものだったので、穴が大きく油断すると大量に出てしまう
違和感を感じる が駄目なら ふりかけをかける も駄目かな…
病院の朝食とかパン選ばなかったら普通にふりかけついてくるだろ。
>>103 落ち着け、そこを動詞と捉えると何をかけるのか明示しなきゃならなくなって面倒だ
40過ぎてふりかけかけてまで白飯食うのはよろしくないな、白飯は警戒しろ
>>102 ゴマ良いよな
精力付くしさ
高価なサプリ飲むよりずっとイイ
>>111 世の中には大人ぶったガキしかおらんだろ?
ほっともっとあたりの飯はまずいからふりかけかけねえと食えねえ
錦松梅
実は価格の95%は入れ物の値段
伊万里焼とか美術品みたいなのを発注しているから高いだけなんだよ
最初はコレを買って後は詰替えの袋入り1000円〜500円のを使う
入れ物で錦松梅と認識されからな
給食に付いてきた、はいが?とか言うふりかけが
美味しかったような記憶が
こういうことを言うのは焼肉屋で白飯頼むと発狂するのと同じ連中だろ
>>123 マジかよ俺なんか蕎麦屋でうどんか丼物しか頼まないぞ
>>42 前後がないからよくわからんが今食ってる肉みたいなおかずをふりかけにしたいとか?
わさびふりかけも大人のみ対象だな
ふりかけ馬鹿にしてるやつは懐石とか和食のコースで出てくるゆかりどうしてんの?
ゆかり無しのに交換させるの?
近所のバッタもんスーパー、乃木坂のカードが入ったお茶漬けが安売りしてたんで買ったわ。半額だった。ああいうタイアップって期限切れがあんだろうな。
やはりゆかりは不動の人気があるな
俺はソフトふりかけのちりめん山椒を推します
>>131 ゆかりは旨いんだけど、正味の話シソやしば漬をおかずに白飯食うのと味は変わらんからな。
おかずが無ければふりかけ使うけど最近はおかずが無いって事がないからなあ
ふりかけうまいのに
おかずが気に入らん時のためにふりかけ常備してる
それよりさ
永谷園のお茶漬けあるじゃん?
あれめっちゃしょっぱいから
一袋でお茶漬け4、5杯はいけるんだけど
「半膳用」
https://www.nagatanien.co.jp/product/detail/864/ という商品があった
つまり今までのはメーカー的には
一袋まるごとぶっかけてくださいという商品だった!!
しょっぱいだろ
土方基準か
御飯を食べる配分にミスった時のスーパーサブとして欠かせない
ありゃこっそり食うもんだ。あとパフェもこっそりだ。
ゆかり、あかり、かおりのふりかけ3姉妹のローテーションだよな。
たまに3P、4Pとかしちゃったり
ふりかけ ×
トッピング ○
フォンデュ △
こういうことかw
>>139 お湯入れての話?
でも確かに少し塩味強い気はした
これはどっちかというと一般人より
食通気取り素材の味気取りの、お前ら陰ネラーが言いそうな話だなw
ふりかけもピンキリでこの間買った鮭のふりかけは鮭フレークかよってくらい鮭でびびった
>>139 ちょっと何言ってるかわからない
普段腎臓病食食べてる人ですか
>>149 緑茶、鰹節、胡麻、塩
これだけで十分だぞ
ふりかけあればおかずなんかいらない
逆におかずがあるのにわざわざふりかけかけるのはよくわからん
出汁をとった鰹節のカスに
ちょっと醤油かけて
電子レンジでカリカリにするとふりかけになる
ちょっと いりごま混ぜて
これが美味い
病院の入院食はオカズは普通の量でごはんがどんぶりに大盛り
なのでふりかけが2袋付いてくる
三食大盛りには慣れた
オカズが少ないと文句言う奴いるけど違う
ごはんが多い@整形外科病棟
ふりかけって昔はアニメや特撮のパッケージのものしかなかったから
子供向けのイメージが強いんだろう
>>160 そういえば最近高級なお茶漬けとふりかけのセットのギフトとかあるよね?
入院中のふりかけはカルシウムとか書いてあるけど何味か書いてないわ
一度だけ人参風味のがあったけど
塩分制限だと個包装のふりかけってありがたいもんだぜ
色んな味があってひと袋なら塩分も大したことない
ふりかけの種類によるな、40にもなってアンパンマンふりかけをかけてたら言われてもしょうがない
>>160 昔なんてのりたまや瀬戸風味、ゆかりなんかの渋めなやつしかねえよ
猿かに合戦ぐらいが子供向けパッケージだろ
小腹が空いた時とか、ご飯が半端に余ったならわかるが
さいしょからふりかけありきで食ってる奴がいたら、舌が子供かバカなんかなって印象は持ってしまうな
>>164 それはガキとか通り越して池沼だろ
怖いから関わらんわ
卵ふりかけとシソのやつが好き。
シソは最後の方で塩だらけになってしまうんだけど。
>>169 子供の弁当に入れるのと同じ物を使ってるって考えるのが普通じゃね?
独身ならまああれだが
>>24 会社にあの瀬戸物容器置いてんのかよと思ったらプラ容器とか袋入りなんかもあるのな
近所のラーメン味源でライス頼むとふりかけついてくるぞ
ラーメンとふりかけごはんは合わないからふりかけは持ち帰り
>>171 それでもキツいな
てかデキル嫁なら大人用のふりかけぐらい養育するだろ
あー確かに言われてみればガキっぽい 俺はふりかけあったら使うが世間のオッサン達がふりかけ使うイメージ無いな
子供っぽいというより貧乏臭くて馬鹿にされてきた歴史がある
のりたまの 美味さがわからない若造が偉そうにのたまってるんだな
のりたまといえば 8マン
シール集めたよな
ソフトふりかけにハマってるよ
ふりかけ使ってバカにする馬鹿は馬鹿だろ
>>149 桃屋のいかの塩辛と緑茶を常備しています。
お前らあれだぞ。
昭和と言われようがなんだろうが、料理・家事が上手な嫁を貰わんといかんぞ。
それと体力がある女な。
顔なんかどうでもいいからな。
「だって〜〜もん」が口癖の女は論外な。
それができなかったら結婚なんかするな。
言われたとしてもdisられたとは捉えないが。
ふりかけ問題は好みだけで分かれるだけだから。
ふりかけ道はのりたまで始まってすき焼きで終わる
例外はあまり聞かない
こういうのうまく返して会話のキャッチボールできないとダメだな
「これ結構うまいんですよ?どうですか一つ」みたいに言えるだけで人生変わる
おとなはこっちのふりかけにしとけ
(`・ω・´)つ|_| パラパラ
∵
:
| 彡゛゛ミ
\ (´・ω・`)
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
ふりかけ良いけどな。
卵かけご飯に錦松梅かけると唯一無二の美味さ
>>192 俺が心の底から言いたかった事はそれ (´・ω・`)
5chは40〜50才のたまり場
もうオッサンしか残ってないw
白飯を味が無いから食べられないっていう人が居るから
たぶんおかずだけ先に食べちゃう人なんだろうけど
いやふりかけは子供っぽいよギャップ萌だよ癒やされた
白飯にマヨネーズかけるよりマシだと思うが
たまにやるとうまいんだよな。
ふりかけをかけなくなると大人って考えてる人がキッズ脳だよな
俺の別ハンネはふりかけだ(´・ω・`)
ふりかけなめとんのか
ふりかけが一つの容器に3種類入ってて
いつものりたまからなくなってごま塩だけ残ってしまうやつが心の底から憎かった
ごま塩がなくならないと次のを買って貰えないから
毎朝ばーちゃんのご飯にごま塩かけまくってた
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、 >>213 お前の仕業か!
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl 毎朝 毎朝
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ ふりかけも種類ふえて
半生とか液体と合わせるタイプとか
いろんなの出てるよねえ
でも、たまには懐かしくてスタンダードな
のりたま食いたくなるわ
社食にサルカニのふりかけ瓶おいてあってけっこうみんな使う
ふりかけはおかずが少ない時代のもの
なぜ子供はふりかけかというと好き嫌いがまだ多い年頃だから
大人はおかずのみで完食出来るが、稀に子供みたいにふりかけ依存する人がいる
ふりかけにセーフはありませんあの袋を取り出してちぎっているところを誰かに見られたのならあなたはふりかけ星人になってしまいます
とはいえ好きなふりかけ挙げだしたら戦争になるんだろ
人の食事にケチ付けてマウント取ろうとする馬鹿は大人じゃないよな
気分次第で食べるならいいが
毎回だったら普通に発達障害の類
他人が何食ってようがいちいち本気でいうやついるか?
ガキかよって言ったやつはふりかけで何かしらバカにされた過去があるなこれは
市販の粉末タイプのふりかけは自分では買った記憶ないな
別に好きでも嫌いでもないんだが、存在を認識してないって感じ
人が食ってるのはどうでもいい
>>224 40歳の人間に このセリフ言える職場だから
底辺職場に再就職した40歳のおっさんに嫌味を言う心捻じれた老害のセリフとしか思えん
すさんでるらしいからな (´・ω・`) カナシイワ
貧乏でおかずが少ないから
ふりかけでごまかしてるんだよ
栄養面なり心配で言うならまだいいが、他人の食生活に口出すとかゲス
成長にしたがって、のりたま→鮭フレーク→錦松梅ならいいでしょ
毎食味噌汁をご飯にかけて食うのと大して変わらないね
味覚が子供のまんまなんだ
>>244 サイゼリヤで普通にイタリアンプリン食べてるぞ。🍮
永谷園の天丼ふりかけとカメヤのわさびふりかけが大好き
ふりかけで大人も子供もねーよw
78才の家の爺ちゃんはふりかけと御茶漬けが大好きだよ。
色んな奴が100個くらい常に傍に置いて有る。
腹が減ると残り飯に掛けてサット食べて御機嫌。
だから、空腹の余り人に当たり散らしたり、不機嫌に成ったりする事が絶対にないw
ふりかけスレなんて初めて見たわ
ふりかけにも一家言あるおまえらすごいな
たしかにふりかけって気分になってきたねだがハマるんじゃねーぞ人にふりかけをかけてるところを目撃されんじゃねーぞ
ふりかけは遊びじゃねーんだ
>>250 空腹になると当たり散らす前提のお前の家庭に疑問点
冷凍庫と食料庫に瓶詰めのおがくずが大量に保管してあると思ったら婆ちゃん手作りのふりかけだったでござる
仕事のできる40代に対して
→「ふりかけっすか??意外にうまそうっすね!」
仕事のできない40代こどもおじさんに対して
→「いい歳してガキかよ!キモ!死ね!」
過剰に人のこと気にする方がいるけど普段何考えているんだろうな
周りにあわせまくって生きてきたコミュ障は何考えてるんだろうな
こんなことを面と向かって言われたら殴ってしまうかもしれん
ワサビのふりかけ美味いだろ
人の食いもんにケチをつけるな餓鬼じゃねえんだから
ご飯しかない時、おかずを先に食べてご飯が余った時なら良いんだけどね
いつからかおかずを不味く食べる調味料って認識になった
別に嫌いではないが、ふりかけとか漬物とか買うことはないな
ふりかけってトーストでいうとこのジャムだろ
恥じることは何もないが
ふりかけ=ガキってのは意味不明w
貧乏くせぇとか言うならまだしも
>>269 トーストでいうとこのトッピーじゃね?
ジャムは佃煮って感じ
そこでふりかけのウンチクを語れないようじゃ、ガキと言われてもしょうがない
ふりかけと言ってもいろいろあるが、まあ、子供っぽい奴もあるな
市販の安っぽいふりかけなんか使ってるからガキ
大人なら自分で調理した余り食材を試行錯誤して
オリジナルふりかけ作って、話のネタにするくらいしろ
>>257 理不尽に怒りだす人を良く観察してみると、必要以上に怒りだす人は、男は空腹、女は生理の大量出血時が多いよ?w
業務スーパーの「のりたま」のふりかけの不味さは異常。
クチャラーなら文句も言いたくなるが
ふりかけかけるのなんて自由だろ。
自分の考えを人に押し付けるな。
丸美屋の「すきやき」の美味しさは異常。ご飯なしでも、あれだけボリボリ止まらない
食うなと考えを押し付けてるわけじゃなく
ただ子供だねって笑われてるだけ
あの人ハゲてんじゃんって笑われるのと一緒
まあ真の王者は丸美屋ののりたまだってことはみんな知ってる。余りに当たり前に過ぎる故に敢えて口に出さんだけ。
典型的な日本人のマウンティング行動だな
ただ子ども扱いをディスられてると感じるほうも年功序列の儒教精神に染まってると言える
>>282 丸美屋ののりたまは別次元
他のメーカーのたまごふりかけの10倍はうまい
「おとなのふりかけ」という商品があるってことは、メーカー自らふりかけは子供の食べ物と考えているんじゃないか?
>>283 日本がどうの言って無知晒すお前みたいなのがなぁ
たしかに大人になってふりかけとか使わないわな
ただいい年しても子供舌なやつもいるから仕方ないんじゃないかな
いい年してグリーンピースをより分けて皿の端に集めてるやつより僅差でマシかなw
>>293 グリンピースは不味いからわからなくもないが、なんとかして食べる
ガキかよって印象持つほどそんなにフリカケって使ったっけ
近所の定食屋にはふりかけ常備してあるな
おかずがあるから不要なんだけど、目の前にあるとかけちゃう
これだけいろんなふりかけでてるのに試さないなんてむしろそのほうが変だよ
ママに作ってもらったご飯しか食べられないとか外食しかしないとかならわかるけど
ふりかけもたまに食うとすげえうまいよなとくにカツオ系
口に入りゃ後は糞になるだけなのに
口に入れる方法をとやかく言って
結果に違いでも出るのかよ
>>294 「大人の」ってわざわざつけるからこそ、ふりかけが子供向けであることの証左かな
そんな発言を面と向かって言われる関係がマズイ……
君は……
その場で発言を問題視して糾弾会を開くか
殺し屋を雇い、問題の相手を消去するべきですね
40代がふりかけ使っててもなんとも思わんが
40代が「ふりかけ使ってることを馬鹿にされました…」と
ネットに愚痴を投稿してるのが最高にかっこ悪い
>>307 ゆかりやわさびふりかけ食べる子供いるのか?
ちりめん山椒は伝統あるし、文字通り大人のふりかけだろう
子供のとき、のりたま買ってもらう横でわさびだの山椒だののふりかけ見て「大人になったら食べられるのかな」と思ってたけど大人になってものりたまが好きです
>17
炊飯器持ってきてる人もいますがマズイですか?
ふりかけないとごはん食えないとかだと子供というか馬鹿舌。
っていうか自信があるならちゃんと何が旨いか説明して薦めたらいいだけ。
だから、さくら水産はふりかけと海苔をなくしたのかw
うちにある錦松梅の容器の内1つは
マジックで名前を書いてペットの水入れにしてる
親が訪ねてきた時に文句言われたが
使わずにしまっとくよりいいじゃないの
錦松梅は高いから流石に美味しいし
やっすいふりかけだって美味しいだろ
ふりかけバカにすんじゃねぇぞ
オフィス宅配弁当は無駄に白米の量が多いからそれ用かな
>>307 メーカーが「大人もふりかけを食べて下さい」と言っているとも取れる
むしろ、ふりかけってジジイとかがやるもんだと思ってたが
たまに無性に食いたったのでふりかける→OK
飯が余ったので消化する為にふりかける→OK
最初からふりかけ前提で常備・常食している→障害
>>1 大人になってもおっぱいチューチュー吸ってるくせに
なにぶっこいてんだ?
吸ってない?ドーテーか?
やよい軒でふりかけ振って食べてたら7杯目ぐらいで注意されわ
>>335 7杯とは凄いな
俺の行きつけの定食屋の炒飯大盛食わしてやりたい
佃煮ふりかけ「錦松梅」
https://www.kinshobai.co.jp/ https://i.imgur.com/qIlkYZV.jpg 華道古流の師匠であった妻のもとに集まる婦人や令嬢、
あるいは知人たちに自慢で供していたそうです。
お弟子さんの一人である社長令嬢の結婚式に請われて引出物としたところ、
そのえもいわれぬ香り、風味、口あたりがたちまち評判になった
50代だけど 毎日ふりかけ食べているぜ
おかずがしょぼいときは 助かるよ
むしろ白飯だけで良く飽きないな僧侶かよとツッコミ返したくなる
昨日の晩飯はふりかけごはんとインスタント味噌汁のみでした
ていうかふりかけに年齢制限とか頭おかしいだろ
ただの好みなのに
のりたまかけてたら何となく子供っぽいというかかわいく見える気がしないでもない
ご当地で色々ふりかけあるからな
有吉マツコの「かりそめ天国」で ふりかけ全国一に選んでたのは(佐々木健介が)
千葉の「おかかひじき」だった
https://obtain-qualifications.com/2019/03/27/かりそめ天国-ご当地ふりかけ/
全て 一度食ってはみたい(´∀`) ガ タブンクワナイ
コンビニで売ってる丸美屋の何種類かのふりかけがパックになってる奴が便利すぎる
仕出し弁当の白米では味気ないので、それを買って毎回ふりかけてから食べる
1食分で一袋なのでふりかけすぎることもないし、足りないということもない
近所の定食屋さんのテーブルの上に
無料の大人のふりかけが大きなかごに入れて置いてある
だからハラスメントで訴訟して賠償金払わせろよ
それだけの事だろ
うっそ、俺なんかアラフィフだけど毎回「のりたま」かけるけどね?
そういう固定概念を持った大人がカスなだけでしょw
しょうもないマウントとってくるヤツとは疎遠でいいわ
>>26 俺の知ってるゆかりはフェラがすげーうまかった
鮭入りのふりかけが先に無くなる
おかか系は最後まで残ってる
>>26 どチビでメンヘラ気味だったけどおっぱいプルンプルンだった
言葉でマウントとる奴はその集団の中で力がある奴。
力のない奴が口先だけでマウントとっても嫌われるだけだから普通はやらない。
ふりかけ=子供のものという貧しい発想は一体なんなん?
>>1 秋田は何でおれのホットワードを立てられるのか
40過ぎたら急にふりかけ食べたいと思うようになってきた
昔食べたのりたまや瀬戸風味が懐かしく感じるようになった
俺も四十路だが
ふりかけ(゜Д゜)ウマスウマス
特にしっとりタイプのは毎日でも食べたい
気にする必要はない
毎日弁当にふりかけをかけて粛々と食べ続けていればいい
>>24 金瓶梅とごっちゃになって口にする前に一呼吸おく
有名な落語家が鰻丼かき混ぜて食う人を見て
下品だ野暮だと怒ってたんだけど
年取ったある日自分もかき混ぜて食って
一度やってみたかったと言ったらしい
ふりかけ便利じゃん
外国に出張に行くときはきゅうりのキューちゃんと一緒に必ず持って行くわ
>>10 いや食中毒のリスク考えるとふりかけじゃね?
>>319 それはねーよw
おまえ相撲部屋勤務かw
何言うてんねんのりたま最高やんけあれだけでご飯もいらないわ
>>381 死の床で、一度ソバにたっぷり汁をつけて食べてみたかった
と泣き言を言うのが江戸っ子だという定番ネタがあるからな
周りがみんな弁当持参して食ってる中で毎日豆腐と納豆をタッパーに入れて納豆冷奴してた奴よりはマシ
>>20 大人の をつけると半数以上エロくなるから不思議
子供の頃、ふりかけご飯ばかり食わされていたんだろうか
おかず自体はマズいんだがその場で詰めてくれるメシとふりかけ付きが気に入ってポプリの弁当買ってる
ここ数年で店が急に減って寂しい
丸美屋ののりたまってそんなに旨いのか買ってみよう
最近は男梅ふりかけというのを常備している
>>74 多くの日本人に言えるけど
他人に妙に関心を持ちすぎだよな
層の違いかねえ
>>6 頭皮が真っ黒になって異様な感じがするよな周囲が気まずくなる
>>7 確かハワイかどこかで大人気で何の料理にでもかけるらしい
名前が悪い。だって「ふりかけ」だろ
立派な食文化の一つなのは認めるがな
>>164 子供のが入ってた時あったわ
ふつうに食べてたよ
白米あんまり好きじゃないからできればふりかけかけたいけど大人だからかけない
>>300 いまたくさん種類あるもんな
見てて面白いよ
>>7 外国人が買っていくお土産としてすごく人気らしい
久々にふりかけ買って食べたら、子供の頃はこんなもんで喜んでたのか・・・ってなったな
味覚が育つと確かに物足りない
>>1 まず40代で5chでスレ立てとかしてる方が異常だろ。少しもその自覚がないのが更に異常。ふりかけどころの騒ぎじゃないぞ
>>386 本物の毛に小粒のモフモフした粉が静電気かなんかでくっつくのではなかろうか
>>414 大人になると味覚が衰えてくるんだぞ
だから辛いのも苦いのも食えるようになるんだ
机の端の裏側に付いたモノをヘラで剥がして集めて白米にかける
ぬくもりで香ばしい香りが立ち上がって美味い
>>417 ふりかけくらい良いだろ
うちなんかレンチンよりフライパンで再加熱のほうが美味しいがエスカレートして3分クッキングが始まってるわ
影で支店長怒ってたんだけど窓口が作った野菜炒め分けてやったら超喜んでた
>>20 夜のふりかけ
夜のアイス
夜のおかず
夜のおもちゃ
>>29 かまどさんで炊いたご飯は時間が経っても美味しい
余った米は冷凍してストックするのがいい
丸美屋の三色パックて知ってるかい
ごま塩だけ残る、ごま塩だけ残る
愛妻弁当には小袋タイプのふりかけを付けて貰ってる
たまに嫁が入れるのを忘れる事が有って
普段温厚な俺がガチギレする
>>432 お前が職場の机の引き出しに入れておけばいいだけ
さくら水産はご飯、ふりかけ、生卵、味噌汁がお代わり自由
無限に飯が食える!
>>417 家では嫁が用意したおかずに文句つけてるような気がして、ふりかけ使えない
むしろ外で使うわ
>>417 職場でこそ使うわ
おかず作るの面倒だから、白飯だけ持って行ってふりかけ掛けまくって食ってる
ふりかけよりも
砂糖まぶしたきな粉や
田麩(でんぶ)をかけてるわ
ゆかり以外のふりかけは、好きじゃないな。
むしろ、ふりかけは白米の美味しさを殺してしまう。
ジャネフのたまごかけご飯の味になるソースが美味すぎて会社の弁当こればっかかけて食べてる
明太子も美味い
>>440 わかってもらえてありがたいけど、俺、嫁がいるのは嘘なんだ
ごめんなさい
玉子系だろ?凄い子供っぽい
おかかなら言われないだろ
紅茶花伝のローヤルミルクティー飲んでたら、会社の上司がミルクティーなんて
女が飲むもんで、男がそんなもん飲むなよって馬鹿にされた
ふりかけもお茶漬けとか卵かけご飯なんかも喰わなくなったな
好きなんだが家で白米を喰う機会が少なくなった
弁当はおかず口に入れながら米食うからふりかけいらんな
おかずだけ食べきってしまうお子ちゃまには必要だろうw
ふりかけをバカにしてはいかんとは思いますが
ふりかけをかけないとご飯食べられない
となると少し話は変わってきますね
いや
おかずがふりかけしかない
ならそれはれでまた話は別ですよ?
おかずも味噌汁もおつけものもたまごもないとなれば
それはふりかけでも塩でも醤油でも味噌でも
ソースでもマヨネーズでもドレッシングでも酢でもですね
俺なんて白飯にベビースターかけて召し上がってるよ(´・ω・`)
>>472 スマップ中居が水かけご飯食べてたって馬鹿にしてたんだけど、試しに食べてみたらアリなんじゃなかろうかと思った貧乏時代
しかしこんな飯食う奴はクズだと思い2度目は無かった
ふりかけ天下一武道会の会場はこちらでよろしかったでしょうか?急で申し訳ありませんがのりたまでエントリーさせて頂きます
ただの炭水化物がサプリメント効果のあるふりかけで健康食品にすらなる
俺「ふりかけは不足しがちな栄養素を補う素晴らしい食品なんですよー」
みたいな対応も不正解なんだろ
そうゆうのは真面目なのはきっと不正解だよこの人みたいのが正解であってほしい
>>241 >>5 それって大人は本来ふりかけなんてかけないってことじゃないかな
自分の考えと少しでも違うと執拗に見下そうとするヤツいるね。
そういう奴に限って嫌われている事を、本人は気付いていない。
冷ごはんにふりかけかけて炒めたら
うまいチャーハンになるかと思ってたけどダメだった
(^⌒⌒^)
| i i i i i| チャーハン作るよ
| i i i i i|
(;`・ω・)っ-O・゚・⌒)
/ つ━ゝ,.__゚____.,ノ)) 鳥ガラスープの素を加えるとよい
_l从从从从l_
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
米の味がわかる頃まで使わせてもらえなかったな
銘柄変えた日に分からなかったらその日おかず抜きだった
ふりかけの話になるとこの思い出が頭をよぎるわ
俺も最近になって、ゆかりの良さを知った。
あれはいいものだ。
あかりとかおりというのもあるらしいけど、あんまり見掛けないんだよなあ。
ちょっとデカ目のパリパリした鰹節が入ってるやつが好きでつ
普通の食卓ならそう言うのも分かるが弁当だぜ?
弁当にふりかけかけて何か問題あるか?
コンビニ弁当にだってかかってるんだぜ?
弁当でおかずに乏しい時とか普通にゆかりのふりかけかけてるけどな
そういうくだらねー事でマウント取るヤツの方がよっぽどガキだと思うわ
今そういうくだらねーガキみてーな年寄りだらけでマジでシャレにならんな
そりゃまぁいい歳したおっさんが貧乏学生みたいなことしてたらダサいのは当たり前だろ…
くだらないことを言ってきたやつを、バカと思っておけば良い
俺はそうしてる
先日、職場に弁当を持参したんだが、お昼休みに昼食をとることとなった。
で、俺が何気なくふりかけをかけたら、食事中にも関わらず同僚が俺を殴り始めた。
それだけでなく「40代にもなって、ふりかけをかけるのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が同僚に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
カレー味のふりかけって昔あったけど、あまりの不味さに吐いた
>>507 桜でんぶの事かな
あれはふりかけじゃなくて佃煮の一種
40過ぎて、一日2合以上米喰ってたら、50過ぎで糖尿病になるよ。
いい年こいた大人がガキ見たいなディスり方
する方が問題あると思うわ
ふりかけってのは40超えて使うもんだよ 頭頂部にな
>>510 だよなぁ
職場の同僚にこんな事を言われたら怒るよりも呆れるわ
>>1 人の動作を監視しいちいち文句を言う奴って何かの病気だと思うよ。
こういう病的な見栄張り&マウント野郎っている。
まあ、あれだ、道端で犬の糞見て嫌な気持ちになるようなもんだ。たまたま運が悪かったと思うが吉。
白飯に ふりかけ 掛けるだけより、
納豆とか卵黄、もしくは、鮭の塩焼きとかと一緒に食べる方が健康的だろう
高GIの白飯だけたくさん食べてると糖尿病になるぞ
まぁ他人の飯の食い方に直接ケチつける野暮はしないが
熱々のごはんに かつお節、とろろ昆布も美味いと思う。
弁当持参してる時点で おかず にも十分気を遣ってるはずだが、
おかずが貧しくてふりかけ 掛けないと白飯が満足に食べられないという事態は嫌だな
そういう場合はふりかけ で誤魔化すのではなく、もっと良いおかずを弁当に入れろと思う
自分が ふりかけ を好んで食べていた小学生低学年の時は、
良いおかず があっても子供舌でおいしく食べられないから、
白飯に ふりかけ 掛けて何とかおかずもご飯も食べてしまおうという食育作戦だったな
大人だったら味覚も成熟してるし、良いおかずくらい自分で用意して
ふりかけ無しでも食べられるでしょうという思いはある 食育の観点から
100歳を超えて死んだばあさんによると
戦前はおかずなんてちょっとで
そのかわり今の人よりはるかにたくさんご飯を食っていたらしい
↓どーてーはすきなふりかけ書いて毛
わかめとのり(ハゲにいい♪)
おかずがチープとかそういう話じゃなくてふりかけ掛かった弁当が食いたい
胃に入ればすべて同じという
貧乏と怠惰からの大人の悟りだろ
子供の食べ物だって知識を得られて良かったね
相手は他人のもん見てケチ付ける屑だけど、良い方に考えてムカムカしない方が楽だもんね
確かに年寄りはふりかけに対して子供の物って言っていた記憶があるわ
自分はふりかけなんて子供の頃も買ってもらってなかったから、のり弁と何が違うんだよwって思ってたけど
>>509 昼飯でご飯多かったら血糖スパイクで猛烈な睡魔に襲われる。俺の肝臓はもうダメかもしれん
うちの社長が昼飯に必ずすきやきのふりかけをかけてる
本人曰く高級なものも色々試したが最終的にはこれに落ち着いたらしい
>>526 豊臣秀吉の検地のせいで稲作主流になったのが原因
江戸時代は米で経済が周り、大量の米が贅沢品になった
そのせいで脚気が大流行して明治時代にビタミン研究が広まった
良いおかずがあるのにご飯にふりかけかかってたらちょっと嫌だなあ
これは炊き込みご飯とかチャーハンでも同じ
納豆もご飯にはかけない
>>437 美味いんだけどアレただの塩ってのがなんか反則みたいで…塩ごはんが美味いのは当たり前だし
>>541 昔あった緑色のゆかりが好きだったんだけど最近できたかおりっていう緑色のはなんか違う
まだ明太子のヤツの方が美味い
おかずとか言ってお好み焼きとか焼きそばなんか出てきた日にゃそりゃあふりかけがあるとありがたいよねw
よっぽど相手から舐められてないとこんな発言はされないな
なんで喧嘩腰なんだよ
クリスベノワが漫画のやつが旨かったって話を思い出すわ
ユキヒラソウマが作った化けるふりかけご飯うまそうだったな。
おれはプリキュアのふりかけだが話しかけれれた事なんて無いぞ
刻んだ大根の葉と鰹節と醤油で作ったふりかけの右に出るふりかけなんか存在しない
俺のふりかけは、煮干しの内臓部分を除去してから砕いて醤油とみりんで煮る。
そこに胡麻と国産野沢菜を混ぜる。
3日ほど持つから、食べる前にアツアツの炒り卵を合わせる。
卵の甘みが合わさって美味い。
ごま塩をすりごま器に入れて擦るのにハマってる。擦った方が栄養吸収が良いらしい。
例え アルバイトだろうが
「40代くらいの奴が、そんなもんかけているのか、ガキかよ」
こんな事を もし2回も言われたら ぶん殴りますわな
社員だろうが 上司だろうが 胸倉掴んで説教してこい
嫌なら 見なが言うように 録音して労働基準監督署に持って行けば良い 用意しとくとかない
男はな 外に出たら 戦いだよ(・ω・)
市販のパスタソース味が薄いんでふりかけかけている
丸美屋のキャラクター商品が子供向けで量が少なくて
一袋無駄なく使いきれるのでいい
オマケのシールも大分溜まってきた
ポプラの弁当は最終的におかずが足りなくなり、仕方なくふりかけで〆る
ポプラも米が多すぎることを自覚してるのか、弁当買うとふりかけがついてくる
>>46 うむ。褒美にオマイに髪の毛を進呈しようぞ
明日の朝、枕元を見るが良い
のりたまが美味しくてしょうがない
錦松梅も好きで、貰ったら独り占めしてる
ダシ取り終わった昆布をゴマと一緒に醤油で炒めてフリカケ作ってる
卵かけご飯にかけて食ってる
ふりかけはバリエーションが増えるとうれしくなるよな
>>1 「はっはっはこいつは大人のふりかけと言ってなガキはかけちゃいかんのさw」
いい歳してのり玉かけてるからバカにされるんだよ
大人のふりかけ使え
こういう安直な固定観念で貶してくる奴って居るよね おまえの考える40代像なんか知らんわ間抜けw
おとなのふりかけは永谷園で丸美屋じゃなかったんだな
勉強になったw
>>577 これ最強なんだけど瓶捨てるのが超面倒なんだよな
別メーカーの袋入りのわさびふりかけは明らかに二段は格下の味だった
50年前は、庶民は古米食わされてて、不味かった。だからふりかけで味を誤魔化してた。今は、仕出し弁当の米美味くて、ふりかけ不要だな。
このスレのせいで丸美屋のりたまとニチフリわさび買ってきちまったぞ。ひどいステマ。
>>578 業務スーパーの、のりたま(1kg )を買えば丸美屋だけが特別だと言うことが分かるよ。
ゆかりが減らない
けっこうかけてるつもりだがまだ袋に半分以上ある
へたすると一年かかるかもしれない
ふりかけうまいしディスりはせんけど
三角食べしないの?
口内調味するのに白飯に余計な味つけたくなくない?
とは思う
でもゆかりのふりかけならば、白いご飯を割と無限に食べられそうな気がするの。
ゆかりよの
ゆかりはパスタに絡めてもいける
オリーブオイルどりゃー!ゆかりヤー!
混ぜ混ぜ!
最高にウミャー!
おまいらもやってみれw
味道楽をドサドサと好きなだけふりかけられるのは
一人暮らしの醍醐味の一つである
白米に業務100円のいわし削り節パウダーをかけるだけで料理は十分
ふりかけ好きだけどしばらく使って無いな・・・
やっぱり塩分とか色々と気になるってのはあるのかも
あと我が家の父親はいっちょ食いで、いくら言っても直せないんだと
しかもごはんもごはんだけしか食べられないそうで、
たとえばごはんと納豆出しても必ず別々でしか食べない
そういうの見てるからふりかけかけたからガキとは言えない気はする
のりたまとかはわかるけど、海鮮系のイクラとかアワビのやつも言われるの?
塩味欲する時
ふりかけも有り
まあ他のでもいいんだけど
>>610 言う奴は何してても文句言ってくるんだよ
>>613 希望としては直飲みが一番だけど、それもそそられるw
是非かけるところから目の前で(ry
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています