X



破損した1万円札をテープでコンビニで使用→店長に通報され偽造通貨行使で逮捕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/16(木) 13:04:02.15ID:w6E63xHc0?PLT(14141)

貼り合わせた1万円札使い逮捕 82歳男「もったいない」
2019年05月16日 12時08分


 香川県警琴平署は16日、ぼろぼろになった1万円札数枚を貼り合わせて1枚にしコンビニで使ったとして、偽造通貨行使の疑いで、同県坂出市の無職の男(82)を逮捕した。「もったいないと思った。だますつもりはなかった」と供述している。

 逮捕容疑は、3月7日午前9時ごろ、同県仲多度郡内のコンビニで、破損した1万円札数枚をセロハンテープでつぎはぎして作った1万円札1枚を女性店員に渡し、たばこを買った疑い。男性店長(50)が琴平署に紙幣を持参して届け出た。

 日銀高松支店によると、傷んだ紙幣は日銀各支店に持ち込めば新札に交換してもらえる。
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/510537/
0179名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/05/16(木) 15:56:30.44ID:TtzHqAEZ0
>>162
寒川神社の寒川町より山村ででも寒川神社より観光客がそこそこいる。
神奈川民のお前ならイメージつくだろ。
0182名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/16(木) 15:59:42.51ID:9qt44zaU0
一応家宅捜査するのかな
ビリビリの一万円札が大量にあったら話が変わってくる
この一枚だけって話なら起訴はないだろう
0184名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:01:17.59ID:UUnDVnas0
>>167
弁護士ドットコム
通貨偽造罪の量刑のピークは執行猶予になっています。 80/129が執行猶予です。

東京ディフェンダー法律事務所 
取扱事例 −執行猶予判決になった例−
■ 事例
 1万円をカラーコピー機でコピーし,それをお祭りの屋台で使用したとして,通貨偽造,行使の罪に問われました。
■ 活動/処分
 偽造の態様が悪質でないことや,使用回数が少ないことなどを主張し,かつ被害店舗と示談を成立させ,執行猶予処分となりました。
0185名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:02:15.52ID:O4+hwBlk0
銀行行ったらいいだけなのに、と言ってる人多いが、どれだけ田舎で足代で1万がいくらまで減るのかわかってないんだろうな
0188名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:06:56.63ID:j9dHDNhT0
こないだ破れそうな1000円札をお釣りで出してきた店があったんで
これは別の札にしてもらえますか?
って目の前で返しながら言ったら
何でですか?おかしいんじゃないですか?
って酷く罵られた
ま、シウマイ弁当の崎陽軒なんだけど
0189名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:09:18.64ID:XnCxkOkU0
>>187
ネットバンキングに移行してからほとんど行かないなあ
今年になってから行ってないかも
0190名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:10:49.19ID:W+5cyo5v0
>>185

お前、琴平知ってんのかよwそりゃ田舎だけどコミュニティバスくらい走ってるしw
0191名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:14:30.41ID:W+5cyo5v0
>>2
プールするのは良いとして、500円として商品を購入される事の対策は無しか?
0193名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:18:01.55ID:TtzHqAEZ0
>>163>>181
踊る大捜査線でそんなシーンがあったな。

キヤノン販売広報部によると、
「お札のコピーは一部分だけもダメです。ガラスの上に乗せるだけでもいけません」
だとさ。
ただ、行使の目的ってのが証明されないと罪には問えないって弁護士もいる。
0194名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:18:05.09ID:vcwe98cN0
>>184
弁護士が巧くやった例を出されても。。。
0196名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:19:34.93ID:/N9MJ5pI0
破れた奴テープあかんのか?子供の頃二つに破れた夏目を修復して
使った気がするわ
0197名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:19:55.96ID:UUnDVnas0
>>194
現に実例がある
統計上も実刑が基本なんて言えない
0201名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:29:09.97ID:vcwe98cN0
>>197
弁護士ドットコム自体、信用してないので申し訳ない
俺の経験や見聞では一発実刑だらけ
10年ぐらい前、東京で偽札事件連発したけど全員実刑なんですよ
0203名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:34:32.77ID:UoLIOw190
>>196
完全に切り離れたやつは
それぞれが元々同じ1枚であったかの鑑定にかける必要がある奴だからやめといた方がいい
繋がってる部分があるならまあなんとか
0206名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:35:17.33ID:vnHvMvTl0
>>1
逮捕は可哀想だな、その場でじいちゃん教えてあげるか、受け取ったんなら店員も悪いだろ
0207名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:35:45.02ID:F2AoV2vo0
これは悪質
坂出からわざわざ琴平のコンビニ行って、作った一万円札でタバコ一個買うとか完全にわかってやってる
0208名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:38:02.16ID:vcwe98cN0
>>207
狙ってやったとしか思えないよね
0211名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:38:43.21ID:z8+WLHFi0
>>19
>>21
仮に半分ずつならそれぞれ5千円の価値計1万円だから何も問題なかっただろう
半券以下の物を組み合わせたからダメだった
0220名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/05/16(木) 16:58:40.16ID:6ZNPIAk+0
悪意があるとかないとか店長からすれば判断できない
これがきっかけで大きな事件に繋がることもある、通報するしかないよ
0223名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2019/05/16(木) 17:01:05.44ID:vcwe98cN0
>>210
なんかマンカス吉澤ん時みたいになっちゃったね、あんときもヨッシーは不起訴ばっかだったけど
俺は起訴も2年・猶予4年も予言してた、当時は叩かれまくったけど
0227名無しさん@涙目です。(宮城県) [IL]
垢版 |
2019/05/16(木) 17:20:23.00ID:x42Tivsy0
店員最低だな
そんなの受け取らずに銀行で交換しないとだめですよと言えばいいだけなのに
0228名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/05/16(木) 17:22:19.03ID:V60Lwdmu0
高級国民なら逮捕などありえなかった
0230名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2019/05/16(木) 17:25:20.27ID:vcwe98cN0
>>224
「めくり」は贋作の中でも超有能な学芸員でも最高難度の技法なので、もし出来たら裏社会のレジェンドになれる
0231名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/05/16(木) 17:27:29.86ID:V60Lwdmu0
  , -―-、、
 /  ∧_∧
 l  <丶`∀´>
  ヽ、_ フづと)'
〜(_⌒ヽ
    )ノ `J
0232名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2019/05/16(木) 17:37:20.38ID:/MdOJAMZ0
>>198
こういう場合はどう判定すれば…
0234名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2019/05/16(木) 17:42:04.49ID:eWJVJvq10
>>116
数週間くらいかかった記憶がある 4-5日くらいだろと思ってたんで驚いた
0235名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2019/05/16(木) 17:43:58.75ID:19Ku0qIA0
>>13
紙幣は破れるものだから問題ねーよ
硬貨は鋳潰すやつがいるから法律つくってんだよ
0237名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/05/16(木) 17:48:54.25ID:v0kVgJrf0
顔は剛力彩芽、身体はグラップラー刃牙のコラ写真作るようなもんでしょ
紙幣なら銀行で交換してもらえば済んだ話ではあるけど(´・ω・`)
0240名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/05/16(木) 17:55:53.86ID:yAOkwGqX0
札をボロボロにするやつって理解できんわ
万札を何枚もって、どんな扱いしてんだ?

底辺ほど札の扱いが雑ってイメージがあるね
0241名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/16(木) 18:07:58.94ID:Qw4e+DgJ0
>>198
1枚のお札を2/5サイズと3/5サイズに破って持って行けば、
半額を2枚ゲットでおトクじゃん!
0242名無しさん@涙目です。(茨城県) [NA]
垢版 |
2019/05/16(木) 18:09:58.47ID:O/e4U7RH0
半分に破って交換してもらえば二万円になるじゃん!!!!11
0244名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2019/05/16(木) 18:14:48.68ID:sUTuLptb0
複数の真券をつなぎ合わせて1枚したのかな?
だとしたら、偽造に若しくは変造になるな。
0246名無しさん@涙目です。(禿) [ZA]
垢版 |
2019/05/16(木) 18:28:54.85ID:yDlxwMvx0
>>140
普通の銀行も無い時代
0249名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2019/05/16(木) 18:34:32.00ID:OQyCufw+0
逮捕することはないだろ。
一応は紙幣なんだから。
店が銀行で交換すりゃいい。
0251名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/16(木) 18:42:22.56ID:JllB8fRg0
>>18
10枚の一万円札から11枚の一万円札を生み出す錬金術師が現れるかもな。
0252名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2019/05/16(木) 18:48:28.67ID:sUTuLptb0
破れたお札は受け取り拒否しても良いのかな。
0258名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/05/16(木) 19:36:21.53ID:kWxETouC0
>>257
偽札になった時点で没収だよね
銀行行けば1万円に交換されたかも知れんのに
0259名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [BR]
垢版 |
2019/05/16(木) 19:43:24.70ID:RvG7z9UHO
ちなみに、やぶれていても完全にピースが足りて合致
していれば郵便局でも交換してもらえるが
欠損箇所があったりして、鑑定や判断が必要な紙幣の交換は
郵便局ではやっていない
0262名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]
垢版 |
2019/05/16(木) 20:04:23.04ID:Uzapwaz30
>>261
たくさんあるやん
0266名無しさん@涙目です。(catv?) [SG]
垢版 |
2019/05/16(木) 20:37:52.54ID:9y6Ci5rK0
札を洗濯機に入れたんだろ
0267名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/05/16(木) 20:46:09.13ID:NQnKwHz20
どこぞの中学の購買部ならセーフなんじゃね
0270名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2019/05/17(金) 03:08:17.89ID:t5yWm+2T0
>>163
使用してってレスしてんだろ
クソカス
0274名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 09:35:53.59ID:vCHXUScl0
>>263
財布を持ち歩きたくないのか小銭入れに折りたたんで入れてる人もいるな
出すと折り目がしっかり入ってるから自販機じゃ絶対使えないと思うわw
0276名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:26:12.13ID:0N/SamMx0
こういうのは銀行に持って行って交換するもんなんやで
0277ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [GB]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:30:29.13ID:Vvpos4ue0
|゚Д゚)ノ 一枚分のぼろぼろ紙幣持ってるって何でだ?

|゚Д゚)ノ おっちょこちょいで洗濯しまくってんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況