X



【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [CO]
垢版 |
2019/05/15(水) 19:34:22.63ID:KD8CE+vW0●?2BP(2000)

[東京 15日 ロイター] - 麻生太郎財務相は15日午前の衆院財務金融委員会で、日本経済の現状は消費税引き上げに「十分耐えられると思っている」と述べた。今井雅人委員の質問に答えた。

政府は、リーマンショック級の出来事が起きない限り、10月に消費税を10%に引き上げるとしている。すでに各方面で準備が進んでいる中、最終判断の期限を聞かれ「今の段階で引き上げが困難と判断される事態を予断を持って言うことはできかねる」とした。

2019年5月15日 / 13:36 ロイター
https://jp.reuters.com/article/aso-tax-economy-idJPKCN1SL0BS
https://amd.c.yimg.jp/im_siggo0FOhpHkaq9u6riXw3onMw---x400-y295-q90-exp3h-pril/amd/20190515-00000072-reut-000-1-view.jpg
0376名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 11:39:58.89ID:2ZoihEwz0
>>11
減税は必要ない
今まで通りなら見境なく乱立した中小企業やサービスを甘やかすだけだ

それでは何も変わらないし平たく低空飛行で国自体が滅ぶ


要するに増税は自由化の除草剤なんだよ
0378名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/05/17(金) 12:21:55.84ID:y1oMPpnu0
麻生さんは、もはや財務省の犬

ワンワン
0379名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 12:38:22.95ID:q09+MxzT0
株価も失業率も数字見れば耐えられるって誰でも分かるよ
悪夢の民主党政権と今は違うんだぜ?
リーマン級の数字持ってこれる奴いるの?
アベノミクスなめてるんじゃないの?
0380名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 12:40:33.71ID:q09+MxzT0
民主党政権の時と株価比べてみろよ!
アベノミクス最高!
民主党政権の時と失業率比べてみろよ!
アベノミクス最高!

え?増税?
ふざけんな日本は不景気なんだぞ!
はー???
0381名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TR]
垢版 |
2019/05/17(金) 12:44:49.88ID:URQnkuWI0
10分しか耐えられないとかおっちゃんぼけたんじゃねえ?
0382名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/05/17(金) 12:46:29.73ID:GRqIRlVu0
ガチで駄目だろ
0383名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 12:52:28.43ID:AQyKj1qV0
株で死ぬほど儲けたから大丈夫。
この未曾有の好景気に乗れない増税で死ぬような奴は死んでいいよ
駄目な奴が淘汰されて日本はもっと発展する
0385名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/05/17(金) 18:12:39.06ID:R5SEY9hx0
耐えがたきを耐え 忍びがたきを忍び
0386名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 18:50:25.66ID:QwEADava0
増税しなくても、ヘリコプターマネーのばらまきに耐えられる。
0387名無しさん@涙目です。(禿) [IR]
垢版 |
2019/05/17(金) 20:00:17.51ID:lUGRyivZ0
絶対に自民党に入れない
0388名無しさん@涙目です。(東日本) [IT]
垢版 |
2019/05/17(金) 20:02:48.73ID:8k72SrJE0
野党が内閣不信任案出したら解散の可能性あるってよw
ダブル選挙で増税中止フラグたったな
0389名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2019/05/17(金) 20:04:01.82ID:KLmeFeIa0
耐えられる・・・。
死ぬまではいかないということか
0390名無しさん@涙目です。(禿) [IR]
垢版 |
2019/05/17(金) 20:07:23.34ID:lUGRyivZ0
パチンコ税に出来ないなら風俗4号税とか作れや
4号に該当する業種に特別税かけたら済むだろが!
0392名無しさん@涙目です。(禿) [IR]
垢版 |
2019/05/17(金) 20:20:00.13ID:lUGRyivZ0
財政のムダ見直してから話もってこいクソ官僚
何回も同じところを掘り返す道路
一般水準より高過ぎる公務員の給与
外人に払ってる生活保護
など山ほどあるだろが
それらやってから話もってこい
0393名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 20:28:39.59ID:s/SrWQUt0
むしろ10%にしたほうが切りがよくていい
0395名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 20:41:15.90ID:P+exU6g50
中学高校大学と遊んでいたお前らが、官僚より給料が高いのは許されることではない。

加えて、小さな政府にすれば補助金も税収は激減。

中央官庁や県庁、市役所・役場にペコペコする必要もなくなる。

だから「経済政策」のミスではない。

政治があまりにも流暢に進むと政治家に感謝する国民もいなくなる。

我々が甘受している現状は、決して「頭の良い集団のミス」などでは断じてない。

恰も自分たちの親が、俺たちに「良かれ」と思って次の一手を選んでくれたように、政策の次の一手を打ってくれると錯覚している。
0396名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 20:44:33.54ID:FAXnd+RQ0
消費税に何か言うより
岩屋を更迭しろよ
0397名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 20:45:03.49ID:qutBGsg10
ポイントは

「中学高校大学で遊んでた連中の暮らし向きが、自分たちの生活より上であることは許されない」

ということ。

(本質的に「許されない」であって、「感情的に許せない」ではない)
0398名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 21:49:52.05ID:5svxNiC30
原発も安全だから対策必要ないとか言ってたよな
この皇族の血筋のクズは
0399名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/05/17(金) 23:53:11.50ID:5afbtzei0
財政のムダ見直してから話もってこいクソ官僚
何回も同じところを掘り返す道路
一般水準より高過ぎる公務員の給与
外人に払ってる生活保護
など山ほどあるだろが
それらなくしてから話もってこい
0401名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 01:35:36.38ID:eE+HCFIX0
増税やめたら外国人の生活費と教育費を誰が出すんだよ
教育のための生活費上乗せ給付も出来なくなるだろ
0402名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/05/18(土) 02:51:17.93ID:jp3GTSLH0
>>400
線引き難しいのと絶対に抜け道を突いてくる奴がいそう
0403名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 03:09:52.75ID:StH+3TKL0
痛みに耐えて頑張った!てこと?
0404名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/05/18(土) 03:26:45.43ID:s/NdtWDp0
余裕で耐えられるでしょ
消費減らせばいいだけだし
0405名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
垢版 |
2019/05/18(土) 03:52:59.89ID:drz1eV3S0
耐えられるわけねーだろ
0406名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2019/05/18(土) 03:54:24.63ID:nq26E1Zf0
財務省の犬め
0408名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 05:16:59.55ID:1fW4zUp/0
麻生お前自分が野党のとき「消費税を上げて景気が良くなった国なんてないんですよ」って
散々民主のこと叩いてたくせに自分が与党になったら官僚にしっぽ振ってんじゃねえよカス
こんなゴミが政治家やってること自体が日本の恥だわ
0409腹減(禿) [AU]
垢版 |
2019/05/18(土) 05:54:28.14ID:JkklKFE+0
国民を生殺しにする気か
ゾクゾクするな(´・ω・`)
0410名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 05:57:39.74ID:To/Aiaux0
不思議と増税のせいでリーマンショック級の何かが起こるのは想定しないんだよなw
0412名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:34:37.03ID:NxlywskB0
そりゃ耐えるだろうが、体力が落ちるってことだよ。
他国との競争力もな。ケケ中首にしろよ。
0413名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:56:29.81ID:yfbXzmry0
消費税廃止して食料品税にしろよ
食料品ならどんなにあげても消費が落ち込むことはないだろ
0414名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:58:03.26ID:2V0suFCx0
ネトウヨ、早く駆けつけ擁護してくれええ
0416名無しさん@涙目です。(空) [MX]
垢版 |
2019/05/18(土) 11:24:05.38ID:TXaEWfjB0
>>1
大丈夫。消費税あげて、外国人も増やそう!
0417名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 11:26:56.63ID:6/Pfn26/0
耐える耐えられないとかそんな次元の話になっててワラタ
もう経済成長は諦めたか。個人にも法人にも減税してずっと経済指標改善させてるトランプ見習えアホが
0418名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 11:27:53.03ID:3HqJJCCe0
安倍のおかげで景気はいいからな
当然、上げられる側の国民は悲壮感を出すことで阻止しようとしてるだけで
統計として収入が上がって景気が良くなってることは明らかだからな
0419名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IL]
垢版 |
2019/05/18(土) 11:28:45.90ID:/pHQBunn0
>>403
もっと痛みに耐えられるはず
0420名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 11:30:16.28ID:P+ttalcf0
>>1
ここでいう耐えられるとは、どういう意味なのか?
増税しても経済成長はしているのか?
実質賃金は増えているのか?
・・・どうみてもマイナスです。
それを耐えられるとは言わない。
0421名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 11:30:45.12ID:6/Pfn26/0
>>410
起きてから考えるのが役人だからな
後先のことなんか知ったことか
0422名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IL]
垢版 |
2019/05/18(土) 11:33:28.82ID:/pHQBunn0
>>420
昨日、日銀が来年以降も買い支える忖度お膳立てコメント出たから大丈夫
当初の目的だった財政再建なんかもはや関係ないけどなw増税が目的になってる
0426名無しさん@涙目です。(東日本) [IT]
垢版 |
2019/05/18(土) 11:44:07.62ID:UAhBV5HK0
消費税10%に上げると
外税表示だと個人消費が死ぬ
内税強制すると小売りと製造メーカーが死ぬ
財務省は日本を潰しに来てるね
0427名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CH]
垢版 |
2019/05/18(土) 11:44:19.80ID:Bbk3Mx6SO
麻生 タイミングが悪すぎる
今は駄目だ
0429名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
垢版 |
2019/05/18(土) 14:24:02.42ID:/nW0Pzh20
>>394
国から仕手
0430名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
垢版 |
2019/05/18(土) 14:26:35.10ID:/nW0Pzh20
>>427
( ´麻`)<あ、そう?
0431名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
垢版 |
2019/05/18(土) 14:27:42.12ID:/nW0Pzh20
( ´麻`)←あ ほう
0432名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 15:22:01.02ID:5m97eF/X0
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ

全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html 
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。

麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html
>消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。

第175回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0018/17508020018001c.html
>それで、一つ申し上げますが、平成二十一年度の税制改正法附則の百四条の問題を伺いたいと思います。
>ここには、政府は、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成二十三年度までに必要な法制上の措置を講ずる」こういうふうにされているわけですね。
>この法律が要請していることは、政府が責任を持って二十三年度までに国会に具体的な税制改革案を提示することでありまして、我が党としてもそれを待ちたいと思っております。
>財政事情が緊迫化する中で、この条項の修正によるスケジュール変更というのは当然認められない、こういうことだろうと思います。
>法案提出が二十三年度までになされなければ、これはこの法律違反、こういうことになるわけであります。
0433名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 15:22:47.09ID:5m97eF/X0
第176回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-2000-44/www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
>我々が政府・与党であった時代に、二十三年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ二十一年度税制改正法附則第百四条を成立させております。
>次いで、二十一年度税制改正附則第百四条についてお伺いします。
>私が本年六月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、二十三年度末の期限ぎりぎりになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
>既にこの法律の規定が政府を拘束している中で、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適切であると考えます。

第177回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-1953-40/www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
>まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
>21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
>ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
>この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。
0434名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 15:23:11.02ID:5m97eF/X0
三党合意は自民党主導で結ばれた

自民党J-ファイル 2012総合政策集
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf
>180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
0435名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [LT]
垢版 |
2019/05/18(土) 15:24:21.69ID:pmXljyIMO
消費税あがったら俺は死ぬ
0436名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2019/05/18(土) 15:26:55.68ID:MfSEFeVR0
耐えるとか耐えられないとかの問題じゃねーよ、消費税を上げたら消費が冷え込んで内需に壊滅的な打撃を与える
こいつは本当にバカだな
0444名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2019/05/18(土) 16:50:54.43ID:PxDbidii0
はやく上げたほうがいい
ほんの少し耐えれば五輪特需で復活するから
0446名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 16:53:01.28ID:cxk2/xuP0
政治家は日本国民に恨みでもあるの?
0449名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 17:42:54.45ID:XmgExFVA0
>>440
耐えると何が期待できるの?
麻生のメンツが維持できるとか?
0450名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]
垢版 |
2019/05/18(土) 17:57:59.46ID:kaTp2T2+0
>>449
国内格差が増大してお偉方の地位が確固たるものになる
今よりもっと実力がなくても既得権益が維持できる社会になる
麻生個人の話なら財界と財務省の欲望のために国家運営すれば麻生グループのコネが強靭になって大金が転がり込む
0453名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/05/18(土) 18:25:12.98ID:nZmb5Pze0
日本人の我慢強さは世界一
0454名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]
垢版 |
2019/05/18(土) 18:29:22.60ID:3Gse2ehR0
耐えるとかそういう問題なのか?
0455名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/05/18(土) 18:31:51.96ID:VJPs1xTZ0
自殺者増えたら責任取れよ
命で
0456名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]
垢版 |
2019/05/18(土) 18:36:33.86ID:kaTp2T2+0
>>455
バブル作ってからの破壊、リーマン無対策、日本を潰して米国に手向かわないようにするのが仕事の血族になにいってんのww
そんなんで死ななきゃならないんだったらもう何度死んでることか
0457名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 18:39:15.50ID:L/d9Gtw+0
近所のスーパーの値上げが凄いわ
牛乳でさえ30円上げて、肉も冷凍食品も、出汁とか100円以上上げだした
これで消費増税だよ、現代日本人は徳川時代の農民、生かさぬよう殺さぬようにされている
さすがはアメリカ、植民地日本を司馬遼太郎使って研究し、徳川圧政にたどり着いた
日本人は上からの圧力に弱いから、革命も暴動も起こさす死んで行くだけなんだろう

政治家も教師も公務員も、税金で遊べる連中の多くが朝鮮人の帰化人だしな
0459名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 18:47:51.39ID:2NUrNZcw0
税金でガリガリ君買ったりクレヨンしんちゃんの漫画買える身分ならいいがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況