X



実質賃金大幅減キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 民主党政権より貧乏な日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001転載禁止(家) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:00:40.64ID:SsTvPrOW0●?2BP(2000)

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HTE_Z00C19A5000000/

3月の実質賃金、前年比2.5%減 2015年6月以来の下げ幅 毎月勤労統計

厚生労働省が10日発表した3月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比2.5%減少した。
2015年6月以来3年9カ月ぶりの低下幅となる。相対的に賃金が低いパートタイム労働者の比率が増加したことが減少につながった。

名目賃金にあたる1人あたりの現金給与総額は前年同月比1.9%減の27万9922円だった。基本給にあたる所定内給与が0.9%減、残業代など所定外給与は3.1%減だった。
ボーナスなど特別に支払われた給与は12.4%減だった。

パートタイム労働者の時間あたり給与は前年同月比2.2%増の1148円だった。パートタイム労働者比率は0.77ポイント上昇の31.56%となった。
0002名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:01:02.47ID:lyjcbGXM0
2
0003名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:01:49.80ID:Y21lsRjm0
アベノミクス大勝利!
0007名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:04:31.13ID:flaCTPrl0
で、物は容量減ってお値段据え置きで
ステルス値上げ、表には出ない。

おーい、中国は核ミサイル関東に10発くらい見舞ってくれよ
それで全部解決だ
みんなで死ねば怖くない
0009名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:05:42.91ID:XON5XQfc0
このご時世現役世代の正社員で手取り増えて無い奴なんか居るんか
0012名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:07:19.73ID:lOmpz7Ia0
そんな印象操作に乗せられるレベルの人たちは、
自分の脳みそが貧乏なことに気づけ
0013名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:07:25.82ID:Ni+5zdh80
パートが増えたからってソースにも書いてあるのに

「実質賃金」って名前が悪いんだよな
馬鹿が勘違いする

まぁバカじゃなかったらパヨクにはならんが
0015名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:10:42.77ID:ArSzIkcP0
本丸は非常事態条項でありナチスはこれを使って独裁を成し遂げた 。参議院選挙はまさに自民党の奴隷になるかならないかの重大な選挙。

安倍総理は退位礼生殿の儀の時「末永くお健やかであられますことを願っていません」と天皇皇后両陛下に呪いの言葉を投げかけた。まさに現代の蘇我入鹿である。
0016名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:10:51.89ID:Djhc/wyV0
すげえな
パヨクってこんな風に湾曲解釈してんだ
0017名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:11:05.80ID:rMHH7oqx0
もっと下がれ
残業なんてこの世から消えてしまえ
0021名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:15:00.33ID:CnRLjJyH0
>>1
だからパヨク<`Д´>は
馬鹿だって言われる
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:15:45.64ID:53EOzR740
好きなだけ残業してろ
0023名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:15:47.31ID:EHKp0rV/0
パートが増えた原因が、正社員の雇用が減った影響が大きいのか、純増部分がパートなのか、によって評価が分かれる
働き方改革のご時世だけど、雇用環境が改善された分、企業負担が大きくなれば、パートに切り替えるって発想が出てくるしな
うちの業界は正社員もパートも増えてるけど、メーカーとかどうだろう
0026名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:19:03.55ID:WR+JgMBl0
さあ、みんなで雇用主になろうぜ!
0027名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KE]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:19:11.89ID:nFhVQAkP0
厚労省「アベノミクスは永久に不滅です」
0030名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:22:02.82ID:PKSCxo0T0
統計の振れ幅大きすぎだろ
なんだよボーナス12.4%減って
0031名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:22:35.36ID:1RmY9kYI0
>>1
まだチョンコ界隈では『実質賃金詐欺』が横行してるのかw
0032名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:23:28.72ID:lOmpz7Ia0
これ面白いよ。消費増税延期で野党や実質賃金の意味もわからない支持者は「アベノミクス失敗!」て騒ぐだろうけど、
そういう人たちには理解できないであろう話。日本はこのあと改憲にもつながってく。


米中貿易戦争「中国のボロ負け」が必至だと判断できる根拠を示そう
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64541
0034名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:24:00.09ID:LNZlp5pC0
残業ありきの給与体系だからこうなるよな
副業投資で税金払わずに、財布にインしてたほうが仕事するより儲かりそうだわ
0036名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:25:07.09ID:1RmY9kYI0
>>4
TV新聞しか読まないジジババと
知的障害のパヨクは未だに騙されたままなんじゃね?
0038名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:26:13.24ID:ArSzIkcP0
本丸は非常事態条項でありナチスはこれを使って独裁を成し遂げた 。参議院選挙はまさに自民党の奴隷になるかならないかの重大な選挙。

安倍総理は退位礼生殿の儀の時「末永くお健やかであられますことを願っていません」と天皇皇后両陛下に呪いの言葉を投げかけた。まさに現代の蘇我入鹿である。
0039名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:26:17.80ID:P996gwD50
実質賃金と可処分所得だけでなく法定外福利厚生費も恐ろしい勢いで減ってるからな
年々暮らしにくくなってるのは間違いない
0040名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:26:21.44ID:1RmY9kYI0
>>37
NHKが率先してこの詐欺に加担してるから
老人にはまだまだ通用する詐欺

まぁ振り込め詐欺と同じ
0041名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:26:24.32ID:bplzbSpf0
俺たちの安倍さんがやってることだし別に問題無いでそw


すばやく公務員給与は上げてくれたしさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0043名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:26:29.86ID:pBjkt//B0
働き方改革で残業が減らされると時給労働者の収入が打撃を受ける。
何でも一律にやろうとすると世の中がおかしくなる。
0045名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:27:32.80ID:oHK00K420
>>4-
全従業員の給料を単純に足した総額を比較した月別統計って出ないの?
このスレの糞レスみたいに「パートがどうの」みたいな文句が出ずに
シンプルに国内経済が伸びてるかどうか比較できるじゃん。
0046名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:27:56.90ID:1RmY9kYI0
なんか単発IDが必死に工作してるよなw
0053名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:34:06.35ID:P996gwD50
>>48
リーマン不況が回復したせいとかそういう問題じゃないだろう
問題は完全雇用を実現したらこんなに貧乏になってしまった
というより日本の企業全体では満足に日本の労働者全体を養えないということ
0054名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:34:53.12ID:vqv04JH00
実質賃金デマガーとか言ってるやつらがアホだよな
いつまで雇用段階なんだよ何年目だよ
初期はいいわけに使えてももう使えないのにご苦労なこった
0056名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:38:26.09ID:Da9oa3OT0
でも、消費税は上げまぁす♪
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:38:51.31ID:Ticv/rMd0
実際、最低賃金が上がって給与下げてるとこなんて無いんだから
マイナスは今迄計算対象外だった無職が働き始めたって事。
それも結構大量に。
それが悪いって馬鹿だろ?(´・ω・`)
0060名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:40:23.00ID:lHXjiKJi0
実質賃金が上がったら景気が悪い証拠
0062名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:40:53.23ID:q3n2JFuI0
ジャァァァァァァァァァァァップ(笑)
0064名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:41:29.80ID:nsyiooJD0
>>29
残業を減らしたのは安倍の強行だろ
労働者側からは反対されていた
0067名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:41:58.11ID:1RmY9kYI0
>>48
正論言って納得する奴は最初からパヨクになってないw
0069名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:42:15.49ID:IYCC78Mj0
派遣非正規だけでなく、正社員でもサビ残して安いもんな
0076名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:53:50.15ID:P996gwD50
>>66
雇用者数伸びても増えてるのは介護医療関係が多いからな
所謂高級取りの良質な雇用は増えていない
富を生み出さない雇用ばっかりが増えている
0077名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:54:04.50ID:lHXjiKJi0
>>66
そのグラフだと地獄の民主党時代が良くわからんな
もっと分かりやすく雇用減ってるのかと思ってた
0080名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]
垢版 |
2019/05/10(金) 09:57:31.53ID:hr8Ec8WX0
ネトサポが必死すぎて笑う
データ改竄が出来なくなればこんなもんだろ
0084名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 10:01:54.49ID:5FdXQDIv0
また統計も知らん低脳の遠吠えか
0090名無しさん@涙目です。(庭) [PK]
垢版 |
2019/05/10(金) 10:06:10.73ID:BkR7Moch0
デフレになれば実質賃金はあがるけど、でもそれでいいの?
0091名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 10:06:14.91ID:j9aPVRgo0
>>87
それが普通ではないって言いたいんだろ
0093名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 10:06:37.50ID:K60V/cnw0
未だに実質賃金ガーとかw
野党すら言わないのに
チョンモメンはチョンモに帰れー
0095名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 10:08:51.03ID:qiymmecL0
>>4
実質賃金ってのは、賃金の増減と物価の増減による相対的な賃金の増減を表す
可処分所得ってのは、賃金などから半ば強制的に取られる税金や社会保障費を引いた自分の意思で使える金額のことだ
0096名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 10:09:10.83ID:PY59Z7MJ0
これで文句言ってる底辺が職に就いてたら、クビにして実質賃金上昇に貢献させてやればいい
0100名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 10:12:47.20ID:qiymmecL0
>>87
軽度のアスペか
いや軽度じゃないかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況