X



大河ドラマで主役に扱って欲しい有名人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0609名無しさん@涙目です。(北海道) [UA]
垢版 |
2019/05/04(土) 14:01:59.70ID:wndQukUv0
鍋島閑叟
0610名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/05/04(土) 14:08:12.83ID:dabxun3/0
>>587
お茶阿の方も中々
>>593
本多弥八郎やな
長いこと一向一揆に参加してたから戦争シーンには事欠かない
0611名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/04(土) 14:57:20.41ID:QqssxtTo0
推古天皇なんかドラマとして面白い。日本国の骨格作り。そういう意味では持統帝も多事多難な
出来事が多くドラマとしては面白い。戦国期の関ケ原の合戦は見飽きたが壬申の乱は見たこと
がない。ただ、推古帝とか持統帝は皇室典範の件があるので政府とか宮内庁は嫌がるかも。
0612名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 15:06:44.09ID:sXWPwgC60
飯塚幸三
0613名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/05/04(土) 15:11:22.31ID:1TxKDAWf0
>>600
北条早雲をやらないのは不思議だな

江戸時代の作り話の伊勢の素浪人説でやるか
史実に基づいて名門武家出身でやるか迷う所ではあるだろうが
0617名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/05/04(土) 16:55:46.36ID:HJBj6s9o0
明智光秀はライバル役なら魅力的だが
主役だと見る気しないね
0618名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 16:59:34.62ID:H5SPS8130
>>575
映画じゃないと表現できないんじゃね?
0620名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 17:17:38.82ID:ZD3LhR140
>>575
それが太平洋戦争での特攻計画になったと思わないか?
臣下を犠牲に大将が生き延びるのは好きじゃないな
0621名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/04(土) 17:37:34.04ID:QqssxtTo0
戦国期とか維新期はもういらんよ。奈良期、平安初期、室町初期あたりを政治史見地だけ
じゃなく文化史視点も交えてやって欲しい。マラソンランナーで1年もたせるなら、何でも
大丈夫だろ。ただ、韓国に配慮とかは止めて欲しい。韓国など無視して国威発揚に繋がる
大河をやって欲しい。
0622名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 18:08:28.70ID:Ej+f0+0d0
>>602
岡田主演で「大化の改新」やった

大河でやるなら、その後の壬申の乱前後のほうがいい
持統天皇主役で、ちょうどいい原作もある
0630名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/05/04(土) 19:52:18.90ID:s7Rd4bX50
スティーブ・ジョブズ


日本人の役者で
(´・ω・`)
0631名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [AE]
垢版 |
2019/05/04(土) 19:53:51.91ID:FnSXjRlWO
高山右近
0632名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2019/05/04(土) 20:11:06.09ID:2eU3G0F00
>>630
竹中直人しか思い浮かばんかった。
0637名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/05/04(土) 20:55:18.24ID:pXfBxEr50
天正の少年使節4人を
0638名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 21:04:53.44ID:uUrfhaWv0
藤子不二雄
0639名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/05/04(土) 21:10:07.62ID:1XCqh0vb0
森鴎外とか、夏目漱石、福沢諭吉。
0640名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2019/05/04(土) 21:11:05.79ID:2eU3G0F00
>>639
どっちかってえと坂口安吾でお願いしたい。
0641名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2019/05/04(土) 21:13:46.46ID:ioTR1GJl0
項羽
0643名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/05/04(土) 21:31:02.44ID:Al9v5vXc0
テレビ小説なら、正力松太郎
大河は「弥助」
ハリウッドにホワイトウオッシュされる前に。
0645名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]
垢版 |
2019/05/04(土) 21:51:57.10ID:fRfEmAB/0
散々言われてるけど
いい加減
水野勝成出してよ
三英傑に西日本の有名大名出まくり、伊達も出てくる。エピソードに事欠かない。若いときは超DQN
だが晩年は名君。さらに家康の親戚とパーフェクトなんだが。
0646名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/05/04(土) 22:00:04.85ID:Gs0Vgzoy0
せみまる
0647名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 22:05:05.36ID:weRqMEEI0
南方熊楠は?
0648名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2019/05/04(土) 22:07:47.58ID:lN4X6WpF0
漱石とかドラマ面白かったけど大河でやるとどうなるのやら。
0649名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 22:08:08.47ID:I89ShOl80
斎宮女御
0650名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 22:09:40.39ID:sLuw+OVz0
ガッツリ家康を実はやってない
家康ベースなら戦国通史が描けるのに
0651名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 22:11:13.76ID:TiruU/nj0
宮澤賢治
0652名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 22:11:54.04ID:LpDSAqtc0
過去の大河の主役がみんなその役で出て日本の歴史をやる。
0654名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/05/04(土) 22:14:15.29ID:1TxKDAWf0
足利義政、または、日野富子

応仁の乱をじっくり描いてほしい
0655名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2019/05/04(土) 22:16:41.92ID:lN4X6WpF0
半蔵の門とかいいんじゃないかい。
家康出るし。
0661名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/05/04(土) 23:42:23.85ID:g0jh4lp50
嘉納治五郎
0663娘さん、(空) [EU]
垢版 |
2019/05/04(土) 23:48:41.10ID:4/P5HtO30
ヴィクトル・スタルヒン
沢村英治
清水善造
佐藤次郎
円谷幸吉
ナディア・コマネチ
0664名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 23:49:50.36ID:dT1cUsQX0
昭和天皇
0665名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/05/05(日) 00:01:02.12ID:KgN8pbGm0
人じゃないが戦艦長門
0667名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2019/05/05(日) 00:11:53.65ID:lSe/FqY50
東条英機やって欲しい
0668名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT]
垢版 |
2019/05/05(日) 00:14:58.74ID:rL6s3Ozm0
>>97
小村寿太郎「アメリカとの密約?桂ハリマン覚書?知らねえよ!せっかく獲った利権をアメリカと分けるわけねえだろ!破棄だ破棄!」

なおアメリカユダヤ社会を敵に回して大東亜戦争で焦土にされた模様
0670名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/05/05(日) 00:21:18.23ID:PA7rwHwM0
>>188
1584 西田敏行、西田敏行に小牧長久手の戦いで敗れる。
1598 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1600 西田敏行、真田昌幸に進軍を阻まれ西田敏行の叱責を受ける
同年 西田敏行、上記にも関らす石田三成を関ヶ原に破る
1603 西田敏行、幕府を開き初代将軍になる
1605 西田敏行、西田敏行に将軍職を譲り、後に駿府城に移る。
1614 西田敏行が西田敏行を「関ヶ原には遅すぎ、大坂には早すぎる!たわけうつけ間抜けーッ!」と怒鳴り付ける。
1716 西田敏行、八代将軍になる
1745 西田敏行、徳川家重に将軍職を譲り、江戸城西の丸に移る。
1868 薩摩藩の西田敏行らと長州藩の西田敏行らが協力して幕府を倒す
1877 西南の役で、長州閥西田敏行総指揮の官軍に西田敏行軍は鎮圧され、城山で自刃。
1860 西田敏行、会津藩の家老となる
1869 西田敏行、五稜郭の戦いで新政府軍に敗れる
1883 西田敏行、共立学校の初代校長となる
1904 西田敏行、日銀副総裁として日露戦争の戦費を調達する
0671名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/05/05(日) 00:23:35.56ID:c+1/VscH0
幕末もうイラネ
明治や大正とかやれよ
昭和初期の貧乏くさいのもいらん
0674名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/05(日) 00:40:19.31ID:zj43pq5d0
伊藤博文
0676名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2019/05/05(日) 00:47:07.51ID:qCplJrHh0
ジョン万次郎
0677名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/05(日) 01:06:09.85ID:VFCSx2J/0
菅野直
杉田 庄一
0678名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]
垢版 |
2019/05/05(日) 01:13:19.82ID:iYDBOws80
立花宗茂
0679名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/05(日) 01:30:34.09ID:tZcvs/Eu0
>>645
でも孫を甘やかして育て自身の死後、DQNな孫のせいで10万石の領地は没収
孫も切腹。幼い子供も処刑とかなり悲しいエピローグがまってるやん。

大河武田信玄のラスト一話見たいな虚しいのは嫌だよ
0680名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/05(日) 01:33:09.30ID:tZcvs/Eu0
大河で長谷川平蔵は・・・無理かw
0681名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/05(日) 01:34:31.81ID:l/SPMBh60
乃木希典
0685名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/05/05(日) 02:21:02.41ID:4qp2vLGe0
近藤重蔵の蝦夷編
0686名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2019/05/05(日) 02:26:50.09ID:gIuFFgj70
山田風太郎の八犬伝で滝沢馬琴
0688名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/05/05(日) 03:47:15.94ID:6Ci3OmJ00
>>677
凄い歴然のベテランかとおもってたら中盤以降の参戦でまだ22、3だったんだな
源田を通してこういう撃墜王達の活躍と戦死も取り上げてもらいたいもんだな
まず無理だけど
0689名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
垢版 |
2019/05/05(日) 04:50:08.63ID:j298FRMS0
>>660
普通、
”将軍殺し”の悪名は負いたくないからねぇ
0690名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/05/05(日) 06:36:53.83ID:E5C1ODO80
日本軍の共産主義者たち
0691名無しさん@涙目です。(福井県) [JP]
垢版 |
2019/05/05(日) 07:49:47.75ID:7hJZqLbh0
北島三郎さん主演でジェームスブラウン物語
0692名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2019/05/05(日) 07:54:02.32ID:PRodU5IQ0
ほんのちいさなできごとに〜
あいは〜ふふふふ〜
0694名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/05(日) 08:51:24.64ID:VFCSx2J/0
>>688
それを語りながら政治家になってしまった源田や、
それを騙ってネズミ講になってしまった坂井三郎を冷静に語る笠井の多重視点で。
タイトルは撃墜王じゃなく日本のプリンスで
0696名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
垢版 |
2019/05/05(日) 10:34:25.95ID:j298FRMS0
浮田 なら 秀家の一生のほうがドラマになるねw
0697名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2019/05/05(日) 11:05:47.27ID:RmB634s00
歴代山田浅右衛門
0698名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/05/05(日) 11:09:21.51ID:LYIxbykf0
>>505
明治維新後はショボいからだめ
0699名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/05(日) 11:10:54.06ID:yQcFShr20
失地王ジョン
0700名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/05/05(日) 11:14:40.97ID:SNLp9nGW0
蟹江敬三
0701名無しさん@涙目です。(長屋) [CA]
垢版 |
2019/05/05(日) 11:23:38.90ID:b3QTF/Vw0
松田聖子
0704名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/05(日) 12:50:02.85ID:/4d+51gn0
能年玲奈
0705名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/05(日) 12:59:36.39ID:VybVJ68F0
安徳天皇
足利義勝
徳川家継
0706名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2019/05/05(日) 13:04:03.19ID:Hh85Pz4t0
後北条はなんでやらないのかね
地元自治体は結構前からアピールしてんだろ
ネタも結構あると思うけどなあ おんな城主とかいうのより
0707名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/05/05(日) 15:01:02.02ID:83y8upoQ0
甘粕正彦

辞世の句
「大ばくち 身ぐるみ脱いで すってんてん」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況