X



スマホ決済「Bank Pay(バンクペイ)」今秋サービス開始=1000以上の金融機関参加
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/04/22(月) 20:27:34.78ID:sd/wT/Oj0●?2BP(2000)

大手銀行や地方銀行、信用金庫など全国の金融機関が参加する日本電子決済推進機構は22日、スマートフォンで代金支払いができる「QRコード決済」の新サービスを今年秋に開始すると発表した。
最終的に1000以上の金融機関が参加する見通し。

新サービスの名称は「Bank Pay(バンクペイ)」。同機構が運営する「Jデビット」の決済インフラを活用する。Jデビットは、キャッシュカードを使い、預金口座から即座に買い物代金が引き落とされるサービス。
利用者がスマホ画面上に表示したQRコードを店側が読み取るなどして決済を行い、代金は銀行口座から引き落とされる。

http://sp.m.jiji.com/generalnews/article/genre/economy/id/2192125
0202名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 07:31:53.72ID:5FS7+VL80
デビカも普及させられない無能集団かよ
0203名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 07:33:33.95ID:NPdG0Rqx0
SuicaとiDでええじゃまいかとしか思わない
0205名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 07:39:31.12ID:khXS3CUv0
>>188
Felicaは普及してないから仕方ないわ
0206名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2019/04/23(火) 07:40:23.86ID:aJa76H9g0
Edyじゃねえ!IDだ!
0207名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 07:41:52.97ID:2w6gyngh0
>>135
これまでカード会社に中抜きされてた手数料をカット出来るなら小売店にとってのメリットは絶大
欲出してカード会社とどんぐり背比べの手数料設定にするなら確実に失敗する
どうなるか楽しみだね
0208名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 07:43:07.31ID:J2zsqxhT0
ポイントも考慮すると
デビットカードよりクレジットカード
あと海外でもデビットカードは使えるの?
クレカからデビットカードやバンクペイにするモチベーションがないよ
0209名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2019/04/23(火) 07:43:56.34ID:N+b/+qpe0
画面ONさせなくてもいいし、なんならバッテリー切れでも作動するNFCがさいつよなのに
どうせ社会コストかけるならFellica規格統一の努力でもしてほしかった
0214名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 07:52:49.01ID:R62vNfjE0
オートチャージsuicaじゃダメなのかな
あと俺は年間のお小遣いをkyashリアルカードにしたわ
クレカをスマホで停止できるんで安心感あるし
0215名無しさん@涙目です。(富山県) [CA]
垢版 |
2019/04/23(火) 08:02:43.07ID:DJNa/mCX0
受け取る側がスマホor専用端末に金額入力して
払う側はFelicaをタッチするだけってのが理想なのに
なんでそういうのやらないんだろう
0217名無しさん@涙目です。(禿) [IL]
垢版 |
2019/04/23(火) 08:09:05.50ID:V1AYZw070
QRかざしたり、読み込んだりの時点でQR決済はないな
面倒くさ過ぎる
何で退化してんだよ
0218名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/04/23(火) 08:10:06.20ID:p7gi+E/h0
レジの人は色々あって大変ですね
0219名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ID]
垢版 |
2019/04/23(火) 08:11:05.26ID:2hpV6dxQ0
ほぉ 本命キタコレ
0220名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 08:13:09.84ID:H4dS8UB40
もう経産省が音頭とって規格統一しろよ
0221名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]
垢版 |
2019/04/23(火) 08:22:10.05ID:7sCI2baP0
セキュリティーは大丈夫なのか?
俺は怖いから使わないが
関わってないのに勝手に引き落とされたとか無いだろうな?
0222名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/04/23(火) 08:45:04.98ID:SOAiZmYk0
>>221
むしろそれはFeliCaのほうがヤバい。
タッチするだけだから勝手に引き落とされてもわからない。
その点はQRのほうがまだマシだな。つど残高確認できるし。
0223名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 08:50:12.65ID:i3fFoTJI0
>>68
それ、静的決済って方な
ヨドバシなんかがそうだった
今は知らね

動的決済の方は、自分のスマホにQRコード表示させて
店のレジの人がピッとスキャンして決済終了

量販店なんかは動的の方が多い印象だけど、どうなんだろう?
QR支払い=クソめんどくさい
ってイメージを植え付けるのにヨドバシが大いなる貢献を果たした

まあ、FeliCaの方が楽なんだけど
0225名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 08:55:12.90ID:8GxwKroJ0
LINEペイも、結局リアルカードで支払ってる
イオンのセルフレジとかバーコードに対応してないし
0226名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/04/23(火) 08:57:56.74ID:SOAiZmYk0
FeliCaは数百円の決済ならいいけど高額には向かない。
しかも端末ロックしてても決済されちゃうからスられても気付けない。
FeliCaなんか普及したら大変なことになるよ。
0228名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/04/23(火) 09:00:07.39ID:SOAiZmYk0
端末盗難される
FeliCa⇒勝手に買い物される
QR⇒画面開かないと使えないから勝手に使われない
0232名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/04/23(火) 09:33:08.00ID:4/9zGo8t0
普段Edy使ってるけどQRって手間掛かるイメージしかない
0235名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/04/23(火) 09:43:57.37ID:SOAiZmYk0
>>233
いや全然普及してないが?
0237名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/04/23(火) 09:53:18.88ID:S+d+aOB/0
今更銀行ってwww
もう銀行自体がオワコンなのに
0240名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/04/23(火) 10:11:50.83ID:SOAiZmYk0
>>238
這い逃げたーw
0243名無しさん@涙目です。(栃木県) [TR]
垢版 |
2019/04/23(火) 10:20:05.68ID:VMYtZUIV0
自分の端末がFeliCaやNFCとかに対応しているか、多分ライトなユーザーは知らないと思う。

その点QRコードはどんな端末でも使える時点で有利。
0246名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/04/23(火) 11:02:54.34ID:SOAiZmYk0
ほんとよくよく考えるとQRのほうがセキュリティ高いよな。
おサイフ系はセキュリティ無いに等しいから怖すぎる。
悪意持った奴がリーダ持ってればすれ違ってピッてするだけでスられるんだからな…恐ろしい。
0247名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/04/23(火) 11:04:25.37ID:SOAiZmYk0
ジジババがオサイフ使いだしたら事故起こりまくりだろ。
0248名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 11:34:05.75ID:6i4e2cl60
仕組みはどこも同じなんだけどIT系は広め方が上手。
0251名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/04/23(火) 11:48:59.42ID:SOAiZmYk0
>>250
さらっとデタラメいうなよw
0252名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2019/04/23(火) 11:52:57.06ID:WLbQCMm40
利用者の預金金利が増えるならつかってやってもいいぞ
0253名無しさん@涙目です。(空) [TW]
垢版 |
2019/04/23(火) 11:56:54.52ID:UaJaF0lw0
QR決済て大丈夫なん?
簡単に生成できるアプリとかあるのに、解析されない自信あるの?
0254名無しさん@涙目です。(東京都) [LV]
垢版 |
2019/04/23(火) 11:59:56.40ID:EWnCPqCv0
QRコードとか面倒だから、顔認証決済にしろよ、クソが!
0256名無しさん@涙目です。(WiMAX) [DE]
垢版 |
2019/04/23(火) 12:06:06.51ID:DviCcRL80
悪用された時の保証が心配だ
クレカの方がいいわ
0257名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/04/23(火) 12:16:15.87ID:G8Dg7zvI0
>>250
FeliCaはNFCの規格のひとつに過ぎない
0269名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/04/23(火) 15:24:10.27ID:cMorwVkz0
https://may.2chan.net/b/res/633791503.htm
日本中の風俗嬢が死にますように
馬鹿がタオル巻いて来たら刺してやれ
0270名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2019/04/23(火) 15:46:10.11ID:xQVHKhzC0
凡愚ペイ
0271名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 15:52:04.02ID:JTBk2hQ60
未だに現金払いしてる人間見ると時代遅れも甚だしくて老害予備軍になってるの気づいてなさそうで悲しい
0272名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CA]
垢版 |
2019/04/23(火) 15:57:57.50ID:Klh7HQtS0
>>228
iPhoneとか生体認証必要だろう?
0275名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 16:07:39.02ID:bJ1Jc50L0
レジ前の俺様。
さてQRコードで支払うか。
アプリを立ち上げてと。
QRコード「更新してください」
俺「あ、すいません。お先にどうぞ」列から離れる。
糞!早くダウンロードしろよ。何メガあるんだよ!まだかよ。。。
終わった!よし払うぞ。
QRコード「更新後の本人確認をして下さい」

俺「現金で」
0276名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/04/23(火) 16:40:44.30ID:qA7gVTpS0
ほらな、バーコード決済とかどこかが始めたらこうなるんだよ
おかげでスマート決済の未来が10年遅れる事確実
次の流れも米国からだろうな
0277名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 16:45:14.10ID:DmmKW2IZ0
お金の流れ簡単な理屈

なんちゃらペイは
銀行→民間のペイ業者→小売店

中間に民間業者入れてるので金抜かれる。

銀行系デビットカードは
銀行→小売店

中間に民間業者無いので金抜かれない。
0285名無しさん@涙目です。(空) [SA]
垢版 |
2019/04/23(火) 17:30:48.64ID:H46VkFBQ0
一元化しろよ
0287名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 17:41:00.53ID:JirZmAZR0
凄まじい還元合戦だしな
銀行なら1兆円還元キャンペーンぐらい打ってくれな?
0288名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2019/04/23(火) 18:20:02.23ID:hcvtPWbh0
QRコード決済なんて還元キャンペーンがなきゃ誰も使わないゴミだろ
0289名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2019/04/23(火) 18:25:40.57ID:klSF3ric0
auの電子マネーカードだけでいいや、masterついてるし
0291名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 18:35:45.69ID:khXS3CUv0
>>287
常時20%還元で許すわ
0292名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 18:38:04.02ID:b8PzSZoP0
おっそ!
しかもQR決済(笑)
PayPayでクレカとポイント二重取りした方が美味しいわ。
0293名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 18:39:55.17ID:N+iXXepK0
J-Debitとかいう
・日本でしか使えない
・銀行がやってる時間帯じゃないと使えない
・対応店舗が少ない
というゴミ作った所のQRコード決済なんて期待できねーわw
0296名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/23(火) 18:50:56.49ID:8rYoMNV00
QRはもう終わりなのに?
何やってんの?
0297名無しさん@涙目です。(禿) [EU]
垢版 |
2019/04/23(火) 18:58:08.90ID:lLoOag0t0
>>1
ホント、バカだね
加盟店を増やすことに努力しないんだから
あ、できないか
0299名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2019/04/23(火) 19:00:47.64ID:JDF52j0C0
アベノペイペイと名付けて世界に広めよう
0301名無しさん@涙目です。(石川県) [KR]
垢版 |
2019/04/23(火) 19:16:08.13ID:8Cpm0LmC0
スーパーでデビットカードを使おうとしたら、決済できないらしく、すごく待たされ、勝手に
店員がクレジットカードの方を使い、なぜか店員が逆ギレし散々だったのでもう使わない
0302名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/04/23(火) 19:41:04.86ID:ikoqLUoV0
エディにしてもnanacoにしてもICチャージ式の電子マネーは、落としたり盗られたりしたら
チャージ分だけは使われちゃうこと已む無しなので、そこは残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況