X



ショックで涙が止まりません。小一の娘が万引きしてるのを見てしまいました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES]
垢版 |
2019/04/16(火) 21:56:03.27ID:eHJ4xzLo0●?2BP(2000)

ショックで涙が止まりません。

今日小学一年生の娘とショッピングセンターに行き
娘が雑貨屋に行きたいと言ったので雑貨を見ていて振り返ったら
娘が、店の商品をポケットに入れるとこを見てしまい
私は慌ててなにやってるの!と商品を元に戻しました。

ショックでした。
娘はもうしないからおじいちゃんには言わないでと大泣きでした

7歳で、そんな万引という行為をいつのまにか覚えてしまったと思うと
ショックで涙がとまりません。

私はシングルマザーです。
私の育て方が間違ってたのでしょうか。

真剣に悩んでます。
今後どうしたらいいでしょうか、

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12145058967
0205名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:08:27.40ID:1m9D5ABZ0
>>182
親を悪く言われたくなければそういう行動をとればいい
少なくともお前のレスを読む限りまともに育ってると判断はできんぞ
0206名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:10:09.30ID:TFECc9p60
幼稚園児がスーパーで串のお惣菜食ってるのは見たことあるがそういう感じかな?
0207名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:10:54.07ID:uMop67ZW0
>>205
何かおかしいか?

「バカは世の中で損をする」コレを実行する社会でない方が異常だろ。なんで 間違った奴を救済せなあかんの?

お前ら甘すぎだろ
0209名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:12:32.82ID:1z+4UiTy0
>>206
「盗む」という意識があるかないかだな
行為無価値論だのなんだの言う気は全くないが、基本だな
それは悪いことなんだと教えてあげることから全てが始まる
0210名無しさん@涙目です。(香川県) [GB]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:12:58.32ID:kAdFGhoE0
泣いてばかりいないで、ちゃんと叱れや
だからシングルマザーはだらしないって言われんだよ
お前がちゃんと躾けなきゃ、誰が子供躾けるんだよ
0211名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:15:17.53ID:/RSLxVaS0
>>206
イ○ンの惣菜コーナーでよく見る光景だな

親が「コラッ!戻しなさいっ!!」と怒ってそのまま食いかけのコロッケを戻して親子共々その場を立ち去ったのを見た事がある

いや…弁償して店に謝罪だろと…
0212名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:16:30.92ID:5rmityqv0
>>1

それ何てアダルトビデオ?
0213名無しさん@涙目です。(香港) [TW]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:17:25.39ID:s2ML0r/y0
そこで母親がしっかり叱るのが大事
0214名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:17:51.81ID:NJ+pWxuG0
俺も小3の時に初めて飴玉1つポッケに入れた
イケナイってわかるんだよね
一人で納得してそれ以来万引きしてない
0217名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:18:40.11ID:z/+SoULx0
>>211
イランにも惣菜コーナーってあったんだ
0218名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:19:16.14ID:1zaE9eAL0
>>217
手首から切り落とされるやんけ:(;゙゚'ω゚'):
0220名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:21:32.78ID:yAWre0wqO
>>1
マジレスをする

とても真剣だ

何故いけないのかを理由をそえて説明していかなくてはならない
理由を理解出来なくてもである。理解出来ないなら理解出来る説明をしないといけない
これがとても難しい
そしてシングルとか両親そろってる事にはあまり関係ない。する子はするししない子は例え狼に育てられてもしないだろう
それを持ち出す自分は引け目を普段から醸し出しているのかもしれない
よそはよそ
うちはうち
無理にでも胸を張って生きる姿を子供には教えていかなければいけないのだ
間違えない人間は居ない事も教えていかないといけない

泣いてる暇があるなら考えろって感じです
泣いても何も変わりませんえん
0222名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:21:43.83ID:70HFaRo90
かーちゃんに泣かれたらやめるやろ (´・ω・`)
0224名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:22:19.22ID:uMop67ZW0
>>203

店員が間違える(俺が儲ける)事と、俺が間違える(俺が損をする)事が同じ頻度で発生するとすれば、
損得なしだろ。
店に高く請求されて、気付かずに支払ってる事だってある訳だろ。
いや確実に同じ頻度であるね。


いちいち気づいたからって、訂正するのはバカ正直すぎる。
0225名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:22:31.19ID:mXcsqAuw0
夜勤明けでぼーっとしてて猫砂を肩に担いだまま外に出ちゃったことはあったな
あまりにも堂々としてたから誰もあやしいと思わなかったみたい
もちろん急いで戻ってレジで精算したけど
0229名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:24:41.68ID:b77T33+d0
>>184
七歳でやってる時点で治らんだろ
0231名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:25:08.50ID:ldE17scZ0
子供の時に婆ちゃんと買い物に行って
スーパーの床に落ちてた輪ゴムをひろって遊びながら帰ってたら、それは盗みだとめっちゃ怒られた
0234名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:27:33.79ID:N5Y9HKTv0
なんで盗みがダメなのか、
お前がきちんと説明しなければならない。
その年齢なら理解できる。
0236名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:28:28.17ID:M48QcA7h0
こういうことやったら痛い目にあって損だって分からせないと。
泣いたり諭すだけだとこの程度で済んでお得だって認識になる
0237名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:28:47.15ID:N5Y9HKTv0
手を出してはダメだ。

理由をわかりやすく説明すること。
そしてお前がどれだけ落胆したかを
しっかりと伝えることだ。
0238名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:29:25.57ID:YBTW0ZRn0
万引きはともかく友達の家で何か盗むのは8歳くらいまではみんなやるでしょ
私の友達も従妹も近所の子もみんな何かしら盗んでたよ
0239名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:29:37.09ID:EHq/Cx5b0
生まれてこの方ただの一度も万引なんかしたことないんだが、お前らどういう教育受けてきたんだ、って奴が多いな…
0241名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:30:11.39ID:ODlhhXoX0
レジ間違い(安くなる場合)は、ID:uMop67ZW0みたいな人を選別するトラップである場合もある訳で
端金を得した代わりに、こんなのと同類にされたら、たまらんちん
0242名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:30:18.53ID:N5Y9HKTv0
>>236
古すぎる。

そういう子どもは殴られても痛くなくなる。
心で理解しないと止まらない。
0243名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:30:33.05ID:HG58KLK90
ちょっとしたいたずらのつもりだったのかも知れんし
小さな子が物とるなんてよくあること
ただの悪ガキだろ心配するもんでもないと思うが
0244名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:31:17.17ID:Mu/hI22Z0
小学一年生ならやるだろう?
問題無いし、ちゃんと何でやってはいけないかを教えてオワリ。

俺は小学3年生くらいまで、店先美味しそうな果物とかを黙って食って居たけどね。
ボク!!!! お金が無い時は食っちゃダメ!とか怒られて止めた様な記憶が有るけど、普段は親が払っていたんだろうなw
0246名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:31:20.55ID:lxUhZZ4g0
娘(7)が、じいちゃん大好きなんだったら
迷わず、じいちゃんに言え
じいちゃんも怒るなよ
悲しめ、心底悲しめ
その悲しんだ姿を見せつけろ
容赦するな
0247名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:33:14.97ID:PpTamuJ90
やってはダメなことだということを子供にも判るように教えるのも大事だと思うが、本当に欲しかったら親に言えばちゃんと検討してもらえることを経験させないといかんと思う
0248名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:34:24.01ID:szJ4IBPk0
小1なんだしこれを機に教えればいいだけの話
0249名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:34:49.93ID:N5Y9HKTv0
泣いている場合ではない。

座らせて、目をしっかりと見て、
なぜ人のものを取ってはいけないか、
丁寧にひとつずつ教える。
そしてお前の残念な気持ちを伝える。
わからなければ何度でも。

手を出してはいけない。
0250名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:35:03.35ID:+TG2fD/E0
正直なところ、家族構成とか躾とか関係なく、小さい頃、特に低学年では、万引きする子いるよ
見つからなければ、ちょっとしたズルいことができる年齢というか。
そこで、親がどれだけ必死に真剣に、いけないことだと叱れるか、又は自分の世間体から隠そうが先にくるか、その時の親の態度と真剣さが子供の将来の正義感や愛情に影響を与える
親のショックとか恥ずかしいではなく、毅然とした態度が一番です。
万引きは、大変悪いことだと、子ども心にしみこんだら、親は引きずらずに忘れることも大切。基本、子どもはいい子なんだから。
だから、主さん間違ってないよ
0251名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:35:08.49ID:uMop67ZW0
>>235
いや、君らがバカ正直だとすれば、おれは正直の方だな。
バカは間違った奴
0253名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:36:44.34ID:N5Y9HKTv0
そう、欲しいものがどうしたら手に入るか、
親に相談するチャンスがあることを教える。
なぜ欲しいのか理由を説明させ、
お前が納得して買ってやるべき。
0254名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:37:54.17ID:u7NiRHLf0
>>1
映画 万引き家族を見て真似たんだろ
0256名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:41:16.46ID:N5Y9HKTv0
万引きする子どもはいる。
親がダメだから。

親がしっかりしていれば、
万引きをする他人の真似はしないし、
我慢することも知っている。
0257名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:41:48.86ID:6no3Z2rJ0
7才ならお金の概念無かったんだろ。
ちゃんと教えてやれよ。
0260名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:44:46.88ID:N5Y9HKTv0
教育をするのは学校。
親が与えるのは愛情。
0261名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:45:38.67ID:1m9D5ABZ0
>>207
バカが損をする。それ自体はなんの問題もない
しかしそれはルールの範囲内での話だよ
それを破れば相手がバカだろうがなんだろうが破った方が悪い
0262名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:45:39.09ID:H5A3G4wc0
戻すな
買い取れ
ガキははりたおせ
0264名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:46:14.05ID:1ZqvS4bl0
こんなこと知恵遅れに上げてる時点で流石に子育て向いてなさ過ぎる
0265名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:47:04.27ID:5qwA5FT30
躾のやり方叱り方分かりません
シングルだから…シングルだから…
シングルだから躾のやり方知りません
わかりません
お前は誰に育てられたんだ?
0268名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:47:56.22ID:H5A3G4wc0
>もうしないからおじいちゃんには言わないでと大泣き

悪いと知っててやってたんだからな
容赦するな
0269名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:48:15.83ID:F9sbY+110
ヤクザに囲まれて育った幼児が
小学校に入る前から万引き何件もやって補導されたという話を聞いた事が
0272名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:50:47.70ID:i4bH8Qlo0
小さい子が分からず盗むのって結構あるらしいよ
その場で叱り飛ばして分からせないと
そんなに悪い事じゃないんだって認識して
盗みが恒常化するみたい
0273名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:52:26.68ID:BHAt9kBX0
爺に言うなというのが、爺好きなので嫌われたくないのか、爺怖いので怒られたくないのか
どっちなんだろう
どっちにしても爺が大きな存在みたいだから爺に話して家族で受け止めてやらないと
こじらせたらずっとやるし
摂食障害出たらもう取り返しつかない
0275名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:54:14.97ID:Mu/hI22Z0
こういうのは遺伝かね?

俺が小学3年生の時に、昼寝をしていた親父のポケットから零れ出ている1万円札を発見。
早速頂いて、近所の駄菓子屋で欲しかった物を買って御機嫌で帰宅。
必死に金を探していた両親とバッタリ遭遇。

オフクロが俺に激怒して犯人と決めつけて、泣きながらお説教を開始して止まらない。
親父は困った顔をして、脇を向いて苦笑いをして下を向いて沈黙。

何と俺のズボンのポケットから、駄菓子屋のお婆さんが入れてくれたお釣りの千円札の束が顔を出して居てモロバレしていた。
其れから十数年後親父と飲んでいた時に、ポロリと言われた。
お前は俺か!!! だって。
親父が小学生の時に、同じことを親父(俺の祖父だね)にしてオフクロに激しく怒られたそうだ。
その時に祖父は困った顔をして、脇を向いて苦笑いをして下を向いて沈黙していたそうだ。

「因果は巡る尾車の」代々繰り返す男の勲章w
0276名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:54:30.80ID:5qwA5FT30
娘の成績が悪くて涙が止まりません
私がシングルママだからでしょうか?
もうどうしたら良いのかわかりません大好きなおじいちゃんにテストの答案用紙を見られたくないと大泣きしています
シングルはなのでもうどうしたら良いのかわかりません 悲しくて涙が止まりません

馬鹿は子供産むな
0277名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:55:51.81ID:AG7NXgtp0
やって捕まったことあるわー
警察につれてかれた
すごいショックで反省もした
あれ以来やってない

今となっては良い経験だったと思う
0279名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/04/16(火) 23:59:31.06ID:uGK2tL5I0
どうして悪いのか理由を教えないと教育じゃないよ
その場で叱ったところで子供は繰り返すよ
まぁ知恵袋に書くぐらいだからあまりショックは受けてないだろ
0280名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:00:21.72ID:E8SxVYCm0
万引きは必要悪だと思うぞ
俺が万引きした理由は金がなかったから

家庭環境が悪いと子供はみじめな思いをするんだよ
だから多めにみてやれ


万引きしてた人間が年収10本プレイヤーや
0284名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:02:45.85ID:Y009/eQn0
韓国に帰化して韓国人になろう
韓国人にとって万引きは当たり前のことだから何の問題にもならない
0285名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:04:51.64ID:qjNe5twM0
万引を軽視するような意味ではないが
ショックで泣き崩れるとか大袈裟なババアだな
娘のことよりも、可哀想な自分に泣き崩れてるんだろう
0286名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:04:57.17ID:jimApReY0
なんかどう教育したらいいか分かりませんってよりシングルマザーの可哀想な私に同情して下さいって感じがつたわってくるあ
0288名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:07:37.47ID:i8rTKj070
小1なんか善悪の判断もないんだからたいした問題じゃないだろ
単にしつけが足りてないだけ
0289名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:07:46.95ID:UeHox3c80
>>286
シングルで同情が出来るのはDV被害や死別だけ

性格の不一致とかゴミみたいな理由でシングル化したのでまともな奴を見た事が無い
0290名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:08:18.38ID:eYcSFypS0
重症だろ一度精神科に見てもらった方がいいかもな
これが一人とか友達同士でとかならわかるけど親との買い物で万引きだからな
完全に育て方が間違ってんのか少女に何か精神的な問題があるかどっちかだろ
0291名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:09:22.91ID:ncaMXwoQ0
でも火はつけてないんだろ?
0293名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:12:22.09ID:l+vVkpdx0
???親の怠慢だろ。
20歳に為った瞬間に全ての法律を理解して法を犯さないのか?
違うだろ?
知ってる人が教えるから、法を犯さないんだよ。
それを一番知ってる人って誰なんだ?
0295名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:13:35.77ID:4MCLlfag0
おじいちゃんは元大ドロボウだからおじいちゃんに知られると簡単に盗みを見つかった孫娘の盗みスキルの未熟さに激オコしてしまう
0296名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:13:50.24ID:lt4vVYzj0
悪いお友達と付き合ってるかもしれん
あと、変なオッサンに見とがめられると
「黙っててやるからさー、代わりに…」
とか言われて大変なことになる
すぐにやめさせよう
0297名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:15:02.12ID:zQU4kdu40
おマン引き
0300名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:16:20.02ID:37GkUQrS0
移民が増えたら厄介なことになるぞ
発展途上国のように小学生が組織化してナイフで脅してくる
捕まえようものなら差別だと非難される
0301名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:16:42.36ID:RY+HK8vE0
子供利用して万引きしてる若い母親をド○キで見たわ

会計のある出口側から2〜3才の子供と一緒に入ってきて、レジ前にあるタバコ数箱持って店の奥へ
しばらくすると「いいから来なさい!いい加減にして!」と、子供を叱りながら外へ出て行ったきりそのまま帰って来なかった

忘れて出て行った可能性もあるが、叱り方が尋常じゃなかったから、多分演技だろう
子供が小さく、母親が何をやってるか理解出来ないうちは、この手を使い続けるのだろう
何の非もないのに突然母親から叱られ、利用される子供を思うと不憫でならない
0302名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:18:05.92ID:J5FtUpYc0
>>182
親を悪く言われて当然だろ
そんな考え方をする子を育てたんだからな
だから昔から「親の顔が見たい」って言葉があるんだよ
親を悪く言われたくないなら改心して立派な正直者になれよ
0304名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 00:19:02.44ID:7y70aMm20
マジレスると、バレなきゃ何やってもいいんだよ
他人の見えないところ、カメラのないところでいくらいい子ちゃんやってても誰も見向きもしないし
仮に気づかれても気持ち悪がられるだけ
ソース:俺

悪いことはバレなきゃOK
いいことはうるさいほど騒いでやれ
それが村社会じゃっぷのジャスティス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況