X



ノートルダム大聖堂って日本の建物で言うと何レベル?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0499名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2019/04/17(水) 07:57:58.12ID:aWuhviu50
フランスに仏教は存在しないの?
0500名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 08:02:15.34ID:jtvYh0kD0
通天閣
0501名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 08:08:08.17ID:qPyzotJX0
ホモキンカクシ
ホモはアレで泣く
0504名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 08:28:01.66ID:IEut4eCM0
スピリチュアルな面でいえば皇居
0506名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/04/17(水) 08:43:52.29ID:2dBqNxm+0
伏見稲荷大社の全山全焼ぐらいだろ
0507名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 08:54:46.37ID:60PeIUil0
>>72
価値が有るのは建築技術だからな
0508名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 08:58:00.79ID:3vaNR/aQ0
ピエリ守山
0509名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 08:59:46.79ID:3/ijEUJq0
>>493
建材の確保も課題の一つ
去年秋に再建された奈良興福寺の中金堂も、柱となる欅材の大半をアフリカから持ってくるしかなかった
加えて現状、森林資源保護を専らとして、原木の輸出を禁止or制限する国も増えてきた
0510名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 09:03:11.83ID:VvNM2MVn0
創建が鎌倉時代くらいで再建が江戸時代くらいのものでしょ?
観光資源としての価値をふくめて清水寺くらいじゃないかな
0512名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/04/17(水) 09:06:13.77ID:LOuR8lEb0
書院造
0513名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2019/04/17(水) 09:07:16.93ID:rqGkham70
マクドナルド20号府中店
0514名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/04/17(水) 09:07:48.19ID:z0RhZQTK0
法隆寺
0516名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/04/17(水) 09:27:19.49ID:WyRgZXK50
>>507
日光東照宮も遺産としての真価は陽明門の細工一つ一つまで網羅してる設計書にあるといわれてるね
一から完コピの複製できるレベルだとか
0520名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DZ]
垢版 |
2019/04/17(水) 09:58:11.48ID:pdzFjCo70
朝鮮総督府
0521名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 10:03:59.71ID:tv0dsqhm0
何か勘違いしてる人多いけど、ノートルダム大聖堂って沢山あるからな?
そして900年前の建物じゃないぞ
人類としたら大した価値ない
一部のキリスト教徒には価値があるんだろうけど、それを比較するのは不可能
0522名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2019/04/17(水) 10:09:42.49ID:q9Ff/ygd0
>>521
フランス国内でもでかい寺院はいくつもあるんだよな。
パリにあるノートルダム寺院が有名だというだけの事でさ。
たくさんある寺のひとつが火事になったくらいで
騒ぎすぎなんだよ。
0525名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/04/17(水) 10:43:11.13ID:YtUYJUxe0
考えてみるとノートルダム大聖堂、インドのタージマハル、トルコの聖ソフィア大聖堂
クラスの圧倒的な建物は無いな 日本には
0527名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/04/17(水) 11:33:50.53ID:2dBqNxm+0
聚楽第が残ってたら、それに当たったかもしれないな
0528名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 11:40:24.04ID:BoRa74/l0
東京五輪の次はパリ五輪ですよね?マクロン大統領が5年で改修するって言ったのは
パリ五輪のためですかね?
0529名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/04/17(水) 11:41:30.72ID:auXohwk+0
反射炉
0532名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2019/04/17(水) 12:26:38.21ID:DHyBIE2Z0
武家屋敷
0536名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 12:46:10.01ID:3vaNR/aQ0
京都の西本願寺か東本願寺
0538名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2019/04/17(水) 12:55:32.56ID:q9Ff/ygd0
成田山や明治神宮が焼け落ちても、日本人は
別に泣き喚いたりしないと思うし、いちいち
復興だぁ〜!!とか、ご大層に言わないだろうな。
フランスが、まじでバカっぽく見えるわ。
0539名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/04/17(水) 13:25:38.76ID:2dBqNxm+0
1つの建物に1000億円とか、日本では考えられん!
なぜ、そんな複雑な建物を造るのか?
これがわからないところが、多分、文化の違いなんだろうな
0540名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/04/17(水) 13:30:31.90ID:Lig4DvmW0
朝鮮総連ビル
0543名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/04/17(水) 13:33:51.32ID:Lig4DvmW0
秋葉原ラジオセンタービル
0547名無しさん@涙目です。(庭) [SG]
垢版 |
2019/04/17(水) 13:59:02.07ID:lrF8leJs0
まいばすけっと
0548名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [NL]
垢版 |
2019/04/17(水) 14:01:28.37ID:5tvC/hNfO
俺もニコライ堂思い出した
0551名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/04/17(水) 14:05:44.65ID:2dBqNxm+0
清水寺の創建は、一応、平安時代初期だからな!
確か、田村なんとかがホスト
ただ、その後、比叡山の僧兵にちょくちょく放火させられてたらしいが
0552名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/04/17(水) 14:07:50.77ID:CJcEmDPA0
浅草寺?
0554名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2019/04/17(水) 14:10:57.73ID:FL6AytTK0
1番しっくりくるのは富士山
宗教施設や歴史的な建造物がなくなったとしてもフランス人が受けた喪失感と同等レベルにはならん
0555名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/04/17(水) 14:12:01.28ID:2dBqNxm+0
>>550
だよなぁ!
だから、再建しやすい、簡単なものを造ればいいんじゃよ
0556名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/04/17(水) 14:14:39.16ID:efMNZwhI0
何だかんだで原発事故を上回る悲劇は無いよ
日本はアクシデント界の頂点を極めてる
0557名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 14:19:12.28ID:9xrRjA5n0
築50年越えた公務員宿舎
0558名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 14:19:24.18ID:jllkMd5J0
>>1
大宮駅にある豆の木みたいなもんだよ
0559名無しさん@涙目です。(庭) [EG]
垢版 |
2019/04/17(水) 14:20:44.47ID:ANSOPiMp0
明治神宮とか東照宮とか言ってるやつはぜんぜんわかって無いわ

ノートルダム大聖堂があるシテ島はパリのど真ん中、セーヌ川の中洲で2千数百年に及ぶパリの歴史がそこから発祥した
パリの街自体がそこを中心として放射状に発展してて今でもパリを象徴する場所なんだよ

そういう場所にあってカトリックを国教とするフランスにおいてカトリックの最も重要な教会建築物
さらに建築物として建築史上でも世界的に重要な建物
観光名所としてもパリの最重要シンボルの一つで当然世界遺産

歴史的、文化的、宗教的、建築史的、国民の精神的支柱としても観光資源としても日本なら富士山や伊勢神宮に相当するぐらい重要だよ
0561名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/04/17(水) 14:25:00.66ID:0a4yno2S0
奈良の東大寺くらいじゃね
0562名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2019/04/17(水) 14:27:08.97ID:Dhl6wMw80
ないな(´・ω・`)

日本人にとってそれほどの帰属意識を持つ宗教的建造物わない(´・ω・`)

どっちかっつーと仏教よりもアニミズム的に支持される富士山かな(´・ω・`)
0564名無しさん@涙目です。(福岡県) [CL]
垢版 |
2019/04/17(水) 14:31:20.53ID:CKYRc7lE0
燃えてて泣いちゃうとか
心の拠り所となると

ネズミにかじられたチーズ状態の
富士山
0565名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 14:32:20.59ID:3vaNR/aQ0
牛久大仏くらい
0566名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 14:33:23.52ID:B48jmVQt0
銀閣寺
0567名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2019/04/17(水) 14:37:21.91ID:Dhl6wMw80
>>563
三島が生きてたら狂喜したやろな(´・ω・`)
0570名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 15:12:23.22ID:fkXGU1i30
東寺かな
0572名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2019/04/17(水) 15:30:07.53ID:p30FRfdi0
>>161
マジ?
0575名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/04/17(水) 16:30:13.87ID:2dBqNxm+0
焼失した金閣寺の修復費用は、現在価値に換算しても、20億行ってないぐらいだし、多分、京都の神社仏閣が全部消失したぐらいなんじゃない
0576名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 16:40:08.54ID:4kaYoRkC0
建造物ではないだろ
しいていうな、富士山レベルだと思うが富士山って世界的に知られてないだろうし…
日本とは比べられないだろな
0577名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 16:44:08.55ID:z+Ze0HEU0
>>559
日本人やフランス人以外の国民からしたら歴史の浅い建物でしかないし、そこまでのもんじゃないよ
フランス人にとっては価値があるんだろうけどね
0578名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2019/04/17(水) 17:00:47.02ID:rjL8J0yv0
お城とか当時建てたままの姿で現存してる建物って日本にあるのかな?
0580名無しさん@涙目です。(catv?) [BG]
垢版 |
2019/04/17(水) 17:07:11.09ID:kyK2dp8q0
歴史の古さ、誇りたくなるような流麗さ、国の精神的宗教的支柱
日本にこの全てを兼ね備えた建造物は無い
東大寺と姫路城と伊勢神宮を一つに合わせたような物
0581名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2019/04/17(水) 17:07:25.19ID:rjL8J0yv0
>>579
昔に全焼したんじゃないか?って話があるけど、どうなんだろうね
0583名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 17:07:56.53ID:sqLc4LWZ0
>>154 当時の知ったかバカ首相が何処も大変なのに駆けつけて現場混乱させて喚き散らしただけの事、コイツ知らんのかな?
0587名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/04/17(水) 17:16:03.32ID:2YOM9y300
防火構造は日本の建物で言うとレオパレスレベル
0588名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 17:19:11.87ID:1LAG8LOa0
おれんちとか?
0591名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 17:22:49.54ID:99yT7Iem0
日光東照宮あたりかな。

法隆寺や神宮ほどではない。
0592名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 17:22:55.08ID:RYI0a+gJ0
東大寺大仏殿
0594名無しさん@涙目です。(愛知県) [PL]
垢版 |
2019/04/17(水) 17:28:57.30ID:d6iTOEmV0
ハイラル城
0595名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 17:28:58.95ID:nWtpNUm50
戦前の名古屋城かな
もし消失せずに残っていたら姫路城に並ぶ日本の双璧だった。悔やみきれないほど残念
0596名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/04/17(水) 17:29:15.87ID:3vaNR/aQ0
朝日新聞本社
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況