X



【嫌がらせ?】訪問先で苦手なコーヒー出され断われない「カフェインハラスメント」に怒る人に違和感へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/03/24(日) 19:56:59.21ID:n5OXZf4s0●?PLT(13500)

カフェインハラスメント

ハラスメントといえば、何を思い浮かべるでしょうか。
嫌がらせ。いじめ。「セクシュアルハラスメント」「パワーハラスメント」

ハラスメントとは嫌がらせのことであり、権力による嫌がらせであるパワーハラスメントや性的な嫌がらせであるセクシャルハラスメントが有名です。

他にも精神的な嫌がらせであるモラルハラスメント、タバコによる嫌がらせであるスモークハラスメント、飲酒の嫌がらせであるアルコールハラスメントなどがあります。

様々なハラスメントが問題となる中で、カフェインの嫌がらせであるカフェインハラスメント、略してカフェハラが起きているというのです。
訪問先でコーヒー

<「来客にコーヒー提供」は「カフェハラ」? マナー講師の見解は...>で、カフェインハラスメントが紹介されていました。

訪問先の打ち合わせでコーヒーを出されたことに端を発します。

投稿によれば、体質や健康面などからカフェインの摂取を控える人はいるにもかかわらず、問答無用で勧められると指摘。気心の知れた相手なら断ることもできるが、
初対面であれば難しいとして「『アルハラ』(アルコールハラスメント)は社会問題として定着したが、『カフェハラ』は問題にもされていないのだ」と憤慨する。
以上を踏まえ、(1)ノンカフェインまたは低カフェインの飲料を出してほしい(2)お湯を注いだカップにスティック状のコーヒーやお茶のティーパックを添えて、
カフェインの有無を選択できるようしてほしい――と要望した。
カフェインを含有しているコーヒー以外の選択肢がほしいと要望しています。

コーヒーはカフェインの量が多いので、カフェインを控えている人にとってはハラスメントになるという論理です。
コーヒーのカフェイン量は、確かに飲料物の中では多い方ですが、最も多いわけではなく、コーヒーよりずっと濃厚なものもあります。
投稿者はティーバッグ(記事中ではティーパック)をコーヒーの代替品として挙げていますが、お茶もカフェインが少なくありません。

したがって、コーヒーだけをカフェインハラスメントの対象とするのはいささか偏っているように思います。

もしかすると、投稿者はカフェインが気になるからコーヒーを控えたいということではなく、単にコーヒーの味が苦手だからコーヒーを飲みたくないだけではないでしょうか。
もちろん、コーヒーを苦手にしていることが悪いといいたいわけではありません。私の身近にもコーヒーが苦手な方がいますし、私はだいたいコース料理の最後にコーヒーではなく紅茶を希望します。
私がいいたいのは、カフェインハラスメントが起きたのではなく、好みではない飲み物が提供された、つまり、ありきたりの事案が起きただけではないかということです。
ただ、投稿者の状況であれば、インスタントで作ったのであれ、ミルで挽いてハンドドリップしたのであれ、コーヒーメーカーで淹れたのであれ、
いずれにしても提供者は来客者のためにせっかくコーヒーを用意したのです。
コーヒーが提供された時に「カフェインに敏感なので、他のものをいただけますか」「コーヒーは苦手で、紅茶をいただきたいです」と伝えるのは重要なことではないでしょうか。 https://news.yahoo.co.jp/byline/toryu/20190324-00119414/
0542名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2019/03/25(月) 12:50:39.39ID:Ppgvwm5X0
>>87
えっ
死んだの?小枝好きだったのに
0543名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2019/03/25(月) 12:51:10.85ID:jRkcdZJ10
おれは麦茶ハラスメント
略して麦ハラにこまったな
0544名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2019/03/25(月) 12:51:26.55ID:Ppgvwm5X0
>>96
すでに席にコーヒー置いてありそうやーん
0545名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2019/03/25(月) 12:51:44.03ID:Ppgvwm5X0
>>101
わかる
臭い
0549名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/03/25(月) 13:06:21.42ID:VrHSDogm0
失礼だってんなら軽く口つけて飲んだふりだけしとけよ
ペロガクじゃあるめえし
0553名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/25(月) 14:09:12.55ID:8jnEnBHt0
麦茶かほうじ茶が無難かな
0554名無しさん@涙目です。(茸) [HR]
垢版 |
2019/03/25(月) 14:11:40.13ID:zXYEaQmG0
16時以降はカフェインのせいで夜寝られなくなる
紅茶も緑茶も飲まない、コーヒーやコーラなんて以ての外
0556名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/03/25(月) 14:16:05.88ID:IkxNEiNU0
個人営業で年配の家に夏に行くと出てくる手作りシソジュース。
なんだありゃ。
0557名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/03/25(月) 14:16:46.98ID:IkxNEiNU0
>>454
仲間がいた!
0560名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/25(月) 14:33:43.67ID:ZwWDBLWu0
モンゴルに行ってヤギの乳出されたら
ヤギ乳ハラスメントとして訴えてやれ
0561名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/25(月) 14:34:30.80ID:ZwWDBLWu0
>>546
ボンゴレ
0563名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/25(月) 14:45:44.17ID:OK+bAV2O0
自分は単にコーヒーが好きじゃないから
お茶の方がありがたいかな
ちなうちの本社は350mlのペットボトルの
ミネラルウォーター出してる
0564名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/03/25(月) 14:52:22.76ID:VrHSDogm0
アルファベットチョコが出てくるとうれしい
0565名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2019/03/25(月) 15:21:41.66ID:h6PK9ued0
>>467
>>1はモルモン教徒
0567名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/25(月) 15:56:09.80ID:Dr0spwEg0
好む好まないは別にして気遣いのおもてなしにイチャモン付けるとかチョンかよ!
0568名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/03/25(月) 15:57:36.17ID:2w6+wf4j0
>>297
マナー講師よりマナーな備わってる
0570名無しさん@涙目です。(茸) [SG]
垢版 |
2019/03/25(月) 15:59:24.12ID:rly5nJ7z0
飲みたくもないのに無糖ブラック差し入れされる身にもなってみろ
俺はたっぷり砂糖入れたコーヒーしか飲みたくないんだ
0571名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/03/25(月) 16:22:21.34ID:4hZk0PGj0
とにかく一回やんわりと断ってみ?
それで出方を窺え
相手が嫌味いったり「チッ」とか舌打ちしたり、そんな反応に出たらまあ同情くらいはしてやるよ
0572名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/25(月) 16:25:15.78ID:WmnOJf6s0
配属は内勤だったから外回りの経験無いんだけど
新入社員研修で訪問先の企業で出されたものは飲んではいけないって言われたけど
最近はそうじゃなくなったの?
0573名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/03/25(月) 16:34:17.17ID:E0Pafm9k0
>>297
そうすると別の飲み物入れてきてくれたりするから、よほど長居する時以外は
口つけるふりでもいいかなと思う
0574名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/03/25(月) 16:41:33.81ID:E0Pafm9k0
>>572
せっかく用意したもの無視された相手が取引先として好意的に見てくれると思う?
お茶入れに来た事務員が今日の営業マン感じいい・悪い、イケメン、無愛想、なんかキモいって
上司に後でしゃべくってたりするのに
0576名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2019/03/25(月) 16:42:05.22ID:861N7+g70
コーヒーくらい我慢しろよ、もしくは断れよ

と思ったが
営業先で自家製の紫蘇ジュース飲まされた時は悶絶した
ご家庭の好みの味押し付けてくんじゃねーよ炭酸入ったゲロみたいな味したわ
0580名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/25(月) 16:57:37.49ID:8GB8KQbG0
飲み物ハラスメントはやめろ
0581名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/25(月) 16:58:29.13ID:8GB8KQbG0
俺なんてセメントで埋められそうになったよ
セメントハラセメント
0582名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/25(月) 16:59:50.69ID:8GB8KQbG0
敵討ちさられそうになったこともある
恨み晴らスメント
0587名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2019/03/25(月) 17:22:24.78ID:I2zQAiti0
まるでお茶にはカフェインが入ってないかのような論調
0588名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [US]
垢版 |
2019/03/25(月) 17:26:06.51ID:qEI5miyt0
飲み会の席で最初ビール持たされた場合は
乾杯した後、口を付けてひと口飲むふりをして以降はソフトドリンクでやりすごす
0589名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/03/25(月) 17:27:56.61ID:Vv3AhYrZ0
ネスレのコーヒー出すんじゃねーよ!!!
AGFにしろ!!!
0593名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/03/25(月) 18:13:57.92ID:0BBO7A4g0
京都でぶぶ漬けを出されたら「ぶぶ漬けハラスメント」になるのか
0594名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/03/25(月) 19:20:19.42ID:ghpVZW9w0
飲むのはビジネスマナー違反なんだろ
どうせ飲まないんだから何だされてもいいじゃん
0596名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [SE]
垢版 |
2019/03/25(月) 19:53:52.36ID:UDBeE4nDO
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) ←まだやってんの?きっしょ
0603名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/03/25(月) 22:02:57.71ID:8x71eNle0
ほうじ茶でも出しとけ
0605名無しさん@涙目です。(バーレーン) [BR]
垢版 |
2019/03/25(月) 22:32:50.42ID:k2Wbq5db0
>>327
コーヒー豆とお茶の葉のカフェイン含有量を比べると紅茶なんかの方がコーヒー豆より高い
でもコーヒーは一杯を抽出するときに使う豆の量が同じ紅茶一杯の茶葉よりはるかに多く、抽出後はコーヒーのカフェイン含有量が高くなるらしい
まぁ要は飲む時のカフェインはコーヒー>>>お茶類ってことみたい

どう考えてもコーヒーの方が目は冴えるのに紅茶の方がカフェイン多いって聞いてたから深夜の勉強にときに紅茶ばっかり飲んでたわ
変な情報にとらわれないで体に素直になった方がいい時もあるね
0606名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/25(月) 23:17:10.93ID:Ay9zxDoD0
>>22
向こうが客の場合で出されるってどういう状況?
客先に出向いてって意味だろうか
その場合は客なんだから普通にことわれるだろう?
0607名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/26(火) 00:56:04.11ID:5cYmoHrX0
>>606
まあパワーバランスがあるんだろう
0608名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/03/26(火) 01:57:15.19ID:TYsXV/P00
>>1
>コーヒーが提供された時に「カフェインに敏感なので、他のものをいただけますか」「コーヒーは苦手で、紅茶をいただきたいです」と伝えるのは重要なことではないでしょうか。

↓現実
「社長、飛び込み営業の方がいらっしゃいましたが」
「何だこの忙しい時に…まあ仕方ない、話だけでも聞いてやるか…コーヒーでも出して待ってもらって」
(10分後)
「お待たせして悪かったね、で用件は?」
「カフェインに敏感なので、他のものをいただけますか」
「帰れ」
0609小川ヒモ無職(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/03/26(火) 03:00:45.89ID:HxUDTi/e0
希望→コーヒー
現実→すっぺえオレンジジュース
何故なのか
0610名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/03/26(火) 03:07:09.08ID:HZlEB8gR0
ダメかダメじゃない二択で判断する輩は病気だぞ
0611名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/03/26(火) 03:08:46.89ID:HZlEB8gR0
年寄りにカフェインは骨スカスカの原因のひとつな
0613名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/26(火) 03:16:50.44ID:Weg76NGM0
ばあちゃんが亡くなる数ヶ月前に夜の十時に、コーヒー飲む?と聞いたら、嬉しそうに頷いたの思い出した。
数年間毎日ばあちゃんにコーヒーの豆挽いて砂糖二杯入れて飲んでもらったな。
美味しく淹れた時は笑顔だった。

俺はあまり好きでないけど毎日仏壇にあげ、飲む度にばあちゃんの笑顔が見える気がする。w
0620名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2019/03/26(火) 12:58:26.04ID:e13bVpaB0
コーヒーは飲むもんじゃない嗅ぐもの
嗅いだら捨てろ
0625名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/03/26(火) 19:59:38.85ID:4Q3ppe7k0
変な権利認めんなよ
0626名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/26(火) 20:01:00.53ID:GypobHg20
紅茶も緑茶もカフェイン入ってるけどな
0628名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/03/26(火) 20:04:06.63ID:yr71kux50
>>4
言わないでも察しろよと言いたいんじゃねw
世の中そんなにエスパーだらけじゃねーっつーのになwww
0630名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/26(火) 20:11:03.92ID:rKsHk9fQ0
緑茶かコーヒー。紅茶もあるけど、ノンカフェのものまで会社にはない。
0632名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2019/03/26(火) 21:16:50.74ID:FMSsm2FC0
うちの子が ピーハラ(ピーマンハラスメント)椎ハラ(椎茸ハラスメント) 言い出した
0635名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]
垢版 |
2019/03/26(火) 22:11:05.33ID:e0hHJbTi0
塩味の嫌いなオレに、塩辛いほどショッパイ料理出されたら、単に少し食べて残すだけ
コーヒー出されてカフェインとりたくなかったら、少しだけすするか口をつけて残せばいい

なぜこの程度のことがハラスメントになるのか、理解不能
0637名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/03/27(水) 08:13:45.65ID:2xvmrB1P0
>>497
これ
0639名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/03/27(水) 09:30:43.50ID:vwQ5lOhm0
まあお茶でも飲んで話でもしようや

ジョロンジョロン
0640名無しさん@涙目です。(四国地方) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/27(水) 09:41:41.05ID:X/gPutPw0
起こりどころがわからない
0641名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/03/27(水) 09:46:28.14ID:U0i0Hm910
真夏の糞暑い時に訪問した先であっついお茶出された俺はホットドリンクハラスメントで訴えてよい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況