X



Google、VRから撤退、AndroidやYouTubeも逐次対応終了か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:04:52.33ID:HBF5r9gC0?PLT(12015)

Google、VR映画製作部門を閉鎖へ

GoogleがVR映画製作部門であるSpotlight Storiesを閉鎖することが明らかになった。米バラエティが報じている。

Spotlight Storiesは、モバイルデバイス向けのストーリーテリングを追求するため、当初は米モトローラ社内に設立されたグループ。
その後、GoogleのAdvanced Technologies and Products(ATAP)グループに吸収され、
「ワイルド・スピード」シリーズのジャスティン・リン監督や「レミーのおいしいレストラン」のヤン・ピンカヴァ監督、
ディズニーの伝説的アニメーターのグレン・キーン、「ウォレスとグルミット」などで知られるアードマン・アニメーションと共同で、
360度VRの短編映画を生み出してきた。
なかでも、アカデミー賞短編映画賞受賞作「愛犬とごちそう」のパトリック・オズボーン監督による「パール(原題)」は、
アカデミー賞ノミネートのほか、クリエイティブ・エミー賞を受賞している。

Googleはマネタイズを条件にせず、潤沢な製作資金を投じてきたようだが、VRゴーグル「Daydream」が期待通りのセールスをあげていないなか、同グループの閉鎖を決定した模様。

同社はコメントをしていないが、関係者によれば同グループに所属していた社員は別の部署に移動するチャンスが提供されているという。

https://eiga.com/news/20190317/3/
0005名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:06:24.53ID:InLYW9qv0
そしてDMMだけが残った
0006名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:07:29.56ID:EK/0k81V0
任天堂「…………」
0008名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:09:08.67ID:90nOO2wK0
こりゃあpixelも終わりだな
0009名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:11:47.21ID:8vjVxbqC0
vrのゲームやろうとするととんでもなく金かかるよね
0012名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:15:05.60ID:ZynmM9o00
スマホ諦めてVRに賭けてたHTCやばいな
0013名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:16:03.42ID:cwZ3qJfh0
VRは3DCGならともかく実写系は制約が厳しいしなぁ…CGならAC7のVR及びそのオマケとか偶然見たVR大和とか可能性は感じる

あとエロw
新しいハードはエロ全力が鉄則だと思うのww
0015名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:17:01.49ID:yNDlPtJT0
VR疲れるし面倒なんだもん
せいぜい30分までで週末くらいしか使いたくない
0016名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:17:37.36ID:MmEWAkY60
対応機種が少ないんだよ
0017名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:18:55.63ID:InLYW9qv0
VRエロ動画は素晴らしいんだけど自分のチンコが見えないのだけが難点
0018名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:19:20.32ID:zm/G4rF60
VRはいいから早くグーグルグラス復活させろ
0019名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:19:47.40ID:3s+eoL3+0
フルダイブになったら起こしてくれ
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:20:47.90ID:2N8jFIGb0
結局脳に直結するようなVRじゃないと普及しないんだろうな
0026名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:22:18.64ID:InLYW9qv0
水中眼鏡レベルまで小型化しないとなかなか普及しないだろう
0028名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:24:28.95ID:CjuoL4Vq0
>>2
ひきしお…
0029名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:25:40.96ID:AG+0PwMo0
被り物してる時点で絶対駄目だとわかってた
3Dメガネで学べよ
メガネですら面倒でやらないのに被り物って無能かよ
0030名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:26:05.34ID:ruZg0AEN0
google先生飽きっぽいから
0032名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:26:29.53ID:CjuoL4Vq0
Appleがちょっと力入れて
せめてiPhoneにBluetoothリモコンくらい対応させときゃ違ってただろうな
0033名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:26:41.16ID:2NjiTnEv0
グーグルってこの手の分野全部失敗していくな
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:28:07.79ID:7SxyXzLG0
特許ゴロに潰されたようなもんだぞ
ソニーっていうか日本が自由に出来なくなったらゲーム業界下火になるからな
特許ゴロがいなかったら新しいハード出てたと思うよ
0036名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:28:16.69ID:9h006TsC0
所詮こういうのが普及するかってエロ次第でしょ、公式でアダルトチューブVRとかやれば刹那のうちに普及すると思うんだが
0037名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:28:53.64ID:itb9ZB1/0
エースコンバットのVRミッションだけで20時間は遊んでる
0038名無しさん@涙目です。(dion軍) [CO]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:29:14.15ID:zW6AfCoU0
やっぱりVRも3Dと同じ道を辿るのかあ・・・残念
次はなんだろう?スターウォーズで見たようなホログラム的なやつ?
0040名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:29:53.02ID:7SxyXzLG0
まづ日本から、ソニーからっていうのが筋書きだったろ
海外の各社はそれに乗ろうとしてたのに

あっちこっちのスタジオが解散して
とんでもないことだよ
0041名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:30:19.25ID:uQcEqq9+0
開発費が潤沢に流れたから、未来の為には良かったんじゃないか。
死ぬまでにはフルダイブが実現されて欲しい。
0042名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:30:36.92ID:ijJupvRu0
第二の3D
0044名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:32:08.82ID:n6r1DEZF0
ソシャゲで徴収した金でガンダムくるかなと思ってたけど
さすがは無能バンナムだったな
電マみたいにVR=エロの代名詞になりそう
0045名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:32:15.54ID:04REk0qX0
家庭用だとエロ(ゲー)とレースゲーム位しか活用法が思い浮かばない

酔いが起こるのは画面の動きと四肢が連動していないがために、脳が混乱するからなので、
大型の体験型アトラクションで生き残れるかだなぁ
0053名無しさん @(東京都) [DE]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:38:46.69ID:3EzMlIP40
かといってスターウォーズ的なホログラムを実用化されても使いみちが思いつかない
0056名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:41:22.53ID:xrVx320L0
大きな企業は企業のイメージあるしエロで釣ってまで普及させようなんて思わないでしょ
外国人はこんなん買うなら娼婦買うわってなりそうだし
0057名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:41:42.61ID:uQ17Wvnm0
ドンキで安いヘッドセット買って見たけど
イマイチ没入感味わえなかったな それっきり
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:41:42.92ID:TY9Ggx7Q0
エロ目的で買おうと思ったがビデオカードとか
良いの買おうと思ったら総額20万円は超えるでしょ。

んなもん要らねえ
0059【B:89 W:81 H:80 (A cup)】 【17.6m】 【年収 1462 万】 【利用料 146226 ₲】 (東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:42:22.84ID:s19qM6Re0
Google earth VR ってどうなの?
0060名無しさん@涙目です。(dion軍) [CO]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:42:28.79ID:zW6AfCoU0
>>53
やっぱり最初はエロかなあw
実物大の女優と男優が目の前に出てきてやるw
0061名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:43:19.35ID:KU+tiq2X0
>>46
それはきっと面白くないよ目を覚ませ
0063名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:46:41.49ID:BYzJRqmI0
リアルで分析できるから、あんまり間違えないのが
グーグルガンモの強み
0064名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:47:05.86ID:BQeYCp/q0
>>同社はコメントをしていないが、関係者によれば同グループに所属していた社員は別の部署に移動するチャンスが提供されているという。

チャンスをモノにできなかったらクビってことか
こういうところさすがだなぁ
0065名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:47:46.80ID:+L+z+eki0
中国軍へは情報提供してるのに、米軍へは情報提供を拒否したのが米上院で問題視
米民主党よりの検閲も問題視されてるので、解体必至だろう
0067名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:48:57.95ID:PTG/+nc/0
VRといっても画面2つ目の前に並べてるだけ
眼球動かさないなら耐えられるだろうけど、ピント合わせが疲れるんじゃなかろうか
直接網膜に照射するぐらいじゃないと解決しなさそう
0068名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:49:05.90ID:zndsbONI0
サングラスぐらいになったら買う
0069名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:50:02.60ID:YXgIGljf0
去年体験でやってみたけど身体動かすのに関節に何か付けられて面倒だったわ
流行らんだろうな
0072名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:53:10.19ID:MmTOPm830
買うのはさすがに敷居が高い
けど一度はやってみたいので、ゲーセンに置いてくれ
0076名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:57:54.13ID:BQeYCp/q0
>>66
その手があったかw
0077名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:00:00.02ID:KQfq6G3d0
>>2
引き潮・・・
0084名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:04:23.82ID:B96BOF4v0
初日  楽しさ>>>装着のウザさ
数日後 ウザさ>>>楽しさ
0085名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:07:40.39ID:0CcXfn1k0
>>41
ログアウトできなくなるんですよね。
0088名無しさん@涙目です。(空) [ZA]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:11:21.70ID:N43z/tT10
起動が面倒なんだよなぁ

あと、VRはヘルメット型がいいと思うんだよ
今のタイプは調整が毎回必要だからその度に見え方が微妙に違う
0090名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FI]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:14:58.76ID:5CIOzjql0
>>47
何でVRやってんの?
うちのはヘッドセット被るだけで勝手にPCが反応して始まるけど
0092名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:19:23.68ID:PptnZPJT0
ここで撤退されると、技術進化止まっちゃうから、研究は続けて欲しいわ。
もっと軽量化して気軽に生活に入り込んでくるようなものができないかな。
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:26:48.95ID:GtauGoS40
とりあえずVRゴーグルは手元見えなくなってキーボード使えないのが致命傷だろう
ワイド型のモニタにヘッドトラックで十分なんだよ
0099名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:32:29.48ID:sVXJGztf0
>>93
ヘッドセット必須じゃないから通常?画面モードでサンプルみれば?
スマホの画面傾けると見たいところが見れる、という感覚はわかる
0100名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:33:16.23ID:V4kaKFx20
だからさぁ


値段とデカさなんとかしろよ
あとソフト増やせ
0101名無しさん@涙目です。(栃木県) [SA]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:44:48.66ID:YfM0qnru0
やはりかぶる系は無理かなぁ
psvr持ってるけど煩わしくて最初ちょっとやったきり放置してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況