X



最高裁「NHK受信契約はカーナビでも契約義務」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2019/03/15(金) 16:06:32.31ID:Nr+EYitJ0?PLT(16930)

カーナビのNHK受信契約問題
度々、問題となる「NHKの受信契約問題」。かねてからワンセグ機能が付いている携帯電話やカーナビの所有を理由にNHKと受信契約を結ぶ
義務があるかが争われていました。

今回、2019年3月12日付で「ワンセグ機能が付いた携帯電話にも契約義務を負う」というNHK側の主張が最高裁判所にて認められる
判決が出されたのです。
今回の判決では、「カーナビ」に対しての内容は出ていませんが、NHKのホームページ上では、「すでに持っているテレビなどの受信機で、
受信料を支払っている場合は、クルマにカーナビや受信装置があっても、別に契約する必要はない」と記載されています。

最近では、自宅にテレビを持っていない人も増えてきていますが、その場合はどうなるのでしょうか。NHKの受信契約窓口に問い合わせると
次にように説明されました。

「世帯ごとに受信契約をするため、すでに自宅のテレビで契約している場合は、クルマのカーナビなどにおいて改めて契約する必要はありません。しかし、
ほかで受信契約をしていない場合はカーナビなどでも受信契約をしていただかなくてはなりません」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-00010001-kurumans-bus_all
https://amd.c.yimg.jp/im_siggWm1sGHaSSouZHVgd8lrHRg---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20190315-00010001-kurumans-000-12-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggnOFm8hMLvZT_kbsv4MWkag---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20190315-00010001-kurumans-001-12-view.jpg
0130名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:02:23.19ID:NdHaqmFI0
これは安倍ちゃんGJだね!
0133名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:04:09.22ID:E+9kHn4D0
一般家庭なら自宅の一契約だけでいいけども
会社所有の車の場合、一台一台全部契約する必要があるからな。
カーナビ付いてなくてもワンセグ携帯持って乗り込んだだけで設置に含まれる模様。
0134名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:04:47.92ID:aBjfyfBI0
カーナビでも契約しろってのはNHKの受信規約であって放送法じゃない
つまりNHKと契約してなければ守る必要もない
0135名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SK]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:05:32.48ID:GMNfG4OE0
国の法律に従わないとか反日パヨクばかりだなあ
嫌なら日本から出ていけよ
普通の日本人は日本のルール守って生活してんの!
0136名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:05:35.52ID:QtEB3+dD0
白豚工作機関は潰れません
0140名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:06:45.91ID:Iqnhof+i0
スマホより劣るナビつけてるバカからはたっぷり取ったれ
0142名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [KR]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:07:12.17ID:p8e7/Tp+0
>>17
ネット配信始まればiphone、iPadも見れるよ
きちんと受信料支払おうね
0143名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:07:17.40ID:wAqR2Eff0
カーナビもスマホでいいもんな
0144名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:07:38.34ID:vud6ksyD0
電波ヤクザ
0145名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:08:06.24ID:NwhfdqRl0
>>113
音声放送の受信機には契約義務ないけど
0146名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [KR]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:08:38.03ID:p8e7/Tp+0
>>143
スマホでも見れるようになるから払ってね
0150名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:09:56.09ID:bFioWeHL0
>>124
いや、違うぞ。
NHKに聞いたが家のテレビでもアンテナを設置してなければ、契約の必要は無いと言ってた。

アンテナとチューナー有ってコードを外してるだけだと契約かアンテナの撤去を求めてくる。
0151名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:10:01.72ID:oBWNXQM10
NHK怖すぎ
NHKがくるからと、玄関に表札出さなくなってるし
NHKが存在するメリットより、デメリットの方が多くない
0153名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:10:07.03ID:+jC0QGNz0
日本語化された中華アンドロイドナビが流行るな
0154名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:10:22.43ID:Iqnhof+i0
バックカメラを付けるのにナビ付けなきゃ駄目っていうんでアックカメラも諦めた
別の方法で実現してるけどね
ナビにはもれなくテレビついてるからw
ケータイもiPhoneにしてるし
日本がどうやって駄目になってってるかよーくわかるよ
0155名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:11:12.71ID:aBjfyfBI0
というか前提がおかしいよな
前提としてテレビが受信できるじゃなくて受信を目的としただからな
ただし書きにも受信目的じゃなければ契約義務はないってあるし
携帯を契約する以上主目的は電話等の連絡手段であってワンセグあったとしても受信が目的ではないわな
0156名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [KR]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:11:46.46ID:p8e7/Tp+0
>>154
ネット配信始まればiPhoneも受信契約必要だよwww
0158名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:12:35.45ID:D5YJutFQ0
民放だけ見たい人もいるわけで
民放を見るためにはNHKに金を払わなければならないっておかしいよな
0159名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:13:44.99ID:E+9kHn4D0
もうすぐNHKのネット同時配信始まるから
iPhoneだろうが契約義務出てくるぞ
当面は契約は求めないらしいけど、あくまで当面だからいづれ取る気満々。
0160名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:14:42.40ID:P1wl/xl80
>>132
公務員にすればもっと安くできるのに、民間と公務員のおいしいとこ取りで暴利を貪っている
0162名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:17:38.16ID:9IGaZO5+0
>>150
カーナビの話をしてる
>>155
受信を目的としない使い方の基準はなにも決まっていない=持ってるだけで契約義務
0163名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:18:13.27ID:X2cTN+wR0
カーナビもワンセグもテレビ受信を目的とした機器じゃないじゃん
0167名無しさん@涙目です。(空) [PE]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:19:22.72ID:bST393CY0
暴力的な手段抜きにして
革命起こす手段ある?

政治家になることか…
0169名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:21:58.69ID:tU03OTuZ0
なんでこんな裁判が始まったんだ?
0171名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:22:43.53ID:5vJ7iiEX0
強制徴収ならトップを選挙で選べるようにしろよ
または不信任投票出来るようにしろよ
それなら払ってやる
0172名無しさん@涙目です。(dion軍) [CO]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:22:48.98ID:lJfPcsP+0
ふざけた事言ってんなよクソ野郎
0173名無しさん@涙目です。(茸) [IE]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:23:02.70ID:KO8BoY5g0
去年のニュースだから現状どうなってるかわからないけど、これNHK的にはアウトだろ?

個人には厳しいけど…NHK「ワンセグ受信料」支払いない官庁も、復興庁は4月から
ttps://www.bengo4.com/c_23/n_7641/
0176名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:24:35.10ID:tU03OTuZ0
どういう経緯でこの裁判が始まったか、凄く興味が有る。
0179名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:26:51.84ID:E+9kHn4D0
>>155
>携帯を契約する以上主目的は電話等の連絡手段であってワンセグあったとしても受信が目的ではない
当然、裁判でもそう主張して争っていましたが今回の決定でその主張は完全に否定されました。
ワンセグ携帯持ってるだけでも受信目的が有るというお墨付きを裁判所が与えました。
0180ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:26:58.24ID:2A5dQBVt0
>>169
|゚Д゚)ノ 役所や消防などワンセグで契約していない自治体に支払わせるためらしい

|゚Д゚)ノ 法務省とかきっちり契約してるところもあると立花がつべで言ってた
0182名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:31:10.23ID:6KxlZF3u0
NHKって悪の組織なん?
0183名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:32:17.02ID:Y/goKEU70
>>175
受信にデカいアンテナが要るかって事だな
移動させられる携帯電話やポーダブルテレビはアンテナ刺さないなら契約義務はないというのは通らん
0184名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:32:26.93ID:9uirP/Dp0
NHKは裁判に強いなぁw
0188名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:40:04.89ID:XVJp6YXs0
スマホで払えとか言ってきたらパケット代全部NHKに請求出来るんだよね?
0190名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:41:12.26ID:olVfx8ce0
金払わせることを目的にしないで金払ってない人が見れないようにすれば良いのに
IDパスワードでロックするとこ
出来ないのかな?
出来てもしないだろうけど
0191名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SK]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:41:22.97ID:GMNfG4OE0
>>176
パヨクがお国に逆らった定期
0193名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:41:41.28ID:VR7qIrkG0
NHK一時期から明らかに摂取方法が強引になってるな
見てないといえばスグに引き下がってたのに完全に朝鮮化してる
0194名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:42:33.33ID:tigA5ZZp0
これは抱き合わせ商法って奴じゃないのか?
0197名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:45:26.13ID:+UXB9vG90
従量制にしろ クソみたいな番組垂れ流しやがって
0199名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:46:21.53ID:sN9ym8C30
>>43
よくは知らんけどカーナビ会社でバックモニターとドラレコ連動する統一規格があるのかな?
純正じゃないカーナビを付けるオプションサービスやってるとこあるし
0201名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:47:40.58ID:kYVusrbN0
立花隆頑張ってほしいな。
nhkて映らないとこあったら映るようにしないといけないんでしょ。車で映らないなら即座に映るようにしてもらえばいいよ。俺の車ナビついてないけど。
0202名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:48:27.27ID:gAxpubk70
NHKでドラマやバラエティ流す意味が分からない
公共放送ならニュースと天気予報だけでいいだろ
0203名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:49:07.88ID:v56KWxY00
契約したくないヤツは財産権の侵害で
NHK相手にカーナビの買い取り訴訟やれ
0205名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:49:31.31ID:BgQCHjFq0
もはや人頭税

アカいNHKらしいな
0206名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:49:32.59ID:NSjK3S+C0
立花さんの意見が聞きたい
0207名無しさん@涙目です。(茸) [IS]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:50:29.98ID:ZKrQjDE30
契約しなきゃいいだけなのに何を大騒ぎしてるの?
0208名無しさん@涙目です。(岐阜県) [BR]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:50:47.54ID:+pDmpCFt0
アンテナ線外せばええやん
どうせ見ないし
0210名無しさん@涙目です。(空) [CO]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:54:28.71ID:+BriRGD90
これからみんなタブレットでカーナビの時代か
まぁ使い勝手もいいしヤフーの一人勝ちみたいになっちゃうからちょっと複雑だけどNHKより100倍マシだわな
0212名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:58:49.49ID:zbpbi2tQ0
ナビ厨ざまぁw
わき見運転事故の元だばーか
0213名無しさん@涙目です。(公衆電話) [AU]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:59:13.76ID:hSN3wXJd0
小さい子供がいるからアマゾンプライムのNHKこどもパークには月300円ぐらい払ってる
本体テレビではNHK見てないから払ってない
嫁曰くお母さんと一緒は見てないらしい
0215名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:59:36.79ID:vQpFuMrX0
>>109
車で止まったら基本エンジンきるでしょ
0218名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/03/15(金) 18:01:22.34ID:GImHOCPU0
その内 ネット(オンデマンド)もだれでもトイレ見れるようにして、ネット繋がりゃ受信料よこせって言い出すな。

朝鮮人かよ。
0219名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 18:02:22.57ID:shULOooH0
最初はワンセグに受信料不要だった気がする
後から受信契約が必要になったんだっけ?最初から受信契約必要だったんだっけ?
0222名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 18:03:30.68ID:shULOooH0
スマホはグローバルモデル一択
国産はチューナー付きで真っ先に選択肢から外れる
0223名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SK]
垢版 |
2019/03/15(金) 18:03:54.66ID:GMNfG4OE0
カーナビがスマホとかそんなん許されるの軽までだよね
0224名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/03/15(金) 18:04:09.14ID:zbpbi2tQ0
そのうち全国民から頂きますw
0225名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 18:04:41.47ID:Zi4BeG4t0
え?払ってんの?払った事ないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況