X



“アムロの帰還”&“シャアとセイラの別離”をジオラマ再現「二人の生き様を象徴する対となるシーン」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 10:22:23.11ID:blyzSEtx0●?2BP(3112)

“アムロの帰還”&“シャアとセイラの別離”をジオラマ再現、「二人の生き様を象徴する対となるシーン」

アニメ『機動戦士ガンダム』を語るうえで欠かせないのが、魅力あるキャラクターたちの“生き様”だ。
とりわけ、ファーストガンダムの主人公であるアムロ・レイと、そのライバルであるシャア・アズナブルは圧倒的な人気を誇っている。
今回のジオラマは、ガンダムシリーズ屈指の名シーンと名高いファーストガンダムのラストを完全再現。
仲間の元へと帰還するアムロ、愛する妹・セイラに対して今生の別れを告げるシャア。この二つのシーンを作成したモデラー・まつおーじ氏の想いとは?

■安彦絵をヒントに、一人ひとりの表情まで緻密に再現

 情景描写についてのこだわりについてモデラー・まつおーじ氏は、
「レイアウト時の自分の気持ちいい、心地いいポイントを重視しています」と説明。
特に、 構図の“空気感”やキャラの“目線”といった「間」へのこだわりを強調した。

 実際、ファーストガンダムのラストシーンを再現した作品『my sweetest』からは、戦場から帰還するアムロと、
それを迎えるホワイトベースのクルーたちの安堵、驚き、喜びといった生々しい“感情”と“空気感”が伝わってくる。

「作品のタイトルは劇場版『ガンダムIII』の挿入歌「めぐりあい」の歌詞の一節からつけました。
自分の最も愛しい人、帰りたい帰るべき場所という意味合いです」。
そう語るまつおーじ氏はファーストガンダム直撃世代。そのため、劇場版『ガンダム』への愛情とこだわりも一入だという。

「各キャラの顔と目線、自然なポーズにはこだわりました。今でこそ1/35のアニメキャラクターフィギュアがあり、
顔が分かるのは当たり前になってきていますが、製作当時はキャラの分かるフィギュアが少なかったので、しっかりとキャラを再現したかったんです」

 一方、アニメキャラを再現することの難しさについても説明してくれた。
「最初はキャラの顔がなかなか似なくて苦労しました」とコメント。
その解決策として、漫画版『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』(角川書店)を参考にすることで上手くいったのだという。

「漫画はデフォルメされて描かれていますが、少ない情報ながらキャラの違いはハッキリと分かりますよね。そこで、漫画の目の形や離れ具合などを参考にしました。
ランチもフィギュアもほとんどが自作なので苦労の連続でしたが、自然なポーズに仕上げるために、自分でポーズを取ってみたりもしました(笑)」

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/03/15/20190315orc00m200020000p/8.jpg

https://mainichi.jp/articles/20190315/orc/00m/200/020000c
0171名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:36:47.81ID:qCgppkla0
アムロはキャスバルとメシ食っててキャスバルから
「ちょっとそこの醤油を取ってくれ」
って言われた程度の事でも突っかかるからな
0175名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2019/03/15(金) 18:06:17.62ID:RS9tuZT70
>>167
成仏出来てないんだな
ナムナム
0176名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/03/15(金) 18:09:40.14ID:Uk0owtJ30
アムロが一番悲惨な人生と言う気がする。ハヤトもカイも其なりに充実してみたいだし。

シャアだって好意を寄せてくる女性は、いそうだし。
0180名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [FR]
垢版 |
2019/03/15(金) 18:16:53.84ID:I6ksknefO
輸送機のみという余りに残念な編隊で輸送任務を任されたマチルダ中尉がドムの渾身の一撃を食らったミデア輸送機の中で無残にも肉塊と化してしまうあの名シーンを再現してくれたら買うかも
0186名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/03/15(金) 19:32:32.73ID:4GMPGv7B0
凄いけどコレどうすんだろって気になっちゃう
0189名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2019/03/15(金) 20:54:52.01ID:9zGye6pJ0
>>33
そして戦死するよな
そのあとはシャアが主役で物語は続くw

御大の小説ってはっちゃけ過ぎて好きw
0190名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2019/03/15(金) 21:00:09.85ID:opdY5a3h0
無重力でどうやって船体にくっついてるの?
0194名無しさん@涙目です。(静岡県) [DK]
垢版 |
2019/03/15(金) 21:17:10.05ID:e4hiS6+S0
映画館でめぐりあい宇宙見た時の感動には変えがたい
あのアニメらしからぬスケール感
まるで自分もアバオアクーまで1年戦争した気になったぜ
0195名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/03/15(金) 21:22:05.57ID:lFmxnQ0m0
>>188
主演 アムロとセイラの息子 アムラー
   ブライトとミライの息子 ブラミー

素手でアムラーが駆るガンダム・モドキに快進の一撃を決めるブラミー
アムラー「よくも僕のガンダム・モドキを壊したな!誰が造ったか分からないけど…
ブラミー「壊して何故悪い!

ここから全ての物語は始まった
0196名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2019/03/15(金) 21:27:49.48ID:9zGye6pJ0
>>192
たしか裏設定ではベルトーチカはアムロの子を身籠もってる
逆シャアでベルトーチカが出ないのは地球で妊婦さんして旦那の帰りを大人しく待ってるからとか聞いた
0197名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/03/15(金) 21:30:54.12ID:CJIZHGcR0
アムロの子供云々は逆シャアとべルチルどちらを正史にするかによるな
一応宇宙に上がる前にセイラとも会ってるんだよな
0198名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 21:37:21.76ID:97DCccJZ0
>>190
あの世界では靴は磁石入りが標準
0199名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 21:37:57.08ID:97DCccJZ0
>>33
本編でも1年戦争後
アムロとセイラさんが付き合ってたのはほぼ公式
0201名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/03/15(金) 21:41:08.50ID:wbqN3RBG0
そういえばシャアがセイラに送った金塊ってどうなったんだろう?
みんなで山分け?それともホワイトベースと一緒に溶けたのかな・・
0203名無しさん@涙目です。(茸) [SA]
垢版 |
2019/03/15(金) 21:45:41.76ID:p8xaONiK0
>>25
そりゃフラウだろ
0205名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/03/15(金) 21:48:12.02ID:wbqN3RBG0
Zになってキッカが可愛くなってたなあ。OPにも並んで出てるし
けっこう活躍するのかなと思ったらほとんど出番がなかった。
アムロとフラウの再会の場に一緒にいただけで台詞もほとんどなかった。レツもだけど。
逆にカツは最後まで大活躍したけど。。
0207名無しさん@涙目です。(西日本) [IT]
垢版 |
2019/03/15(金) 22:11:48.99ID:Qc2UkRri0
>>196
ベルトーチカチルドレンってタイトルで何かあったな
漫画だっけか
0208名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BG]
垢版 |
2019/03/15(金) 22:35:15.96ID:zyy9U1PZ0
小説版ベルトーチカチルドレン→ベルトーチカとの間に子供がいる
劇場版逆襲のシャア→子持ちはちょっととお偉いさんに却下されたのでいないしベルとも別れてる、チェーンが恋人
0211名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/03/15(金) 23:28:52.29ID:lOqnnVZ30
アニメと小説をごっちゃにしてるというか
小説=原作と勘違いしてる人が多いな
0213名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 23:38:55.76ID:I63aY2FF0
脱出するランチに向かってデギンが宇宙の果てまで追いかけるて叫んだ時は流石にヤバいと思ったね
0214名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2019/03/15(金) 23:40:20.16ID:f/kze7VP0
アムロ 振り向かないで ♫
  ↓
覚えているかい少年の日のことを♫
  ↓
振り向くなアムロー♫


どっちやねん
0215名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 23:41:06.50ID:BLMCMTOl0
山田卓司さんの作品かと思ったら違った
0216名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 00:03:29.57ID:tMJeH3qn0
>>108
おまえボトムズ見て同じこと言えんの?
0217名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2019/03/16(土) 00:05:43.59ID:lYApZau10
>>20
ラマは?
0219名無しさん@涙目です。(家) [BE]
垢版 |
2019/03/16(土) 00:07:46.37ID:eYch8plv0
>>216
マクロスもバルキリー消耗品だよな。
嚆矢だったガンダムや、バイファムみたいのが例外か。
0221名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2019/03/16(土) 02:12:03.58ID:lXSrNY0T0
最後の出迎えるシーンでフラウよりアムロの女感出してるセイラの事を
放送当時分からなかったな
0228名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/03/16(土) 07:02:08.27ID:ehkPdfrZ0
>>48
妹ガンダムのことか? つまらんぞ。
0229名無しさん@涙目です。(千葉県) [AR]
垢版 |
2019/03/16(土) 07:11:19.37ID:f3UU/Z6P0
>>48
はわわ、新型ですか!
かと思った
0230名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2019/03/16(土) 10:04:22.78ID:U9xnQZ/q0
>>214
俺は
燃え上が〜れ〜燃え上が〜れ〜ガンダム
が気になるわ、燃え上がっちゃダメだろ
0232名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 10:17:24.50ID:3+e1lTmz0
実は赤、白、黄色の3機のコアファイターに…

-赤:熱血漢のアムロ

-白:軟弱者でボインちゃんが大好きなカイ

-黄色:柔道の使い手で途中退場予定のハヤト
0233名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 10:23:47.75ID:3+e1lTmz0
>>225
何故かアムロがハヤトを責めるよ
???:バキッ!!何故、金塊を持ち出さなかったんだ?僕達はこれから宿無しのプータローとして生きていけというのか!

???:戦闘中にそんなことが出来る分けないだろ!
0234名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/03/16(土) 11:13:50.86ID:9KA4Deg60
>>115
キッカはハヤトに性虐待されてたんだよな
0235名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 11:15:03.04ID:W2MSd95b0
ビギニング聴きながら風呂入ると涙出る
俺だけ?

https://youtu.be/HHdYXUHl06o
0237名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 12:54:52.33ID:rsxcJxZi0
本当にガンダムオタクってレベル低いよな。

栗オタはグルジェフ信奉に傾く奴もいるのに、
コイツラはモビルスーツに魅入られたり、コンテンツ内の矛盾にすら気が付かない。

と、リアルでシャアみたいな俺が言っておく
0238名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 12:59:17.02ID:rsxcJxZi0
なにぶん再放送当時小3だったもんで忘れてたけど、
シャアはレコアさんを振っても大して悪気を感じないモテ男なんだよな。

俺も多少なり良心あれば背負いきれない科を背負って、
毎日「ゴメンね、ゴメンね」って謝罪し続ける人生だったろうなぁ。ハハ
0239名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 13:02:27.90ID:rsxcJxZi0
いやぁ、公に知られるトレードカラーもあって、
尚且つ、統合失調症だか分からんがテレパシー能力もある。

マジでシャアみたいになってしまったw
0244名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 13:27:48.84ID:Be+/HmWJ0
セイラってその後どうなったの?
0245名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 13:28:14.09ID:wGDEhCwL0
>>219
アムロのコアファイターはガンダムの戦闘データが記録されている最高軍事機密で
非公式の小説では一年戦争後のシャアが捜索するエピソードがある
0248名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 13:56:20.72ID:1sEUAM6c0
>>50
セイラさんの子供の父親がアムロだったら面白いかも
0249名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 13:59:12.09ID:Vafxrkpx0
>>73
知ってる知ってる。
古谷徹が白い鎧着て戦う番組でしょ。
敵は大抵兜被ってて偉そうにマント着けてるの。
番組だとパンチしながら技の名前叫ぶんだよね。
0253名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/03/16(土) 18:45:50.25ID:Tw7UvvWz0
最後のフェンシング対決も実質的にはアムロの勝ちだったよね。
腕を犠牲にしてでも確実に額を狙ってたわけだから。
そういう意味ではアムロって凄いよなあ。連邦が危険視するのも頷ける。
0254名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 19:04:49.54ID:ppCPSu1G0
>>108
羽がバキバキに壊れて操縦不能だったんだよ。
空気無いけど。
0259名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 19:16:32.94ID:XT1/g68u0
>>108
帰る場所があるんだ
帰る場所は戦場じゃない

って意味だろそれくらい分かれよチンカス
0261名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/03/16(土) 19:30:15.78ID:Tw7UvvWz0
しかし40年経ってもこうして普通に語られる作品になるとは。
当時から異彩を放っていたアニメの歴史を変えたガンダムだったけど、40年だからね。
今でもガンダム大事典を持ってるよ。たまにパラパラと眺めたりする。
設定資料が豊富でいいんだよなあ。小型メカや銃や軍服などまであって・・
0262名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/03/16(土) 19:34:25.80ID:ehkPdfrZ0
>>258
兜甲児ならやるな。
0263名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2019/03/16(土) 19:37:48.61ID:Od5JVl9I0
>>262
えー、甲児くぅんはガサツだっただけでモノに当たり散らしたりしないだろ
立派な大人になって結婚して娘もしっかり育ててるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況