X



若手が敬遠する「50代後半社員」の独善的な言動 昔の武勇伝やヤンチャ話なんて聞きたくない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 06:32:31.02ID:r1S08nT10●?2BP(3112)

若手が敬遠する「50代後半社員」の独善的な言動
昔の武勇伝やヤンチャ話なんて聞きたくない
2019年03月13日

人生100年時代、企業の雇用を70歳まで延ばす案が政府で検討されているという。破綻待ったなしの年金支給開始時期をなんとしても遅らせたい、という意図をビンビンと感じるが、
もう1つは「老後の暇な生活に耐えられない人々の救済(という名の職場への福祉押し付け)」の面もあるだろう。

政府や官僚は「即戦力としてのシニアの活用」みたいなきれいごとを言うが、職人やあまりにも矍鑠(かくしゃく)とした
カリスマ創業経営者以外の高齢者が、現場でバリバリと仕事をしている姿はあまり想像できない。

むしろ「老害の跳梁跋扈」「世代間闘争と高齢者差別」をもたらすだけになるのでは、と思ってしまうのである。

「老兵の美学」

地方都市はさておき、平気で転職したり友人と一緒に会社を作ったりする若者が多い今、企業の雇用を70歳まで延ばしてはたして何になるのか? 
現在45歳の自分は、この「70歳定年」にモロにぶつかる世代になると思うが、正直55歳を過ぎたら仕事の現場で居場所はもうないのでは、という恐怖感を抱いている。

安倍政権は「一億総活躍社会」の実現を目指しているが、「高齢になってまで活躍したくない」というのが55歳を過ぎたあまたの凡人が抱く感覚だろう。
それ以降にも活躍したいと凡人が考えたのであれば、それはもはや「老害」かもしれない。老いた者はそれなりの場所に引っ込むという姿勢が、後進の活躍のためには必要なのではなかろうか。
それが「老兵の美学」だと個人的には考える。

20年前に私が唯一勤めた会社は社員数約3000人の広告代理店大手だったが、当時の60歳定年制の時代、54歳を過ぎて出世していない人々は、それはそれは優雅な会社員生活を送っていた。

彼らだけが集められた部署が存在し、その部署は広大な執務室の隅っこにあった。9時30分が定時なのだが、11時頃「外回り」(本当かよ?)をしたうえで出社し、
17時30分の定時を前に16時台には「外→NR」(NR=not returning 職場では「ノーリターン」と言われていた)とホワイトボードに書いてどこかへ行っていた。

全文はソース

https://toyokeizai.net/articles/amp/270025?display=b&;amp_event=read-body
0101名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/03/13(水) 09:03:36.27ID:X1qVaewT0
聞いてやれよ。
俺もそう思っていたが逆の立場になるとたまにノリノリで聞いてくれる後輩に会うとかわいくてしょうがない。
0102名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 09:18:54.08ID:zA4Hf0850
武勇伝ジジイどもが若い頃はカッケー流石っすみたいに喜んで聞いてたんだからな
元々おかしいんだろ
自己愛性とか演技性とかなんかそういう人格障害なんじゃね
0103名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 09:20:29.01ID:DmVVuuby0
>>101
自分で場を盛り上げる必要ないから、先輩の武勇伝はありがたいです

何回か聞いてるうちに噺の組み立てがうまくなってたりして、それも楽しいです
0104名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2019/03/13(水) 09:21:27.50ID:nq6VR3Tx0
>>102
酒飲みが飲み会の度に同じ話でゲラってるのと同じ感じなんだろな
良く言えば親戚の集まりのノリというか
0106名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 09:33:49.11ID:Q+tdcT150
びーばっぷ暴走族全盛の連中だな
底辺は人権無視のヤンキーだし上級はヤンキーに苛められた腹いせを今の若者にする糞
それ以後の宮崎駿世代がバランス良いのが多くてそれ以後の動画サイト全盛コスプレ世代がまた狂ってくるイメージ
0107名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 09:47:33.01ID:m2B2GqoK0
うちの支店長もこんな感じだわ。
本社が交際費の予算減らしたら、接待しない営業は営業じゃないだの抵抗してたわ。
0108名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IE]
垢版 |
2019/03/13(水) 09:52:30.64ID:T3sklAqG0
同業の集まりの飲み会が月一あるんだけど、マジでこれが苦痛
まさに50代のジジイの武勇伝やらを聞かされるだけの飲み会
お前がおれを頼らないのは癪だとか、年寄りだから若者の話を聞きたいんだとか(意味不明なうえに、毎回同じこと言ってる)、関係ない仕事を振ってこようとする
年子が生まれたばかりだから飲み会はあまり参加出来ませんというと、子どもは放っておいても勝手に育つだの、月一くらいは奥さんに預けても大丈夫だの、本当勝手なことばっかり言ってる
乳児育てたことないんか老害は
0109名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 09:54:21.75ID:jyFeTO4H0
昔の武勇伝を持ち出すのは、ガチで底辺。
ぼくしゅごおおい!と言いたいのか知らんが、頭の中身が昭和で止まってるだけ。
勉強くらいしろ!ボケ!の類。
0110名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 09:56:13.72ID:jyFeTO4H0
>>105
問題は、そんなんでマウントを取れると思っている卑しい根性。
人のこと偉そうに言えないが、普通は恥じ入るもんだ。
0111名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 09:59:53.15ID:cUDbkdS80
ほんとにヤバいことは言えるわけないもんな
人を殺したことがあるとか
0113名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 10:14:21.04ID:5CNFBKB20
嘘エピソードばっかやしな
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 10:36:02.78ID:Xkluw/7X0
まー俺らもいずれ若手から疎まれる中高年になるわけだ
順番だよこんなの
嫌いのツボなんて人それぞれだし
自分だけは人から疎まれない!俺は人一倍気を使ってる!
なんて青い妄想を抱き続けてるわけじゃないだろ?
0118名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/03/13(水) 10:58:59.78ID:LE4vMnSl0
>>52
若い時にはこれが分かってない。
0119名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 11:00:54.58ID:jyFeTO4H0
>>117
ええ年して、無意味な、無駄な、後で手直ししなきゃならない事をする50代。
本人は、仕事をしている気になっているんだろうが…。
ガチで使えないのは50代だぞ?

下が使えないのは当たり前。
ツマラナイ見栄がないからなんぼでも伸びるからなw
0121名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2019/03/13(水) 11:35:32.03ID:QVCZ0Gdw0
戦中もバブルも氷河期もゆとりも
世代で良い部分悪い部分あるのは当たり前だし、お互い様だよ
団塊を知ってる世代なら誰もがそう思えるだろう
0122名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]
垢版 |
2019/03/13(水) 11:37:04.50ID:CYws5Xsy0
他に話すこと無いからな
今日の世界情勢についてでも語らうのか?
0125名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/03/13(水) 11:40:37.53ID:7OupGjlN0
職場の50代(中途入社10年目ぐらい)は、しょうもない自慢話とか武勇伝が多くて困惑するわ
曰く、昔は部下が100人ぐらいいる役職だった(本当か知らんけど今はヒラで俺の部下だよね?)
曰く、上司と喧嘩して辞めた(つまり負けて逃げ出したって事だよね?)
曰く、昔は一晩でウイスキー半分ぐらい飲む無茶な飲み方をした(え?割と普通の量では…)
曰く、仕事する男は良い時計をしないと(今、俺がしてる時計の方がお前のより3倍ぐらいのお値段ですが)
これ以上、俺を困らせないでくれ
0127名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2019/03/13(水) 11:45:05.46ID:1d20cWpx0
もうすぐちゃんとした若者が就職し始めるから大丈夫。今の20代はプライド高い仕事はできないコミュニケーション取れないで地方に行ってもらおう。
0128名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2019/03/13(水) 11:46:40.38ID:rxYnOq460
新しい環境に馴染めないときに半端なやつがこういうこと言っちゃうよね
高校出たての子がが俺エースだったんだよね〜(県落ち)とか
新社会人が彼女は今いねーけどチョー遊んでたよ(童貞)とか
0129名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2019/03/13(水) 11:48:45.49ID:rxYnOq460
なぜか一人信奉者がいる場合が一番困る
本人得意気だし、信奉者は目輝かせて何度も聞くし
0130名無しさん@涙目です。(アラビア) [ニダ]
垢版 |
2019/03/13(水) 11:51:09.57ID:l+Odrud70
氷河期世代が役職になったら飲み会無し職場での私語ほとんど無し新入社員の女の子にも同世代のオヤジみたく事務的にしか話さない理想郷がある
0132名無しさん@涙目です。(西日本) [DE]
垢版 |
2019/03/13(水) 11:53:18.22ID:8ArtvdAw0
うちにもいるクソみたいな社員「残業時間が短いヤツは仕事してない証拠だ」とかいまだに言う
これが今度の人事課長候補ときてるからヤバいんだよな
部下になるとみんな辞めるか配置転換希望だしてるみたいだし
うちの人事の選考どうなってんだよ
0133名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 11:56:10.50ID:/hK7eapE0
俺もオッサンだがこの辺が一番気を使う所だな
若い連中と雑談する時は極力自分の話をせず
相手が答えられる話をふるようにしてる
0134名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/03/13(水) 11:57:59.41ID:XKblVaEn0
俺オッサンじゃないけど何喋れば良いんだよ!
相手に対して質問しまくるとセクハラだろ?
かといって自分語りはウザい
天気の話でもしとけってか?
0137名無しさん@涙目です。(アラビア) [JP]
垢版 |
2019/03/13(水) 12:13:18.49ID:ey3pYPdP0
50代は今の70代の武勇伝を聞きたくない。
定年は絶対に65よりあげてはダメ。はっきり言って経営者や特定の職人以外年寄りは役に立たない。
0138名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/03/13(水) 12:15:36.38ID:7OupGjlN0
90代の武勇伝聞けよ
死んだ爺ちゃんの武勇伝なんて凄かったぞ
日中戦争で機関銃兵やってて、掃射するとバタバタバターっ!何人も倒れていって爽快だったとか
0141名無しさん@涙目です。(茸) [SC]
垢版 |
2019/03/13(水) 12:25:09.42ID:Ng0YZ8OB0
>>139
ああ、痛感する
問題起こさない程度でどんどんやってくれると楽だね
0142名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 12:27:22.25ID:BRZzl2DV0
なぁ、武勇伝やヤンチャなんて話したか?
話してねぇよなぁ
てめぇコラなにフカシこいてんだよ
舐めてんじゃねえぞガキがコラ
0144名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/03/13(水) 12:28:52.87ID:XXyHusqW0
底辺職になると50代でも武勇伝やらが息を吐くようにぽんぽん出てくるからな
しかもいまだ現役で旧車會なんぞでブイブイいわしとる
0145名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 12:32:35.09ID:BRZzl2DV0
夜の校舎ガラス窓壊して回るのが当たり前だったからな
今じゃ犯罪だし
0146名無しさん@涙目です。(禿) [SE]
垢版 |
2019/03/13(水) 12:33:32.16ID:ta26+jld0
60前後がパヨチン洗脳酷い
0147名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2019/03/13(水) 12:33:40.30ID:51eTvOGe0?2BP(0)

40前半なんだが、18の子に武勇伝を聞かれる
どうも90年代あたりが羨ましいようだ
0148名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 12:36:44.48ID:MUTIufHq0
>>114
うわー、こんなやつ上司にしたくない
0149名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/03/13(水) 12:40:38.01ID:iF5g9ANH0
社員ではなく、草むしりしていたら近所のじいさんばあさんに気に入られて一時期一緒に飲むことあったんだが
ばあさんの方が昔の自慢話しかできなくてうんざりだったよ
じいさんの方は半分くらいは普通におもしろい日常会話してくれてた
0153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/03/13(水) 12:55:39.36ID:lblNuLH00
男はネアカでバカがいいって基準で選んでた世代。当時からこれが管理層にくるとやばいなと思ってたけど。

団塊の腰巾着やらされたから可哀想な面もある。基本頭悪いけど面倒見良かったり気のいい人もそれなりにいる。
0155名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2019/03/13(水) 13:23:01.45ID:o4MzyHgs0
先輩は使えるウンチクや小ネタ混ぜて話すけど
老害は基本スタンスが俺すごいお前ら使えないだからな

オンラインの古参と一緒
0156名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/03/13(水) 14:25:45.55ID:Rin9Q1Fq0
2ちゃんを支えてきたのは俺たちだしぃ
0160名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 16:18:30.36ID:lcOcxzZd0
試用期間終わった祝の飲み会で延々説教垂れてきたから直後に辞めた
0161名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 16:25:06.03ID:b3uxeVy80
>>65
どうみてもバブル世代のレスではない
ごめんなさいしとけ
0163名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 16:39:43.90ID:zWvq/r/k0
飲茶話?
0164名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2019/03/13(水) 18:32:22.38ID:o8XC1uEO0
バカで幼稚。
バカで低俗なのが団塊だったが大して変わらん
0166名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 19:45:39.13ID:aFdUVE890
>>158
ペッパー君買えばと言いたい
0167名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2019/03/13(水) 19:50:36.74ID:51eTvOGe0?2BP(0)

>>138
そろそろ聞けなくなる貴重な世代だよな
ニワトリとか猪を自分で捌いてた世代だから、そこらへん聞くの好きだった
0168名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 19:56:00.25ID:s9U1nn0M0
そのくせパソコン使えないからいちいち仕事すすまねーし。
若手の出来ないことを「昔はそれぐらいやって当たり前だった努力しろ」
っていうならテメーらもパソコンぐらいいい加減慣れろや。
導入されて何年たってんだよ。
0169名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 20:17:58.03ID:hHKXZbZ80
飛行機の出張費をちょろまかしたなんて、ただの横領なのに
その武勇伝(本人的には)10回は聞いた
0170名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ID]
垢版 |
2019/03/13(水) 20:25:46.41ID:HzFyaGHK0
俺が聞かせられる武勇伝は90年代に円光して食いまくった話くらいだな
でも若者がセックス興味ないから誰も食いついてこない
0171名無しさん@涙目です。(東日本) [ZA]
垢版 |
2019/03/13(水) 20:58:39.94ID:p4M1f8Hn0
50代後半だとバブルの時に20代後半から30くらい?
そのころだとどっぷりではないにしてもそれなりに味わえたことだろう。

まあ・・・今となってはクズだよな、大方は。
0172名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/03/13(水) 21:27:15.59ID:5IuuQrgL0
氷河期世代は不遇な苦労人
であるからこそ人の痛みがわかる
0173名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 21:34:56.59ID:uyW6Y1r/0
>>49
おいそれ氷河期だぞ。
ダンボールに詰めて左遷した方がいい
0174名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2019/03/13(水) 21:39:19.18ID:03IZKMwm0
>>1
>20年前に私が唯一勤めた会社は社員数約3000人の広告代理店大手だったが、

うん、それはまともな意味での「会社」じゃないからねw
どんなクズがいても不思議じゃないw
0175名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 21:41:41.34ID:tUXgtTIL0
会社員辞めて早一年
家庭教師だけで生活している子供部屋おじさんです。
部活帰りのjc可愛いです
0176名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
垢版 |
2019/03/13(水) 22:13:48.16ID:C46Ao4/f0
うちの会社の50代社員は、全くそんな傾向ないな。比較的温厚で、若者の話もちゃんと聞いてくれるし、昔エピソードを自慢げに語る人も少ない。
0177名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/03/13(水) 22:50:08.14ID:a+g7eBJ10
なんか特定の世代を貶めるのがみんな好きなんだな
どの世代にもクズはいるだろ
0178名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/13(水) 22:54:27.26ID:exWE6/750
神奈川なんだけど入ってなかったのにキャッツだのピエロだのドヤ顔で語って盛り上がってるの恥ずかしいからやめてほしい。
0179名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/13(水) 23:04:26.62ID:6pTn6pVh0
50代後半の引き篭もりと話した事あるけど、延々数時間しゃべり続けるよ、内容も超独善的で
自画自賛と他者ディスり、まるで平日の昼間にν速に出没するネラーみたい
0181名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/03/13(水) 23:51:50.77ID:jxt/e0W/0
>>1
50代後半だと、
一流企業ならそこそこ待遇は良かった世代だろうけどね
多くは、バブル期には若手で其の利益は得られずに、
団塊世代以上にこき使われただけで、さして出世も容易かった訳じゃ無い世代だな

上にへつらい下に威張るだけの意志薄弱な世代
0183名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IE]
垢版 |
2019/03/14(木) 00:35:42.87ID:Ol5MQa370
>>170
おじさんの円光話を聞きたい若者なんていねえよ
0185名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]
垢版 |
2019/03/14(木) 01:30:40.95ID:haYrvNjV0
おまえらも武勇伝や自慢話を話せばいいじゃん。
0186名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]
垢版 |
2019/03/14(木) 01:40:31.73ID:lC0S5NpN0
>>185
そんなものは無い。
0187名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/03/14(木) 01:45:11.47ID:IVcUeFnQ0
>>80
切れやすい老害
0188名無しさん@涙目です。(北陸地方) [ニダ]
垢版 |
2019/03/14(木) 01:47:22.88ID:QaRp75BQ0
横浜銀蠅スクールウォーズとんねるず世代
ヤンキー体育会系体質なんだよたぶんw
0190名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/03/14(木) 01:54:16.14ID:VoWNyuxS0
初めてじゃねこの板で50代スレ立ったのはw
ということはとうとうお前らの主流は50代になったのかwww
0191名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/14(木) 02:10:41.55ID:U5EkrAcU0
「会社のおかげで働かせていただけて、給料をいただけているという自覚を持て」とかいう説教
そりゃお前の時間と労力の価値はゼロなんだろうけどさあw
0192名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]
垢版 |
2019/03/14(木) 03:04:10.10ID:04cc8FTd0
昔の事を聞くのは悪くないがなあ
自慢話が止まらなくなるのはやめさせるし
話がループしてるのが、本人気が付かないのはアウト
0193名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2019/03/14(木) 04:10:46.53ID:LojZR+EW0
>>138
その辺の武勇伝はフカシも多いだろうけどなw
でも喜んで聞いてやるのも孝行だと思う
0195名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/14(木) 21:00:47.22ID:7Yd2AC/n0
自らは何も努力しない癖に、若い者が取り組むチャレンジを全力で否定してくる敗北者系50代が一番キモイ
0197名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/03/14(木) 22:33:51.67ID:1NlJWGUs0
職場の50代のオッサンどいつもこいつもハゲだし
仕事サボるか仕事が異常に遅いキチガイみたいなのしかおらんのやが
ワシらも50代になったら同じようになるんか?
0198名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/14(木) 22:36:35.61ID:/mQ2mo5R0
昔だめだった失敗談とかそれにまつわるネタ話する人が居るけどまだ笑い話だからその人のは許せるし為になるな
0199名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/14(木) 22:43:01.28ID:AWuNy82T0
自分たちもいずれそうなるだけなのにw
0200名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/03/14(木) 23:00:40.84ID:4sPmhVTP0
営業連中は昼間に仕事サボって来てるって風俗で今でも聞く話だねえ
うらやまけしからん
0201名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2019/03/15(金) 00:55:18.05ID:0v8zVKn30
>>196
それを毎日聞かされたら嫌になるな

ほんと、内容より回数だって
同じ話を毎回、まるで初めて話すようなノリで始めるからウンザリする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況