【琉球新報】辺野古県民投票に政府が従わないのは憲法違反 県外への移設を追求する義務がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [TW]
垢版 |
2019/02/28(木) 07:42:37.93ID:HE6nztY70?PLT(12345)

辺野古新基地建設に伴う埋め立ての賛否を問うた24日の県民投票で、投票総数の約7割が埋め立てに「反対」票を投じた結果について憲法学者の小林節慶応大名誉教授は27日、本紙の取材に応じた。
小林氏は「県民投票には憲法上の拘束力がある。政府には憲法の趣旨に従って『少なくとも県外への移設』を追求すべき義務がある」と指摘した。

小林氏は憲法95条を根拠に挙げた。同条文では「ひとつの地方自治体のみに適用される国の法律は、その自治体の住民投票で過半数の同意を得なければならない」と定めている。
小林氏は県民投票で辺野古への移設は県民の過半数の同意が得られていないことが明確になったと指摘した。

憲法95条で対象にしているのは「国の法律」だが、小林氏は「辺野古への米軍基地移設は形式上は『法律』ではないが、中央から地方へのいじめをしてはならないという憲法の趣旨からすれば、
政府が過重な負担を沖縄に押し付けてはならないという規範が95条の法意だ」と説明した。

投票率が有権者の約半分にとどまり、「反対」以外が約70万人いることなどを挙げて「反対が沖縄の民意」とすることを疑問視する指摘については
「先の衆院選小選挙区で自民党の小選挙区での得票率は47%余りで全有権者に占める割合は約25%にとどまった。
それにもかかわらず約74%の議席を獲得した。安倍政権が県民投票の獲得票の割合が低いと言うのであれば自己矛盾になる」と強調した。

その上で「県民投票での埋め立て反対票の割合は自民に比べても圧倒的に多い。棄権した人は、投票に行った人の結果に従うというのが法的評価だ」と述べ、そうした指摘は全く当たらないとの見解を示した。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-881682.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201902/4d3f5853479de0aea088108f19bda6a3.jpg
0101名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:23:32.81ID:c/o54Hb30
>>97
一体どこに?
0102名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:25:52.43ID:0sSdyRNS0
>>99
むしろいつもの憲法学者がこの程度の反論しか出来ないということだな。
政府が移設中止する理由にならない。圧倒的な票数にならなかった沖縄の民意ということ。
0103名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:26:07.84ID:5NW0zmQ60
>>82
そういや「単純な多数決は民主主義ではない」とか言ってた革マル豚は
県民投票の結果になんて言ってるんだろ。
https://pbs.twimg.com/media/Ddn9SJvVQAEcY8j.jpg


議会制民主主義より県民投票のほうが「単純な多数決」だと思うがw
0104名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:27:31.16ID:j6cExfXv0
投票に行かなかった県民は消されたの?
0105名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:30:56.60ID:XU3Uxzai0
沖縄の皆さんが反対したのって基地移設じゃなくて海の埋め立てじゃなかった?
0106名無しさん@涙目です。(禿) [IN]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:32:56.17ID:UxmSt5XV0
賛成多数だったら拘束力無いって騒ぐくせに〜
0107名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [BR]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:33:32.41ID:w+aTzQGBO
>>105
だな
陸地派と、メガフロート派も反対に入ってんだな
0108名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:33:57.23ID:IYKt5vtA0
法的拘束力が無いのに違憲???
パヨガイジの考える事は電波過ぎて常人には意味不明だね
0109名無しさん@涙目です。(中部地方) [GB]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:34:28.37ID:NB1mBduD0
>>100
最低でも県外を公約にした民主党政権を肯定するくせに都合悪ければ自民党を批判するアホパヨw
対案も出せない低能無責任な池沼パヨクは被害者面して感情論丸出しでみっともねぇwww
0111名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:36:28.17ID:ptsnoOcT0
>>103
そば屋以外にしようと言っておきながら結局そば屋にした騙し討ち民主党
その責任を自民に押し付ける無責任野郎
0112名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:37:13.83ID:U/bshukx0
たかだかアンケートにそんな力はねぇよwww
新聞社ってこの程度の知能レベルで成り立つの?
そりゃ売れなくなるわけだwwwwwww
0113名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:40:13.27ID:zfWQnFAE0
>憲法95条で対象にしているのは「国の法律」だが、小林氏は「辺野古への米軍基地移設は形式上は『法律』ではないが、
>中央から地方へのいじめをしてはならないという憲法の趣旨からすれば、 政府が過重な負担を沖縄に押し付けてはならないという規範が95条の法意だ」と説明した。

なんだこの超こじつけガバガバ憲法解釈
こんなの言い出したらいくらでも解釈捏ねくり回して為政者のやりたい放題になるだろ
0115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:41:37.11ID:5NW0zmQ60
結局、こんな感じの屁理屈言いたいがために
5億かけてシール投票もどきの県民投票やったとか
0116名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:43:19.57ID:bJzCU4oO0
なぞ解釈
0117名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:45:26.65ID:TC1bXxQA0
>>115
屁理屈だね
これなら与党は民意を得ているから左側がいつも主張している事は違うってなる
0118名無しさん@涙目です。(WiMAX) [IT]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:46:09.12ID:NwKwGzA40
学級新聞以下である事を隠そうともしない
0119名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:47:56.82ID://OXRBuD0
用地確保してから言え
0120名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [MD]
垢版 |
2019/02/28(木) 09:50:57.40ID:w+aTzQGBO
>憲法95条を根拠に挙げた。同条文では「ひとつの地方自治体のみに適用される国の法律は、その自治体の住民投票で過半数の同意を得なければならない」と定めている。

今、国会で原口がコレ言っちゃったけど、どうすんだ?
0122名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:04:58.52ID:NV+O0fqq0
>>1
じゃあ訴訟を起こせばいいじゃないw
0123名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:08:57.66ID:TAm5l5wC0
>>115
5億も?もの凄い無駄じゃん
0124名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:12:18.23ID:Xna64Zlr0
逆に考えれば、身勝手! 沖縄にこんなゴミ新聞があるのは、沖縄にとって不幸だ!
0127名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:18:30.76ID:5NW0zmQ60
共産党シンパのバカチョン学者に憲法解釈させたら
「プロレタリア独裁は国民主権の一種なので合憲」とか言い出しそう。
0128名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:19:33.67ID:crxNcvAZ0
ねーよ。
0129名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:20:57.73ID:Fo2xgdU10
そやな
反対しない6割の人の意思を政府は尊重せんとバチあたるな
0131名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:24:52.40ID:YOh+/i5Y0
沖縄振興の特別優遇措置って住民投票で過半数の同意得られてたっけ?
憲法違反な即時停止だな
0132名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:25:43.97ID:cFkbDhPY0
ん?
県民の過半数の反対を得てないだろ
0133名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [PR]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:26:25.32ID:J3vG7FZN0
県外への移設って
他の県に嫌なことを押し付けてるだけじゃん?
なんでそんなことを偉そうな顔して言ってるんだよ
自分の嫌なことを他人に無理やり押し付ければそれで解決だと思ってるのか???
0134名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:26:35.61ID:sOzkWzal0
法的に拘束力はないが憲法的には拘束力がある
んーどういうこったよ
0135名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:28:40.50ID:qx+n6B6v0
国家権力に1県の権力が勝ると思ってるのか、馬鹿新聞が。
0136名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:30:12.44ID:YOh+/i5Y0
ま、百歩譲って県民の過半数だったとしても「移設に伴う埋め立てに反対」であって移設反対じゃないしねえ
0137名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:30:52.16ID:/1MgyGER0
>>120
高速道路値引き、ガソリン値引き、即時停止で投票しなきゃな
0138名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:31:45.24ID:NV+O0fqq0
県民の半数は基地なんてどうでもいいと思ってるという事実
0139名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:33:32.59ID:crKyJ2+w0
そこらへんのパヨクやコメンテーターの意見ならまだしも
憲法学者が選挙と県民アンケートを同列にするなんてな
所詮、憲法学なんて何の理論もなく、個人が勝手に政治的に解釈するだけのもの
学問でも何でもないわ
0141名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:38:38.65ID:rI73jTK10
>>97
県民投票はいつから「法的なルール」が存在するのか教えてくれませんか
0142名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:43:13.14ID:WtZmPPU50
基地反対の住民投票でなく埋め立て反対の住民投票なんだから
辺野古の海を埋め立てず山を切り崩して基地作れってことさ
0143名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:50:12.46ID:NV+O0fqq0
沖縄はバイクの謎ルールをなんとかしてからもの言えよw
0144名無しさん@涙目です。(大阪府) [IR]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:54:06.59ID:l+T/qSf20
自分らさあ
民意が第一でアンケで多数とったら全部ひっくり返せるって何かいてるか忘れてるの?
集団的自衛権の一部拡大
特定秘密保護法
いわゆる共謀罪

これら全部なかったことにできるけど
それだったら全政策は国民投票で決めろってことになるけど
0145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:54:34.61ID:d5A7IJjG0
陸の上に滑走路を造ればいいんだよ 海上は工事費も高い
キックバック狙ってる議員が多過ぎて面倒になってる
0146名無しさん@涙目です。(沖縄県) [DE]
垢版 |
2019/02/28(木) 10:56:56.78ID:CMogInSC0
狂ってる
0148名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 11:13:51.80ID:nChRw5m50
じゃあ埼玉県選挙で9条廃止の賛否を問う選挙があったとして
廃止が圧倒的勝利で勝ったら9条廃止してもええのねw
0149名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 11:14:13.06ID:BLHP2GGD0
最高裁判所の判決が憲法違反なんだ
0150名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 11:16:41.61ID:BLHP2GGD0
憲法上の拘束力があるっても、マスコミで散々県民投票には
法的拘束力がないって言ってるアレは嘘なの?
0152名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/02/28(木) 11:18:40.91ID:GG/q4UUP0
何でこういう学者って高卒の俺より頭悪いんだ?
0153名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 11:23:31.51ID:BLHP2GGD0
>>1
同条文では「ひとつの地方自治体のみに適用される国の法律は、その自治体の住民投票で過半数の同意を得なければならない」と定めている。

別に法律なんて作ってないけど
0154名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 11:24:05.35ID:awcp1PoF0
かといって枝野の無能さ
0155名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 11:28:23.30ID:XvhOlSFA0
>>1
国政選挙は憲法で規定されて、たとえ投票率が1%でも有効。
県民の意向を問うことを趣旨とした県民投票と比較すること自体に意味がない。
0156名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 11:29:04.01ID:BLHP2GGD0
>>1
安倍政権が国民の支持を得ているとは言ってないけどな
ただ工事を停めるのであれば有権者の過半数の反対票が必要ではないかと言ってる
0158名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 11:34:02.94ID:BLHP2GGD0
法律ではないけど、基地の押し付けがいけないというのが
憲法95条だってすげえ解釈だな
移設の合法性は最高裁判所で示されてるわけで
なら最高裁判所の裁判官が憲法95条を知らなかったんだろうか
0159名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/28(木) 11:38:01.49ID:swXYroVq0
小林低脳過ぎでしょ。
基地移設は法律ではないし沖縄だけのための基地でもない。
憲法95条を根拠にするのは明らかにおかしい
0160名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2019/02/28(木) 11:40:25.32ID:I4G4FBJY0
>>1 県移民投票もこの記事も

論点のすり替えだろ? w

それなら最初から、普天間の県外移設の賛否を問う県民投票にすべきだったな

意味なし 
0161名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2019/02/28(木) 11:52:11.12ID:xcZzvTgK0
沖縄県は歴史的事象的に、反対するべき

命の海に
7万本、日帝のクイ打ち込まれるとか
韓国見習うレベル
0162名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 11:53:37.86ID:BLHP2GGD0
>>161
なら浦添の埋め立てにも反対しなきゃ
0164名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2019/02/28(木) 11:59:46.93ID:xcZzvTgK0
>>162
泡瀬も浦添もキレイじゃないので
埋め立ててもセーフ
0165名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 12:02:33.41ID:BLHP2GGD0
>>164
那覇空港は?
0166名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2019/02/28(木) 12:05:06.27ID:xcZzvTgK0
>>165
沖縄県民みんながみんな
ローラじゃありません

辺野古は必要じゃないとしか言いようがない
0168名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 12:06:28.34ID:iOJH49m40
安倍「憲法学者が違憲と言うから憲法改正して自衛隊明記するよ!」
0169名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 12:07:53.72ID:BLHP2GGD0
>>161
大阪湾の貴重な海に220万本の杭を打ち込んで作った飛行場がありますけどね

>>166
なら自然保護ってのは言い訳だよね
0172名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 12:09:55.87ID:fFatV3Ez0
>憲法95条で対象にしているのは「国の法律」だが、小林氏は「辺野古への米軍基地移設は形式上は『法律』ではない

お疲れ様でした
0174名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/28(木) 12:13:57.79ID:poJaRBON0
沖縄県を廃止して国の直轄地にすればいい
0175名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2019/02/28(木) 12:13:59.19ID:xcZzvTgK0
>>169
故・翁長元知事
「あらゆる手段を使って辺野古新基地を阻止する」彼の気概は保守的で、沖縄の将来をみていた

デニーがどれだけ信念があるか
やろな。
0176名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 12:20:52.71ID:iOJH49m40
辺野古に移設したいのって本当に危険除去だけのため?
沖縄はそれ分かってて反対してるんだから移設止めりゃ良いのに
0177名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 12:20:55.25ID:BLHP2GGD0
沖縄・泡瀬干潟の保全
https://www.nacsj.or.jp/archive/protect/awase/

> 政府(内閣府沖縄総合事務局)と沖縄県が計画する泡瀬干潟の埋め立て事業は、環境アセスメントや埋め立て承認にあたって義務づけられた多くの環境保全措置の課題を解決しないまま、一部海上工事が着工されています。
0178名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [EU]
垢版 |
2019/02/28(木) 12:24:24.25ID:iMPtAYIIO
>>175
ならデニーは翁長の本体であるあのヅラを早く被って魂を受け継がなきゃね
0182名無しさん@涙目です。(北海道) [CH]
垢版 |
2019/02/28(木) 14:00:06.77ID:LfgB1g1T0
今思ったけど、前政権の発言を律儀に再現しようとしなくて良いのではないだろうか?
0183名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 14:03:46.18ID:vamPr0nY0
ただの三択アンケートだろ
しかも県民の半分が無視するような
0184名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 14:56:37.21ID:w+aTzQGBO
国会で共産党赤嶺が吠えてもシラーっとしてるわ
過半数を取れなかったから武器にならねえな
0185名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/02/28(木) 15:16:46.83ID:RXkrnDDr0
また憲法学者かよ
頭悪いんだから研究室にこもって学者以外には読まれない駄文でも書いてオナってろ
ついでにこいつら自称憲法研究者の池沼どもも改めて晒上げておくか

辺野古新基地建設の強行に反対する憲法研究者声明
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-865823.html
0186名無しさん@涙目です。(香港) [MX]
垢版 |
2019/02/28(木) 15:32:53.69ID:RTJHkrHY0
>投票率が有権者の約半分にとどまり、「反対」以外が約70万人いることなどを挙げて「反対が沖縄の民意」とすることを疑問視する指摘については
>「先の衆院選小選挙区で自民党の小選挙区での得票率は47%余りで全有権者に占める割合は約25%にとどまった。
>それにもかかわらず約74%の議席を獲得した。安倍政権が県民投票の獲得票の割合が低いと言うのであれば自己矛盾になる」と強調した。

オイオイオイ
つまり今の自民党安倍政権も圧倒的民意によるものだったのか
じゃあ一体何を騒いでるんだ
0187名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2019/02/28(木) 15:35:20.03ID:iOx+Fkn00
従うってどういうこと
0188名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/02/28(木) 15:38:26.73ID:RXkrnDDr0
そもそも国政選挙はそれによって政権が実際に選択されるという法的効力があるが
県民投票はそれによって移設の是非が決定されるという法的効力はない
なぜなら沖縄県民には移設の是非を含め安保問題に何らの決定権も無いからだよ
これを同列に捉えて民意だからどうのこうのと言っている時点で小林節は余りに頭が悪すぎる
0189名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 15:48:32.75ID:BLHP2GGD0
>>110
それがすべて
0190名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2019/02/28(木) 15:51:58.87ID:ALWKC7Mp0
憲法を恣意的に解釈したら何でもありだな
0191名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2019/02/28(木) 16:10:02.29ID:CPpS+k4v0
> 県民投票で辺野古への移設は県民の過半数の同意が得られていないことが明確になった

何でこうなるの??
反対の意志を明示したのは県民の約38%で半数以下だったことが明確になった
というのが事実だろうに
0193名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/28(木) 16:15:33.48ID:BLHP2GGD0
>>191
それが示されるためには、反対が有権者の半分以上でないといけないわな
0195名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2019/02/28(木) 16:36:56.76ID:LFBPQ6nU0
国政選挙で自民党は全有権者の何%以下の票しか取ってないとか言う人がいたけどさ、投票にいかない人は現状に特に文句はないと言う意思表示なんだよね。
0196名無しさん@涙目です。(中部地方) [GB]
垢版 |
2019/02/28(木) 18:16:30.87ID:NB1mBduD0
国防安全保障は国の専権事項
県知事や県民投票で決める事ではありません
0197名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/02/28(木) 18:46:31.79ID:RXkrnDDr0
>>192
GHQの作った日本国憲法と言う名の占領基本法を
どうやって正当化して見せるかというのが戦後のGHQ御用東大憲法学の目的
芦部憲法なんて最たるもので憲法学者の大半はその信者だ

だから日本国憲法の法的地位の問題に深入りせず条文解釈に逃げる
一番重要な法的地位の問題をごまかすから
立憲主義と言いながらGHQの人権侵害一つ検証ができない
国民主権の意味も知らないから八月革命のペテンにはまる
まして何のための在日米軍なのかも全く理解できないんだよ
0199名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/02/28(木) 19:13:26.43ID:uruhTzxQ0
家で言えば玄関に相当する位置にいながら危機感ないんだから有事の際に真っ先に戦場になる覚悟は持ってろよ
0200名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/02/28(木) 19:16:34.11ID:CDSXUuuS0
法的強制力がないのに憲法違反とはこれいかに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況