X



セブンイレブン短縮営業事件、NHKやフジテレビで特集ラッシュ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0310名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:48:26.81ID:XK2NZvsJ0
うちの近所のセブンは店長が独自に仕入れた格安の野菜や果物も売ることで集客努力してるな

実際、そこらのスーパーで買うより安い

いつでもどこでも同じ値段で同じ商品てのも重要だとは思うけど
プラスαがあることで、わざわざその店に行く

時短も一案だと思うけど、他にも手立てはあるかもしれんわな
0311名無しさん@涙目です。(空中都市アレイネ) [GB]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:48:32.95ID:JVjf1KsX0
オーナーがやってきた振る舞いでバイトが辞めていき募集かけても集まらないのは自業自得
0314名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:49:09.74ID:t6ZwZ+k80
もう通販のほうが便利だからそれでええやん
0317名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:49:17.91ID:272cM62T0
>>309
本当これな
一方的に本部叩きしてる奴はちょっとおかしい
感情に流されるタイプなのかな
0320名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:50:32.82ID:jWaBZVkW0
メンヘラオーナーにマスコミも世間も振り回されてて、客にとっちゃあ、どっちでもええわ。って話。
0323名無しさん@涙目です。(catv?) [IR]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:51:06.28ID:2sBLsoWm0
>>26
>>57
>>103
とりあえずセブン関係者だと言うことは伝わった
0326名無しさん@涙目です。(大分県) [KE]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:51:40.22ID:u+3cozR+0
無人化を早いとこすすめてほしいな
0328名無しさん@涙目です。(茨城県) [HK]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:52:42.80ID:R2XHu8Wj0
深夜もやりたい店だけ開けてそこに数少ない深夜客を集中させればいいんでないの?
0329名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:53:01.29ID:z/STjBXy0
セブンイレブンみたいなチュンだかチョンだかわからない企業は使えないわ
0330名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:53:40.59ID:PZceH2zE0
企業がめちゃくちゃやって来たから直そうとしてんのに
そんなことしてるからますます少子化が進むんだよ
ゆとりのある勤務形態を義務付けないと
0331名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:53:51.85ID:xomFCTS/0
因みにセブン-イレブン・ジャパン本体にはには従業員の組合がない
同じ7&iHDのイトーヨーカドーにはあるんだけどね

強権鈴木のセブンイレブンと、根っからの商人伊藤名誉会長のイトーヨーカドー
引退しても経営の違いがまだ残ってるわけだ

因みにセブン-イレブン・ジャパンは元々ヨーカドーの子会社だったんですよ
0332名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:54:00.09ID:Y1+Hytbu0
問題点は何が起きても本部だけは店が存在するだけで儲かる異常なシステムだよ
理屈に合わないことやってる、合法なのも異常で日本だけそうなってるような気がする
0335名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:54:07.96ID:XK2NZvsJ0
>>268
無ければ無いなりの生活になる
インスタントだのレトルトだの冷食だの
常備するようになる
0339名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:55:41.29ID:iQJqYF4m0
お、レオパレスの次はセブンか
最近のこの企業叩きの流れは何なのか?
何か国益を著しく損ねる大事件からの目眩ましかと勘繰ってしまう
0340名無しさん@涙目です。(空中都市アレイネ) [GB]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:56:38.13ID:JVjf1KsX0
擁護してる馬鹿はこのオーナーと接してこいよw
0344名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MD]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:57:37.76ID://3aQABn0
>>306
>>327
ネットはフリーメイソンに支配されてるからな
0347名無しさん@涙目です。(秋田県) [CA]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:59:52.63ID:h9FYG4Lg0
>>334
だから24時間営業のコンビニ続けていくのが困難になったのなら看板降ろすかそれでもいいってコンビニに鞍替えするしかないんじゃないのって話
この辺ドライに行かないとFC側のオーナーがどこまでも調子乗るからな、そうなると企業として成り立たなくなるんよ
0348名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:59:59.92ID:gaoiv2CU0
>>172
ろくに食べたこと無いのに美味いとは思えんなんて言っちゃうんだw
0351名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:01:20.67ID:Krg/rLM40
夜中働いて何してんの? って感じだもんな。低学歴のバカガキしかいないのに
0352名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:01:23.27ID:CqLB9WLR0
貧困化でコンビニつぶれまくるんだろうな
0353名無しさん@涙目です。(愛知県) [MY]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:01:26.11ID:yi3k566B0
>>26
お前が店舗経営やればいいと思うよ
0354名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:01:34.48ID:6lRL0RZ40
>>332
そこだと思う
深夜開店してるだけで、店舗が赤字でも本部が儲かる仕組みがうんこだな
0355名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:02:01.44ID:xomFCTS/0
>>26
報復で多額の罰金要求するのはどうかと思う(セブンは否定してるが)
あと何年もやってて常に経営が完璧にできるわけない、必ず人不足はある
オーナーがセブン本体に多額のロイヤリティを上納してるなら対価として一時的に人員として本部の人間を送るとか雇用を斡旋するなどサポートしないと道義的にまずいだろ

ろくに経営したことない奴程大変さを知らないから軽々しくこういう事言えるんだよね
0358名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:02:43.21ID:272cM62T0
>>334
なら閉めろよって話だろう
感情としては可哀想だと思うけど、ビジネスだからな
0360名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:02:53.06ID:91sA2HuZ0
>>337
契約によって違うだろ
多分ここは土地店舗も提供してもらうスタイル
0361名無しさん@涙目です。(空中都市アレイネ) [GB]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:03:05.71ID:JVjf1KsX0
>>346
この件に関してはセブンに落ち度は無い
契約解除も報じられている1700万の違約金も何ら問題無い
日本は法治国家なんやから正しいと思うなら訴えれば済む話
契約に感情論を持ち込んでも勝てる要素は一つもない
0362名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:03:37.33ID:uTLMkkG20
ろくな見通しも立てずホイホイ契約したオーナーが悪い
以上
0363名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:04:33.55ID:EYaF6NQJ0
地方レイプの現実やなあ

ホンマヤクザ企業やん  (゜.゜)
0365名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:06:02.57ID:3gwOUSkb0
そもそもコンビニが増殖してるのが異常
ここまで過剰出店しまくって人手不足も何も無い!
普段の買い物はスーパーばっかりでコンビニなんて滅多に使わないからどんどん減らしてくれて構わない
その方が世の中の為
0366名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:06:05.75ID:4FMD7i4W0
>>351
低学歴は間違いないが
中途半端な年齢でリストラされて
真冬の寒空で深夜労働してる
道路工事の警備のおっさんとかは
深夜やってるコンビニがないと
色々辛いんだよな
0368名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:07:04.58ID:272cM62T0
>>337
それを承知で契約してるからなあ
深夜営業の従業員を本部が用意しろとか訳わからないこと言ってるアホもいるけど
24時間営業で従業員も充分確保できると見込んだ上で開業してるんだろ?
見込み違いは自己責任だろ
0369名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:07:08.92ID:cic81hxo0
コンビニチェーンが崩壊して困ることはない
地方スーパー系のドラッグストア(実質なんでも屋化してる)が代替として存在するし
弁当などは個人店が息を吹き返すチャンス
0370名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:07:23.09ID:EYaF6NQJ0
1700万払えないならヤクザくるんやろ? (゜.゜)
0371名無しさん@涙目です。(家) [MA]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:07:32.71ID:y08dM2Fm0
セブンの実質値上げも叩け
0372名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:08:27.02ID:J+6xgnzb0
>>108
ヒドイなこのセブンw

10 か月前
トイレも使えない、買い物の後、車の中で5分程電話をしてたら、買い物済んだらさっさと車出せみたいな高圧的な店員の態度

1 年前
店舗購入品を車内で飲食していると「ここは休憩所ではありません!」とか言って、ババアが

1 年前
買ったものを食べ終わってすぐに混んできてるから出てください!
何処が?駐車場ガラガラなんですけど…
こんなコンビニ初めてで
0373名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:08:30.30ID:XaGumywz0
民放も取り上げんだ
0376名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:08:49.00ID:6oO/nEUk0
>>1
NHKも放送時間とチャンネルを1/4にして
受信料を1/40くらいにしろや
0377名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MD]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:08:53.11ID://3aQABn0
>>355
強制的に経営をやらされてるの?自分が望んで契約書にサインしたんだろ?
嫌なら他のコンビニを選ぶなり自分で会社を立ち上げるなりすればいいじゃん
こいつはセブンイレブンの農奴なの?
0378名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:08:57.22ID:6+r1rV650
>>333
経営辞めたいから
わざと感じ悪くしてるの?
0381名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:10:11.61ID:x3Se1Ny60
>>132
準夜勤で終電帰りのワイ憤慨
0382名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:10:48.69ID:aLKax+mA0
東大阪で客層も悪そうだしオーナーも厳しくしたって言ってたからそりゃバイトも辞めるやろ
24時間続けさせるんやったら本部から深夜用社員貸したれや
0383名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:10:49.85ID:CVFtlO/4O
深夜に開いてるとたまに助かるけど夜の10時くらいで閉めても問題ないぞ
0384名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:10:55.58ID:xomFCTS/0
>>362
それはオーナーが、悪いのはわかるが、
コンビニがいくら募集かけても人が集まらない時代
人を集めるには時給を上げるしかないんだよ
圧迫してるのは確実に本部へのロイヤリティ
この負担をある程度軽減しないとバイト不足で大半の店が維持できない状態になると思う
0385名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:11:27.94ID:LrCGKL/X0
一通り新聞みたかんじ
セブン・・・時代錯誤、血も涙もない
コンビニ経営者・・・契約違反は違反。だが社会通念上それなりの猶予や配慮があるべき

コンビニのリーディングカンパニーなら社会変化に則した新しい事やってもいいんじゃ?
地方のコンビニの営業時間短縮とかさ
0387名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:12:10.96ID:CqLB9WLR0
コンビニも閉店目立ってきたしもう終わりだろw
0388名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:13:12.09ID:LrCGKL/X0
・6割負担+経費
・最低賃金100円上昇
・人手不足

違反は違反だけど、想定外の社会変化である
この3つを議論しなきゃいけない
0390名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:14:26.44ID:xomFCTS/0
>>377
おまえの姿が「正論」振りかざして自惚れてる青二才に見える
そういうのは20代前半で卒業しとけ

俺はオーナーに問題があるとは思うが、人が集まらない件に関しては本部がサポートしろと言ってるんだわ
0392名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:15:45.92ID:272cM62T0
>>388
まあ経営者側の攻め所はここだろうな
契約書には、社会情勢により契約内容の見直し云々は当然入ってるだろうし
0393名無しさん@涙目です。(兵庫県) [NL]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:15:45.98ID:/5CXBrgG0
マックスバリュも23時閉店の店舗かなり増えてるしそれでいいだろう
0396名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:16:41.66ID:272cM62T0
>>391
労働者じゃないからな
論点がおかしい
0400名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:17:07.21ID:6lRL0RZ40
>>390
「今のルールに問題あるんじゃね?」という話をすると、「ルールは守れよ」と喚く奴が多いのよね。
0402名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:18:07.87ID:HAFCqZtP0
店長がキチじゃなければ人手不足にならずに済んだんじゃねえの
0403名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:18:38.11ID:niRw1MSM0
>>19
折角最初にフランチャイズ立てて様子を見てイケると思ったら近くに店舗直営店バンバン立ててるんだからさ
フランチャイズは午前7時〜午後11時営業
直営店は午後7時〜午前11時営業にすれば良いんじゃね?
0404名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:18:52.98ID:AhjW9PkJ0
>>48
おにぎりは上手いな高菜好き
パンのケース開けっぱなしにしていくバカは絶対許せない
0405名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:18:55.05ID:xomFCTS/0
>>388
そうそう、外部要因がだいぶ契約時から変わってるんだわ
お硬い銀行でさえ金利を下げたり色々契約修正するのに、セブンは全くしないし交渉もしないってどんだけ殿様商売だよwと思う
0407名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:19:30.52ID:pTSYvnY00
NHKのニュースで「YAHOOが行ったアンケートによりますと・・・」とか無責任なこと言ったやがったな
0408名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:19:50.78ID:Xs8aM4je0
人の身体より金が大事な企業とは付き合わないに限る
としまや弁当の方が儲かりそう
0409名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MD]
垢版 |
2019/02/21(木) 10:19:55.18ID://3aQABn0
>>390
あ、そういうの寒いんでいいです
読んでるこっちが恥ずかしいからやめて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況