X



友達の家のPC9821で信長の野望やった時グラフィックに感動したな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:00:46.58ID:IAt68Yai0
>>15
コーエーは数年前から三國志も信長の野望もことごとく糞ゲーね
もはやシミュレーションゲームというより、キャラゲーだけど

近年では創造PKだけ少しマシなのかな?
0021名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:00:59.89ID:IczTcg+g0
エロゲを98でやるのが夢だった
0030名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:18:26.39ID:k3aI2LQG0
エロゲ含めたpcゲーム黄金期だな
それが今やNECはリストラしまくりの
風前の灯だぜ
諸行無常やな
いかにNECのぼられてたかという話だな
0033名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:21:57.45ID:mxTB+4fk0
>>31
面白い
ノブヤボが外れシリーズになったのはまだ割りと近年
三国志は10からもうかなりオワッテるけど
0034名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:22:53.82ID:wW5TyBVG0
天下創生やって楽しかった思い出あるんだけれど
他のシリーズでおすすめあります?
0035名無しさん@涙目です。(大阪府) [SA]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:24:04.36ID:c1Hp+JNW0
X68000版のイースには感動した。俺だけは好きだ
0037名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:25:08.17ID:rZ4KzBL40
A列車で行こう3、4にクソハマった思い出
0040名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:29:26.92ID:catIncRW0
X68は未来を感じたよな
もう会社無いけど
0041名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:30:38.71ID:catIncRW0
>>11
天翔記が信長の野望の完成だと思う
0042名無しさん@涙目です。(禿) [VN]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:32:36.75ID:3EbW4mlC0
すみません 初めてやったのは禁断の血族でした
0044名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:34:21.10ID:6v9wYiJJ0
ファミコン版しか遊んだことなかったから
友達の家で98版の全国版見たら画面の細かさに驚いたわ
0045名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:35:37.03ID:JLjcMk3u0
ワンダースワンの信長でデビューして携帯アプリいって、PS2の天下創世、革新いってPCの革新、天道で今だな
一番長くやってるシリーズかも
0047名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:41:36.92ID:NZ0fJa7c0
>>33
>三国志は10からもうかなりオワッテるけど

(11だけど)糞藝爪覧「せなや」
0048名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:42:55.32ID:HXT+Ftxg0
天下統一より米相場で売買するほうが楽しかった
0050名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:45:06.02ID:5boaOPO+0
>>48
それだったら大航海時代のほうがやりがいあるよ
0051名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:45:28.35ID:1e0LyuZz0
親父のPC88使ってたおれが、
ボーナスで初めてかったパソコンがFM-TOWNSだった。絵は綺麗だしアニメするし大満足だったがソフトが中々出ず友人のPC98を羨ましくおもったものだ。
懐かしいね。
そんな今、おれはマカーだがw

ソフトが少ないw
0052名無しさん@涙目です。(中国地方) [EU]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:45:50.64ID:cE3iNPNm0
MSX2で蒼き狼と白き牝鹿のオルド
0053名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:49:18.67ID:NZ0fJa7c0
>>51
ソフトは少なかったけど、洋ゲーの名作とか忠実に移植されましたし
特にUltima VIなんて世界の全ハードの中でも完成版じゃん

まあ、うちは98だったんですけど
0054名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:50:29.71ID:6v9wYiJJ0
タウンズは達人王が羨ましかった
0055名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:51:05.85ID:279TY34p0
風雲録とか狂った様にやってたが最近は年のせいかハマらんな、この会社のゲーム全部キャラゲーになったな
0056名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:56:29.04ID:3oCIHpZG0
何年か前、革新が面白いって言われてるから、
安くなった革新とパワーアップキットを買った

街づくり?がめんどくさくて仕方なかった
それをやってるうちに攻められてやる気なくした

一緒に買った三国志9は面白かった
0059名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/02/15(金) 17:06:14.59ID:sxffGwMH0
天翔記は内政が出来ない
ていうかする余裕がない
0065名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/02/15(金) 17:36:30.14ID:+pqQfeJA0
自分は天下統一だったな
バイナリエディタでセリフや武将名とか変えて遊んだり
0067名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 17:42:47.17ID:tfEwiGO40
99^2=9801
これ豆な
0069名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 17:50:47.16ID:Q808nOSY0
総天然ショックのFM77AVですらびびった
0074名無しさん@涙目です。(空) [LV]
垢版 |
2019/02/15(金) 18:49:32.44ID:bMhAUH2V0
ドラゴンスレイヤーからザナドゥへの進化だろJK
0075名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BE]
垢版 |
2019/02/15(金) 18:50:49.46ID:6CnZqCR+0
VIPERの滑らかエロ動画にビックラこいたわ
0079名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 19:46:12.56ID:mxTB+4fk0
暗殺の後の茶はまた格別
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 20:28:41.32ID:f0CfQyVo0
小学校時代、伊賀大名の百地が歴史の本に載ってなくて調べるの苦労した。
全国版になったら消えてなくなってた。六角が伊賀というのは違うだろうと。
0089名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/15(金) 21:09:37.68ID:k3aI2LQG0
コーエーはライト層取り込みたいかしらんが
クソゲしか作れない会社になってしまったな
悲しいかぎりだ
0090test(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 21:16:46.88ID:pdnzgkio0
おじいさんばっかりだな、このスレ
0093名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2019/02/15(金) 22:12:33.18ID:z7EVJi9v0
プリンスオブペルシャのアクションと表現に感動しながらやってた
あとはエイミーと呼ばないでとかリビドー7とかGOKKO3参上とかエロゲばっかり
0094名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/02/15(金) 22:16:50.02ID:XRtO+k6d0
パソ通で独特のゲームが遊べるなんて夢にも思わなかったわ

SFXVIやドラオエ1,2、BM68や超連射68kなど既存のゲームよりも
こっちのほうに未来を感じた自分がいたのは良い思い出w
0095名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2019/02/15(金) 22:32:07.25ID:NnKdemM10
最新作のPK出たからデモ版だけ落としてみたけど
キャラゲーになってたみたいだからそっ閉じした
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 22:40:22.16ID:999iNxBf0
>>37
(´・ω・`)人(´・ω・`)
0097名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 22:42:40.66ID:999iNxBf0
>>81
猪の突撃とかマムシで死ぬのは分かるが鳥の糞が当たって即死はどうよと
0098名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/15(金) 22:47:05.61ID:3o+wawYg0
>>35
曲が圧倒的に良いんだよな
サントラが出てないのが残念
0104名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 00:11:52.68ID:a/TDISTk0
>>101
有能な武将が死ぬと、無名の武将に転生するんだよね
0106名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2019/02/16(土) 00:34:53.63ID:pH1PN1Zi0
鉛のマウスボール
0107名無しさん@涙目です。(京都府) [CH]
垢版 |
2019/02/16(土) 00:38:37.88ID:xctYU0rp0
コウガドウって会社のシュヴァルツシルトとかパワードールズの方が面白かったわ
全国統一間近になってもシナリオで面白いし
0112名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 03:10:39.57ID:mMxwz1vA0
結局どのゲームシステムが一番面白いのだろうか
0115名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 11:40:16.93ID:sy2iH2nT0
>>89
結局買ってるのは昔からのオッサン固定客しかいねーし
0116名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 11:42:22.11ID:sy2iH2nT0
コーエーヨ
イマカラデモオソクナイカラHEXセントウシステムニモドレ
フルクカラノオッサンゲーマータチハオマエラノRTSモドキガツマラナクテミナナイテオルゾ
0117名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 11:42:50.88ID:bRUyfvVp0
8801の破邪の封印見たときに腰抜かしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況