X



「いだてん」9.9% 視聴率レースついに1桁台低迷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 13:05:33.65ID:PXYTWsYA0?PLT(13611)

「いだてん」9・9% 視聴率レースついに1桁台低迷 他局強豪番組影響か(デイリースポーツ)

 NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺」(日曜、後8・00)の10日の関東地区平均視聴率が
9・9%と1桁台に落ちたことが12日、分かった。初回15・5%から徐々に下降し、6話で1桁台に低迷。
タイトル通りに快足を飛ばす数字とはいかないようだ。

 同時間帯での視聴率レースは激しく、日本テレビ系の人気バラエティー「世界の果てまでイッテQ!」が
17・2%と安定。テレビ朝日系「ポツンと一軒家」が15・2%と数字を伸ばしている。さらにフジテレビ系
「四大陸フィギュアスケート選手権2019男子フリー」が10・5%、TBS系「消えた天才」が6・9%、
テレビ東京「日曜ゴールデンの池上ワールド」が5・4%だった。

 1月23日に行われたNHK定例会見で木田幸紀放送総局長は「宮藤官九郎さんの脚本世界は面白かっ
たという人と、分かりにくかったという人の意見が交錯する。(宮藤が手掛けた朝ドラ)『あまちゃん』の最初
の方もそうだったかと。いろんな仕掛けが張り巡らされていて、今回もそうだろうと思う」と回を追うごとに
面白さが見つかると期待していた。

 「いだてん−」のこれまでの視聴率は以下の通り。

1月6日 15・5%
  13日 12・0%
  20日 13・2%
  27日 11・6%
2月3日 10・2%
 (視聴率はビデオリサーチ日報調べ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000062-dal-ent
0357名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:16:52.07ID:HtKK8xEa0
大河史上いちばんツマラナイ。

受信料返してほしいくらい
0359名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:54:10.29ID:ZobBGTqg0
最近のクソみたいなフェミ大河に比べれば
数段楽しく見れるよ
俺は第1話から見てない事を後悔した

ただまあ、大河の主要なファン層は
こういう展開早く、時系列もクルクル変わるの
ついていけないんじゃないかなあと思う
0360名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:56:39.68ID:HtKK8xEa0
こんなのオモロい言ってるのNHKの関係
者だけやろ
0364名無しさん@涙目です。(東京都) [MD]
垢版 |
2019/02/12(火) 23:02:34.21ID:N5pHMFFE0
>>7
後藤隊長?
0365名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 23:02:58.10ID:R07oikud0
>>17
糞燃ゆでぐぐったら普通に花燃ゆが出てきたグーグル先生有能過ぎる
0369名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 23:17:55.44ID:BECpxPDV0
そもそもなんだけど、何で落語がこのドラマに関わってんの?まずこのレベルでスマン。
おかげで全体的な雰囲気がお笑いになって物語の重さが欠片も無いんだよね。
0370名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 23:22:48.81ID:iVwDizF70
>>369
5ちゃんできっちり句読点つける人にはわからないんじゃないかな
0371名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 23:30:54.86ID:wcXNJhC70
時代劇が見たいのに何でオリンピックなんかやってんのって感じ。
今年の大河ドラマは中止って認識しかない。
0372名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 23:33:57.77ID:IkX29kur0
イタ電とかイメージ悪い名前使うからだろ
0373名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2019/02/12(火) 23:34:42.11ID:SpIvtGf50
>>141
意味も無く叫びそうだからヤダ
0376名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2019/02/12(火) 23:40:42.36ID:yUZ836WD0
独眼竜政宗全話再放送した方が視聴率取れる
あれは今観てもすげー面白い
厨房の頃あれ観てないと学校で話題について行けなかった
0377名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/02/12(火) 23:43:54.94ID:LnNV3UtD0
一話からずっと同じ事を繰り返してるだけ、内容がコンドーム並に薄い
0379名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2019/02/12(火) 23:46:26.47ID:yUZ836WD0
さんざん言われてるけど朝ドラかいいとこ2時間ドラマ向け
「大河」には合わない
山河燃ゆ、春の波涛、いのちの近代路線で失敗したのに同じこと繰り返すなたわけ
0380名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 23:46:32.84ID:BkWvVL3C0
戦国幕末のループをやめる代わりにこれではね
まだ三国志でもやった方がいいんじゃねえの
0382名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 23:53:58.44ID:kXVRoH740
>>21
ヤンウェンリー役はウッチャンか
0385名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 23:58:11.08ID:Ep7pRIyO0
はやく打ち切って欲しいわ、糞ツマンネ
0387名無しさん@涙目です。(catv?) [SI]
垢版 |
2019/02/13(水) 00:04:58.42ID:1wuz4fuN0
>>10
これ
0391名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2019/02/13(水) 00:15:07.06ID:NOYULW050
幕末も後半はお侍がチャンバラなんて無いよ
0392名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BR]
垢版 |
2019/02/13(水) 00:22:25.81ID:hZ+SqzRD0
だって長い朝ドラだもん
何で朝にやらなかったんだろう
0393名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2019/02/13(水) 00:29:38.79ID:FDB1BYGR0
話が戦前に飛んだり昭和30年代に飛んだり
わけがわからない。
昭和15年に開催予定だった幻の東京オリムピックは
面白いテーマだと思ったんだが。
0395名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/13(水) 00:30:39.02ID:EPGmO5tu0
1年ずっと、明治と昭和を平行してやるんだろうか?
明治の方は役所広司がいるからまだ見れるけど
後に昭和だけになったら脱落しそう
0398名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/13(水) 01:08:56.24ID:OvRKbd3w0
最 も 期 待 さ れ た 日 本 の エ ー ス が、 よ も や こ の 時 期 に 白 血 病 と は 

や は り 呪 わ れ て る わ   こ の 五 輪      

も と も と ス ジ が 悪 い 話 だ っ た ん だ よ


<復興の 美名を借りて 一人勝ち

          東京すごい 東京すごい>


<福島に 電気つくらせ ノーリスク

          東京すごい 東京すごい > 

      
まずはあの浮かれきったクソ大河からやめたらどうだ
0399名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2019/02/13(水) 01:11:41.87ID:EmvSTIgn0
>>329
セリフのテンポの良さはさすがだよなあ
0400名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2019/02/13(水) 01:13:13.20ID:EmvSTIgn0
>>337
歌舞伎役者に主役やらせるからだよ
勘九郎好きだけど、明らかにキャスティングミス
他の俳優との温度差がやばいw
0401名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2019/02/13(水) 01:15:29.32ID:EmvSTIgn0
>>354
やって欲しいけど、坂の上の雲やっちゃったからなあ
あれをスペシャルドラマじゃなくて大河にすれば良かったのにね
0402名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2019/02/13(水) 01:17:49.65ID:EmvSTIgn0
>>370
>>374
自分もわかんないから、教えてよ
そう思ってるジジババいっぱいいるだろうよ
滑舌クソな落語なんて興ざめなんだけど?
0403名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2019/02/13(水) 01:17:53.31ID:/eC+UxGu0
主役がダメだろ
あの世襲のやつ
0407名無しさん@涙目です。(dion軍) [SA]
垢版 |
2019/02/13(水) 03:30:57.98ID:WUBE/V4N0
出場選手が病気で出れなくなって
国会議員がそいつにネチネチと嫌みを言ってヘイトを溜めたところに
役所広司がそいつをぶん殴る展開やれば視聴率50%行くわ

このままじゃ大失敗で終わるんだからこれぐらいやれ
0410名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/02/13(水) 04:18:14.03ID:nA1TkeKR0
どうせなら、帝都物語を大河でやれ
0411名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
垢版 |
2019/02/13(水) 04:35:10.74ID:0UtF4oqG0
嘉納治五郎の方を主演にしろよ
0412名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/13(水) 04:53:36.96ID:/2tXXe/l0
プロデューサーが馬鹿なんだろ
0413名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/02/13(水) 05:04:39.69ID:Ri1T4yIN0
6話見たけど1〜6話の中で一番つまらなかった
視聴率が一番低いのも納得できた
たけしのパートは良かった
あれがなければもっとつまらない回になったと思う
0414名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2019/02/13(水) 05:24:58.64ID:GKgQLFlH0
運動会のこと大河でやられても困るわ
来年の明智光秀待ちです
0418名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/02/13(水) 07:56:41.53ID:tjz6qpjt0
石ノ森御大生誕80周年かつ没後20年なんだから石ノ森章太郎やれば良かったのに…
いまの朝ドラ面白いだけに残念
0419名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2019/02/13(水) 08:07:19.20ID:ukiS1vBQ0
>>139
50年かけてゴールはかなり遠回りだろ
0420名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/13(水) 08:13:24.79ID:8k6v8XZn0
>>418
今の朝ドラって「まんぷく」の事??
あれ面白いか???
0421名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/02/13(水) 08:15:36.28ID:7gd/DgRu0
こんなくだらないドラマに大金つぎ込ん
でんのか。責任者は詰め腹もんだ。
小学生の学芸会のほうがよほど面白い。
0424名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [US]
垢版 |
2019/02/13(水) 08:25:34.30ID:VKMUFz0+O
私はね〜おもしろいと思うけど
やっぱり、視聴者の層がちがうのでしょうか?
鎧を着て刀をもって歌舞伎みたいに顔を歪め、侍言葉で話さないと
好みじゃ無いのでしょうね
0426名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2019/02/13(水) 08:42:46.20ID:DUpxx/rC0
歴史物飽きた
いだてん新鮮でいいと思う
ただ馴染みのない題材な上にドラマの構成も相まって、ながら見に向いてない
大河は皿洗いながら見る習慣だけどコレは録画して見てるわ
0428名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/13(水) 08:43:59.51ID:AxjMC6WF0
いだてんは朝ドラパクってるみたいで新鮮味がなさすぎ
タイトルロゴは悪魔みたいで気持ち悪いし

やっぱり大河は歴史物じゃないとか
0430名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/13(水) 08:55:37.89ID:KohKGB2d0
>>420面白いよ
と言うと必ず突っ掛かって来る奴居るけど、テーマが解り易いってのは長く観てくには重要に思うわ
ただ、まんぷくが好きって人は、いだてんも好きって人が多い様なんで、いだてんがここまで視聴率落とすのは意外
0431名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/13(水) 09:02:17.47ID:pRRhQdbD0
漢字の読みの正答率のスレかと思った
0432名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/02/13(水) 09:18:53.63ID:mTFKL3mm0
あまちゃんも拒絶反応示す人がいたから
NHKとしても織り込み済みなんだろう
戦国と幕末ばっかの大河ドラマの幅を広げたいんじゃね
既存の大河ファンを切り捨てるとしても
0433名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/13(水) 09:37:14.74ID:d0kWHME20
オリンピック興味無しか
わしもや
0438名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/13(水) 10:55:28.52ID:XcsSuY7v0
あかんこれ
0440名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
垢版 |
2019/02/13(水) 11:07:16.59ID:KkE9i0/iO
>>430朝ドラは面白くないというより度々捕まっての観たくない展開が続いたのが嫌だった モデルの人物がそうだったんなら仕方ないけど
0441名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2019/02/13(水) 11:09:04.19ID:KkE9i0/iO
いだてんは本放送時はイッテQ観てるけど土曜の再放送観てるよ
総合の再放送の視聴率知りたいな
0442名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/13(水) 11:09:30.11ID:9ziLwAde0
地味だもんな
0445名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/13(水) 11:29:27.36ID:4dZr2euL0
観終わった。つまらん。
0446名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/13(水) 11:34:22.22ID:zACKoNHO0
>>441
土曜の再放送は大昔からやってたわけで、かつての大河ドラマと条件はイーブンだ。
これの視聴率が低いのは、つまらんし題材が悪い。
0447名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/13(水) 11:58:42.24ID:/E5/em910
ストックホルムまでに何が起きたか分からないから、今回はここの話するんだって心構えが持てないんだよなぁ。
0448名無しさん@涙目です。(catv?) [ID]
垢版 |
2019/02/13(水) 12:07:08.96ID:gFNuRyGW0
オリンピックだけに焦点当てればいいのに金栗と接点がない志ん生の生い立ちまで見せる意味が分からん
0450名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2019/02/13(水) 12:12:05.82ID:DUpxx/rC0
>>428
歴史物とは…
0451名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2019/02/13(水) 12:14:44.74ID:yJLv4MDh0
来年の大河ってなんだっけ?
篤姫?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況