明治維新当時、弘前藩が箱館戦争で新政府側について反政府軍と戦った際、
その援軍に船で向かった熊本藩兵ら200人以上が現在の千葉県勝浦市川津沖で遭難、
犠牲となった1869(明治2)年の「ハーマン号事件」から、13日で150年となる。
これまで、青森県で事件に光が当てられる機会は少なかったが、
藩兵らの救助に当たった地元勝浦市では、今でも動乱の時代が生んだ悲劇の一幕として
語り継がれており、事件があった13日には恒例の慰霊祭が行われる。

https://www.city.katsuura.lg.jp/div/syakyou/img/bunkazai/02132.jpg
http://moka.onushi.com/hermann11.jpg
http://moka.onushi.com/hermann21.jpg
https://www.city.katsuura.lg.jp/div/syakyou/img/bunkazai/gairyaku1.jpg
https://toonippo.ismcdn.jp/mwimgs/8/0/300m/img_8055a5f6dd8cec4817e8fc117807ec5378249.jpg

弘前藩の援軍殉難 ハーマン号事件150年
2019年2月10日
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/150682

その他参考記事
https://www.city.katsuura.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=40584
https://www.sankei.com/west/news/170224/wst1702240001-n1.html