小池都知事に直撃「動物の殺処分ゼロ」公約実現した?

自身も愛犬家で知られる小池百合子知事。2016年の選挙で「動物の殺処分ゼロ」を公約に掲げ、
当選を果たした。現状は?

「都では2016年から2年連続で、ワンちゃんの殺処分ゼロを達成しました。また、ねこちゃんの
殺処分数は2015年度が193頭、2016年度が94頭でしたが、2017年度には16頭に激減しました。

2019年までに完全殺処分ゼロが目標ですが、前倒しで達成できそうです。皆さんの協力あってのことですし、
後戻りしないよう、しっかりやっていきたいです」

東京都では、ほかにも動物愛護の取り組みを積極的におこなっている。

「『ワンニャンとうきょう』というサイトで、飼い方についての情報を提供したりしています。

保護した動物の譲渡についても、48の団体に協力いただき、保護された動物を譲り受けるという
意識が都民の間で高まってきました。命ある動物ですから、最後まで面倒を見るという責任感を
持っていただきたいですね」

小池知事の愛犬はヨークシャー・テリアの女の子「そうちゃん」。名前の由来が「総理大臣」なのは、
あまりに有名だ。

「『官房長官』でも『社長』でもいいんですけどね(笑)。お互いに癒やし、癒やされる大事な関係。
もう16歳で、食が細くなってきたのは心配ですが、元気でいてほしいです。

数年前、犬用スロープを3台、通販で買ったんです。毎朝、スロープでベッドに乗ってきて、
起こしてくれます(笑)」

https://i.imgur.com/ZcNn6Uc.jpg

http://news.livedoor.com/article/detail/15867359/