X



ルンバに激震、日本製のロボット掃除機「MAKITA」が空前の大ヒット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 11:29:00.78ID:1jIAFm9g0?PLT(12015)

大掃除の季節である12月は、掃除器具にニーズが集まる。
日経クロストレンドがヤフーの協力を得てECモール「Yahoo!ショッピング」の2018年12月の購買データをランキング化した結果、
ロボット掃除機「ルンバ」が前月比301倍、マキタのコードレス掃除機は同111倍と驚異的な売れ行きだったことが分かった。

マキタはもともと電動工具メーカーで、工具を使うことの多い男性には、認知が高い。
Twitterでは男性による言及も多く、掃除機を分解して「マキタの掃除機のモーターってDCブラシなのね」とモーターの設計に言及したり、
バッテリー性能を語ったりするなど、掃除機そのものだけでなく、内蔵されたパーツについてつぶやく人がいるのも、同社ならではの傾向だろう。
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/18/00037/00013/
http://imgur.com/z58tYTD.jpg
0637名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2019/01/27(日) 20:27:27.80ID:MWxtQd+I0
けど軍事では絶対勝てないよな
そういう意味では家庭用が売れたところで知れてる
0641名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 20:31:37.60ID:kTcyHZW30
ヒルティがもう少しバッテリーに力入れて安ければな。
コード付きの振動やケミカルセッターはヒルティ一番やし。
0645名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 20:36:57.59ID:NpOHXlom0
下はグラインダーだろこれ
0646名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 20:38:23.25ID:tWdUHbeY0
>>642
マキタはボッシュのぱくり
0648名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/01/27(日) 20:41:29.37ID:l/WqV/U10
8年前のインパクト使ってたけどマキタのペンドライバー使いだしたら仕事の能率モロにアップしたわ
ちなみに電気設備業
0649名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 20:41:50.39ID:KQj8mrmW0
デカすぎてソファーの下入らねーんだよ。国産全て
0654名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2019/01/27(日) 20:54:35.43ID:luZ1vJ5/0
これは喫茶店とか飲み屋とかの床掃除用なんかね?
でかいわw
0656名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 20:58:21.10ID:pDBidc1e0
その内リョービが廉価版出すだろ
0657名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/01/27(日) 20:58:51.04ID:sDYZTCC50
>>524
その日立もリョービ18Vの前では無力
0661名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 21:02:30.30ID:d+GRkkgA0
いいなと思ったけどうちの工具マキタじゃなかったわ
0662名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 21:02:59.89ID:Uwp7Ma/U0
>>10
俺も使ってたけどパナの新型に比べたらゴミと言わざるを得ない
0663名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]
垢版 |
2019/01/27(日) 21:04:02.93ID:0e1H9nw60
>>631
外資の買うならマキタ買うわ
ちなみに、ボッシュの筋探つかえねぇ
0664名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 21:05:04.16ID:l9NIDhw90
日立とリョービも掃除機作れよ
0665名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/01/27(日) 21:09:03.51ID:sDYZTCC50
>>664
両方共作ってる

各メーカー一番パワーのある18V機で比較すると

リョービ>>(超えられない壁)>>日立>マキタ
0667名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 21:23:23.71ID:xkMBzUYg0
業務用って感じが
0671名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/01/27(日) 21:29:47.84ID:8JxXF3vL0
チェンソーすらマキタで揃えたがるマキタ原理主義者は実在する。
0673名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 21:31:15.66ID:KTGhsCgh0
現場のマキタに対する信頼性は異常
0674名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/01/27(日) 21:31:22.47ID:TtYS3yeC0
日立工機「」
0675名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/27(日) 21:33:56.28ID:tB5ojJui0
ボッシュてめえはだめだ
0676名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/27(日) 21:34:37.74ID:tB5ojJui0
>>672
あそこはスイッチ弱すぎだよね
0680名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/01/27(日) 21:39:44.42ID:Sb/gCesq0
掃除機とグラインダーは18Vでいいけどインパクトは14.4Vで充分でしょ
なんならペン型でもいいしベッセルの電ドラボールも流行ってる
電工です
0681名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2019/01/27(日) 21:41:02.05ID:6pfjnH240
>>672
旧いのはゴミが詰まり易いから、メンテナンスが必要になるからな
0682名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/27(日) 21:41:02.91ID:vC3c3uOy0
>>677
そういうのは無い、それで穴が開くようならハリボテの家だぞ
勘違いしてるようだがコレは業務向けだからな
現場や倉庫とかの広くて劣悪な環境で掃除する為に作られてる
0687名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/01/27(日) 22:05:04.73ID:Sb/gCesq0
>>685
電ドラボール、なかなか面白いよ
今までのプラスドライバーのホルダーにそのまま入るし軽いし
コンセントとかの器具付けならネジの頭をちょっとだけ手で入れてから電動で回して器具の水平取ったら手で締め付ける感じ

今はどこも品切れしてるらしいね
0689名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 22:08:23.40ID:slPI1CP+0
通はHiKOKI(ハイコーキ)
0691名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]
垢版 |
2019/01/27(日) 22:08:40.81ID:TPG+F9dR0
足の踏み場がない訳だから
その中をもぐって掃除するロボ作れよ
常識だろ
0696名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 22:42:04.74ID:qA5nWHT30
>>582
パワー不足と言ってる奴は18V未満のを使ってる奴
デザインが好みに合わない奴はダメと言う
結局は自分が何を重視するかで決めろって事だな
0699名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 22:55:25.55ID:jryuab110
マキタは掃除ロボットなんかよりグラインダーとか欲しいわ
本格的なのはエアツールだろうけど個人のDIYツールとしてはコンプレッサーから準備する必要があるのはさすがにハードル高い
0701名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 23:04:18.85ID:TvPLMxv/0
マキタの充電工具でここ最近やってくれたわと思ったのはトリマーだな
しかし0700ベースとは…
木工だとマキタ以外に選択肢は全くない
0703名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 23:07:48.98ID:TvPLMxv/0
>>702
その頃は充電でナショナル以外に選択肢はなかった
ドリドラもインパクトもその他も
0705名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/01/27(日) 23:26:11.26ID:soob+egk0
>>692
むしろ猫を轢きそう
0708名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 23:53:04.00ID:cqt8BxL10
マキタって戦国武将で言うなら誰よ
0711名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/28(月) 00:30:43.54ID:wePpK9VS0
音が工事現場レベルとか?
0713名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/01/28(月) 00:46:27.26ID:iFMUmIhP0
直径15センチ位で駆動力が凄くて床にある雑誌とかはねのけて掃除してくれる掃除ロボットが欲しい。ワンルームだとそういうので無いと使い物にならない
0715名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2019/01/28(月) 01:39:17.02ID:PnvzIN0p0
ガレージに欲しいな
0717名無しさん@涙目です。(アラビア) [JP]
垢版 |
2019/01/28(月) 02:28:04.69ID:1KJ5FjFT0
蓋開けたら中にインパクト入ってんだろ
0720名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/01/28(月) 03:17:23.84ID:GO4q1ET+0
>>538
これでスマホの充電してる陰キャがいたな
0721名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2019/01/28(月) 03:38:36.37ID:G9jLrZbA0
>>617
インパクトは日立のほうが頑丈だって言う奴は居たな
0722名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2019/01/28(月) 04:03:19.49ID:F6xrUCJQ0
マキタのコーヒーメーカーとか丈夫そう
0723車に詳しい高校生(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/28(月) 04:14:36.75ID:U4w2cOWt0
でもマキタのインパクトのバッテリーは、
HITACHIに比べて格下なんだよなあ
0724名無しさん@涙目です。(富山県) [ヌコ]
垢版 |
2019/01/28(月) 04:15:47.10ID:Qlyio3m40
見るからに吸い込む力が強そう
0725名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2019/01/28(月) 04:25:58.47ID:Zj+AsQoo0
>>638
なんだこれ?ラジオ?
0727名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/28(月) 05:44:38.49ID:3CenjhLN0
>>617 DIY板ではステマキタで通ってるな
0730名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/01/28(月) 07:11:17.21ID:Tz9X1Njr0
>>17
のびたの「〜かしら」はええんか?
0733名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]
垢版 |
2019/01/28(月) 07:52:05.35ID:qfGSihIR0
dokataっぽいw
0735名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/01/28(月) 07:58:22.41ID:pIOOAP800
時計で言うと
マキタがセイコー
ヒコーキがシチズン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況