X



嫌儲に2種電気工事士不合格した猛者が現れる。発達障害の俺でも受かったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:12:37.02ID:cRfc0nLn0
どれぐらい簡単なのか知らんけど、原付免許だって1/3ぐらい落ちる奴居るんだから珍しくもないんじゃねえの?
0008名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:13:02.88ID:gJOIJC6u0
嫌儲って潰れただろ
0009名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:13:56.98ID:ETA+PWtC0
>>1
それより、有名な科学誌に載った自慢の論文はどうなったの?いつさらすの?
この俺に論破されて、悔しいのはわかるがいつまでキチガイのふりして逃げるの?
0011名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IR]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:16:18.54ID:UmgEewm40
技能はうっかりミスすると取り返しつかなくて詰むことあるからな
途中で気付いてもどうしようもなくなること
0014名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:17:49.93ID:rlvXpUxW0
玉掛落ちるよりはマシだろ?
0015名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:17:52.48ID:QRvUo0IY0
>>6
配線一ヶ所繋ぎ間違えただけでアウトだよ
実技本番は非常に緊張するから結構怖い
0017名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:20:10.86ID:LndYajNo0
>>12
それは電験三種のほう
0021名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:26:36.54ID:QRvUo0IY0
2種は公表問題そのままだったりするから
練習をきっちりしてればまぁ大丈夫だが
1種はほんのちょっとだけ問題を弄ってきやがるから
厭らしい

緊張してると見過ごしてしまう
0023名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:27:23.43ID:yPJwcOcx0
今回受けたけど、試験終了後に周り見たら未完成が2人居たよ
俺も複線図確認しながら、スイッチから先の接続先確認しながら結線してたので時間ギリギリになって焦った
0025名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:28:56.08ID:uV3fuvZF0
ホーザン
0026名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:29:41.76ID:hx+XCQxA0
YouTubeで講座みたいの観たけどそれほど難しいとは思わなんだ
0028名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:31:25.73ID:INvGaIxc0
不都合な真実。
実技無しでも(試験無しでも)一級電気工事士の資格が取れる。
どっかの設備管理系の会社に入って実務申請で電検2種取ると、あら不思議申請だけで電気工事士に。
0029名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:32:13.44ID:QRvUo0IY0
>>22
一応物理基礎の範囲ではあるが
中学の理科が分かっていれば
過去問はこなせるレベル

過去問3回も回せば余裕で8割以上取れる
ちなみに1種も大差ないレベル
0030名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:32:50.62ID:INvGaIxc0
知識もそうだが、それ以上に技能を重視すべき電気工事士なのに、仕組みとしては電気事業法(電気工事士法も)では、電気主任技術者による自主保安体制の理念では500kw以上は必ず電気主任技術者がいるので、その自家用電気工作物にかかる工事はド素人がやっても違法じゃない。
0032名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:36:24.42ID:LndYajNo0
6割とればいいので最悪理論捨ててもいいよ
0033名無しさん@涙目です。(中国地方) [FR]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:36:36.29ID:pqNW1Gy40
未経験だと難しいとは言わないけど簡単でもないかもね
一種の時は計算は全部ハにしたわ
自己採点では46問合ってたから余裕で合格
イロハニが平均的に50問中12か13で散らばってるから自信のある問題の答えで1番少ないのがハだったからね
計算10問中4つ当たりという高アベレージよ
0034名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:36:54.93ID:FZfO0CyO0
実技で落ちたわ
0037名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:40:14.34ID:5/vW87rG0
電柱に登れ
0038名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:41:10.81ID:LndYajNo0
>>30
本来は壁に配線すべきなんだよね
まあそれだと電気科の学校か電気屋に就職したやつしか手軽に練習できないから狭き門になるか
0040名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:42:40.36ID:LwUKH9O00
長さ間違えて切ったら詰むよなあ

ケーブルのガワに短い配線付けて管の入口に添えて長さ捏造する裏技とかあるけどな
0042名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:44:50.47ID:wW305xvd0
>>5
俺の高校の同級生200人が一年生で全員受かるレベル
上級生も下級生も落ちた奴なんて聞いた事が無いよ
1種の筆記も二年生でみんな受かってた
0044名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:46:33.96ID:n4yseq9E0
技能試験ってことは筆記は受かってるのか、まるっきりチンパンではないだろ。
あと去年くらいから欠陥一つでもあると即不合格ルールだから圧着マーク間違えたとかなんじゃね?

ちなみに俺は去年の上期で2種、下期で1種取れた
というか今日合格発表で1種受かってた!
0045名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:46:50.96ID:7k2LKuI60
電気関係に勤めているのなら工具とか材料は費用はかからないかもしれないけど
一から始めようとすると独学でも最低4、5万近くかかるんじゃなかったっけ?
結構金いるぞ
0046名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 19:49:21.19ID:H6CBfkox0
まったくの素人だと実技おちるだろ
0058名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:03:44.44ID:s7talH120
全くの門外漢だと工具セットと練習用の部材3回分くらい買わないと合格確実な実力は身に付かないから
簡単な試験だがしかし独学でもけっこう金のかかる試験だよな
0059名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:03:46.64ID:zvijyakn0
バカにする人いるけどさ、結構真剣に勉強したぞ。暗記することもたくさんあったし、実技は電気屋さんからVVFのクズ線たくさんもらってきて、本見ながらかなり練習したわ。
工担総合種みたいに暗記だけのやつより、大変だった。
0060名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:04:16.89ID:wW305xvd0
>>39
横を見るのをカンニングと言うならカンニングし放題だが、
何十回も練習した奴を数回練習した奴がカンニングしたところでそいつのスピードについて行けないだろ
40分の試験時間だが、10分切る練習してたからな
残りの30分で3回見直せって教わったわ
0061名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:06:30.72ID:ej1QV9Fu0
どんだけ不器用なんだよ
0062名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:07:13.30ID:W5ZLnZ440
電工二種と高圧ガス乙機と危険物甲種持ってるぞ。
内勤だから使わないけど
0066名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:09:39.25ID:LJzI25Rd0
俺はがっちり練習したし
時間半分残して完成して、見返しも完璧だったから合格確信した
暇だったから周り見回したら隣の奴が全然出来てない
んでチラチラ俺のを見てくるから
まあいいやと見えやすい様に寄せてやったわ
でも今は全然資格と関係ない仕事やってる
0068名無しさん@涙目です。(茸) [BY]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:11:00.73ID:4eK4qZpq0
全て打ち合わせ次第だろ?
優秀な奴にカネ掴ませれば全て無問題。
ちゃんと打ち合わせすればどんな試験も大抵大丈夫。
努力の方向を変えようぜ
0072名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:17:52.66ID:fOE/F10x0
>>1
だから電検一種とプラント勤務はどうなったんだ?
先々週は離島の下水道局員だったなw
またデパスが切れて妄想が始まったのか?
0076名無しさん@涙目です。(空) [KE]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:21:12.99ID:2iTN2leZ0
>>70
アホかw
配線ミスで火事起こしたのなんて、どこからもお呼びがかからんよw
電工なら独立考えないと意味ねーだろ?w
0079名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:24:46.98ID:K0Oli3GX0
実技で指切って終了したパターンだろ
0080名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:27:12.53ID:QNmxFxaH0
ワイ一発合格
なお資格を使う機会はほとんどない
0083名無しさん@涙目です。(庭) [PH]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:32:37.64ID:7JJhzVRO0
実技は練習してないと無理だし落ちる奴は相当いるよ
実際試験受けると隣が明らかにミスってるなんてのはよく聞く話
0084名無しさん@涙目です。(中国地方) [RU]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:33:44.99ID:7TRyh2c40
ちょうど電工2種の勉強してたわ、情報処理系の試験勉強の合間にしてる
覚えることが絞り込めて楽しい
参考書は技術評論社のがじつにわかりやすいぞ
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:36:19.34ID:1JI5F7JK0
>>67
ほんとかなー、ちょっと興味あるから問題みてみるかな

>>74
そういやどっかで勉強教材揃える値段より
罰金の方が安いみたいなこと書いてあるのみたな
0087名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:37:26.40ID:eNWK6k7K0
大学でずっと物理やってたから筆記は簡単だったけど実技は相当練習したわ
一ヶ月くらい毎日一時間ずつくらいやってた気がする
不器用だし工具とか触ったことなかったし教えてくれる人いないし。
今やったら絶対落ちるわ
0089名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:43:04.16ID:n4yseq9E0
>>83
1種のときにいたわ
問題読めば接続端子書いてあるのにどこかのテキスト通りに組むやつが。
テキスト通りなわけないじゃん(俺の読んでたテキストとまるっきり同じだったが)
0092名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:45:54.56ID:W/9KMhEs0
試験は過去問やってりゃ余裕
実技はミスっても綺麗に揃えておけば、試験官が見なくていいやってなる。
汚いと気になって見るしかないからな

それよりも電験3種が難しい


助けて
0093名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:47:12.11ID:6shsFGAX0
俺が技能試験を受けた時、同じ部屋にいかにも職人って感じの3人組が来て、腰道具で技能試験を受けて、3人とも未完成で帰っていったけど、あんな人達でも当時は電気工事やってたんだな
もう、15年ほど前の事だけど
0094名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:50:25.29ID:iNzl7O1M0
ネジの頭飛ばし忘れたか
0095名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:50:52.15ID:eNWK6k7K0
>>93
現場の知識と実技テストは全く別物なのかね?
0097名無しさん@涙目です。(玉音放送) [JP]
垢版 |
2019/01/18(金) 20:56:53.21ID:UfEgbAcH0
>>4
病気の人でも取れるぐらいだから不合格するようなのはナマコぐらい
0099名無しさん@涙目です。(空) [CH]
垢版 |
2019/01/18(金) 21:02:44.87ID:FmCY4DaC0
ずいぶん前に趣味でとったけど複線図忘れたわw
0104名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 21:11:12.38ID:gXHBTh3e0
呑んだくれて二日酔いで受けに行ったら
2年連続実技落ちて諦めたわ。
パワコン開発してるから試験のシステム組むための
知識習得が目的だったから無くても良いんだけどね。
0105名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 21:11:46.38ID:1lHZ0J1w0
>>103
でもお前無職じゃん
0106名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 21:12:33.14ID:fPTOnDKo0
二種は余裕
一種は実技4回落ちた

電験三種は7年掛かったけど
7年目に病院の設備のバイトに潜り込んで
職場から学費出してもらって夜間の教室通ってようやく通った
0107名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 21:12:52.28ID:kShT/Tmu0
学科は受かる
実技1回めは3路スイッチの配線ミス
2回めは圧着の印(●、小、中)を理解してなくて適当に圧着して落ちた
そのあと学科からやり直しなんだがやっと受かったわ
0111名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
垢版 |
2019/01/18(金) 21:25:40.74ID:n/xPOUZ10
>>76
電工だけで独立なんてできねー
せめて施工管理技士か技術士取れ
0112名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 21:30:26.07ID:0VuQDnLD0
つべのオンデマンドさん世話になった
0113名無しさん@涙目です。(東日本) [IN]
垢版 |
2019/01/18(金) 21:30:37.28ID:10Yp+esEO
フォークリフトも落ちる奴いるからなあ
0114名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/18(金) 21:30:46.86ID:QRvUo0IY0
>>106
よく7年も頑張れたな
俺は初年度で3科目取れたが
2年目は全然勉強時間が取れずにダメで
3年目でギリギリ受かった

もし落としてゼロに戻ってたら
諦めてたと思う
0116名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2019/01/18(金) 21:41:53.29ID:NDauQ4Ph0
1種受けようと思うけど2種同様複線図で苦労しそうだわ
0117名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IR]
垢版 |
2019/01/18(金) 21:55:52.54ID:UmgEewm40
でも実現場は割りといい加減な電気工事してるからな
家屋内のコンセントとか接地側と非接地側逆とかあるあるだし
0124名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2019/01/18(金) 23:11:08.45ID:asrKzD2g0
俺電気工事やってたけどニッパーで皮むいてたからナイフだと出来ない
結局転職して今は全然違う仕事してるけどw
0126名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 23:23:58.38ID:3y1E02wI0
基本的に日本は
職歴 >>>>>> 資格だよな。
0127名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]
垢版 |
2019/01/18(金) 23:26:45.15ID:lZUK8zKR0
まあ、2種は誰でも取れる資格だな。
0128名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]
垢版 |
2019/01/18(金) 23:29:44.04ID:lZUK8zKR0
2種だけでは、実業は無理だろ。電気工事業の許可貰うために、5年の実務経験居るから。
1種持ってれば、速攻許可が降りる。
0129名無しさん@涙目です。(catv?) [PL]
垢版 |
2019/01/18(金) 23:29:55.61ID:R9TpjmwP0
>>1
「だは」がムカつく
0132名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]
垢版 |
2019/01/18(金) 23:32:23.02ID:lZUK8zKR0
乙4とか特殊無線とかなんて講習だけで取れるだろw
0133名無しさん@涙目です。(滋賀県) [JP]
垢版 |
2019/01/18(金) 23:33:20.57ID:y+AD7zDq0
原付落ちるのとどっちがヤバイ?
0134名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]
垢版 |
2019/01/18(金) 23:36:13.08ID:lZUK8zKR0
まあ、資格なんてものは、最低限の知識と技能がありますよ」ってだけの登竜門でしか無い。
実務に関しては、電力会社によって工事方法が違ったりするから、実際には資格取ってからの経験。
がものを言うし、電工持ってるだけなら、戸建てハウスメーカーの下請けで儲からねーよ。
でかく儲けたいなら、そこからどんな特殊案件を経験しているか?って話だな。
0135名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2019/01/19(土) 00:44:04.17ID:ppxcHyzB0
高卒の俺でも2種と1種同じ年に取れたぞ
派遣から這い上がるために1年間で国家資格6個取った
気合が足らんのだと思う
0136名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2019/01/19(土) 00:48:13.23ID:V5GcqoLU0
二種は筆記は65?70?だっけか取れればいいから計算10点分は捨てて他丸暗記でおk
工具、法規とかは完璧にな
問題は実技だが毎年予想問題出してくれるから10パターン全て練習しとく
施工図変換は脳内でやるのが時短には理想だが配線ミスりやすくなるので面倒でも複線図書いて確認
超簡単サービス問題きたらいいが、4つのなんだっけかな〜複雑なのくると合格率下がる
知り合いのアスペも持ってる
0141名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 01:16:55.39ID:+eO7NS6A0
電気屋の現場カーストって低いよね

電気なきゃなんも出来んだろうに
0142名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 02:02:02.38ID:kHvjmDGS0
この資格は実技が厳しく筆記は大したことない
0146名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2019/01/19(土) 08:26:15.39ID:SsmYy81r0
40分しかないからなぁ
意外とギリギリなんよ

数年前に近くの席のやつがスリーブを係員に要求したらサイズの違うの渡されてブチ切れてたの思い出したわw

中スリーブのとこに小スリーブ渡したからなwまぁ言わないのも悪いしどっちか聞かないのも悪いがww
0151名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/01/19(土) 11:39:20.87ID:u0hlOCYG0
合格率的にはそこまで余裕でもなさそうな試験だが
0154名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 11:45:59.93ID:wiAuoAIQ0
ガチで電工職人やるならナイフ使えないと話にならないけど、試験だけクリアするだけならストリッパーで十分
0156名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 12:00:29.89ID:8cNMff+j0
>>151
筆記を勉強しないで受ける馬鹿が落ちて
技能を練習しないで受ける馬鹿が落ちる
その結果その合格率

ちゃんと対策すれば簡単な試験
0160名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 19:52:52.02ID:gIOEl9pb0
>>42
そりゃあ、過去問貰ってピンポイントで問題やってれば受かるだろ。

独学自力で全部覚えようとしてるヤツは覚えること多過ぎて死ぬ。
施工管理なんて人生何周させる気だよ、と
0162名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2019/01/19(土) 20:26:04.97ID:UJXOtB300
>>148
筆記も乙4と比べたらずっと難しいよ
測量士補よりは簡単かな

普通に準備すれば落ちないけど
世間一般で言われるほど
楽勝な試験でもない
0164名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 20:35:17.19ID:0gyKaS8s0
俺が受けても落ちるわ
0167名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:05:29.01ID:eP6DtgEa0
前回は講習まで受けて落ちたけど
結局自力で勉強して受かったわ
0169名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 02:55:00.63ID:LkgT0yPh0
水に例えたりするが
電気は見えないからなぁ〜
そういうのに惹かれる人ってやっぱり変わりモンだよな…
電気は適正がモロに出るので
ロクに勉強しなくても受かるヤツか
いくら勉強しても受からないヤツにキッチリ分かれる
0170名無しさん@涙目です。(庭) [DK]
垢版 |
2019/01/20(日) 03:05:07.59ID:P+tEGRCv0
>>1
ここニュー速ですよ
0172名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2019/01/20(日) 03:13:12.12ID:Tz9LDCiM0
実技は金ケチらずにHOZANの工具セットと最新の問題集、受験用の練習セット揃えて練習
後は複線図さえ描ければ余裕
0173名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 05:55:03.48ID:ew9LIRWo0
ペーパーは苦手でなければ過去問でとれる

実技はひたすら練習、迷いがあると
時間切れ未完成でゲームオーバー。
0179名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 20:32:29.47ID:VvH7T5it0
>>169
水と同じように考えるとホイートストーンブリッジが簡単に計算できて便利
0180名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 20:33:23.79ID:r1C1GQFT0
取ったけど転職できる?
0182名無しさん@涙目です。(東京都) [SG]
垢版 |
2019/01/20(日) 20:34:57.37ID:LX5HBChl0
9年間通って運転免許取れなかった俺が颯爽と登場
0183名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 20:36:43.86ID:YbCATikY0
技術士も電通主一陸技持ってっけど、電験3種は難しくて受かる気がしない
0185名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 21:17:37.84ID:7e+2ufN20
>>181
なかなかの黒歴史だなw
2種電工実技試験で今はストリッパとか使えるそうだけど
昔は当然電工ナイフかカッター使って自分で剥いてた。
電工試験ではVAとかの外被を適切な長さにカットした時、
内芯線の被覆に刃傷が入ったまま提出したら即アウトで
試験用VAでやり直すと長さが足りなくなるということもあった。
だからみんな皮カットだけは想いを込めて丁寧にやってた。
0186名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 21:19:14.57ID:LkgT0yPh0
電験3種で使う公式の多さすごいよな
電気考えたやつヤバイわ
0188名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2019/01/20(日) 21:29:30.88ID:2ETs062Q0
>>186
電験3種のヤバさはそこではなくて
法規なんだけどな
0192名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 22:44:14.28ID:frXuXyLd0
>>190
ないけど褒めてあげれば良いんじゃね?

・筆記試験の合格率 : 60.0%
・技能試験の合格率 : 70.8%
・試験全体の合格率 : 46.5%

真面目に勉強しないと受からない試験だしさ
0194名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 23:00:21.04ID:4S7bKPjp0
レス見てると実技はすごい難しそうだな
0198名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2019/01/21(月) 00:24:27.15ID:DH/Ix5iq0
>>136
正確には憶えてないけど箱にジョイントする系のがめんどくさくて嫌いだったな
あれは「来るな〜来るなよ〜」って祈ってたわ
0199名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/01/21(月) 01:25:09.43ID:lhteKRLi0
今ってストリッパやワゴ使っていいのな。
自分の時はナイフで鉛筆削りして圧着折り返しだったから、ちょっと前に職業訓練校に仕事で行ってビックリしたよ。
0202名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/01/21(月) 18:39:24.79ID:oDTbq7yI0
ゼネコン現場なんかはワゴ禁止が多いけどな
リングスリーブも不可でPスリーブ使えってとこもある
0205名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/21(月) 18:57:55.00ID:D/D8bYjN0
>>202
自分もワゴ使わないな。まぁ単線もダメって仕様だし。
使ってる現場は木造とかが多いんだろうな。
リングスリーブ不可は初めて聞いたけど、容量の関係でなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況