X



国体でeスポーツ「グランツーリスモ」開催決定 全国47都道府県で予選を実施

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2019/01/06(日) 10:14:21.84ID:kHmGk5HK0?PLT(12000)

日本eスポーツ連合は12月27日、いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会実行委員会と実施する
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権2019 IBARAKI」の追加タイトルとして、『グランツーリスモSPORT』を導入すると発表した。

全国都道府県対抗eスポーツ選手権2019 IBARAKIは、国民体育大会の文化プログラムとして初めて実施されるeスポーツ大会だ。
文化プログラムとしても、全国47都道府県で予選を実施する初めての大会となる。

グランツーリスモSPORTは最新のテクノロジーを使いながら、大人から子どもまでシンプルなルールと操作で、
気軽にeスポーツ競技としてプレイできるレースゲーム「グランツーリスモ」のシリーズ最新作だ。
運転する楽しさを多くの人に伝え、モータースポーツを生まれ変わらせることを目指している。

なお、予選は2019年4〜8月を予定。全国都道府県対抗eスポーツ選手権2019 IBARAKIは、
2019年10月4〜6日に茨城県で開催される。eスポーツの強者たちが茨城に集結し、栄えある初代チャンピオンを目指す、としている。

https://response.jp/article/2019/01/05/317676.html
0105名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 12:08:24.99ID:QAeg3D/U0
アシスト機能のON・OFF
前後の重心の位置とか
車体の微調整とかあるよね?
そこら辺は何も書いてないけど
何か指南書とかあるの?

GT5の時は攻略本みたいのあったと思うけど?
0111名無しさん@涙目です。(北海道) [TW]
垢版 |
2019/01/06(日) 12:31:13.44ID:qYhuim+s0
>>110
公式の用意したものだけでチートは不可能
0119名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/01/06(日) 12:41:41.00ID:dJg1LE9+0
マジで流行ってんの?
どうせゲーム会社に忖度して選ばれたんじゃないの?
0120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 12:46:50.22ID:oErE0HM+0
やっと買ったぞ!
0124名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/06(日) 12:49:18.00ID:ysr/JEK30
肉体を使う従来の大会とeスポーツ大会は分けた方が良いと思うんだよね
0131名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 12:54:34.24ID:DJPUEHC40
>>113
スクリューの扱いを直すところから始めようか
0133名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 12:57:24.98ID:8qjRUHh40
ネジコンじゃだめなの?
0139名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2019/01/06(日) 13:06:16.69ID:03wALTFQ0
PS3でベッテルチャレンジ全部塗り替えたから俺はベッテルより速いな
0143名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2019/01/06(日) 13:11:25.10ID:Rags2Q0y0
>>1
スポーツの大会にゲーム大会するなカス
0144名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 13:21:16.45ID:NynV34Fn0
当時はただのゲーム大会だったとか言われるぐらい発展すると良いですね
0147名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2019/01/06(日) 13:24:58.03ID:r3KgGDje0
フォルツァのほうがいい
0151名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/01/06(日) 13:36:05.93ID:QbQ8i8G70
>>148
所詮ゲームじゃん。と思うかどうかやろなあ
0153名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/01/06(日) 13:41:03.64ID:iA+P2NVt0
趣味で少し走っていた程度だが
視覚情報のみでスポーツ走行すると
違和感しかない。
リアルリアルって何のことだろう?と不思議だった。
0155名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]
垢版 |
2019/01/06(日) 13:43:16.03ID:ZiTaQpeT0
デミオで金メダルとってやるよ
0156名無しさん@涙目です。(和歌山県) [SE]
垢版 |
2019/01/06(日) 13:47:36.79ID:pz5mAPVX0
GTだのウイイレだの何故リアル志向のスポーツゲームをチョイスするのか
0160名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 13:50:50.26ID:5cj3owSe0
そのころ俺はリアルグランツーリスモの最中であった。

おまえは?ランナバウトか?
0163名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 13:51:46.54ID:tGrRGHDu0
>>153
だよなぁ
Gもかからない、振動も車の挙動も全く分からない、ぶつかって死ぬ恐怖もない
募集ゲーマーがレーサーにーって言うけど、もともと素養があった奴が釣れただけやん
0165名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 13:55:16.33ID:Ny9rKVmw0
間違いなく日本じゃ定着しないのに諦め悪いねw
セカンドライフから何も学んでない無能連中
あとゲーム業界のガン寄生虫浜村も追放しないとダメだろ
0170名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 14:11:06.09ID:JzVQSS7S0
こんなんで「eスポーツ」と名乗れるなら
ファミコンの熱血新記録とか運動会を各地でやらせろよ

ただし、れいほうは禁止な
0171名無しさん@涙目です。(香川県) [FR]
垢版 |
2019/01/06(日) 14:16:32.34ID:qQ+h2Bsf0
>>164
それ以前に日本のeスポーツは認定種目が
グローバルで一般的な種目(作品)が全く食い違ってるのがヤバイ
思いっきりガラパゴってて、メーカーの製品販促行事程度になってしまってる感ばりばり
このままだと日本からグローバルで活躍する人材がこの分野でも出ない
0172名無しさん@涙目です。(北海道) [TW]
垢版 |
2019/01/06(日) 14:38:34.11ID:qYhuim+s0
>>162
イキってる俺カッケーですか?
0173名無しさん@涙目です。(中国地方) [GB]
垢版 |
2019/01/06(日) 14:41:21.22ID:mcQcGFyK0
VRでせめて8人対戦できたら違ってたな
0178名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/01/06(日) 14:56:18.15ID:20HIvcf10
ただのゲームをスポーツ言うな
0179名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2019/01/06(日) 15:01:32.83ID:LrXSwszF0
ぷよぷよもあるんだろ?

くまちょむとかってプロ扱いで参加不可なんかな
0182名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2019/01/06(日) 15:06:40.76ID:5haw9Knk0
FORZAじゃだめなんですか?
0185名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 15:21:33.28ID:GXyYPp0P0
>>21
この手のコントローラーのフットペダルて足で操作するの?まさか片手でって訳じゃないよな。
正直標準のコントローラーで操作したほうが楽そうてな感じはする。
0186名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 15:24:59.99ID:x8gmgaZq0
キモオタ邑でコミケ程度には流行るんでしょ
0187名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/01/06(日) 15:32:10.16ID:hiSj4nR/0
>>25
おま俺か あれ乗りやすくて早かった
0188名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2019/01/06(日) 15:33:13.71ID:oFYey9wK0
スポーツはゲームだけど、ゲームはスポーツではなかった
0192名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/01/06(日) 15:42:45.62ID:5q52ZElD0
これはスポーツじゃないと思うがね・・・
もちろんこれをひとつの競技とするのはよいけどね
0193名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/01/06(日) 15:43:24.43ID:D8sr2jQT0
たぶん全部ゴールド制覇した奴ってほとんどいないんじゃないかなw

周回数とか時間とかアホみたいに多いし、やり込む以前に苦行になるから
途中で止めちゃうのが関の山なんだよな
0194名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/01/06(日) 15:44:23.83ID:Q4QlkgMf0
現実で競う車のレースがすでにあってそれが人気ないんだから、その下位互換であるゲーム大会の人気が出るとは思えない
0196名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2019/01/06(日) 15:45:06.07ID:qqOnqLDj0
GTはもはやゴミだからやらんだろ
0199名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 16:15:14.88ID:Ny9rKVmw0
>>171
それな現状日本では落ち目のゲームの駆け込み寺になってる酷いガラパゴス状態
おまけに必要ない糞利権で金取ろうとしてる有り様
闘劇潰した反省も全くしてないから終わってる
こんなもんが定着するわけがない
0200名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/01/06(日) 16:28:15.19ID:0JRgCuu10
コントローラなのかステアリングやABC付きの座れる筐体なのかどっちだよ
座席タイプならプロレーサー有利だぞ
レギュレーションあんの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況