X



タコを食うのは日本人とイタリア人だけって聞いたんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 16:50:17.40ID:zn9FjAY10
スペイン人もギリシャ人も
0010名無しさん@涙目です。(玉音放送) [JP]
垢版 |
2018/12/30(日) 16:52:08.83ID:OBGL/5pT0
>>6
イカは大真面目に予想されてたがタコは知らん
0012名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 16:53:02.79ID:8lK4g8hN0
そんな事は無い
海外で一括りにしすぎ
0013名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CN]
垢版 |
2018/12/30(日) 16:53:22.53ID:VaoNCC1X0
キャー!!      ∩蛸∩
         (・ω・ )       ザバァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0017名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 16:55:48.82ID:3s6JQGuk0
地中海沿岸はわりと食ってんじゃね
日本人が食ってるおかげでアフリカのモーリタニアにタコ漁の産業が根付いたわけで
0019名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CN]
垢版 |
2018/12/30(日) 16:56:20.14ID:IcraNrx40
>>11
小さいタコに辛いのかけて踊りだよな。無理だわ
0021名無しさん@涙目です。(玉音放送 typeR) [GB]
垢版 |
2018/12/30(日) 16:56:32.12ID:0IW+OKdE0
ラヴクラフト原作の漫画読んだけど
西洋の連中ってイカ・タコ・ヒトデを怖がり過ぎだと思うんだ
0022名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 16:57:02.96ID:Dt2bCqoF0
>>20
正解
0029名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CN]
垢版 |
2018/12/30(日) 16:59:31.50ID:IcraNrx40
>>28
チクビ///
0032名無しさん@涙目です。(玉音放送) [EG]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:01:50.90ID:yAl56rhP0
>>13
なんだっけ テンタクルズだっけか
巨大蛸の映画
0033名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:01:53.28ID:M2s8RmOR0
欧米人も南米人もタコ焼きだけはどうにか食えるらしい
0041名無しさん@涙目です。(玉音放送) [PL]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:03:58.81ID:PdbUZEgT0
ネトウヨって韓国嫌いなくせに食生活とか文化とかすごい詳しいよね
ほんとは韓国大好きなんだろ
0042名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:03:59.35ID:ewCOHXlv0
要するに海に面してる国や地域ではけっこうタコを食べるわけやな

ただなまこを食べるのは東アジア諸国だけだろうw
0043名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:04:40.54ID:ewCOHXlv0
>>41
全然詳しくないぞ
ネトウヨブログに書かれてるデマを信じてるだけやあいつら
0048名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CO]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:06:25.92ID:r/V0pM1O0
韓国も食べるよ
0050名無しさん@涙目です。(玉音放送) [RU]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:06:34.64ID:D/GY2Jk70
うるせータコ
0051名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:07:09.75ID:An0zqO920
日米野球で来たアメリカ人にタコを食わして目を丸くさせた井川という男がいましてな
0053名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:07:38.48ID:ewCOHXlv0
>>34
タコが両生類(脊椎動物の一部類)ってw

ネトウヨはバカで無知無能だなあw
0057名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:09:12.19ID:XddjtX3G0
ちりめんモンスターにタコがいると嬉しいよね(´・ω・`)
0058名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:10:00.95ID:ewCOHXlv0
>>54
wiki
ニュージーランドでは Evechinus chloroticus(New Zealand sea urchin)がキナ(kina)と呼ばれ、生食やパイなどの形で食用にされている。
欧米ではローマ帝国以来の伝統の食材であり、それを受け継ぐフランスの食通にもウニは珍重され、オムレツなどに入れられて食卓に並ぶ[22]。
ギリシャほか地中海沿岸国の一部地域やチリでも食用とされている。
0064名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:16:28.98ID:9HwheZ3V0
タコの知能って三歳児くらいあるんだぞ
軟体動物の霊長
0066名無しさん@涙目です。(玉音放送) [GB]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:17:26.36ID:20GRVaTL0
タコを食べる地域で
たこ焼きは受けるかな?
0068名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:18:04.48ID:QtXaSKx10
>>11
>>15
>>18
>>19
いや…、日本でも活け作りあったわ…
このレスは無かったことにしよう
0069名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:18:15.77ID:/JQ67JYI0
>>41
お前の家の隣人が毒電波とばす気違いだとするだろ?
そうしたら自衛の為に嫌でも隣人を監視するしか無いわけよ
そうすると不本意だけど知識は増えて行くわけで...
0072名無しさん@涙目です。(玉音放送) [KR]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:19:17.42ID:He/IT5rj0
大阪の
サイズでかくてレアすぎるとろとろ熱々のたこ焼きは嫌い
0073名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:20:09.81ID:lh3QBgkz0
韓国も食うぞ
活きたまま焼き網の上に乗せて食うやり方
残酷だと海外から非難が殺到した
0076名無しさん@涙目です。(玉音放送) [KR]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:20:43.76ID:y8zS5nlJ0
スペインで需要が高まってるらしい
スペインは元から食べてたけど、なんで今さら?
0077名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:21:08.40ID:rkpmhKPz0
あまり食べなくていいよ
タコもマグロもウナギも松茸も
日本人は変な物が好きだなということで
0079名無しさん@涙目です。(玉音放送) [KR]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:23:02.51ID:y8zS5nlJ0
>>73
残酷ガーとかそういうのはどうでもいいけど
生きたままとか、それちゃんとぬめり取りとかの下処理してんのかね?
0082名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:24:26.54ID:3rBSdG2n0
地中海料理
0083名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:25:22.36ID:gOythmlU0
ドイツ人も普通に食べるって言ってた
テレビは嘘つき
0086名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:26:30.94ID:28bJQKES0
>>80
函館のイカってスルメイカだから大して美味くないで
美味いのは西日本で良く獲れるケンサキイカやアオリイカ
0094名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:28:16.91ID:ewCOHXlv0
アワビの残酷焼き
https://www.youtube.com/watch?v=6UJCgw1yYag

なんか生きたまま焼く料理を「残酷焼き」っていうようやね
0095名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CN]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:29:02.87ID:ABgZSrpN0
お前らやっぱり正月はタコ食べるの?
0098名無しさん@涙目です。(玉音放送) [TW]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:30:30.71ID:mSRS95OA0
>>13
蛸は出荷よー
0099名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:31:13.15ID:vuAUMQCp0
>>13
昔を思い出し涙を流しながら渋谷のビルを襲ってるAAが好き
0100名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CO]
垢版 |
2018/12/30(日) 17:31:34.61ID:ScKlrWxG0
以外だが中国は原則食べない。
香港、上海、そして台湾の人は好物らしいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況