この冬一番の強い寒気の影響で、但馬、丹波地域は28日、平野部でも今冬初めて本格的な雪となった。帰省者が増える29日も雪になる見込みで、神戸地方気象台は路面凍結や積雪による交通障害などへの注意を呼びかけている。

 28日の各地の積雪量は午後5時現在、豊岡市で6センチ、朝来市和田山町で7センチ、香美町村岡区の兎和野高原で33センチ。但馬空港(豊岡市)を発着する計4便は、欠航した。

 豊岡市出石町では、時折激しい雪が降り、フードをかぶった観光客らが足元を気にしながら歩く姿も。篠山市の国史跡・篠山城跡でも朝、石垣や大書院などがうっすら雪化粧した。

 同気象台によると、29日午後6時までの24時間降雪量は県北部の多いところで40センチと予測。30日頃まで雪が降りやすい天候が続くという。
https://www.yomiuri.co.jp/local/hyogo/news/20181228-OYTNT50139.html