X



レオナルド・ダ・ヴィンチの「鳥の飛行に関する手稿」復元に韓国製の和紙が使用される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 14:49:30.52ID:dCA/tzYd0?PLT(19081)

イタリアの天才芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチ(1452〜1519・写真)の作品復元に韓国の伝統紙である韓紙が使われる。

イタリアの紙類復元専門機関である国立記録遺産保存復元中央研究所(ICPAL)は11日(現地時間)、
ダ・ヴィンチが1505年に制作したものと推定される「鳥の飛行に関する手稿(Codex on the Flight of Birds)」
の復元に韓紙を使うことにしたと発表した。

イタリア・トリノ王立図書館に保管されている「鳥の飛行に関する手稿」は、ダ・ヴィンチが鳥とコウモリの
飛ぶ姿を通じて発見した航空工学法則などを、スケッチと一緒に記述した手書きノートだ。
ここに示されたダ・ヴィンチのアイデアは、今日のグライダーや飛行機、ヘリコプター、パラシュートの起源になった

ICPALは、「作品が制作されてから500年余りが経つにつれ、ところどころにカビが生えるなど
ひどく汚染されており、保存作業が必要だ」と明らかにした。
さらに、「作品を保護するカバーを作るために韓紙を使って、損傷を最小限に抑える計画だ」とし、
「一般紙よりはるかに丈夫で、頑丈な韓紙の特性を考慮した」と説明した。
復元作業に使われる韓紙は、慶尚南道宜寧郡のシンヒョンセ韓紙工房で作った韓紙が使われる。
トリノ王立図書館は、ダ・ヴィンチ死去500周年を迎える来年に、
韓紙で復元された「鳥の飛行に関する手稿」を一般公開する方針だ。

これまで欧州文化財復元事業は、日本の伝統的紙である和紙が掌握してきた。
しかし、昨年、イタリアの「法王ヨハネ23世の地球儀」とフランス・ルーヴル美術館の
「マクシミリアン2世の机のハンドル」の復元に韓紙を使用するなど、欧州の文化財界でも韓紙の優秀性が注目されている。
http://japanese.donga.com/Home/3/all/27/1575526/1
http://www.italymagazine.com/sites/default/files/styles/624x400/public/story/codex-flight-birds.jpg
0031名無しさん@涙目です。(千葉県) [MX]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:03:42.48ID:kgqyhGqq0
安くしとくニダ→安物買いの銭失い!
0032名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:03:50.98ID:SOTOvUtS0
誇らしいニダ
レオナルドダヴィンチは実は韓国出身だったという証拠ニダ
0033名無しさん@涙目です。(茸) [BY]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:04:07.78ID:4BhtW+Ik0
https://www.j-cast.com/2012/04/02127549.html?p=all
紙をすく技術も違っていた。だがある研究によると、韓国が日本の統治下にあった時代に、当時の日本政府が紙の生産量を増大させるために、効率の悪い伝統的な韓紙の抄紙技術から日本式に切り換えさせたのだという。
一方、韓紙の製法や抄紙技術が和紙に影響を与えたかといえば、「製紙技術そのものが日本に伝わってきた遠い昔は分かりませんが、少なくとも近年では特にありません」(福井県和紙工業協同組合)。
むしろ一時期は、韓国から技術者が福井を訪れて、越前和紙の製法を学ぼうと研修を受けたこともあったという。
0034名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:04:33.71ID:Rim9rRjF0
>>29
材料が全く違うね
0037名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:05:33.46ID:YL1Zw1Jf0
よかったね。これでしばらくおとなしくしていられるかな?
0038名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:06:50.75ID:DzOC9swN0
「和」紙www
0040名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:07:51.64ID:nGVw0P/80
>>9
これは和紙乾かしてるな
0041名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:08:02.61ID:nz9c+CoF0
ダ・ヴィンチの手稿を復元したという記事だと気が付いてない奴がいるな。
0042名無しさん@涙目です。(岡山県) [SE]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:08:16.55ID:FBR0ASBH0
恥知らずにPRすれば通るという嫌な事実
0043名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:08:35.79ID:KQg80miY0
東亜日報(笑)
0044名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:08:39.96ID:5LByqsx20
日帝残滓じゃん
0046名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:09:11.93ID:DDI1t4gS0
伝統紙って大して歴史もないくせにwww
0048名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:10:17.08ID:tZVmILJW0
>>9
これは反論出来ん
0052名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:11:57.33ID:K80YMgf20
>>4
なんか懐かしい流れ
0054名無しさん@涙目です。(岐阜県) [RO]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:13:16.98ID:Eu2mz6Q40
カバーかよw
0059名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:17:14.04ID:iwD+3xBn0
>>35
神戸の芦屋と神戸の明石も入れてあげて
0060名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:18:18.78ID:9Z+FbJ9N0
真実はこうして作られる
俺は「無」から「真実」を作ることができる韓民族を誇りに思う
100年後には悠久の文化として世界に存在し得るだろう
0061名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:18:28.99ID:5rcsuyNj0
なるほど韓紙ってのはいいんじゃないの
そこから唐突に「日本の和紙よりも優れている」と言い出すのが朝鮮人で「和紙の起源も韓国」と言い出すのが朝鮮人

文化や技術がどうとかの話しじゃなくそういう人間性がまったく腐り果ててるからこそ朝鮮人なんだよなぁ
0064名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:21:25.25ID:rIktN8WI0
レオナルド・ダ・ヴィンチの故郷は韓国なんだっけ?
0067名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:22:46.01ID:nHztw1HF0
さすが70年以上の伝統をほこる国は違うな!
0070名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:24:12.42ID:IEDg3Rve0
実績あるんかww
0072名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:25:11.78ID:wIUHCJn60
>>9
いつもの精子ティッシュね(´・ω・`)
0076名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:26:42.94ID:IEDg3Rve0
>>71
それが発注側の狙いかも
如何にも古めかしく…
0081名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:31:12.35ID:48u9AaYA0
まぁちゃんと日本の和紙と同じに作った韓国風和紙なら良いんじゃね?
普段通りの韓国紙なら悲惨な結果になるがw
0084名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ヌコ]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:33:10.93ID:jW3pFTTeO
韓国製の【和紙】
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:33:43.76ID:fDR0ijNJ0
和紙もパクられてるのかw
0086名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:34:45.49ID:IEDg3Rve0
>>85
そうです
古文書が残っていない朝鮮
0089名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:41:03.99ID:PDEtHKal0
和紙がユネスコ世界無形文化遺産に登録されたときのテレ朝テレビタックル

阿川佐和子「そんなに気にくわない?」
金慶珠「そもそも和紙が日本のものかという問題がある」

ここでブツ切り
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:42:14.81ID:fr7xfgaZ0
>>9
よし!
0092名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:42:56.58ID:fr7xfgaZ0
>>15
アイス食いながら喋るな
0098名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:50:38.48ID:NOsMqG490
右下の絵がバーガーのヤツに見えるw
0099名無しさん@涙目です。(京都府) [TW]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:50:55.44ID:bJ/V7zaP0
画集とか資料をパラフィン紙で保護してるやつあるけど
傷は防げても酸化で黄色くなるから逆によくない
みんなも大事な本とかあるやつは気を付けろ
0101名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:51:28.83ID:6YfhZQ8d0
なんと愚かなw
0102名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:52:52.11ID:dunwOx7o0
なお修復後
0104名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:54:02.79ID:BG2yhtiv0
韓紙www
たかだか70年程度の歴史しかないのにwww
笑えるwww
0105名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 15:54:51.46ID:AAD9/be/0
向こうの認識では安い和紙ってことだろ
0109名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:00:45.87ID:aPUxHFDd0
トイレットペーパーか
0110名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:01:56.60ID:doiPq5H50
韓国製の和紙wwwwwwwww

なんでもパクるなw
0111名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:03:08.27ID:VHgtzJ/S0
>>29
薄く出来ないから
ゴツイ
ごついなりの使用用途かあった
0112名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:03:30.36ID:C+mIvdWi0
>>17

ハトムギなんて混ぜたら虫に食われそう・・
0113名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:03:39.96ID:X1jyJzQV0
貴重な歴史的資料になんてコトを!
0114名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:04:45.70ID:JPSsCVPf0
和紙じゃないじゃん
0115名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:05:32.45ID:FuQkpHZY0
色んな博物館で修復に和紙と糊が使われてるのがメジャーに知れ渡って
また韓国がいつもの横槍入れてる現状
いつも通り無理矢理やってるから、さっさと止めさせないと文化財そのものに多分悪い未来になる
0116名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:07:40.57ID:IEDg3Rve0
どうせ和紙の起源はワシら言ってるに
全部
0117名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:08:25.62ID:DYgQwbS50
レオナルド・ダ・ビッチは朝鮮人だから当然だな
0118名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:10:06.37ID:9Z+FbJ9N0
>>115
とりあえず和紙による美術品の修復の実績いくつかあげられるの?
どうせ口から出まかせだろ?
0119名無しさん@涙目です。(北海道) [IR]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:11:26.10ID:mW1rC5Md0
???
0122名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:15:15.30ID:xoXqefhs0
数年後にスゲー後悔するだけだろ
失われたものは戻らない
0123名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:17:54.00ID:xoXqefhs0
>>78
朝鮮民族にしかかからない致死率100%の疫病流行れとは思っている
世界的な規模でいいからマジでどうにかしてくれねーかなー神様
0124名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:21:12.95ID:uHXM3F4a0
あと数年もすれば、和紙をそっくりパクったものを「伝統的な韓紙ニダ」と言い出す
0125名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:21:48.46ID:BNHhH+oB0
ダビンチに法則発動の予感
0127名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:22:42.52ID:fXg0/Asq0
和紙て…
0129名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:23:12.53ID:iQmnV4+80
日本の和紙で修復したものもまだ経年劣化の程がわからないから
韓紙とやらも使ってみようということだろう
そのうち支那の漢紙も試してみるつもりだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況