八重山毎日新聞 不連続線

ビーバー(エンジン付き刈り払い機)作業は、保護メガネ、手袋、前掛けを着用することと説明書に書いてある。
正直なところビーバー購入以来、安全装備なしで事故やケガもなく使いこなしてきたので、こんな大ごとに至るとはつゆ思わなかった

▼去る7月、庭の草刈りをしていたら、突然プシュッという鋭い音。
そのまま作業を続け、駐車場へ寄ったら車の後ガラスにヒビ。

不思議に思い、そこをそっと触ったのがいけなかった。
ガラスは、あっという間に枠を残し細かく崩れ落ちてしまった

▼突拍子な出来事に慌ててしまった。ビーバーがはじいた小石のせいだと気づくのには、そう時間はかからなかった

▼かかりつけ工場に連絡したら、後ガラスの値段の高いのなんの。
そこで中古を探してもらったが、すぐには見つからないとも。
ガラスなし走行は気恥ずかしい。庭の片隅に置いておくことにした

▼雨、台風には青いブルーシートをかぶせ対策。しかし、通りからは犯罪の現場検証に見えるらしく家族からも不評。
そのうちバッテリーは上がる。タイヤもいびつに。
13年も乗ったし、ここが年貢の納め時と腹をくくり廃車にした

▼国道沿いのビーバー名手の皆さんが網のついたてを交互に持ち作業しているのを楽ちん仕事と誤解していた事をおわびします。

http://www.y-mainichi.co.jp/news/34612/