X



【インフラ】水道民営化法案、可決 立憲民主党などが反対

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 17:17:06.47ID:DMUwpP0Q0?2BP(2000)

水道「民営化」法案を可決
参院厚労委

2018/12/4 15:14
一般社団法人共同通信社

https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/442570125791478881/origin_1.jpg
水道法改正案を巡る経過

参院厚生労働委員会は4日、自治体が水道事業の認可権を受けたまま、
運営権を民間に委託する「コンセッション方式」の導入を盛り込んだ水道法改正案を与党や日本維新の会などの賛成多数で可決した。
実質的な民営化に当たり、サービス低下につながる恐れがあるとして、立憲民主党などが反対した。

改正案は7月、通常国会で衆院を通過し、継続審議となっていた。今月5日の参院本会議でも可決される見通しだが、
成立には、改めて衆院での可決が必要となる。

政府は自治体の広域連携や官民連携を進めることが、苦境に立たされている水道事業の基盤強化につながると主張している。

https://this.kiji.is/442568463250015329
0394名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:27:15.15ID:t+0SQOAr0
でも民主党が水道民営化進めてたらお前ら反対してたろ?
0395名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:27:26.64ID:dkzMjpkS0
最近水道水の水質検査してたけど、オマエラの所来てた?
浄水から出さないで下さいね!て念を押された。
0396名無しさん@涙目です。(滋賀県) [GB]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:27:27.19ID:VBMMe3Og0
>>392
移民の方はやめたほうがいいわ

少なくとも「これは移民ではない」とか言いながらやる法案じゃない
0397名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:27:30.00ID:LvxESVGq0
馬鹿でも務まるパヨク野党は楽なもんだね
0399名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:27:55.56ID:4nNwEkG10
ミネラルウォーター飲めばいいだろ
パヨクって水道水飲んでるの?
きもっ
0400名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:28:21.76ID:/F3Pb+oV0
結構規模の大きい浄水場の設備更新で1年くらい工事あったけど、定年迎えた様な爺さん達が朝から晩までタバコ吸ってテレビ見てスポーツ紙読んでって感じでいたよ
挙句人目が悪いからってパーテーションで区切り入れてくれとまで言われて
こういう無駄な人件費はどんどん削ってくれて良い
0401名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:29:12.05ID:achW23sT0
自民党が守りたいのは利権だけ
0402名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:29:14.00ID:dkzMjpkS0
>>400
最近の企業はタバコで落とすぞ。
0403名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:29:47.47ID:3/s0rCMz0
>>400
水道関係の労組は公務員の中でも最悪というわな
今回のデマ騒ぎも、水道関係労組とゲンダイのタッグが火をつけた感じだし
0404名無しさん@涙目です。(愛知県) [BE]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:30:03.02ID:hILzplAd0
コンセッション方式は
有料道路とかで採用されているが
まだどうなるか結果が見えて来ない。
正直な話をすると命に関わる物だけに
慎重にするべき。
と、言いながら電気は民営なんだよな。
0405名無しさん@涙目です。(新潟県) [SE]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:30:58.33ID:y5vXJKui0
本物の売国奴を熱心に応援するウヨカルト哀れ
0406名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:31:16.25ID:LvxESVGq0
誇張イメージでしか反対できない
反論しようにも基礎知識がない
そんなんで務まる野党は楽なもんだね
0407名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:31:24.47ID:/F3Pb+oV0
>>402
あぁ爺さん達は浄水場の職員な多分嘱託なんだろうけど
0408名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:31:24.59ID:scrq2L4x0
>>204
よくわかんないだが
外資系の会社しか水道屋をやっちゃいけない法案なのか?
0409名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:32:03.62ID:dkzMjpkS0
一応、ルール的には喫煙で差別はしない事になってるけど時間効率の兼ね合いから喫煙は転職にかなり不利。
少なくとも転職後、喫煙してたら人事にマーキングされる。それが仮期間なら余程有能じゃない限り正社員は無理だろうな…
0410名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:32:07.32ID:3/s0rCMz0
>>404
昭和の時代から上手く回ってる東京水道サービス株式会社の実績ではあかんか?
0411名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:32:33.53ID:rHeQxazG0
>>7
もう流石に無理。
2008年の再来でも構わん。
バランス崩すために次回は自民以外にする。
0412名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:32:50.05ID:LvxESVGq0
>>404
道路も空港も命にかかわるし
だからコンセッション方式な訳だが

ほんとへんな論理展開するねえ
0413名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:34:09.26ID:dkzMjpkS0
今やってるのって旧来の既得権益の破壊なんだよね。
パチンコ、タバコ、電気、ネットワーク、水道。
ガスだけ自由化進まないな…
0414名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:34:40.61ID:3/s0rCMz0
特に首都圏の自治体は、東京水道サービスが運営することになるところが多いと思う。
この法案のもう一つの目的は、東京水道サービス株式会社を水道メジャーに育てることなんじゃねーの?
0416名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:36:00.16ID:ZyDK22wY0
>>287
知らないの?ここは初めてかな
日本死ねが理念で特アに利益があればそれで良いと思ってる反日団体だよ
覚えとかないとこの板では話しが半分通じないと思う

おまえもおまえみたいな工作員に騙されるなよ
この板結構そんな国賊が多いんだよ
0417名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:38:06.49ID:/F3Pb+oV0
あと下水道事業団をとっとと解散させてくれあれこそ利権の塊だwq
0418名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:38:12.49ID:ttMdFhz+0
これの狙いは不採算エリア撤退、限界集落なんかの切り捨てに理由を与える事か?
0419名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:38:19.24ID:paWG0tGA0
1にコンセッション、2にコンセッション、3、4がなくて、5にコンセッション … 営業権所有者にはそれだけの利点があるって事。わが国で屈指の売れ行きを誇る、エヴィアンの採水地は日本であります。
0420名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:38:52.25ID:dkzMjpkS0
>>416
しかし貧困層は生きにくい世の中になりそうね…
どっちにしてもグローバル企業か中国共産党勢力に金が流れる仕組みしか作ってない。

そんなに金集めて何がしたいんだろう?
目的がわからん。
0421名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:40:38.83ID:c0HstTN90
地方は水道代が四倍位になるね
0424名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:41:22.24ID:hbYokpBX0
もう自民には入れない
どうせどっちに転んでも終わるんだしもっかい自民を政権から落としたい
0426名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:41:36.58ID:eY7nhCW70
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
0427名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:41:39.09ID:scrq2L4x0
つうか
水質が落ちるって言うけど
常に検査はするんだよな?
今飲んでる水は役所がやってるから安全なのか?
0428名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:41:43.65ID:4nNwEkG10
正直
水道水なんて不潔だからここ10年使ってない
風呂もミネラルウォーターだわ
水道水使う貧乏パヨクだけだろ騒いでんの
0429名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:41:57.87ID:yY0bPk4Z0
JR北海道は破綻寸前だわ

郵政民営化で日曜配達がなくなるわ

再配達はリクエストしないと来なくなったわなのに

本当に学習能力ゼロだな、日本国民
0430名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:42:38.91ID:4nNwEkG10
>>144
これから出てくるんでしょ
民営化するんだから
0432名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:43:09.21ID:4nNwEkG10
>>137
可能だよ?
そんなことも知らないの?
0433名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:43:29.63ID:gRM1CCin0
>>412
空港は管制官は国交省職員なんだよな
民営化つってもすべて民間に任せるわけじゃない
0434名無しさん@涙目です。(空) [SG]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:43:37.45ID:jy1qyIy40
イタリアなんか未だに
ローマ時代の水道使ってるもんな。
当然、飲めんけど
0435名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:43:45.59ID:1xzO4JJz0
【悲報】NHKニュー7、水道民営化を報道せずに終了
0436名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:44:03.87ID:LvxESVGq0
>>427
というか、当然事業者は水質を維持する義務を負う

落ちるって言ってる時点で法案読んでないとみなして良い
0437名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:44:14.63ID:DRJLQ+mG0
順番が違うだろ
水道よりまず糞NHKを民営化させろよ
0439名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:44:28.53ID:4nNwEkG10
>>435
そりゃ大したニュースじゃないし
0440名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:45:48.07ID:Nenl2kzv0
すまんが国民の為の普通の党て何で作られないの?普通に民主主義なら選挙で余裕で勝てそうなもんだけど…
0441名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:46:01.17ID:BewpsAsb0
>>436
罰則はあるんですか?
0442名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:46:10.34ID:Cxl2Eq/90
そんな水道の水飲まねーわ
0444名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:46:23.67ID:/LOO9t4w0
>>1


足立康史「辻元さんの主張はデマなので信じないで。逃げずに説明責任を」 ネット「足立先生さすがです…」「野田中央公園の話…」 ・
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1543914005/
0445名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:46:52.69ID:Nenl2kzv0
>>439
結構デカイニュースだと思うけど…
0447名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:47:31.54ID:QEq1dLc80
>>72
地方を蔑ろにするなよ。
人数は少なくてもそこにも生活はあるんだぞ。
0448名無しさん@涙目です。(滋賀県) [GB]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:48:07.06ID:VBMMe3Og0
>>445
そうかね
今までの「民営化」がもう少しやりやすくなるだけで、本質的には変わってないと思うけど
法案読んだ?
0449名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:48:34.22ID:Nenl2kzv0
>>447
むしろ過疎地に政府機能移転すれば良いのでは?
0450名無しさん@涙目です。(滋賀県) [GB]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:51:16.41ID:VBMMe3Og0
今国会で最も阻止しないといけないのは、移民法案。
水道民営化に関するデマに騙されてる間に、成立しちゃうぞ。
0451名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:51:55.48ID:LvxESVGq0
>>441
そりゃ当然契約不履行なんだからその時点でアウトだろ
インフラも土木工事も変わらんよその辺は
0452名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:53:49.93ID:NMDgXsXI0
>>427
役所より綺麗に保たれるんじゃない。
例えば公園のトイレとか市役所が管理してるけど超汚い。
それは水道と関係ないけど、市役所の役人はそういう仕事すら綺麗に出来ないってこと。
郵便局も民営化されて接客良くなったし。
あと市役所行くとどんよりした空気がただよって、行っても皆んなパソコンのモニター見つめて、わざと客が来たこと無視してるだろ。
極端な話、市役所も民営化した方が日本は素晴らしくなる。
つまり公務員なんていらない。
0453名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:54:11.28ID:BewpsAsb0
>>451
ペナルティがなければ他所でも同じことする企業が跋扈するだけだと思います。
0454名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:54:11.99ID:EIPLiGOj0
>>436
品質は維持します、しかしそれには莫大な費用が掛かります
よって値上げしますって話になるぞ

民間は利益を追求しなきゃいかんから
あの手この手で搾り取ろうとするもんだ
0455名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:54:12.54ID:3IGz8YZW0
ネトウヨの言うことがどんどん念仏みたいになってきてるな
その念仏唱えても天国行けないけどなw
0456名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:54:13.98ID:VrHpwWn60
毒流すで
0457名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:54:39.37ID:VMPMoKpU0
>>451
土木工事と違い水道は健康に直結するけどね
水道の銅が溶けて健康被害が起きてるとテレビで言ってたよ
0458名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:54:53.10ID:BewpsAsb0
>>454
烏龍茶とかコーラが出るとか蛇口なんてどうだ(´・ω・`)
0460名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:55:45.67ID:Nenl2kzv0
民営化で気になるのが北海道かな?
あそこって水道は井戸水?
0461名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:55:47.75ID:yY0bPk4Z0
唐突ながらネトサポ=ピットクルー社員の収入を大公開

カイシャの評判より

ピットクルー

給与・年収の分析レポート
回答者の平均年収
313万円
平均年齢:33.9歳

こんな待遇なら死んだ方がマシだなw
0464名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:58:00.78ID:kRhjw/Ub0
水戦争が始まる
0465名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:58:12.88ID:Nenl2kzv0
>>457
銅?どこの国の話しだ?
0466名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:59:45.96ID:2rhWL4/R0
水源が無い都道府県は覚悟しろ
0468名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:00:54.59ID:xRJVXycU0
自治体単位で断れないの?
0469名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:01:48.85ID:Nenl2kzv0
>>462
そこわからないんだよね…
なら氷河期世代の将来何か絶対政府が保証してくれじゃない。
恐らく老人になれば人口の最大ボリュームで最大の不良債権。

氷河期世代の天下じゃない?
0470名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:01:59.09ID:1xzO4JJz0
https://i.imgur.com/MFFihUK.jpg
NHK「それにしても暖かいですねぇ……」
0471名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:02:10.59ID:NwBfpY/s0
>>15
井戸水は汚染されてるじゃん
0472名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:03:04.21ID:fEJ/ki4i0
オーストラリアは民営化により料金4倍に
フィリピンは民営化により料金5倍に
しかもフィリピンなんて低所得者の水道利用禁止だからな
お前ら知らないだろ?
0474名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:03:42.50ID:qrictBA10
アマテラス? @amaterasnishiya 19時間前

本日も多数様の御来店ありがとうございました。
5台導入のカイジ #P沼において
新台初日に全台大当り0回になりました事が発生してしまいました。
試行錯誤いたしますが機械が辛い解析が出ましたら

今後は【打たない様に】お願いいたします

本日は御詫び申し上げます

ホールが堂々と打つな宣言は草も生えませんね…TKOまた暗殺されたい? 起訴されたい?
0475名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:04:01.49ID:fEJ/ki4i0
ボリビアだと水道を民営化したせいで争いが起こり死者200人超え
お前ら知らないだろ?
0477名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:04:40.51ID:1xzO4JJz0
ネトウヨ「移民法が通ったのは野党がちゃんと反対しないからだよ!野党死ね!」
ネトウヨ「水道民営化が通ったのは野党がちゃんと反対しないからだよ!野党死ね!」

↑これ見て野党に激怒しつつ安倍ちゃんを応援してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
0478名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:04:58.45ID:UoPfQojQ0
>>473
本当だよ
政治家の親縁のある企業なら悪いようにはされないから安心だね
0479名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TR]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:05:40.98ID:TTVG5Otp0
ぶっちゃけ、旨味無さすぎで手を上げる業者いねぇだろ
0480名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:05:46.44ID:Lvd1WwAZ0
外資が乗っとったらどうなるの
0481名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:05:59.74ID:fodr3ma30
水道民営化とかマジで意味わからん。
水道料金が高いなんて思った事ないし、必要なら値上げしたっていいくらいだ。
クソみたいに高いのはプロパンガスだろ。
ほんと意味わからん。
どうせ変な利権で儲けようと画策している奴がいるんだろう?
マジで自民党クソだわ。安倍は調子に乗りすぎだろ
0482名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:06:30.58ID:1xzO4JJz0
参院厚労委で水道法改正案が可決=政府・与党、今国会成立目指す
2018年12月04日14時45分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120400511&;g=pol

参院厚生労働委員会は4日、自治体の水道事業の経営基盤を強化するため、事業の広域化や民間企業の参入を可能にする水道法改正案を、自民、公明両党などの賛成多数で可決した。
改正案は今年の通常国会で衆院を通過し、継続審議となっていた。政府・与党は今国会での成立を目指す。

水道事業は、人口減少に伴う収益悪化や、水道施設の老朽化が全国的な課題となっている。
改正案は、経営の安定化に向け、事業の統合や施設の共同化のほか、自治体が施設を所有したまま運営権を民間事業者に売却する「コンセッション方式」を導入できるようにするのが柱だ。
コンセッション方式をめぐっては、民間のノウハウを生かした経営の効率化などが期待される一方、料金の高騰や水質悪化を懸念する意見もある。
先行して水道事業を民営化した海外で再び公営に戻す動きも見られ、参院厚労委では立憲民主党など野党が導入に強く反対した。(2018/12/04-14:45)


>コンセッション方式をめぐっては、民間のノウハウを生かした経営の効率化などが期待される一方、料金の高騰や水質悪化を懸念する意見もある。
>先行して水道事業を民営化した海外で再び公営に戻す動きも見られ
0483名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TR]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:06:31.42ID:TTVG5Otp0
>>478
ソースは?
0484名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:06:33.69ID:MsHWIGoc0
散々バカにされてるのに戦争法とか移民法ってレッテル貼からやめろよな

名前もまともに言えない奴らの意見なんか聞くわけがない
0485名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:06:56.48ID:fEJ/ki4i0
日本は災害大国
災害が起きて水道破壊されたらどうすんの?
民間が全部復旧できるの?
0487名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:08:52.82ID:Nenl2kzv0
>>478
でも肝心の森永ミクスも今年の年始で終わってしまったし限界なんじゃないの?
ドーピングも。
0488名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:09:55.15ID:YrYCG0FF0
>>473
麻生彩子さんがフランスで向こうの上流階級とお城でかなりでっかい結婚式やったのは本当だが相手の詳しい事はわかんない

フランス語で検索すりゃ出てくんのかもしれんけど俺はフランス語は翻訳もできないのでわからんわ
0489名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:10:13.36ID:NMDgXsXI0
>>485
今でも作業員は委託された民間だぞ。
市役所の水道課が作業してると思ってた?
0490名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:10:15.13ID:Nenl2kzv0
>>486
最近、東京ガスばかり肥え太ってるような…
0491名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:10:20.59ID:IiNwQBQI0
>>485
まず法案を読もう

https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/196-17.pdf
八 災害その他非常の場合における連携及び協力の確保に関する事項
国、都道府県、市町村及び水道事業者等並びにその他の関係者は、災害その他非常の場合における応急の給水及び速やかな水道施設の復旧を図るため、
相互に連携を図りながら協力するよう努めなければならないものとすること。(第三十九条の二関係)
0492名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TR]
垢版 |
2018/12/04(火) 20:11:15.25ID:TTVG5Otp0
>>485
他のインフラ見ればどうかは分かるやろ
そもそもコンセッション方式なんやで?>>1くらい読めよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況