X



社員旅行どこ行った? 社員旅行「行きたい」人は8%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:11:11.20ID:CHTpYIdt0?PLT(16930)

社員旅行「行きたい」人は8%

社員旅行が嫌な人達の不満「欠席だと費用が返金されない」「参加しないと評価下がる」

福利厚生の一環として会社が実施する社員旅行。景気の良い企業では、ディズニーランドの貸切や海外旅行など、
豪華なイベントを企画するところもある。

社員同士の交流を深め、仕事を忘れて楽しむことができるのは良い点だ。しかし2017年にキャリコネニュースが行ったアンケートでは、
社員旅行に「行きたい」と回答した人はわずか8%。6割以上の人が「絶対やだ」と答えている。

https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-9748/
社員旅行が嫌な人達の不満「欠席だと費用が返金されない」「参加しないと評価下がる」の画像
https://news.nifty.com/cms_image/news/economy/12117-9748/thumb-12117-9748-economy.jpg
0002名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [EG]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:15:07.66ID:ZW0v2PbLO
湯河原
0003名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:15:17.31ID:/xg++BPt0
旅行どころか飲み会も忘年会のみだわ。
子持ち上司だといろいろ時間の制約があって変なイベントがないから助かる
0005名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:16:21.65ID:to9xmjEr0
そもそも30年近く会社員じゃねーし
0006名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:16:33.83ID:6qrSm3E60
ここ数年は近場で高級旅館が増えたわ
0007名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:18:12.59ID:MyPmWy/80
昔は女買いにアジア行ってたな。
マイクロバスに幼い女の子沢山買って、会社のみんなでじゃんけんで取り合いしたわ。一人に3人は女の子いた。

そう言う時代だったんだな。俺も当時は若かったわ。
女の子達のことを湯たんぽって呼んでた
0008名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:19:15.79ID:rG4TUyr80
仲良しクラブでもねーのに無能のサル上司と無駄な時間を過ごしてられっかよ
0009名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:19:59.64ID:/t1r+5Q00
マジで社員旅行も飲み会もいらね
0010名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:20:54.53ID:o9Hu7CpI0
20年前、社員旅行で行ったタイの空港でべろべろに酔っ払った上司にローキックを食らったのは今でも忘れない
0011名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:22:02.30ID:GEubFfm90
やっても一泊が限界って奴ばかりだから
最近は、高級ホテルの立食パーティーのみだな
0012名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:24:34.92ID:+pFbbm3i0
必要と思うなら
社員全員強制じゃなくて役職持ち、年配同士でもっと私的に行けばいいのに
そういう空気はほんとないよな
匿名アンケートで来てほしくない上司を挙げれば
特定の人をこき使う邪魔な存在が上がるんじゃねえの
0013名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:26:02.79ID:fsl7HfiW0
前に居た会社は兎に角、酒・酒・ピンコン・酒・酒で一泊二日が苦痛で仕方なかった
途中から強制では無くなったので全て拒否していた
彼奴の酒癖の悪さは大嫌いだわ
0014名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:28:03.67ID:MyPmWy/80
つうか、社内旅行だけじゃなくて、協会の慰安旅行やら、メーカーの工場視察という名の旅行やら、そんなのばかりで疲れるわ。

たまには社内旅行で、泥酔しながら部下にローキックでもしたいな。
0018名無しさん@涙目です。(庭) [EG]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:35:28.51ID:tMkVTLVR0
会社持ちの自由参加
参加は強制されない
0019名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:36:25.84ID:77GPK2x60
>>7
気持ち悪っ
0021名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:39:46.24ID:Uc1BExKG0
>>15
クレープ屋も入れてくれ
0023名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:41:32.11ID:R6CtgbF60
>>12
役職持ちも行きたくないんだろ。
ただ、下位の社員、鬱憤ぶつける先が有ればストレス解消に使えるから参加してるだけで、同格者や上位者ばかりじや行く意味無いんだろう。
0024名無しさん@涙目です。(宮城県) [AT]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:48:46.39ID:GFMqet5c0
社員旅行
歓迎会
送別会
忘年会
新年会
とかやる会社は時代遅れ
0029名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:52:59.55ID:OpxDGUrc0
無職のおれには関係のない話
0031名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/11/14(水) 18:59:35.20ID:C3ZIBDvJ0
毎年強制的に徴収はされるけれどそれでも行きたくないから毎年サボってた
北海道の時だけは参加したけど手配されてるホテルぶっちして小樽の従姉妹と遊んでた
0032名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:00:02.12ID:C3ZIBDvJ0
確か毎月2000円天引きだったかな、社員旅行積み立て
0033名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:03:26.82ID:Lb/mhY5G0
本社勤務だと近場しか行かないから観光コース同じところばっかり
地方勤務だと海外とかあるんだけどな
0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:04:29.63ID:1jEkYdHt0
>>7
これは臭すぎる
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:06:44.70ID:pMMZ/77X0
一回だけ出て後は全部拒否している。今は出張した時の営業や同僚との食事や一緒の移動も全部拒否。出張での食事は一人で街をぶらつきながら孤独のグルメごっこをしている。最初から拒否するキャラクターを確立すると周りも納得するから楽だわ。
0036名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:07:56.83ID:1jEkYdHt0
>>32
だっれもお前の話を聞いてないのになんで答えてる風なの!?あすぺ?
0037名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:09:20.95ID:JrH1Ygqu0
その日は休みにする方がよっぽど良いわ
0038名無しさん@涙目です。(香港) [ニダ]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:10:50.55ID:KNR6btIr0
社員旅行って出世のチャンスでもあるんだけど、そういうの考えられないんだろうな。
0039名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:13:11.52ID:gut7ArJI0
20代の時に居た会社の旅行は役職者無しの平ばっかだったから楽しかったな
グアムのジェットスキーで巨乳後輩と2人乗りでおっぱい堪能した良き思い出
0040名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:13:20.82ID:ciUV1vLJ0
>>18
コレが一番だな。
0042名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:17:25.29ID:CtuhRqWm0
旅館というか宿泊施設でコンパニオン呼んで60人位でどんちゃん騒ぎしたのは楽しかった昔の話
0043名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:18:30.04ID:vXzMMmil0
>>38
出世に魅力がない
出世してる奴で出来るやつ見たことない
0044名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NO]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:19:25.42ID:whVmsK4K0
なにそれ
時間外手当出るの?
0045名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:19:35.86ID:/lSm41Y00
行きたくもないがその前に社員じゃないかった
0047名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:20:57.98ID:AjFViPHo0
熱海。
くだらね
0048名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:22:55.54ID:JsQYzuVA0
新人時代は色々コマ使いしなきゃだったので楽しくなかったな
ある程度の年数たったらそれなり楽しめたけど参加しなくていいならしなかっただろね
何よりも休日潰れるのがきつい
0049名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:23:05.66ID:ghARk5wZ0
韓国→台湾→韓国→東京→倒産
0052名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:26:27.48ID:3/6/WR/R0
会社の繋がりが嫌
近所の繋がりが嫌
家での繋がりが嫌

おまいらほんとに人が嫌いで何が楽しいんだ?
0053名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ID]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:30:33.71ID:xs7fNVNp0
やくみつるは新婚旅行で行った国がボリビア
これ豆な
0054名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:32:40.14ID:MRD0Nrfd0
今年初めて社員旅行行ったが、思いの外楽しかった。
0055名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:34:29.03ID:CtuhRqWm0
大昔は旅行自体が珍しかったから会社がセッティングでもしないと行かなかったけど今は
0056名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:37.15ID:Uwz6ESFc0
バスでビール飲んでいいなら楽しいだろ
0058名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:51:14.72ID:UjNX1u4U0
>>7
だからお前ら朝鮮人につけ込まれてんだろ日本人の恥なんだから自覚しろよ老害
0060名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:54:36.62ID:opEBYOgn0
行ったことない。
飲み会とかそういうのも参加したことない。
そういうのが嫌さに深夜業務専属に移してもらったという面がある。
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:56:57.94ID:cx79x9hz0
>>38
今時そんなことで出世を決めている会社は逆に心配になるな
0062名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 19:58:49.82ID:cx79x9hz0
>>52
家での繋がりが嫌とは誰も言ってないだろ。妄想で勝手に人を判断するのは危ないぞ。
0063名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:01:13.03ID:4yZVjpzw0
>>7
懐かしいな
0064名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:02:22.00ID:4yZVjpzw0
>>57
最近??
0066名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SI]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:08:24.60ID:a8JPcXBs0
行かなかったらすぐ協調性がどうのこうの
まじめんどくせえ
0068名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:12:49.38ID:TjdKbe/m0
自由参加で特に強制もなく、しかも社員旅行行ったら出勤扱いになる。
旅費は全額会社持ち。
365日24時間営業の職場なんで全員では行けないから、行き先は同じで日程を何班かに分けて行ってる。
仲良しの同僚と一緒に行くから毎回楽しいよ。
0070名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:17:24.77ID:aqD0ceHP0
うちの会社、社員はタダ。パート、バイトは自腹になってる
0071名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:17:26.19ID:I9mc8rcU0
25年くらい前だけど、箱根とか栃木にイチゴ刈りとか行ったな
0072名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:18:06.91ID:0e0hMd140
>>14
さっさと死ね
0073名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:18:55.28ID:61df/1B20
会社が全費用負担するならまだ我慢できるが
社員旅行先が韓国で自腹で強制だったときは殺意湧いた
0075名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:21:24.97ID:Mz/FWBoW0
うちんとこは、自分の休日消化(2日分)して社員旅行
もちろん、全額自腹
アホらしくて、もう参加してないけど
0076名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:23:42.30ID:hk3J6w+50
俺も誘ってよ
0078名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:26:28.12ID:E2C3STZy0
バイトの求人広告でよく見かける、休日はみんなでピクニック
0080名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:32:28.31ID:ps93pG/B0
大広間で宴会、お座敷ストリップ呼んだら着物日本髪のババア、ばあさまが4人来た
素っ裸になって、目の前まで来てまた開いたり片足上げたり
女子社員凍ってた
0081名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:38:16.71ID:ps93pG/B0
派遣コンパニオ呼んだとき若い子が5〜6人来た
短大生と言ってたが、若すぎると問い詰めたら2人はJKだと白状した
0082名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:43:02.76ID:CAPH7JU60
>>54
今時珍しいな
どこ行ったんだ?
0085名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:59:17.50ID:Gbt9yyKY0
磐梯山行ったわ。
ホテルと温泉は良かった。
観光した先がどこも微妙だったこと、当日突然の余興無茶振り、無意味のカラオケ二次会、
そして何よりも、嫌いな職場の人たちも旅行するのが苦痛だった。
0086名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/14(水) 20:59:56.40ID:Gbt9yyKY0
>>80
ワロタ
興味本位で見て見たい
0087名無しさん@涙目です。(岩手県) [JP]
垢版 |
2018/11/14(水) 21:00:54.71ID:ZMwCrzcb0
旅行業だけど会社の福利厚生ならまだしも、積み立てして参加させられてるのは可哀想だなって思ってる
0089名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/11/14(水) 21:02:50.78ID:5w1m5gD80
出世欲ある上昇思考のあるやつが8%ってことだろうな
正しいと思う
残り9割はそこそこ楽にそこそこプライベート幸せにいきたいんだよ
0090名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/11/14(水) 21:06:14.72ID:T0CqEOM+0
>>89
旅行すれば出世の時代じゃないし
後輩や部下を使って楽したい、威張りたい立場の人間が多いと思うぞ
単純に旅行が好きってだけの役職重役が多いなら社員なんて連れず各自もっと行くだろうしね
0092名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/11/14(水) 21:09:25.88ID:5w1m5gD80
>>90
上司からすればどこでもついてきて慕ってくれる(ふりしてる)部下はかわいいから
会社のイベントなんて全部ご機嫌とりのためだろ
近年はプライベート優先()のかわいくない部下が増えたからますます出世したいやつにはイージーになったと思うよ
合理的に住み分け出来てていい時代になったと思う
0093名無しさん@涙目です。(愛知県) [TR]
垢版 |
2018/11/14(水) 21:09:32.77ID:XXhIN0Ct0
>>55
近場で済まして家でゴロゴロ
0094名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/11/14(水) 21:13:31.57ID:T0CqEOM+0
>>92
しかし下駄は履かせる、推薦で優位にしても
今時飲み会や旅行に参加していれば出世濃厚ってなかなかねえだろ
0095名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 21:14:51.71ID:2esAvO6N0
旅行は個人旅行じゃいかないとこ行けていいんだけどな
何が嫌かと言えばお酌とカラオケ
忘年会でも言えることだけど
0096名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/11/14(水) 21:17:05.09ID:T0CqEOM+0
>>95
しかしジジイだとそれしか楽しみないってのもな
旅行経験ほとんどない、この先も予定がないってなら
定番観光地や団体優位の施設回れるがジジイは概ね回って終わってるし
動くのも面倒だから終日飲んでいたいとかさ
0097名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/11/14(水) 21:20:00.69ID:5jCLGTC90
>>7
梅毒ちゃん
0098名無しさん@涙目です。(庭) [BG]
垢版 |
2018/11/14(水) 21:20:06.40ID:7DS+C1nZ0
昔伊豆の温泉街で
ストリップの客引きのおばちゃんの呼び込みで劇場に入ったら、そのおばちゃんが踊り子で、踊り子はおばちゃん1名だけで、おばちゃんの秘技の花電車を見たよ。マンコでバナナをカットしたり、ロウソクの炎を消したり、吹き矢を飛ばす技ね
0099名無しさん@涙目です。(愛知県) [TR]
垢版 |
2018/11/14(水) 21:20:12.93ID:XXhIN0Ct0
>>95
お酌ってされるほうもいやじゃねと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況