【日中友好】中国、安倍総理の訪中に合わせて日章旗と五星紅旗を天安門広場に掲げ君が代演奏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [JP]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:43:55.15ID:X7ZIJpFZ0?2BP(2000)

http://www.sankei.com/images/news/181025/wor1810250034-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/181025/wor1810250034-p2.jpg
http://www.sankei.com/images/news/181025/wor1810250034-p3.jpg
http://www.sankei.com/images/news/181025/wor1810250034-p4.jpg

天安門前で翻る日の丸 中国一転して“熱烈歓迎” 存在感増す李克強首相(1/2ページ) - 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/181025/wor1810250034-n1.html#inline-wrap

 【北京=西見由章】毛沢東の肖像画を掲げている中国・北京の「天安門」前では25日、安倍晋三首相の訪中に合わせて10対の日の丸と中国国旗「五星紅旗」が数十メートルおきに設置され、
全国から押し寄せた中国人観光客の頭上で翻っていた。

安倍首相は同日夜の李克強首相との非公式晩餐会に続いて、26日昼には李氏夫妻主催の歓迎昼食会、夜は習近平国家主席夫妻との夕食会も予定される“熱烈歓迎”ぶり。
昨年12月に韓国の文在寅大統領が訪中した際、中国要人との会食が少なく「一人飯」批判が起きたのとは対照的だ。

2012年9月、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の国有化に反発した中国当局は全土で官製の反日デモを展開し、日系工場は破壊され日章旗が焼かれた。
その前月には駐中国大使の公用車が襲われ国旗が奪われる事件まで起きた。6年前の出来事だが隔世の感がある。
米中貿易摩擦の泥沼化を背景に中国が対日接近を強める中、共産党内でじわりと存在感を高めているのが李氏だ。5月の訪日については「日中関係を正常な軌道に戻した」と自ら成果を強調する。
習氏による権力集中の陰でかすんでいた李氏だが、共産党関係者は「今年3月以降、李首相の権限を強める方針が決まったようだ。象徴的な変化が訪日だった」と指摘する。

動画:中国訪問中の安倍首相、歓迎式典で儀仗兵を閲兵
国際ニュース:AFPBB News http://www.afpbb.com/articles/-/3194841
48秒くらいから君が代
0103名無しさん@涙目です。(岡山県) [EU]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:14:58.47ID:gn2MrZNS0
なりふり構わない中国には恐ろしさも感じるけどね。

日本も国内に中国利権持ってる人間がいる以上、これをやられるとアメリカの右に倣えに強硬路線を取り難くなる。
これこそ外交手腕のお手並み拝見だと思うけど。
0110名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:20:00.56ID:5B//E72p0
旭日旗高々と揚げたら流石に認めるわ
0111名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:20:05.20ID:ZyCegCwO0
>>3
アメリカとの貿易戦争が終わるまで
とりあえず日本と取り込んだ
アメリカと太平洋を2分して、日本は太平洋の入り口としての
侵略拠点にする戦略には変わりない
日本人はお人好しだから、中国と組めてうれしんだろ
覇権主義の中国が圧倒的な軍事力を得た時
日本は、侵略占拠されて終わるだろうな
0113名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:20:55.26ID:GU4BOG6d0
中国人は恨まないからいいね
0114名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:23:37.33ID:OZlDkToI0
これ、中国が泣きついたと言うより
安倍が泣きついたんじゃねーの?
もしかして、両方泣きついて来た可能性もあるけど。
中国も日本も経済に暗雲が出てきたし。
0115名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:23:47.24ID:WSHq3cUj0
>>3
そんなにアメの圧力が辛いのかとしか
0116名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:23:51.14ID:wrih4Ieu0
>>113
恨んでも何も良いことないからね。
そんな暇あったらどうやって料理したらうまいかを考える。
0121名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:28:32.51ID:wrih4Ieu0
>>117
あんで?
0122名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:29:34.97ID:eByrzJn00
ただの用日じゃねーか
0124名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:30:57.97ID:+OsFJ4YL0
どうしたんだよ…
0125名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:31:58.76ID:UP+Kx9Z20
日本のマスゴミの裏に中国が蔓延ってるのだとしたら、
今回の訪中の歓迎ぶりも大々的に特集組むはず。
少な目の報道なのは、やはりマスゴミ上層部は中国ではなくやはり
某半島国家の人間とそのシンパが牛耳ってるという事が、改めて確認できたわね。
ま、そりゃそうよねーカリアゲの妹とかどーでもいい人間の特集とかやるくらいだもの。。。
0127名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:33:34.38ID:zPHongPk0
だからと言って日本に何かを譲歩したわけじゃない
日本に更に要求してるんだよ
厚かましいというか
0128名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:33:50.18ID:nrtp4O/20
どうせなら旭日旗でもよかったのにw
0129名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:34:06.62ID:uzHRZq0+0
必死だな
それだけトランプが怖いだけのこと
なのに日本の政治家や官僚は中国が親日に路線変更したと勘違いする
0130 【東電 86.6 %】 (茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:35:05.26ID:YxbKTOQv0
外交辞令で安倍ちゃんイチコロの巻
0131名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:35:19.79ID:zW5CG0ES0
反日してもグダグダ友好的でもグダグダ
お前らって本物のレイシストよね
0134名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:36:13.32ID:KrN/t2Uy0
韓国人が発狂しそうなスレだな
0135名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:36:16.03ID:eaSR/Xwu0
> 安倍首相の訪中に合わせ、これまで約40年続いた対中ODA(政府開発援助)の終了が中国でも報じられ、
> 北京や上海の空港、複数の都市の地下鉄や上下水道などの建設に日本からのODAが入っていることも伝えられました。

> これまで中国のメディアでは、日本からODAを受けている事実すら報道されなかったのに、
> 中国国営放送のニュース番組をはじめ、複数メディアが『今の中国の発展には、日本のODAが大きく貢献した』とたたえたのには驚いた。

> 若い世代の中には、日本が40年にわたって対中支援を行っていたことについて今回、初めて知ったという者も多いらしく、SNSには一時『日本ありがとう』という書き込みがあふれました。


パヨク発狂www
0138名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:37:16.70ID:YvyUj2Pk0
片意地張ってた安倍が、屈服して朝貢してきたらそりゃ歓待するだろ?w
0139名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:38:49.89ID:KmNcsfGm0
最低限の対応がこんな風に報じられる時点で
中国や朝鮮がいかに低俗な国かってのを自ら証明してるだけなんだが・・・
0141名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:38:57.14ID:nrtp4O/20
同じ反日でも朝鮮人の様にDNAに刻まれたものではないのだろう
0142名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:39:25.15ID:O36FOBSF0
トランプすげーなー
0143名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:39:36.22ID:84mTATFn0
はは
中国政府マジで靴を舐める勢いだな
でもって
パヨクが右往左往してるのがなんとも
0146名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:40:28.50ID:XsPRJRj90
さすが周皇帝手のひら返しがチャネラー以上だw
0147名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:40:36.85ID:eaSR/Xwu0
> 米中貿易戦争の長期化は避けられない情勢。

> さらに、近年はマレーシアやパキスタン、スリランカ、モルディブなどで相次いで親中政権が倒れ、一帯一路の雲行きも怪しくなってきている。

> こうした中、中国は国際社会で孤立化の危惧を募らせている。
> そうした懸念が、これまで目の敵にしてきた日本との関係見直しという動きに表れているように見える。

日本にすり寄るしかないパヨク発狂www
0148名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:40:51.96ID:j0uR/CcH0
そもそも日中関係が悪くなった発端は民主党の尖閣国有化だからな。
それを撤回しないで日中関係正常化したんだから日本の外交勝利よ。
棚ぼたではあるがよくやった。
0149名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:42:31.20ID:RUTUHL+d0
NHKは君が代すら流さない
0151名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SA]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:43:19.47ID:3xLCnVI90
保守系の中国屋が官邸の人間に聞いた情報によると安部総理にトランプから中国とは何も決めるなって釘を刺されてるらしい
0152名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:44:15.00ID:FQSQ4KRA0
>>25
天皇訪中で助けたが、その後に待っていたのは反日教育開始だろ。
0153名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:44:35.23ID:tiJ0wRjI0
中国に対してはギリギリまで甘い顔しておいて、が正解
最後の最後でアメリカ欧州と歩を揃えて中国を追い込む

それまでに中国から引き出せるもん引き出せるだけ引き出す
0161名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:48:50.94ID:wrih4Ieu0
>>148
野田のバカ総理が手柄を取ろうとして石原都知事が東京都として買い取ろうとしたところを
横取りした。
東京都だったらこんな問題にはならなかった。
なんで国有化なんてしたんだろうな。
0165名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:51:19.57ID:9wPFwJIo0
>>133
DV被害者みたいな思考だな
0170名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:54:29.92ID:eaSR/Xwu0
豚パヨクwww
0172名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:55:04.21ID:YIRWp4sK0
<丶`皿´>ギギギ・・・
0173名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:55:20.59ID:C60hy5N70
安倍ちゃんやるやん!


安倍首相が李克強氏との会談で中国内の人権問題、特にウイグル問題に言及。WSJ紙。
https://www.wsj.com/articles/china-japan-sign-a-flurry-of-infrastructure-deals-as-abe-visits-beijing-1540534260


>In his meeting with Mr. Li, Mr. Abe raised the issue of domestic human rights in China, Japanese officials said, adding that Mr. Abe was alluding to the mass detention of Muslims in China’s far west. They declined to give Mr. Li’s response.
0174名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:55:39.00ID:84mTATFn0
中国政府の哀れな所は
媚を売って接待すれば攻め手を緩めてくれると思い込んでる事な

笑顔で握手はするけども政府や金勘定は官僚の算盤次第ってのを理解できてない模様
日本側の実利実益をアピールできず「握手しただけ」で終わるようなら
本格的に中国は終わる
0178名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:56:28.23ID:j0uR/CcH0
>>153
今のところそれが正解だと思うが状況もコロコロ変わるからな。
外交ってのは難しいね。
0180名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:57:39.01ID:/W5dBaue0
米中が摩擦を起こすと中国は日本側に寄ってくる
前回もそうだった
そのあとにチャイナマネーが日本に来るからwin-winなんだよね
0182名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:59:02.46ID:/hoJ9l+F0
>>36
親日では無いよ
下手に出ているだけだ
0183名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:59:22.66ID:a/kC23IJ0
敵増やしすぎるのもまずいから反日路線はもうあきらめたってことかね?

たぶん韓国が慌ててすり寄ってくるだろうけど突き放して欲しいわ
外交ははっきり差をつけることによって効果が出てくる
0184名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:59:31.56ID:z/yecVUn0
したたか過ぎて怖いな
0186名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:59:59.84ID:k9bC50Ei0
旭日旗も掲げとけば地に落ちたチャンコロに対する日本人の好感度は上昇、属国チョンコは発狂で最高だったのにな
0187名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:00:05.03ID:OtIvJtM/0
>>173
お、これは評価する
日本のメディアもこれを報じろよ
0191名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:01:15.82ID:/hoJ9l+F0
>>173
踏み込んだな
機は今だもんな
0192名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:01:47.94ID:02Pjl3LJ0
これ、中国のネトウヨから土下座外交とか言われるだろ
0193名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:01:59.20ID:GhEXlyMp0
>>63
その感情をそのまま政治に持ってくる猿とは違うんだよ
0194名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:02:43.40ID:5OyTJ27T0
>>3
> やっぱチョンと違って理性的なんだよな

理性的?

中国共産党のおもちゃだろ?
あれだけ極右極右名指ししてた安倍首相を、共産党の扇動で今度は大歓迎だぜ?
0197名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:04:00.53ID:iQg12/1v0
>>183
反日自体が目的じゃないんだろ。利があるかどうか。
反日のメリットが大きい場面ではやるし、デメリットが大きいときはやめとく。
米中貿易戦争に万が一中国が勝ったときは、日本なんてボロクソにされるだろ。
0198名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:04:09.01ID:ZibpJ/OT0
必死やな中国もわりと崖っぷちか
0200名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:04:14.13ID:j0uR/CcH0
>>173
これで欧米の連中に向けて中国全面支持ではない格好が立つ!
こういうのは地味に大事だよね。
多分左派政権じゃ切り出さなかったと思う(左派の癖に)
安倍さんさすがだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況