X



日本とイタリア、防衛装備品の共同開発で協力へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CA]
垢版 |
2018/10/19(金) 22:54:55.44ID:6qdEa6r00?PLT(12000)

日伊首脳会談 防衛装備品の共同開発などで協力へ

ASEM=アジア・ヨーロッパ首脳会合への出席のためベルギーを訪れている安倍総理大臣は19日夜、イタリアのコンテ首相とおよそ40分間会談し、
防衛装備品の共同研究や開発に向けた協定の早期発効を目指すなど、安全保障分野での協力を強化していくことで一致しました。

この中で安倍総理大臣が「イタリアは基本的価値を共有する重要なパートナーだ。北朝鮮問題や自由貿易の推進など世界が直面する主要課題で緊密に連携していきたい」と述べたのに対し、
コンテ首相は「両国の友好関係をこれまで以上に発展させていきたい」と応じました。

そして、防衛装備品の共同研究や開発に向けた協定の早期発効を目指すなど、両国の安全保障分野での協力を強化していくことで一致しました。

また両首脳は、北朝鮮の非核化と拉致問題の解決に向け、国連安保理決議に基づく制裁措置の完全な履行が必要だという認識で一致しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181019/k10011678551000.html
0235名無しさん@涙目です。(catv?) [CZ]
垢版 |
2018/10/20(土) 00:48:43.39ID:bq2KNCc40
>>234
イタ公、ナポリタンに大激怒
0238名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/10/20(土) 00:52:17.39ID:cnMdHKsE0
イタリア製って動かないか燃えるかどっちかだろ
0242名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 00:55:35.44ID:sSufGbk50
俺は、イタリア製のマンフロットの三脚を2個所有
0243名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 00:56:46.26ID:sSufGbk50
>>239
日本人C「チョンの法則」
0244名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/20(土) 01:00:09.50ID:XafM7Bit0
嫌な予感がする
0246名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 01:01:20.42ID:U7DC9Int0
>>242
それはウラヤマシス
俺は1本しか持ってないわ
0251名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 01:13:37.02ID:ljPjSPc50
>>84
EU政府の緊縮財政押し付けでドイツは国防予算カツカツになったんだよね
NATOがあるから何とかなるけど
普通の国なら侵略国を止める手段一切ない

潜水艦の稼働率0%
戦闘機7%
陸軍全体で50%だっけ?

北朝鮮軍にも負ける可能性ある
0257名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/10/20(土) 01:36:00.20ID:hUDve0RH0
>>195
フランスは認められてるけどイタリアは戦勝国とは認められてない不条理
0264名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 02:29:45.69ID:ljPjSPc50
>>222
日本の駆逐艦には大体オートメラーラ積んでる
0265名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR]
垢版 |
2018/10/20(土) 02:33:01.43ID:P+zOcPko0
戦車砲や自走砲のシステムはラインメタル超えたからな。
次は艦砲や拳銃、小銃や。
0268名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 02:50:01.16ID:hdEfG8Nz0
>>4
衛星通信機器の完成度も高いみたいよ?
0269名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 02:52:55.23ID:6PcoBxuJ0
共同開発を実際にやるのは

防衛省じゃないから

三菱重工だから

結果はお察し

MRJ
0271名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 03:05:59.38ID:d6msDrzg0
ダメぜったい
あの国の人はちゃんとしたもの作れないし
0272名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/20(土) 03:07:19.86ID:/t9+qZEB0
>>4
練習機および軽攻撃機、ヘリコプター > アルマッキ、アグスタ、
小銃や拳銃等の軍用小火器 > ピエトロ・ベレッタ
速射砲や機関砲、榴弾砲等の砲熕兵器および装甲車両 > オートメララ

またフィンメッカニカは売上世界10位の軍需企業
ユーロファイターの開発にも参画
0273名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]
垢版 |
2018/10/20(土) 03:08:16.38ID:2JxBByht0
三連装20ミリCIWS30万発連続発射砲塔キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
0274名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2018/10/20(土) 03:08:42.46ID:9jy1u5iG0
イタリアはチェコスロバキアの影響で砲門に関して技術力がある
0275名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/20(土) 03:10:02.54ID:/t9+qZEB0
>>114
防衛技術や製造能力と国軍の稼働率は関係ねえだろガイジかよ
0276名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/10/20(土) 03:19:15.68ID:mc3IyIwZ0
昔ドイツ語の教授が
東西ドイツは一つになったのは
当然の結果
朝鮮半島は絶対一つにはなれない
と断言していたことをなぜか今思い出した
万が一、統一するときには北主導だろうとも
0277名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/10/20(土) 03:21:03.98ID:FqCkt/MZ0
世界唯一の陸自装備が野外入浴セットII型
イタリア軍が誇る世界唯一の装備がジェラートマシン

共同開発で風呂上がりにジェラート食えるで
0282名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 03:29:45.27ID:Z7ehBvAJ0
>>277
エスプレッソマシンは?イタリアじゃないの?w
0292名無しさん@涙目です。(茸) [CI]
垢版 |
2018/10/20(土) 05:09:47.27ID:bg5WR2jo0
仲良くやっていけたらいいな
ただし、朝鮮売春婦像だけは建設するなよ
そうなったらサヨナラだ
0299名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 06:07:13.22ID:E+xSLjym0
携行用パスタ鍋とか
0309名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 07:13:07.94ID:wKVdNRCR0
ドイツ→俺は?
0310名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 07:14:10.07ID:W3EIL8yt0
F3戦闘機のデザインをイタリアに委託
0311名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 07:15:09.64ID:9SjHgsTK0
イタリアのは無駄にかっこよくて雨水が漏れて漏電する
スーパーカーで実証済み
0312名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 07:16:43.31ID:wKVdNRCR0
ここ最近の流れってNATO加入を前提として動いてる感じだけど
特亜バカ三国抜きのアジア版NATOも設立して欲しい
0313名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 07:19:09.11ID:W3EIL8yt0
>>311
そういえば、いろんなところに吸気口が空いてるイメージは有るなw
0315名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/10/20(土) 07:23:04.80ID:82YchnBT0
イタリアにミサイル関連で世界的に超有名企業あるから面白いと思うな
0316名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/10/20(土) 07:40:59.33ID:CQM+kQ+Y0
自衛隊の時期制式拳銃はベレッタと共同開発か
0317名無しさん@涙目です。(catv?) [CZ]
垢版 |
2018/10/20(土) 07:49:22.45ID:bq2KNCc40
>>278
アグスタなんかは造り慣れてるだけで、ピンポインヨでのスペックでは日本も全然劣ってないけどな
皮裂きの無関節ローターは世界的に評価が高いんだろ?

三菱と皮裂きはそれなりに高い水準にあると思うが、当然イタリアに劣ることも無い
民生用に量産化する事が出来ないくらい
0318名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/20(土) 07:54:50.79ID:7AUjxFBv0
イタ公…
およそ信用出来ん
0322名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/10/20(土) 08:17:44.15ID:X7MfgUgI0
>>320
それを言い出すとイタリアのベレッタを軍正式採用してたアメリカすらイタリア未満って話になるのでややこしくなるよ
0323名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/20(土) 08:20:44.44ID:yjEYz8Bo0
>>320
偽装するジャップの部品使うわけ無いだろ
0324名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/20(土) 08:25:27.63ID:DGU7UJLA0?2BP(1000)

>>4
Fiat G.91
0325名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 08:29:16.16ID:OvTRKRqj0
ピエトロンベレツタは、当初あの肉抜きハゲしいスライドが割れて自分めがけて飛んでくる欠陥品だったなw

そんなM9みたいなカスは、ライセンスで米国産な訳だが
それよりもエクストリーマ2が良い、セミオート散弾銃では最強クラスなんじゃないの?
0326名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 08:34:11.16ID:LKhoC/9y0
イタリアの戦艦は美しい
0327名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/10/20(土) 08:34:33.71ID:k4IC7VIH0
野外炊具の共同開発ならいいと思う
0330名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/20(土) 08:48:36.73ID:NJ5Xi5s70
イタリアやドイツと組むのは反対
0332名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 09:00:05.56ID:guoXfPI90
デザインだけの装備品着せられるのはかわいそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況